ごろごろ黒豆いり抹茶ソフトクッキー
2011-11-14(Mon)
2011年11月14日月曜日
レシピブログさんのふじっ子黒豆モニターに当選♪
黒豆ってそんなに特別好きでもなかったけど
このフジッコの黒豆、おいしい~
甘すぎず、お豆もしっかりつやつやぷくぷく。
これを使ってクッキーを焼いてみたよ。
スコーンみたいな、ちょっとやわらかめのクッキーです。

ごろごろ黒豆いり抹茶ソフトクッキー
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
小麦粉 110g
片栗粉かコーンスターチ 小さじ2
ベーキングパウダー 小さじ1
たまご 1個
バター 40g
黒豆 70g
抹茶 小さじ1
水あめ 30g
1)バターをクリーム状にし、たまご、水あめを混ぜる。
2)粉類を振るって加え、黒豆をなるべくつぶさないようにまぜ、
天板にスプーン等で落とす。
3)180度で20分ほど焼く。そのままさます。
あまさはかなり控えめ。
普通の甘さにしたいときは水あめを10gくらい増やします。
砂糖で代用もOK。
甘さ控えめだけど、いくつか食べているうちに甘みをしっかり感じます。
黒豆の甘さもあるしね。

【レシピブログのふじっ子黒豆レシピコンテスト参加中です】

黒豆の料理レシピ
レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きはこんなの買ってみました。
先日スーパーでこんなものを見かけたので買ってみました。

ニュージーランド産マイヤーレモン。
レモンの割にはオレンジ。
酸味も普通のレモンよりマイルドだそうで
防カビ剤等も使っていないため、皮も安心して使えるとか。
ニュージーランドって、そういう基準厳しいらしいね~
世界トップクラスらしい。
切ってみると~

中もオレンジ!
でもすっぱいよ
確かに酸味はきつくなくて、
しかめっつらしなくても食べられちゃう^^
ヨーグルトに果汁を絞って、アガベシロップ(過去記事みてね)を混ぜて
チビすけに食べさせてみたら、すごくお気に召したみたい。
レモン果汁はすっぱいから、あげてなかったんだけど・・・
これからは、いけそうだね。
義妹一家のすんでいるニュージーランド。
一度足を運んでみたいなぁ~♪
レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします



超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪