fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/11
≪10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   12≫
【たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え】
2010年12月7日火曜日


レシピブログさんからモニターでいただいた
スピーディチョッパーを使って
クリスマスにもいいかも?な一皿を作ってみたよ。

冷凍庫にあったタコさんを使ったけれど
白身魚やお肉でもいけそうです。

コンソメゼリーがけ

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


2人分の材料と分量

タコ(白身魚のお刺身などお好みで) 60g(好きなだけ)
顆粒コンソメ 小さじ1/2
粉ゼラチン 3g
塩コショウ 少々
バルサミコ酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/3
ガーリックパウダー 少々

たまねぎ 15g
にんじん 20g
きゅうり 20g
レモンの皮 1cm幅で長さ10cmくらい
オリーブオイル 大さじ1/2~1

1)水大さじ1(分量外)にゼラチンを振り入れふやかす。
たまねぎ、にんじんは適当に切り1分ほどレンジで1分ほど加熱。

2)お鍋に、水100cc(分量外)とコンソメ、砂糖、
ふやかしたゼラチンを入れて煮とかし、
バルサミコ酢、しょうゆ、ガーリックパウダーを入れて火を止める。
冷蔵庫で冷やし固める。

3)スピーディチョッパーにコンソメジュレ、オリーブオイル、
にんじん、たまねぎ、きゅうり、レモンの皮を入れて
細かくなったら、薄くスライスしたタコの上に盛り付ける。


彩りにピンクペッパーも使ってみました。

コンソメジュレは多めにできるので
余った分は冷蔵庫で保存し早めに使ってください。

レモンの皮がさわやかです。
パプリカ等を使っても。
赤・緑・黄色の野菜を使うときれいです。

チョッパーがない場合は
野菜はみじん切りして、ジュレはフォーク等で細かくすればOK。

レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

レシピブログの「スピーディーチョッパー」を使ったレシピコンテスト参加中

続きはピキーン。



うちのチビ。
おっぱい飲むとき、足に力が入ります。
どの赤ちゃんもそうなのかな?

ピキーーーーン!

あしぴきーん
皮むけむけの足です^^;

なんでこんなに力入るんでしょうね…



私のほうは、もう妊娠前の体型、体重にほぼ戻っています。
うん…本当は体重はあと1kgくらいかな?(笑)

妊娠線もまったくできなかったし、ホッとしています♪


母乳でいっているせいか、食べても食べても体重は減ります。
なので…
つい…
食べ過ぎています^^;

食事制限してたぶん、おやつとか食べまくっちゃって…


親バカな一枚^^

チビ

毎日少しずつお顔が変わっていきます。
目を閉じていてもまつげが確認できるようになりました。
二重まぶたもだんだんくっきりしてきました。

あまりのかわいさに、たまに頭にかぶりついていますψ( ̄▽ ̄)ψ

沐浴はお父さん(ダンナ)が上手です。
私がやるとギャン泣きするのですが
ダンナがやるとわりとおとなしいのです…

母、負けたー

レシピブログに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい


超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪




テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

こんにちは
またまたおいしそうなお料理!
普段でもシャレた料理って作らないです(笑)

ホント、赤ちゃんの表情ってコロコロ変わりますよね。
息子くん、二重まぶたなんですか~。
うちは、私も旦那も一重なので、子供らも一重です。
誰に似たのか、息子のまつ毛は長いんですよね・・・(^^;)

うちも沐浴時期は、旦那がやってました~。
私は、お風呂に入れることはほとんどなかったくらいで。
今は帰りが遅かったりするので、入れてますが。

それから、このたび・・・
3人目を授かりました。
先月半ばから分かっていたんですが、
心拍確認できるのを待って受診したので
昨日、行ってきました。
順調に行けば、来年夏の私の誕生日頃には
家族が増える予定です。
子育てしながら、こんなおいしそうなお料理作れるなんて、尊敬です!!

うちなんて、1歳になった今でもお風呂泣きます。なんかトラウマでもあるのか?!ってくらい(笑)
パパのほうが手とか大きいから安定するんでしょうかね。。。
しかしかわいぃ★
まずはまずは!!ご出産おめでとうございます!
記事読んでいました。
レシピブログの方にこっそり足跡だけつけ、おめでとうコメントは控えていました。落ち着かれた頃にって思って。
しばらくは大変ですが、旦那さまと二人でゆっくり頑張ってくださいね。

今日のレシピ、とってもおいしそうです。
こんなにちゃんとお料理してるなんてすごいです!

>>
レシピブログキッチン、本当にタイミングが・・。
いつかお会いできるといいですね。
luneちゃん^^*
まさか、こんなにすぐにレシピをupするだなんて思ってなかった(笑)
ってか私より更新してるじゃん・・・^^;(笑)

体重、私は妊娠前からマイナス5kgだよ~
母乳1本じゃないのに(ミルクも結構あげてるのに)すごい減ってしまった。

それにしても、親ばかな1枚、いいねぇ~^^*
まだ生後間もないのに、目をぱっちり開けてるね!
ハンサムになりそ~う♪
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

たこカルパッチョ!
コンソメジュレ散らすだけで
本当にオサレに変身するね~^^

すごく美味しそう♪

沐浴、ご主人が上手なら助かるね~!
任命しよう!『沐浴係』に!!^^
luneちゃん、こんにちわ!

しつこいけど
ホントにスゴイなー\(◎o◎)/!
おかあさんがいらっしゃってるとはいえ
こんなオサレ料理作る余裕、
実は一人目じゃない??とか(笑)
タコカルパッチョ、
コンソメジュレ、美しいねー!(^^)!

今日もボーイは
かわいいね♥
さすがluneちゃんだわ。すごすぎる。生まれる前に書いていたとはいえ、私ならpcも開ける気にならないわきっと爆。
私の友達も言ってた。ぴきーんてなるって。なんでかね。大きくなるぞーって体現してるのかな^^めさんこハンサムじゃーかぶりつきたいの、分かるっ
yaykさんへ
わーおめでとー!!v-308
3人目!すごいわー
私にはまだ考えられない(笑)

赤ちゃんってかわいい顔もすれば
眠いと白目むいたりとコワイ顔もするし
お腹いっぱいだとぶさいくになるし
見ていて飽きないですよね~
これで泣いたりウンチしなきゃいいんだけど(´Д`;)

沐浴は男性のほうが向いてるのかもね^^
まめママさんへ
今は母が来てくれているので
ちょっと見てもらってるときにパパッと作ってます^^
どうも…キッチンはやっぱり自分の城なので
実母とはいえ人に触らすのが気になってしまって…
つい自分でやっちゃいます。

沐浴、日々慣れてきているみたいで
今ではもうほとんど泣きませんよー^^
お腹すいたーって泣いてるときでも
お風呂に入れると静かになるんです(笑)
男の人のほうが力もあるし沐浴向きですよね^^
凛りんさんへ
出産記事、読んでくださってたんですね♪
ありがとうございます^^

ダンナもいつも帰りが遅いので
疲れちゃったりして大変だと思いますが
親バカ全開でかわいがってくれています。

お料理も、やっぱり好きなので
どうしてもやってしまいます…
ムリしない程度にがんばりまーす。
yukariちゃんへ
あはは…
本当は寝てなきゃいけない?のかもだけど
どうしてもキッチンは気になってしまって
実母ですら勝手にいろいろされるのは
黙っていられなくってね…
ついあれこれやっちゃうの…
しかもここへ来てモニター(笑)
だって、欲しかったんだもの、これ♥

ぎょえーマイナス5kg!
私はがんばってもそこまではいけないなー
今はちょっと増えたり減ったりを繰り返してるよ。
食べすぎだっつーの…

これからまだまだ顔が変わっていくから
油断(?)ならないわよー(笑)
rikamintちゃんへ
コンソメジュレなんて初めて作った~
意外といろいろ使えそうだね^^
このチョッパーも。

妊娠中に沐浴実習へ行ってから
心の中でダンナを「沐浴係」に任命していた私…
普段帰りが遅くて触れ合えないから
沐浴させてあげることでちょうどいいんじゃない??
ψ( ̄▽ ̄)ψウヒヒ
nicoちゃんへ
産後すぐモニターするところからして
ちょっとオカシイよね、私…

ゆっくりのんびりも、なかなかできないわ…
キッチンは私の城!だからさー
実母ですら使われると気になってね…
けっこう水とか電気とかガンガン使う人だから
黙って見てられないし(´Д`;)

どんな子供になっていくのか楽しみだわ。
健康に育ってくれるといいな。
ゆのみちゃんへ
PCで遊ぶのが息抜きなのよー
ついお昼寝もせず…ってこともしばしば。
いけないなーと思いつつ…

オトコノコだからか、足の力がすんごいの。
母が抱っこしてびっくりしてた。
うちは姉妹だから男の子の力って知らなくて…
おかげで私の体にはすでに引っかき傷多数(´Д`;)
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード