ゴーヤとかにカマの酢の物
2011-09-13(Tue)
2011年9月13日火曜日
もうゴーヤも終わりそうなので
これが今年最後のゴーヤレシピ(たぶん)
サラダ感覚でさっぱりたっぷり。

ゴーヤとかにカマの酢の物
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
4人分の材料と分量
ゴーヤ 2本
かにカマ 50g
すりゴマ 大さじ3
ごま油 小さじ2
寿司酢 大さじ3
1)ゴーヤは種とワタを取り、3mmほどの薄切りにする。
さっと水にさらしたら、耐熱容器に入れラップして
レンジで3分ほど加熱し、水洗いして水気をぎゅっと絞る。
2)ボウルにかにカマをほぐして入れ、
すべての材料を合わせてよく混ぜて出来上がり。
寿司酢で簡単に。ない場合は酢、砂糖、塩で調味してくださいね~
彩りもよく、苦味も少なく、とっても食べやすいですよ。
すりごま、ごま油の量はお好みで。
ゴーヤは茹でてもよいですが、手間なのでレンジでチン!
その後水でもみながら洗って絞れば苦味も軽減しますよ。
レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きはこそだてにっきとか。
先日の帰省のとき、こんなものをいただいて帰ってきました。

糸寒天。
花束みたいに抱えるほどの大きな束で~
これ、買うと結構するんだよね~^^
糸寒天は他の寒天と違って混ぜ物がなく天草100%なんだって。
せっせとスープに入れたりサラダにしたりなんやらかんやら食べてます。
せっかくだからお菓子も作りたいなぁ。
さて、そんなこんなで9ヶ月で歩き始めたチビすけ。
9ヶ月検診へいってきました。
体重9500g(日によってもっと重いときもあるし)
身長70cmちょい。
平均的なサイズです。
足は大きめ12.5cmくらいあります。
離乳食食べないけど、母乳だけで結構育ってるわ。
離乳食はあんまり食べないけど
赤ちゃんせんべいは好きみたい。
バナナも。

この性格悪そうな顔の一枚が最近のツボ(≧艸≦*)
この前おせんべい渡して好きに食べさせてたら
翌日布団の下からかけらが出てきた

レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします



超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪
★おねがい★
居酒屋チェーンモンテローザが1900店舗達成記念で
おかずの星コンテストを開催しています。
私のレシピも6品選出されました!
ひとり10品まで投票できるので
清き6票をこのレシピたちに!!
こちらをクリック→投票画面へ~
(投票していただきたい6品が表示されます)
※戻るボタンで元の画面に戻っても投票リストには
入ったままだと思うので選択→投票→戻る→選択…と
繰り返してください。
ちょっと面倒ですが^^;
こちらからも投票できます↓↓↓
トマトとキノコのゆず胡椒マリネ
トマトジュースでケークサレ
たっぷりえのきと豚肉の炒め
ジャガイモのチリマヨ和え
おかかの冷製和風ペペロンチーノ
いわしのポテト詰め
よろしくお願いしますm(_"_)mペコ