【黒酢のヘルシー酢豚風】
2010-09-28(Tue)
2010年9月28日火曜日
先日、レシピブログさんのイベントに当選し
超楽しみにしてその日を迎えたのですが・・・・・・
「準備万端♪さあ出かけよう!あ、最後に鼻かんでこー。」
と鼻をかんだら…
鼻血
タラーとまでは行かずとも、鼻の奥の不快感が止まらない(TT)
私、産まれてこのかた鼻血タラーリの経験はないのです。
鼻のかみすぎでちょっと傷ついたかな?くらいはあっても。
なのでびっくり。
「疲れてるんだよ。行くのやめなさい」と
ハズバンドストップがかかり、
普通なら行ってるけど妊娠中だし泣く泣くキャンセル・゚・(ノД`)・゚・
キャンセルの電話をしてまもなく、
止まった・・・・・人生ってそういうものよね。
お料理のブログなのに汚い話してごめんなさいm(_"_)m
少し前にモニターでいただいた紹興酒、大活躍中です^^
今回は酢豚にしようと思って~
でも揚げてないのでいちおう酢豚“風”としました。
野菜をたっぷり入れて
かさましヘルシー仕上げ。
黒酢のヘルシー酢豚風
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2人分の材料と分量
豚肉(できればかたまり) 150g
トマト 小1個
なす 1本
にんじん 小1本
たまねぎ 1/2個
ピーマン 1個
パプリカ(赤・黄) 1/4個ずつ
しいたけ 2個
パイナップル缶 スライス2枚
パイナップル缶汁 大さじ1
にんにく・しょうがすりおろし 1かけ分ずつ
塩コショウ 少々
片栗粉 適量
ごま油 適量
★紹興酒 大さじ2
★しょうゆ 大さじ1.5
★ケチャップ 大さじ1/2
★黒酢 大さじ1
★中華スープ 大さじ2
1)★をあわせておく。
豚肉は一口大に切ってたたき、塩コショウとパイン缶汁を
もみこんでしばらく置く。
2)野菜はそれぞれ乱切りし、にんじんはさらにレンジで
2分ほど加熱しておく。
3)フライパンにごま油を熱し、片栗粉をまぶした豚肉を焼く。
焼き色がついたら一旦取り出しにんにく・しょうが・野菜を炒め、
火が通ったら豚肉を戻しいれて合わせた調味料を入れてからめる。紹興酒の代わりに普通のお酒でも。
パイナップルは苦手なら入れなくてOK。
野菜はお好きなものを使ってくださいな。
パイナップルの缶汁をもみこんでお肉を柔らかくします。
パイナップル、紹興酒を使わない場合は
お砂糖を大さじ1/2ほど★に加えてください。
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします

↑つくれぽ&コメントも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^続きはハムハムハムー♪
先日こんなものが届きました^^

伊藤ハムの詰め合わせ♪
伊藤ハムさんのHPでは毎月変わるレシピを募集してるんですよー
それにせっせと応募していたら~
当選しました♥♥♥
うれしいな~
普段買わない生ハムとか…
おいしそうなものがいっぱい♪
けっこうウインナーとかソーセージって高くつくから
こんな詰め合わせはとってもありがたいわ!
レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
いいね~酢豚^^
これ見たら無性に食べたくなったよ~
今度作ろうっと♪
luneちゃんに鼻血うつしたかな・・・^^;
イベントは残念だったけど~
止まったならよかったわ!
いいね~ハム詰め合わせ!!!
私も覗いてみようっと^m^
大丈夫~~???
粘膜が弱くなってるのかね・・
なんにしてもいつもとは身体が変わっているから気をつけてね。
イベントはまた参加できるよ。
>>
私もよく道具のせいにするよ~(笑)
お~!酢豚ですか~美味しそうですね!。luneさんさすがです('-^*)/。
鼻血は大丈夫ですか?。お出かけ残念だけど、赤ちゃんからお家にいて~というメッセージかな?
涼しくなってきたので、お大事にしてくださいね。
luneちゃんこんばんわ~って大丈夫だった~?ベイビーが『ママ無理しないでぇ』っていうサインだったのかもね。ハズバンドストップって言葉の響きがいい(そこ?)
↓のイベントも人出多かったみたいだし、すごいなーluneちゃんどこからそんなバイタリティが…って思ってた矢先だったから。9か月かーなんだか実況中継見させてもらってるみたいで私もワクワクする♪
私酢豚大好きなの♪でも相方がね~シュン
酢豚はいまや、外食のお楽しみになっています…クスン ハムハム。どっさり来たね~^^嬉しいね、これだけ頂けると♪努力の甲斐があるってもんだ♪
こんばんわんこ
初鼻血おめでとうございます
sudohogeはまだ未体験です
酢豚風もおいしそう
ハムすごい
特に生ハムがおいしそうだ^^
生ハム大好きです
luneちゃん おはよーん^^
紹興酒、お土産でいただいたのが封を開けないまま
もうずーっと家にあるの。
夫もどうやら飲まないみたいだし、どうしようーって
思ってたのー。
そっかー。料理で使えばいいんだよね^^
この酢豚、今度作ってみるね☆
ハムの詰め合わせ、すごーい!!
テンション上がるねー(≧∇≦)!!
いいないいな☆
体調はいかが??
急に寒くなってきたし、体調崩さないように
気をつけて過ごしてね~^^
酢豚って手間がかかるから
あまり作らないけど
たまに食べたくなるんだよねー♪
実はこのハムセットもらうの2度目なんだ♪
前回と中身は少し変わったけど
いついただいても嬉しいわ♪
ぜひ応募してみてー
意外と、穴場よ(≧艸≦*)
鼻血はびっくりでした。
今回もタラーリじゃなかったんだけど
いつもより量が多かったのでびびりました^^;
早く新しいオーブンで
お料理したいでーす♪
黒酢の酢豚、好きなんですよね~
普通のお酢よりもマイルドというかコクがでるし!
そうそう、一気に涼しくなったので
風邪を引かないようにするのに
注意を払っています^^
もう、来月出産予定なんだなぁ…はやっ。
あんまり動いてなかったのに
急に最近あちこち動いたり歩いたりしてたから
体が興奮状態?!だったのかなー^^;
イベントとかも、もうしばらくいけないと思うと
いかなきゃ!!って気になってねー
こういうハムとか何やらとかもらえると
ブログやっててよかったーって思うよ(≧艸≦*)
あら。
まだsudohogeさんも未経験でしたか~
たれてくるほどじゃなかったけど
初めてのことなのでどうしたらいいか
わからなかったです。。。
ティッシュ詰めたり鼻つまんだりしてましたが…
生ハムなんて普段高くて買わないので
とっても嬉しかったです。
もったいなくてなかなか封をあけられません。
紹興酒って飲むの苦手な人もいるよねー
私も得意ではないなー
でも料理に使うとすごーくおいしくなるよ。
悩んでないでもっと早く使えばよかった!
ハムって、いいやつは意外といい値段するから
もらえると嬉しいもののひとつだよねー
生ハムなんて普段買わないしさー♪
体調管理にはお互い気をつけようね~(´Д`;)
娘っちもね~♪