【里芋の肉味噌春巻】
2010-10-01(Fri)
2010年10月1日金曜日
もう10月ですね~
早いなぁ。来月には出産だなあ…^^;
9月末に、ついに分娩予定の大学病院に転院し、
さっそく体重指摘が入りましたとさ(´Д`;)
赤ちゃんは標準より1週分ほど大きくなっていて、約1980gでした。
2kg+α(羊水とかね)の錘を毎日お腹にくっつけて…
起きたり寝たりご飯作ったり掃除したり雑巾がけしたり。
これからもっと増えるので大変だぁ。
さて。レシピブログさんのモニターで
「キユーピー 具のソース うまみ肉味噌風」
をいただいたので使ってみました^^
これ、お肉入ってないけど、大豆そぼろが入っているので
とってもヘルシーでボリュームがあるんですよ~
もちろん、お肉っぽい感じもじゅうぶんなんです!
里芋の肉味噌春巻
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2人分の材料と分量
春巻の皮 4枚
里芋 正味150g
長ネギ 7cmくらい
キユーピー具のソース「うまみ肉味噌風」 小さじ4
納豆・ピザ用チーズ 適量
サラダ油 適量
1)里芋はレンジでチン!して粗くつぶす。
ネギは斜め薄切り。
2)春巻の皮に、里芋、長ネギと、肉味噌小さじ1ずつをのせ、
お好みで納豆やピザ用チーズを乗せてまく。
3)表面に薄く油を塗ってフライパンで焼く。
グリル、オーブン、トースターで焼くもよし、
もちろん揚げてもいいです。具を全部混ぜてから包んでもいいかもしれません。
お芋系と肉味噌は相性抜群♪
里芋の代わりに、かぼちゃやさつまいも、ジャガイモでも。
今回は体重増加中なので…焼きました^^
本当は揚げたかったけどね~。
私用には納豆を、ダンナ用にはチーズを巻きました。
こんな風にチューブに入ってるんですよ~
使いやすくていいですね^^
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします

↑つくれぽ&コメントも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^続きはまたまたモニターやってます^^
先日、関西のだしメーカー「
浜弥鰹節株式会社」様から
無添加だしパック「旬香」のモニターをしませんか?とお声かけいただきました。
だしは毎日のように使うもの。
こちらは国内産天然素材を使用していて
化学調味料・合成保存料・合成着色料無添加だそうです。
妊娠してから添加物とか塩分とか結構気になるので
(とはいえ、ウインナーとかなぜかつわり中から食べたくて
常備しては食べちゃってるけど(汗))
お料理も、だしをきかせた薄味が望ましいとは思っていたので
ちょうどいいお話で、喜んでお受けしました♥
するとこちらが届きました。
おおー(@ロ@)!!箱を開けたらだしのいい香り!削り節もついています!
モニターをするに当たり、感謝状まで(笑)
どんなもんかいな?と早速お味噌汁に使ってみましたが
だしパックの一袋が大きい!
これで3人分のだしが取れるそう。

てことは、だいぶ贅沢なだしになるってことだよね~♪
期待大!感想は、だしの味がしっかりしてお味噌も少なくてOK、
とってもいい香りでおいしかったです~♥
いつもはシンプルにかつおだけで取ってるだしですが…
やっぱりいろんなものが合わさっているとコクが違うね~
先日oisixさんのまいたけを使ったまいたけご飯も、
こちらのだしを使わせてもらいました。

だしとまいたけのダブルアロマ?!でサイコー!
薄味で作ったんだけど、とっても深みのあるご飯になりました。
このだしパック、炊き込みごはんにもすごくいい!
この前習った離乳食にも使ってみたいなー♪
まだずっと先だけど^^;
※こちらの商品、本日より「しゅんでる・極」と名前を変更し
パッケージもお求めやすいように今までの15袋入りの1種類から
10袋入・30袋入・50袋入の3種類になるそうです。お試しするにも、嬉しいリニューアルですね♪
またもうちょっとお手ごろ価格な物を…
という要望により、新たに
「しゅんでる・香」が新発売になるそうです。
もちろん無添加だしです。
こちらも近々モニターさせていただくので
また感想や「極」との違いをアップしますね♪
レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
これクックの方で当っちゃったから
レシピブログには応募しなかったんだ~♪
お肉じゃないのに美味しいよね^^
しかもコンテストだったし
思いつかないし・・・
めっちゃ苦労した・・・(;^_^A アセアセ・・・
春巻きもおいしそうだね~
もう少しあるから作ってみようかな~^^
おお!
みんなのところで見かけた旬香だね~
luneちゃんのレシピも楽しみだわ!
luneちゃん、ちわ!!
来月にはとうとう・・・♥
なんか自分のことのように
感慨深い・・・
結局、大きいお腹とは会えない感じ?(笑)
ベビちゃんに会いにいくとするか^^;
CMもみたけど
これ便利そうだねー!(^^)!
里芋とも合いそう~♥
しかも春巻き!芸が細かいっ!
がんばれにんぷ!
ブログにコメントありがとうございました♪
いつも、おいしそうなブログ覗かせてもらってました(^_-)-☆
お腹のベビちゃんも、こんな料理上手なママのご飯を栄養にできて幸せだろうなぁ★
ではまたお邪魔させてください(^O^)/
そうだよね~当たってたよね~
今度ね、rikamintちゃんのレシピのやつで
試してみようと思ってるのがあるの♪
つくれぽするから待っててー^^
旬香、結構みんなもらってるのかなー
oisixももらってる人結構いたしねー
どんな基準なんだろうね?
周りにちょくちょくいるってことは
ブログをはしごしてるのかな(笑)
そうだねーもう来月だよ~
早まらなければね…(笑)
まだ出てくるまでに猶予はあるので
今月とか、もし都合が合えば会えるよ(≧艸≦*)
肉味噌、肉じゃないから結構嬉しいかも。
ダイエッター(?)妊婦にはいい感じ。
もう一品くらい出さないとなぁ…
モニター三昧だわ…
ご訪問ありがとうございます^^
あら、のぞいてくださってたんですね~♥
うれしいです^^
うちのダンナは、食べ物にうるさくない人なので
とっても作りやすいのですが、試食要員としては微妙かも(笑)
最近は赤ちゃんのためにもヘルシーを心がけてます!
また遊びに来てくださいね~♪
これまた間違いなくおいしいね。
このモニターには応募しなかったけど、買ってみようと思えるレシピです~
>>
アマレットが一番好きなんだね。
香りを楽しむ一番のリキュールかもね~
luneちゃんこんばんわ~ ぞくぞくと近づいてきてるね~私もワクワク(なぜか)。
この、肉みそ風!CMでやってて興味津々だったのよ。こちらで見てますます興味津々だ☆
大豆そぼろが入ってるのね。ヘルシーなのね^^
旬香のだし…2番だしまでおいしいね♪このご飯…食べた~い!めさんこおいしそうっ。
luneちゃんー♪おひさしぶり^^
もう、9カ月なのかぁー!!!!
なんか・・・早くない?
(自分のときはえらい長く感じたけど、人のは早く感じるんだよな^^;)
順調そうで、何よりだわぁ。
入院準備は整ったかな?^^
ヘルシー料理も頑張ってるねえ♪^^(↓ヘルシー酢豚風もおいしそーう♪)
春巻きは、焼いても美味しいよね!
サトイモ大好きだから、これ絶対好きだと思う☆^^
もう来月なの?
楽しみだ~ね~♪
このソース、肉味噌っていっても
お肉じゃないんだ。
里芋とよくあいそう!
揚げずにヘルシーだしね。
妊婦さんは食事もいろいろ気をつけないといけないから
大変だね。
このだしのモニターいろんな方のところでも見たけど、
よさそうだよね~。
舞茸との炊き込みごはん、おいしそう!
そんなに大きなボトルではないし
私、けっこうこういうの余らせちゃうんですけど
使い切れそうなサイズでいいですよ~♪
いろんなものに使えそうです。
モニターって、普段ならあんまり手に取らなそうな
ものが試せるのでありがたいですよね。
もうね、早く出たいのか知らんけど
暴れだしたよ、このひとは。。。
そのうち朝起きたらお腹から出てるんじゃないかと
思うくらい・・・・・・・
肉味噌風、おいしいよー
和洋中なんにでも使えそうだしね~
肉々しいのにヘルシーだしぃ。
炊き込みご飯が好きだから、このおだし使うと
香りがよくなってますます嬉しいわ♥
うん、早い^^
自分でも早いと思うよーーー!
つわりでぶっ倒れてた時期が長かったからかな?
なんかあっという間に来月になっちゃった気分。
入院準備もほぼ完了!
あとはタオルを直前にばばっと詰めて…って感じかなぁ。
これから芋系はおいしいよねー
お腹にたまるし食物繊維も多いし
意外とヘルシーだし、私にもぴったり♥
ホントーにここまであっという間でした。
一心同体じゃなくなるのは惜しいけど
出てきたらまたそれはそれで違うかわいさもあるだろうし
とっても楽しみです^^
その前に、陣痛とかが怖いけど((((゚Д゚;))))
肉味噌、こってり食べたいときにもいいかも。
大豆のだからヘルシーだし…
おだしも、しっかりきくから薄味でいけて嬉しい限りです♪