切干大根とわかめのサラダ
2011-09-27(Tue)
2011年9月27日火曜日
レシピブログさんの美味安心「マヨネーズ」モニターです。
マヨネーズ、昔は苦手だったんだよなぁ。
でも今は大好き♥
最近はカロリーが気になるので
カロリーオフのものを選ぶことが多いんだけど
やっぱり普通のが一番おいしいよね(≧艸≦*)
このマヨはそれ以上においしいマヨ♪
材料にこだわりがあります!
そんなマヨを使った、ヘルシーなサラダを。

切干大根とわかめのサラダ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
切り干し大根 20g
塩蔵わかめ 25g
しらす 30g
塩昆布 3つまみくらい
マヨネーズ 大さじ2
めんつゆ 小さじ1
1)切干とわかめは水で戻す。食べよく切っておく。
2)ボウルですべての材料をよく混ぜて出来上がり。
塩昆布やめんつゆでコクだし&旨味さらにアップ!
わかめには摂り過ぎた塩分を排出する効果もあるそうで
わかめそばとかわかめラーメンとか
塩分を摂り過ぎそうなものに入っているのがうなづけます。
切干は自家製を作っていたのだけど(買うより断然安くできるから)
最近は放射能の不安から作ってなかったな…
でも東京の最近の値、震災前くらいまで落ち着いてるみたいだし
またつくろうかな^^
レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きはこそだてにっき。
最近のチビすけ。
私のまねをするようになりました。
っていうかー
チビのよくするしぐさを私がまねすると
チビもまたする、って感じなんだけど・・・
たとえば手首をクリクリひねるのとか。
目を細めてすっぱいような顔をするのとか。
おもしろいのでやってほしいなって時に私がしてみせると
チビすけもやってくれるようになったの。
なんかコミュニケーションがとれているような気がして嬉しいな♪
そんなチビすけ。
これは私はやりませんよっ
たぶん。

おもちゃをかんだまま歩き回ります。。。
お行儀ワルー
話は変わるけど、先日お出かけしたとき
バスで乗り合わせたおばあちゃんが
「あらまぁカワイイ♪どれくらい?10ヶ月?大きいわね~
女の子なのね~かわいいわねぇ」
といってくれました^^;
うちのチビすけ、時々迷われます。
「男の子…だよね?」とか「あら、どっちかな?」とか。
将来、あちらの組合

切に祈ります

最近の離乳食。
相変わらず一般的な量は食べませんが・・・
食べむらもあるし。
でも食べるときは口をあけて待ってくれるようになりました。
スプーンをもった私の手をぐいっと引き寄せるようなことも。
オートミールはすぐできるので最近取り入れました。
粉ミルクで煮て、かぼちゃを混ぜたり。
ネバネバ系、好きみたい。
モロヘイヤやオクラ。
ご飯に混ぜるとめっちゃ食べます。
てか、口に運ぶスピードを考えると、
確実によくかまずに飲みこんでます(´Д`;)
赤ちゃんせんべいもよく食べます。
うーん。。。
ダメな子になってしまうのではー

たまに私のご飯とかをちょこっとあげたりしてます。
味ついてないやつとか薄いのを選んでね。
意外と、たべるんだな、これが。
この前は小さめの里芋1個余裕の完食。
箸の共用はダメ?もはや、しらんわ(爆)
まぁ、ゆっくりのんびり適当に進めているけど
いつか食べなかった日々が懐かしいくらい
恐ろしい量を食べるようになるんだろうな(´Д`;)
レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします



超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪