鶏肉のバジル風味炒め
2012-09-24(Mon)
2012年9月24日月曜日
先日ベトナムフェスタへいって・・・
エスニック味にハマりつつある今日この頃・・・
ガパオとはまたちょっと違うけど
鶏とバジル、組み合わせてアレンジしてみたよ。
使いやすい、ドライバジルで。
ご飯にも合うので思い切ってどんぶりにしても!

鶏肉のバジル風味炒め
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2人分の材料と分量
鶏もも肉 250g
★すりおろしにんにく 1/2片分
★酒 大さじ1
★ナンプラー 大さじ1
★オイスターソース 大さじ1
★はちみつ 小さじ1/2
ピーマン 4個
オリーブオイル 大さじ1
ドライバジル 小さじ1
1)ピーマンは種を取って4つくらいに切る。
鶏肉は食べやすい大きさに切り、
★をあわせたものにつけておく(15分~)
2)オリーブオイルで鶏肉を焼き、焼き色がついてきたら
ピーマンを入れて鶏肉に火が通るまで焼く。
ふたをして焼くとよいです。
3)仕上げにバジルを振りできあがり。
鶏肉はムネや、ひき肉で作った肉団子でもおいしいと思います!
辛いのがお好みなら、唐辛子を加えてもいいですね♪
ポチっと応援お願いします


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きはお試し♪
このたび
「レシピブログ・カップ」特典モニター
に参加させていただきました!
試したのは
さぬきうどんの亀城庵の亀城庵・讃岐うどんお試しセット
です。
以前にも、いただいて食べたことはあったのですが…
おいしいのよ~このおうどん!!
6食分入っていました。

実は、あとから気づいたのですが
このおうどんの下につゆの素も入ってたの!
かけうどん用、つけうどん用それぞれ3食分ずつ。
ありがたかったわ~♥
まだ暑い日が続くので
冷やしうどんにしていただきました。
しらすおろしうどん♪
大根おろし、しらす、てんかす、九条ねぎをトッピング!

このピカピカつるつる、透明感もあるおうどん!

コシがあってとってもおいしい!!
冷やしうどんは14~16分茹でと書いてありました。
私は14分茹でましたがちょうどよかった!!
チビも最近「ちゅるちゅるー」といって麺類が好きなので
喜んで食べてました。
一食分ずつ個包装されているし
これなら贈り物にもいいと思います。
「万が一、お届けした商品にご満足いただけなかった場合、
お取り寄せで当店より美味しいお店をお教えいただけた場合、
お支払いいただいた全額をお返しします。」
満足保証制度もあるんですよ?!
この自信!!
期待を裏切りませんよー!
お試し、送料無料みたいなのでいかがですか?

ポチっとお願いします


超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪