和。あんことアイスクリームのクリスケット
2017-03-21(Tue)
2017年3月21日火曜日
ずいぶん更新していませんでした。
いろいろとありまして。
更新する心の余裕がありませんでした。
でもだいぶ解決したので、大丈夫です。
モニターも久々かも。
「甘くないデニッシュ クリスケットで
カンタンおしゃれな朝ごはん」
レシピモニター参加中です。

和。あんことアイスクリームのクリスケット
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからお願いしますm(_ _"m)ペコリ
1つ分の材料と分量
クリスケット 1個
あんこ 大さじ1
アイスクリーム 大さじ2
抹茶、きなこ 小さじ1/2
1)クリスケットは半分に割りトーストする。
2)あんこ、アイスクリームを乗せ、抹茶、きなこをトッピングする。
クリスケットって甘くないのでいろいろと合わせやすいです。
朝からコレ?なレシピですがみてやってください。
私は朝からケーキでも大丈夫な人なので余裕ですが。
ダンナの実家では怒られそうです(笑)
名古屋のコメダのシロノワール的な?
あんトースト的な?
甘くないデニッシュ クリスケットでカンタンおしゃれな朝ごはん♪
※コメント欄お休み中です。
物申したい方はメールフォームから気軽にどうぞ^^
続きは子育て日記。
無事、長男が卒園式を迎えました。
あっという間の3年間。
私から離れず、こんなんで大丈夫だろうかと心配した
3年前の4月。
心配をよそに、通園バスがうれしくて初日から泣かずに登園。
むしろ、バスに乗れない私が迎えに行く日が悲しくて
普通の子はお母さんのお迎えがうれしいはずなのに
お迎えの日はオイオイ泣いていたらしい5月。
元気に毎日楽しく通園し、ブッカブカだった制服は
今や袖のボタンが閉まらないほど小さくなって。
上履きも何度も買い替えるほど大きくなって。
もう間もなく、おかあさん抜かされそうなサイズに。
・・・お弁当箱の大きさは、あまり変わらなかったな(笑)
年少さんの4月100cm、16kgだった体も
卒園時には120cm、21kgを超えるほどになり。
ちゃちちゅちぇちょだったサ行も
ちゃんと言えるようになったし。
口に髪の毛が入ったとき
「け、まんまんま!」
と訴えていたのが、ちゃんと
「髪の毛が口に入ってる!」
といえるようになったし(笑)
わがままや、乱暴な言葉を覚えてきたり、
いうことを聞かなかったり
扱いにくいことも増えたけど。
一緒に出掛けても、
小さなこどもを連れていて責任重大
という責任感より、
なんとなくひとりじゃない、心強い
という感じがしてきてるよ。
お兄ちゃんになって、とても頼もしくなったし。
弟の面倒もよく見てくれて遊んでくれるし。
これから小学生。
自分が小学生の親ということにも驚きだけど
これからも困難を乗り越えてたくましく育ってほしい。