話題の食品・調味料5種セットレシピモニター。タコライス風
2016-11-11(Fri)
2016年11月11日金曜日
レシピブログの
話題の食品・調味料5種セットレシピモニター
をさせていただきました!
最近モニターづいてる。
更新記事、モニター率多すぎ(笑)
頻度低いのに、更新したと思ったらモニター(笑)
・デルモンテ リコピンリッチ トマトソース(295g)
・デルモンテ 食塩無添加トマトジュース(900g)
・養命酒製造 家醸本みりん(270ml)
・マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ(200g)
・リケンのノンオイル セレクティ にんじん(200ml)
今回は、
・デルモンテ リコピンリッチ トマトソース(295g)
・マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ(200g)
・リケンのノンオイル セレクティ にんじん(200ml)
をトリプル使いしてみました。

リコピンリッチでヘルシーなタコライス風
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからお願いしますm(_ _"m)ペコリ
2~3人分の材料と分量
ごはん 2~3人分
マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ 1袋
デルモンテ リコピンリッチ トマトソース 大さじ5
アボカド 1個
玉ねぎ 1/4個
きゅうり 1/2本
キャベツまたはレタス 大1~2枚
オクラ、チーズ、卵など お好みで適量
リケンのノンオイル セレクティ にんじん 適量
1)玉ねぎをみじん切りにする。
アボカドは食べやすく角切り。
きゅうり、キャベツは千切り。
オクラはさっとゆでて縦に切る。
2)小鍋に、大豆のお肉ミンチとリコピンリッチトマトソース、
玉ねぎをいれて火にかけ混ぜながらミートソースを作る。
3)ごはんにキャベツ、きゅうり、アボカド、ミートソース、
チーズ、オクラ等を盛り付け、人参ドレッシングをかける。
んで、さっそく商品写真撮るの忘れた・・・
画像メーカーさんからお借りします。。。すみません。。。

大豆のお肉って、今までにも同じようなの食べたことあって
でもやっぱり肉じゃないって感じがあって
実はあまり期待してなかったんだけど(すみません)
この超濃厚トマトソースと一緒にしたら
すっごいちゃんとミートソースになったわ。
ほとんどわからない。
商品自体に下味がついているからかなぁ?
そしてこのトマトソース、そう、めっちゃ濃厚。
一袋に14個分入っている、そうそう、14個分!!って感じなくらい。
人参ドレッシングも、酸味があるのでさっぱりしてて
でもフルーティさもあってチキンサラダとかに合いそうな感じ。
ガシガシ混ぜていただいてください。
子供も野菜たっぷりだけどよろこんでたべたわー
※コメント欄お休み中です。
物申したい方はメールフォームから気軽にどうぞ^^
続きは子育て日記。
先日、上の子の小学校入学のための健康診断&面接がありました。
面接と言っても、難関小学校とかではなく
顔合わせ的なやつです。
健康診断では視力検査もあるのですが
片目を塞いでる時に、遠くからでも指摘したくなるほどの
アホ顔の息子。
片目を瞑ると口が開くって言いますが
まさにソレ。
アゴを上にあげてもう、本当にアホ顔(笑)
内科検診では「みんなはだかんぼ〜」って笑ってるし
面接のとき、先生に
「小学校に入ってしたいことや楽しみなことはある?」
と聞かれたんですが、しばらく考えた後
「あっある!○○くんと遊ぶこと!」
先生「○○くんもこの小学校に来るのかな?」
「ううん、△△小学校。」
先生「そ、そうか〜、でも近いから遊べるね」
とフォローくださいました💦
全然学校での楽しみなことじゃないし。
こんなんで大丈夫だろうか。。。と思いましたが
もう小学校に入るような歳になったんだなー。。。
自分の子が小学生か。。。
1人で学校に通えるのかな。
ちゃんと車に気をつけて行って帰ってこられるかな。
給食、食べられるかな。
いろんなところから集まるお友達とうまくやっていけるかな。
たくさん心配事があるけど
きっと子供は親が思うより強くたくましい。
ポチっとお願いします


超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪