fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
韓国風冷やし麺
2010年8月16日月曜日


毎日暑いですね、、、
クーラー24時間稼動にしたいのだけど
ダンナがすぐ「お腹冷えたかも…痛いかも…」と言い出すので
チッ(ー"ー)と思いながら耐えています。
私、夏が一番苦手で…熱がこもりやすくてすぐばてるの…

窓を開ければクーラー入れなくてもいいくらいなんだけど
東京って(うちの辺は特にかな)、空気汚い…
床がすぐ汚れて足の裏黒くなっちゃうの…(TT)

ひどいときは、一日何度雑巾がけすることやら!

肺も汚そうだなー
赤ちゃん健康に育つかなーと
ちと不安になります^^;

さて、こんな暑い日には冷やし中華♪
でも、今回はコチュジャンを使って辛い冷やし韓国(?!)に~
そして麺も、カッペリーニを使って少し食感をはっきりさせました。

もちろん、中華麺、そうめん、うどん、普通のパスタなどでも♪

韓冷やしパスタ

韓国風冷やし麺
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


2人分の材料と分量

カッペリーニ(お好きな麺でOK) 2人分
鶏ささみ(ムネでも) 50g
卵 1個
きゅうり 1本
しらす 大さじ3
酒 小さじ2

コチュジャン 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 小さじ1
ごま油 適量

刻み海苔 適量

1)麺を茹でて水に取り冷やしておく。

2)卵は錦糸卵に、きゅうりは千切り、鶏肉は酒をふりかけ
レンジでチンしてほぐす。

3)ボウルにコチュジャン、酢、砂糖、
ごま油と鶏の蒸し汁を入れて混ぜ
パスタをからめてお皿に盛り、具をトッピングする。


全体をしっかり混ぜ合わせて召し上がれ♪

具は好きなものを入れるといいです。
お好みでキムチを入れたり~ハムでもいいし~
結構ピリッとするのでキムチを乗せるときは
コチュジャン控えめのほうがいいかも?

鶏肉をレンチンするときは、爆発することがあるので
気をつけて~!
怖い人は茹でてもいいよ^^


レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑つくれぽ&コメントも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^


★ちっちゃくお知らせ★

雑誌レタスクラブ8月25日号に
柚子とローズマリーのグラニテ
を小さくだけど掲載していただきました。

この季節にさっぱりしていいですよ♥



続きは飲み会帰りのダンナのお土産。



先日、ダンナが飲み会で遅く帰ってきました。
最近、私は寝ても寝てもまだ眠いので
早めに就寝しました。

1時間後くらいに、玄関の鍵のあく音が。
ふと目は覚めたのですが、そのまま寝てました。

するとダンナがこっそりと私の枕元に何か置いたようです。

ダンナが着替えに別の部屋へ行っている隙に薄目を開け確認すると。
(普通に起きりゃいいじゃん^^;)

ぼーろ

たまごぼーろ。

実はこれ、私がつわり中にも
2回ほど買ってきてくれてたんです。
これなら食べられるかと思って、って(^^;)

しかも、まだそのときのが食べきらぬまま残っていて…
ダンナには言ってないけど^^;

なのにまた同じものを…(笑)
まったくワンパターンなんだから…(呆)

私がふと起き上がると

「お土産買ってきた♥チビすけに♪」

と。

てかまだ食えねーし!!
まだおなかの中だし!!

結局、代わりに私が食べてあげてということなんだけど…

これだけをスーツ姿のサラリーマンが
買っている姿って・・・・・・・・・・・・・・・

レシピブログに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

コチュジャンとお酢
混ぜたことなかったな~
今度やってみるわ^^

冷たい麺がおいしい季節だもんね♪

ご主人気が早いわね(笑)
たまごボーロって・・・^^
きゃわゆーーーーーーーーーーいっ
だんなさま かわいらしすぎる
お腹のベビーちゃんにたまごボーロの
お土産ですってっっ なんてかわいらしい
んでしょ うちのだんなちんにも
わけてあげてーーーーー

冷たい麺類 美味しいよね
しらすまで乗ってて栄養いーっぱい
お腹の赤ちゃんも大満足だろうな

男の人って エアコンつけたがると
思うけどご主人 お腹冷えちゃうんだね
そこもまたかわいいね笑
こんにちは~

暑いよね・・
うちは休み中・・24時間って
言っていいほどクーラーかかってます・・
同じくだんな様は寒いって言いながら
靴下はいたりしてるよ・・笑
私が暑いの耐えられないのよ・・・

そんな暑い時には、韓国風冷やし麺、
美味しそうだわ~!
いいね・・ツルツル~っと食べたいわ!

だんな様・・優しい・・
たまごボーロ・・買ってきてくれる
なんて・・そっと置いてってくれる
姿を想像して・・感動しちゃった私・・
赤ちゃん生まれてきたら、
溺愛しそうな感じね・・・
凄く楽しみにしてるんだね!

ぎゃぁ~~~ だんなさん、なんてかわゆいの!?(笑)
luneちゃん、せっかくだから、
がんばって食べてあげて!(笑)

それにしても、カッペリーニとは!
なんか、今の時期こういうのいいかもー!
でもいっぱい食べちゃいそうな予感・・・。

で、ちっちゃくお知らせってのが!!!
レタスクラブ、今度見てみるね!!!
それにしてもluneちゃん、すごいなぁ^^
暑いと麺が食べたくなる~^^
実家に帰っても
めんばかり食べてたような・・・苦笑。

韓国風って大好き♪
ピリからがまたいいのよね~!!
見てたら食べたくなったわ。

rikamintちゃんへ
コチュジャンとお酢って合うよ!
コウケンテツさんも、韓国では
お刺身にコチュジャン酢!っていってた~

私が小さいころも卵ボーロが好きだったみたいで
両親がお皿に入れたのを遠くにおいて
ハイハイで必死にそばにいくのを楽しんでた?みたいよー
…私も産まれたらやってみよ(≧艸≦*)
まめりえちゃんへ
最近はしょっちゅう話しかけてるし
なんだかんだ楽しみにしてるみたい^^
母親ほど、父親の実感は沸いてないみたいだけど^^

うちのダンナ、飲み会で帰ってくると
たまにこっそり土産するんだよねー
朝冷蔵庫にコンビニのケーキが入ってたり…(笑)
夜中にゴソゴソ聞こえるのよねー

お腹の赤ちゃんのために、カルシウム強化麺よ!
いっぱい取らないとねー、牛乳嫌いだからさー
しらすとか煮干でね~

ダンナ、お腹冷やすくせに汗っかきで
ベタベタでヤダワ…
いもねりさんへ
クーラーって、短時間ならつけっぱなしのほうが
切るより電気代お得だって言うじゃない?
だから結局つけっぱなし…

ダンナは窓開けたい派だけど
掃除するのは私なのよー!
お腹大きいのに大変なんだからねぇ~

うふふ、感動してくれたの
いもねりさんだけかも(笑)
私が感動しないとダメなのにねー(≧艸≦*)
うん、かなり楽しみになってきたみたい。
お腹が大きくなるとみてても実感わくのかな?^^
yukariちゃんへ
子供じゃないから、正直飽きる(笑)
でもたまに食べるとおいしいよ、ボーロも。

輸入食材店で変り種?パスタを
安く大量仕入れしてきたから
カッペリーニとかもいっぱい食べられるー♪
でも最近胃が持ち上がってるのか胃もたれがすごくて^^;

レタスクラブ、本当にちっちゃくなの…
お便りコーナーみたいなところに
ひっそりと載ってたよー
みぃちゃんへ
やっぱり暑いとねー
料理するのもいやになるし…
最近は私、食べる前から胃もたれもすごくて
食欲が少し減ってるから
何を作っていいかアイデアも浮かばないのよねー…

これならあるものでパパっとできるから
いいかなーっと♪
ほんとここ数日は特に暑いよね~。
普通男の人のほうが暑がりなのに、
だんな様は冷房だめなのね。

ピリ辛冷麺風のパスタおいしそう!
お素麺とかより腰があるから
冷麺に近くなるね。
レタスクラブすごい!
今度本屋さんでチェックしてみるね~。

卵ボーロ。
おいしいけど、暑いときはちょっともそもそするよね。。
fanifaniさんへ
うん、なんか微妙に暑い寒いの感覚が合わないのよね(笑)
真冬なんて、外出時ダンナ薄着のわりに
部屋の中は寒い!ってうるさいし
私はその逆で…^^;
寒いのはどうでもいいけど、私はとにかく
暑いのが苦手だから夏は本当に参っちゃう^^;

カッペリーニって使えるよねー♪
そうめん、そば、うどん、焼きそば…
何でも代わりになりそう^^

卵ボーロ、たしかにドリンク必須かも(笑)
トッピングいっぱいの冷やしパスタ、美味しそう~
カッペリーニもいいですね。最近使ってなかったな~

本当に暑いね、毎日。
そうなの関東は砂埃が多いのよね。

>>
チーズ苦手の方にも食べてもらえると思います。ヨーグルトでさっぱりですよ~
凛りんさんへ
普通のパスタ以外って
ちょっと割高で手を出しづらいけど
このお店は500gで100円くらいなので
いろいろ買いやすいんですよー♪
今は自転車に乗れないのでなかなか行きづらいんだけど…

我が家はタイヤのスス?に遠くの工場のスス?で
南風の季節は、タダでさえ苦手な暑さに加え
さらに憂鬱なんです…・゚・(ノД`)・゚・
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード