fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
キャベツとウインナーのペペロンご飯
2011年6月21日火曜日


最近チビすけがつかまり立ちをマスター。
だんだん3D化?!してくるチビすけ…
半年前はふにゃふにゃでちんちくりんだったのに
今はよく笑いよくしゃべり?よく動き…
ハイハイもかなりの高速に!!
笑ったりしゃべったりしながら向かってきます。
自分のいるほうに向かってきてくれると
親だなぁ…と実感&感動します。


さて、ある日のランチ。
冷ご飯があまっていたのでペペロンチーノならぬ
ペペロンご飯を作りました。

ガーリックチャーハンといわれればそれまでですが(´Д`;)

ペペロンご飯

キャベツとウインナーのペペロンご飯
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


ひとり分の材料と分量

冷ご飯 1人分
キャベツ 1枚
ウインナー 2本
にんにく 1/2片
唐辛子 2cmくらい
アンチョビペースト(あれば) 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1.5
しょうゆ 小さじ1/2
塩コショウ 少々

1)キャベツは一口大にちぎり、ウインナーも適当に切る。
にんにくはスライス、唐辛子は輪切りしておく。

2)フライパンにオリーブオイル、にんにく、
唐辛子を入れて火にかけ、にんにくの香りが立ってきたら
キャベツ、ウインナー、アンチョビペーストを入れて炒める。

3)ご飯を入れてさらに炒め、塩コショウ、しょうゆで味を調える。


アンチョビペーストはあれば入れるとコクが出ますが
なければ入れなくてもいいと思います。

アンチョビフィレをみじん切りにして使っても。
その場合1枚くらいでいいかな。
しょうゆは鍋肌から入れると香ばしくてよいです^^

具はお好みでアレンジを。
ごはんは少し温めてから使うとほぐれやすくて作りやすいですよ。


おまけちび。

床にバンボを置いて座らせて
ダンナとテーブルでご飯食べてると
こんな風にのけぞって見上げます。

のけぞりー

☆★お願い★☆

今、日本盛のHPにてベジつまレシピコンテスト開催中です。
嬉しいことに私のレシピが1次審査を通過!
「ピーマンのおかか辛し和え」
2次審査は一般投票もあります。
もしよろしければ、1票いただければと思います!
おひとり様1票投じることができるそうです。
投票した方にもプレゼントのチャンスがあります。

まさか1次を通過するとも思わず
地味なレシピで受賞は期待してませんが^^;
よろしくお願いします!!m(_"_)mペコ
投票はこちら



ありがとう

千種の、ほんまにうまいもんだけ。のちぐちぐが
和風カラフルひじきサラダを作ってくれました♪

ゴマドレッシングとひじきの組み合わせを
とっても気にいってくれたみたい♥
ウチではよくやる味付けなんだよ~
いろいろアレンジ楽しんでね!

レシピブログにもれぽくれました。

いつもありがとう♪



レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

続きはうちのキッチンにあるもの。


カンタンお手軽、といっている割には
時々普通の家庭にはなさそうなものが出てくるこのブログ…

お料理好きさんなら持っていることも多いんだろうけど
私もブログを始めてから初めて使うようになったものもたくさん。
もともとお料理は好きだったけど…

そこで、今ウチにあるものを紹介したいと思います。

【言うまでもないもの】

しょうゆ・砂糖・オイスターソース・オリーブオイル
白だし・めんつゆなど。。。

ちなみに塩コショウは細かめの塩とコショウを
自分で適当にミックスしてビンに入れてます。
そっちのほうが安くできるので^^v

味噌は赤だしとそれ以外(あわせ・白・麹など気分で)
常時2種類置いてます。

ワインも料理用に赤と白安いのを常備です。

【ちょっと一般的ではなさそうなもの】

ナンプラー
アンチョビペースト
ガーリックパウダー
バルサミコ酢
白ワインビネガー
中国黒酢(普通の黒酢よりクセが強いです)
ゆず胡椒(いろいろ使えてとっても便利!)
ココナッツミルクパウダー(パウダーだと日持ちするから便利^^)
コンデンスミルク(練乳ね。ポテトサラダに少し入れるとおいしいよ♪)
コーレーグースー(先日ダンナが物産展で買ってきた^^;)

【スパイス・ハーブ類】

クミン(カレーには欠かせない!)
ガラムマサラ(同上!)
ターメリック(同上!)
カルダモン(自家製カレー粉を作るときに)
フェヌグリーク(同上)
コリアンダー(エスニック系に入れるとぐっとよくなります)

シナモン
バニラビーンズ
ディルシード(特売で買ったけど使いこなせてません
ハラペーニョペッパー
ローズマリー
タイム
セージ
タラゴン(もらったものだけど使いこなせてません
パプリカパウダー
ローリエ
クローブ(そういえば最近使ってないな…笑)
サフラン
ナツメグ
花椒(麻婆豆腐には欠かせない!)
山椒
トウチ
ピンクペッパー
オールスパイス(あったことを忘れてた

・・・ざっとこんな感じ。まだひっそりと何かあるかも?(笑)

けっこういただいたものが多いです。
よって、使いこなせてないものもちらほら(笑)
お勧めは太字のもの。

スパイスは楽天のこちらのお店で買うことが多いです。
↓↓↓↓↓↓↓
パリのスパイス屋さん

メール便で送料が安いし、スパイスも安くてお得です。


この調味料やスパイスいいよーとか
使いこなせてないコレ、こういう使い方するといいよーとか
いろいろアドバイスもお待ちしていますm(_"_)m

レシピブログに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい


超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪


テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

ぺペロン風のごはん
すごく美味しそう(*'ー'*)
ささっと作れて美味しいから
ランチにもってこいだね

チビすけくん
お話しながらluneちゃんのほうに
突進て 想像したらかわいいー
見上げるお顔もすごくかわいいね♪

うちの冷蔵庫のポケットとか
棚にもなにやらスパイスの瓶が
いっぱいあるけれど
使いこなせていないのもけっこうあるわー
スパイスの瓶コーナーって楽しいよね♪♪
luneちゃん、こんにちわん♪

ぺペロン、
アンチョビ風味で・・・・・♥
アタシには、
やっぱりコレも、アテになってしまいそう(笑)

boy、かわいーねー、相変わらず!!
でも
やっぱ、生まれた時のお顔とは
全然違って、子供らしくなったね!
ってもうつかまり立ちかー早いなー^^;

けがが増える時期かな、
喜びも増えると心配も増えるね(笑)
がんばれー!(^^)!
チャーハン、キャベツがはいってるのが
かなりつぼ!
アンチョビ風味でおしゃれだね。

調味料とか乾物とか
異常にたくさんある!
スパイスもだわ~。
ディルシードはピクルスくらいしか使わないよね。

ちびくん、3Dってww
やんちゃさんになってきたね~。
つかまり立ちをすると、お母さんは大変だよね。
転ばないように・・テーブルの上のものを飲みこまないように・・
でも一番可愛い時期に突入!いいな・・
赤ちゃんと生活したいわ~
孫、早くほしいわ。

コンテスト、一時通過おめでとう~

>>
アメリカのお土産ですか・・
私がほしいものとluneさんの好みが同じかどうか・・だし、今はほとんどが日本でも購入できるけど、
アーティチョークやマッシュルーム瓶詰めかな?
安いから大量に買って帰りたいものはたくさんあるのですが、お土産単位だと・・大したものがないんですよ。すいません・・
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

いいね~
アンチョビ風味のご飯^^
nicoちゃんも言ってるけど・・・

これで酒がのめちゃいそううだわ (=^~^)o∀ウィーー

ホントしっかりしたお顔だわ~
つかまり立ちか~
これから目が離せなくなって大変だ~

o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
こんばんは!
ひじきサラダハマりまくって、今日も毎食食べたわ♡キノコをたっぷり入れて♡

ぺペロンご飯もいいね!
余った冷やご飯でもひと工夫でこんなに豪華に♪
ちびすけちゃんつかまり立ち速いねー!!
すごいよ!!

そしてフェヌグリークを持っているとはさすがー!!カレーに入れたら最高だよね♪
うちと常備してるもの似てるー
輸入食材店とか行くと、住み着きたくならへん?笑
まめりえちゃんへ
にんにく大好き♥
でもチビがいるから控えたほうがいいのかなー
お母さんくさいって印象づいたりして^^;

日に日に成長していって
私は毎日だから気づかなかったりするけど
ダンナは週末にじっくり向き合うと
いろいろな変化に驚くみたい。
しばらく著しく変化する時期だね~^^

スパイス類、もうしまう場所も限界なので
最近はモニター応募もしてない^^;
nicoちゃんへ
ご飯もあてになる?^^
ビール、日本酒、ワイン、
なんでも合いそうだね^^

そうそう、顔変わったよねー
生まれた当時かわいいと親バカながら思ったけど
今見るとサル以外の何者でもないよね^^;
もうつかまりだちって言うか
壁に手をついてたってるよー
だいぶ安定してきたけど目が離せないね^^;
fanifaniさんへ
レタスでもおいしいかもね^^
そういえばあんまりチャーハンに
キャベツってないかなぁ。

スパイス、カレーに使えそうなものは使いやすいけど
ハーブ系は私には難しいかも^^;

チビやんちゃだよーΣ( ̄ロ ̄lll)
このまま大きくなったらどうしよう・・・
手に負えないかも(゚Д゚;)
凛りんさんへ
孫・・・(笑)
ウチの親もダンナの親も
孫は最高にかわいいらしい^^
赤ちゃんとの生活、
大変だけど楽しいですよね。
虐待とか・・・
どんなに考えても、信じられない。

お土産情報ありがとうです!
rikamintちゃんへ
ご飯でお酒が飲めるとは!
そういってもらえるとうれしいなー^^

一瞬たりとも目が離せず
料理するときはキッチンにつれてくるけど
足にまとわりついて動きづらいのなんのって^^;
やけどとか気をつけなきゃね・・・
ちぐちぐへ
ひじきサラダありがとう^^

数日分一緒に炊いちゃうから
たいがい冷凍するけど
冷ご飯がたまに出るのよねー

チビはつかまるだけじゃなく
壁に手をついてたってるよー
そろそろ立ったまま移動もしそう・・・^^;

フェヌグリークはスパイスショップで
興味ついでに買ってみたの。
カレーにしか使ってないけど
メープルっぽい香りでいいよね^^

食材店、住み着きたくなるの
めっちゃ同感!!!(≧艸≦*)
何時間でもつぶせるよね!
普段も店内何周もしててダンナがあきれてるわ^^;
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード