ゆず胡椒香る…冷製和風ペペロンチーノ
2012-09-18(Tue)
2012年9月18日火曜日
連休、終わりましたね…
うちは、3日ともお出かけ。
動物園へ行ったり…
代々木公園のベトナムフェスタへいったり…
ソラマチへ行ったり…
充実の3連休でした。
来月には、まだとっていない夏休みが待っているー♪
さて、またまたレシピブログの
「スパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピ」
モニター参加中です。
今回は
*ハウス もみじおろし
*ハウス 柚子こしょう
*ハウス ゆず
をいただきました。
この柚子こしょうを使って、和風のペペロンチーノ?を。
唐辛子の代わりに、柚子こしょうのさわやかな辛味で。

ゆず胡椒香る冷製和風ペペロンチーノ
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
1人分の材料と分量
パスタ 1人分
水菜 20g
しらす 20g
塩 ひとつまみ
ガーリックパウダー 小さじ1/4
ハウス 柚子こしょう 小さじ1/2
金ごま油(オリーブオイル可) 大さじ1
1)パスタを茹でる。(茹で汁大さじ1を取っておく)
茹で上がったら水でしめる。
2)ボウルに、ゆず胡椒、金ごま油、塩、
ガーリックパウダーをいれて混ぜたら
5cmくらいに切った水菜、しらす、パスタを加えて混ぜる。
金ごま油は、普通家にないと思うので(笑)
オリーブオイルでもかまいません。
ただし、普通のごま油では代用しないほうがいいかもー
ちょっとくどくなりそう。
どうしてもごま油、のときは、量を少なめで使えば、
それはまた違ったおいしさになると思うけど^^


和風スパイスの料理レシピ
ポチっと応援お願いします


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きはレシピ内の金ごま油について。
レシピで使った金ごま油。

こういうものです。
エキストラバージンセサミオイル。
ごま油、といっても、普段使うごま油とは
まったくもって別物です!!
初めていただく香りと風味!
驚きです(≧∇≦)
実はこれ、頂き物なんですが。
この金ごま本舗さんでは、
ごまを使ったレシピを募集されていて。
応募して採用されるとポイントがもらえるのです。
そのポイントをためて、商品と交換できるんですが、
とても質のいい商品が多く、かなり迷った結果
こちらのごま油をセレクト。
すりごまも、売ってるものとは明らかに違いを感じます。
ほんとうにおいしい!
てか、かなりポイントためまして…
"相当"額交換させていただきました^^
これで1000円です。
こんな高価なごま油・・・
普段絶対手が出ないし^^;
もし、試したいけど高いなぁ、と思う方は
せっせとレシピ応募してみては♪
→応募はこちらから。
ポチっとお願いします


超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪