fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
【ビール】ちょっと和風なサテ風串焼き
2010年7月16日金曜日


レシピブログのクルミモニター。

今回はお味噌と混ぜて串焼きに~
香ばしくておいしい♪
おつまみっぽいけど、ご飯にも合う合う~!

マグロサテ

ちょっと和風なサテ風串焼き
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


2人分の材料と分量

マグロ(切り落としなどでOK) 250g
味噌 小さじ2
くるみ(できればローストして) 20g
マヨネーズ 小さじ1
みりん 大さじ1
あればコリアンダーパウダー 少々
塩コショウ 少々

1)マグロは一口大に切り塩コショウをふる。
串に刺す。

2)クルミは麺棒などで脂が出るくらいまでつぶし(すり鉢でも)
味噌、マヨネーズ、みりん、コリアンダーを混ぜる。

3)グリルでマグロをまんべんなく焼き、焼き色がついたら
クルミペーストを塗って少し焦げ目がつく程度に焼く。


マグロのほかに、牛・豚・鶏でももちろんOK。
今回は安売りしてたマグロの切り落としを使いました。

キャベツをちぎったのやプチトマトを添えて。
グリルのほか、オーブンやフライパンでもできるかも。

串にささず、適当に切ってステーキ風に焼いたあと
ペーストをからめるのでもいいかも。

レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑つくれぽ&コメントも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^

カリフォルニアくるみアイデアレシピコンテスト参加中!



続きは私の母子手帳。



最近本当に一日中といっても過言ではないくらい
おなかの中で動いています。
この時期は回転する動きがほとんどなのだそうだけど
へその緒がねじれて切れるんじゃないかと思うくらい…^^;

腸の動きとも違い、なんともいえない感触なんです。
しかしこれが、変な話、膀胱の近くでやられると
…ちょっとつらいものが(笑)


さて先日、実家に帰ることがあったので
私が産まれるときの母子手帳を借りてきました。

母子手帳表紙

ちょっとボロボロで、なんか懐かしく感じます。
懐かしいったって、私が持ってたわけじゃないんだけど。

中を見ると、両親がチョコチョコ書き込んでいました。
今相談したいこと、とか発育の様子とか。

なんだかほほえましいというか、
見ていて楽しかったですよー

ちなみに、妹の母子手帳の「相談したいこと」の欄には
「新聞紙を口に入れて食べる」
と書いてありました 妹よ…


いろいろ見ていると、こんな欄もありました。
へ~、1歳ちょっとで歩いたんだーとか
歯は5ヶ月半で生えてきたんだねーとか見ていたら…

母子手帳

ん?

んんん???


母子手帳拡大

菌のはえ始め」

「菌」

………

菌…菌…菌…

私に、5ヶ月で

このミスプリはないだろうよ…


レシピブログに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

菌てーーー!!!!!(笑)

むっちゃくちゃウケた(笑)

くるみモニター、すごいがんばってるねぇ!
串にさした段階で、もうビール片手に持ちたいくらいだよ。笑
でもやっぱ、一口も飲めないもんね~
夏なのに・・・悲しい~けどしゃーない~(涙)
こんちわ~^^菌ーーー!めさんこウケたーー!どんなミスプリなんでしょうね
でも、この時代にこの母子手帳をお使いだったお母様方はつっこみ入らなかったのかな^m^それともぷぷ、菌だって…ってほほえんでたのかな~
おっと、今日はくるみがメインだったのに...
インパクトありすぎでした続きが(笑)
動きまくる赤ちゃん、同じ理由でツライと友達も言ってたよ(笑)はは、がんばれ。
サテ、お肉じゃなくてマグロなんだね~!
おいしそう!
くるみ味噌にコリアンダーがおしゃれだね。
これはビールにぴったりな感じ。

母子手帳見ると、
お母さんの愛情とかすっごく感じるよね。
これからの参考にもなるし
宝物だね~。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

サテってナッツソースだもんね~
マグロだから柔らかくて美味しそうだね^^

あはは^^
よくそのミスプリに気付いたね~
しかも菌・・・菌って・・・(苦笑)
菌っっ
笑っちゃったーーーー
このおかげで笑いをたくさんとれただろう
し 間違えた人いいことしてるよねププ

サテって5月にはじめていただいたの
luneちゃんのも美味しそうだわー

お腹の中でぐるんぐるんと元気に
赤ちゃん 動いているんだね^^
今ふと思ったんだけれど 家にエコーが
あったらぐるんてする度に画面に映して
見ちゃいそう^^
yukariちゃんへ
私もこれ発見したとき
涙が出るくらい笑ったよー!!

今は「は」と入力して「菌」が出ることはないけど
あのころはどうやって作ってたんだろう??
母は「菌」のミスに気づいてなかったみたいだよー

ノンアルコールビールもあるけど
そこまでして飲みたいって感じでもないのよねー…
微妙だわ~
ゆのみさんへ
PCで入力していれば
ありえないミスなんだけどね。
あのころはどんな入力(?)方法だったのかしら…

これみて、実家家族全員で大笑いだったよー
いい胎教になったかも(≧艸≦*)

fanifaniさんへ
たまたまマグロがあったから、なんだけどね^^;
これがぴったり合ったよー♪

母子手帳、はじめてみたけど
なんか嬉しい気持ちになったよー
自分の親も、今の自分と同じように
ひとつひとつの小さなことに
ウキウキしたり幸せ感じてたのかなーって^^
rikamintちゃんへ
サテ、実はシンガポールで一回食べたことがあるだけなんだけど
あの甘めのソースがおいしかったんだよねー^^
あのナッツソース、他にもいろいろ
使えそうだよね!!

ホント!よく気づいたよー
母は今回初めて気づいたみたい^^
意外と当時はスルーされてたミスだったのかも??
まめりえちゃんへ
ホント、うちも実家で発見して
大爆笑だったよー
普段クール?な妹もウケてたしー^^

私もサテって1回食べたことがあるだけよー
でもナッツのソースってやっぱうまい!

あーわかる!
おなかが透明だったら、と何度思ったことかー
どんな風に動いてるのか、
この目で見てみたいよー(≧∇≦)
レシピ、焼き鳥かと思ったらマグロなんだね!
ヘルシーだし、貧血予防にもなるしいいね^^

母子手帳に菌って・・・・!爆
ありえんミスだよね!ぷぷぷ
病院って特殊な言葉使うから
PCの変換も変なのが優先で出てくるんだけど
「は」→「きん」は今じゃ考えられないわな(笑)

私いま、毎日母子手帳記入の仕事してるんだけど
今度じっくり見てみるわ!(あったら大変・・・笑)
こんにちは~

モニター当選おめでとう~!
いろいろチャレンジして頑張ってるね!
私も元気なら応募したんだけどなぁ~!

マグロでヘルシーだし・・
ご飯にも合うのいいね・・
早くグビグビいきたいね!

母子手帳・・「菌」って・・
面白いね・・
今になるといい思い出になって
楽しめちゃうわね・・・
キャラメリーナさんへ
そそ。マグロ。
鶏肉を切らしててね…(笑)

母子手帳、すごいミスだよねぇ??
どうやったらあの間違いができるのか
とっても不思議…

あ、私が使ってる母子手帳も
見てみよう~♪
いもねりさんへ
少し前まではモニターも応募しなかったり
妊娠発覚前に応募したやつが当たっても
わけを話して返品したり!してたんだけど
最近はようやくなんとかできるかなーって。
でも前みたいに手当たりしだい?ではないかな^^;
やっぱり、応募も半分以下に減ったかも。

もうこの「菌」手帳は
家宝だわー(≧艸≦*)
サテって居酒屋さんのメニューとかで見かけるけど、結局なんの事なの?i-229焼き物?i-201
それにしてもいつもクルミを上手に使うよね~i-237昨日ロフトでクルミ見かけてluneちゃんを思い出したよi-185

母子手帳、こんな公的?な物でまさかのミスプリi-237ウケるね~i-179そっか~luneちゃんはこの頃菌がねぇ。標準より遅めの菌かな?i-278
こんばんわんこー

焼き鳥かと思った
魚のほうが好きかも!

luneさんは5.5ヶ月でキノコが口から生えたんですか@@;
シメジみたいなやつかなぁ?
すごーい!マグロにクルミなんて・・!あっさりして美味しそう~(*≧ω≦)b食べたい。。

そして、お母様の母子手帳面白い♪♪私も言われるまで気付かなかったよ~。母子手帳って中身は全国共通とも聞くので今度私が産まれた時のも見てみようかな♪「菌」だったら衝撃!
それにしても、大きくなった時に子供がこうやって見てくれるのかと思うと、大事に丁寧に書こうって思ってきたなー。柄がダサくって気に入ってないんだけど、大事にしなきゃね(>_<)
ななちゃんへ
サテって東南アジアの焼き鳥ってところじゃない??
ピーナッツソースの。。
私も1回しか食べたことないけど^^;

くるみ、ほめてもらえて嬉しいな♪

菌って、ナイよね~
ななちゃんはいつくらいに生えた?(≧艸≦*)
sudohogeさんへ
焼き鳥にしようと思ったら
鶏がありませんでした…
なので、冷凍庫で目に付いたマグロで!

おなかの小luneは何ヶ月で
「菌」が生えるのかしら…
キノコ生えたらレシピアップしますね~(≧艸≦*)
ちゃみちゃんへ
鶏でもいいし、何でもいいと思うんだけど
たまたまマグロがあったから^^;
ツナを作ってみようかな~とか思って
買っておいたものだったんだけどね。

そうだねー
ちゃんといろいろ書いておいてあげたいね。
でも男の子だったら興味ないかな~
女の子なら、将来きっと見るかもね^^
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード