根菜のゴマ味噌和え
2012-10-11(Thu)
2012年10月11日木曜日
ゴマや味噌が好きです。
根菜も好きです^^
全部混ぜてみました。
おいしいに決まってるー
ご飯にも、おつまみにも、お弁当にも。

根菜のゴマ味噌和え
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2~3人分の材料と分量
ごぼう 1本
にんじん 1本
ジャガイモ 1~2個
味噌 大さじ1.5
砂糖 大さじ1/2
ごま 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
1)ごぼう、にんじん、ジャガイモは
大きさをあわせながら乱切りする。
それぞれやわらかく茹でる。
2)調味料を合わせ、ボウルにいれて混ぜ合わせる。
ゴマ味噌味が根菜にマッチ。
刻みネギをたっぷり入れても。
野菜のかたさを合わせるようにするとよいです。
茹でずにレンジでチンしたり蒸してもOK。
れんこんやさつまいもでも合うよー♪
ポチっと応援お願いします


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きはこそだてにっきなど。
連休は、義母と義祖母が岐阜から遊びにきてくれました。
祖母は93歳!!
新幹線ではるばる?来てくれました。
その間スカイツリー、空港と観光へいきました。
電車に乗って!あの大混雑の中!
なんという丈夫さ!!(@ロ@)!!
けっこうさっさと歩くし、よく食べる!
それが元気の秘訣かも。
日曜日は、チビの運動会。
未就園児枠でのかけっこ参加。
しかし雨天中止となり、月曜日に延期。
当日はとってもいいお天気で、みんなで遊びにいってきました!
s.jpg)
はりきって並んだら、最前列で走ることに。
なんか訳わかんないうちに一緒に走ってお菓子もらって終了~^^;
でも、おばあちゃんたちにも見てもらえて、楽しめたよ^^
最近、チビこんなことをするんです。

グーを二つ並べて
桃

なんだって。(>ε<)プッ
90度回転させていたリビングドアのノブ。
ついに、開けられてしまいました。。。
さらに、上にひねらないとあかないように
180度回転させたのも束の間、
翌日にはよゆーで開けられました。。。。
次はいったいどうしたらー(TT)
毎日なにかしら知恵比べです…
最近、チビが困った事をしてくれちゃってる時に
「怖いおじさんが来るよ!!」
というと効果てきめんです。
お店でも、何か怖い顔のものとか人形とかを指差して
「ほら、悪いことしないか見てるよ~」
っていうとおとなしくしてます。
こんなのがいいのか悪いのかわからないけど…
ちなみに、おとなしくできたらいっぱいほめてます^^
ポチっとお願いします


超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪