乳製品なし。豆腐の和風ドリア
2012-01-17(Tue)
2012年1月17日火曜日
前からよく言いますが(笑)
ウチの近所によくいくお豆腐屋さんがあって
アウトレット的な直売所なので本当に安いんです。
国産大豆の無調整豆乳も1L105円。
お豆腐も、国産大豆のが52円。
とにかく、行けばあれこれ買ってしまうくらいで…
大豆製品、欠かしてません^^
つい買いすぎるお豆腐でヘルシードリアを作ってみました。
本当のドリアはチーズたっぷりとかで食べられないので…私…

豆腐の和風ドリア
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
ひとり分の材料と分量
ごはん 1膳分
鮭フレーク 大さじ1~2(お好み)
豆腐 70g
たらこ 15g(大さじ1くらい)
長いも 45g
塩昆布 3g(小さじ1くらい)
白だし 小さじ1/2
ごま 適量
ブロッコリー等彩り野菜 適量
1)豆腐、たらこ、長芋すりおろし、白だし、塩昆布をあわせて
滑らかになるまで混ぜる(ホイッパーなどで混ぜるとよいです)
2)ごはんに鮭フレークを混ぜて器に入れ、
上から豆腐ソースをかけて彩り野菜を乗せ
ゴマをかけてオーブンかトースターで焼き目がつくまで焼く。
ごはん150g使って、ひとり分カロリー500kcal未満です。
豆腐は水きり不要です。滑らかにできる絹がお勧め。
鮭フレークのほか、高菜などのお漬物やしらす、
梅干などいろいろ混ぜてみてください。
明太子でもおいしいです^^
白だしのほか、めんつゆでもいいかも。
レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きはこそだてにっき。
しばらく前のことですが
チビすけにこういうのを買ってあげました。

educo ルーピング ジニアス。
知育玩具ってヤツですね。
新しいものを買うとすぐに寄ってきて遊び始めます。
その後が問題で^^;
たいていちょっと遊んで飽きちゃったりします…
でもこれはそこそこ遊んでくれてます。
最初はガンガンたたいたり持ち上げて落としたりΣ( ̄ロ ̄lll)
味見も欠かしませんでしたが
最近はワイヤーに通してある玉を
小さな指で動かしたりして遊んでます^^
しかしながら、倒して土台の部分を持って
雑巾掛けみたいに部屋中引きずりまわすことも…・゚・(ノД`)・゚・
ためしに、床との間に本当の雑巾を挟んでみました。
うまくいけば掃除してくれちゃったりして( ̄▽ ̄)と思って。
が、そううまくはいかず。
「へんなものはさまないでくれる?」
といわんばかりソッコー雑巾撤去。
やっぱりね・・・・・・・
でもいいの。
チビすけ最近ガーゼを持ってきては
床を楽しそうにこすって掃除の真似してくれるのー
フローリングワイパー渡すと部屋中掃除?してくれるしー
掃除機も大好き。
掃除をしようとコードを出した先から、
コード巻取りボタン押してくれます

前に何度も、ここ押してコードしまおうね♥
って教えたからかしら。。。(´Д`;)
しかし親のやることよく見てるなーと思う今日この頃。
ヘタなこと、できないね。
レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします



超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪