fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
さっぱり。黒酢やきそば
2010年7月7日水曜日


先日6ヶ月に入って最初の検診、赤ちゃんは順調でした。
エコーで目の水晶体が写ってるものがあるんだけど
かなり怖い画像(笑)
まさにガイコツ(赤ちゃん、ゴメン)

でも胎盤の位置も問題ないし、へその緒もいい位置から出てるって。
よかったー♪

さて、つわりが少し楽になったころ。

しばらく行きたくても行けなかった、
近所のがつくほどお気に入りの中華料理屋さんへ
念願叶って?行って来ました。

その日の定食メニューが「黒酢やきそば」でした。

そのお店、大盛りご飯に大盛りおかず、
スープ、小さいおかず1品、お漬物系、デザート、コーヒーがついて
650円なんですよ~(≧∇≦)

定食メニューも日替わりで2~3種あり、何を食べてもめちゃうま!
毎日食べてもいいくらい味付けが本当によくて、
大盛りご飯も食べられてしまうという魔の定食なのです!!

本当におかずも大盛りで、男の人でもおなかいっぱいに…
私はいつもご飯を半分にしてもらいます^^;
(半分じゃなくてもつい食べられちゃうんだけどね…)

写真をいつも撮りたいと思うんだけど
そういう雰囲気でもないので躊躇しています(笑)

外食って続くと飽きちゃうけど…
ここだけはどんだけ高い頻度で行っても飽きません!!
他のお店もいろいろ食べてるけど(中華に限らず…)
どうしてもココと比べちゃって…^^;

黒酢やきそばも二度見しちゃうくらいの大盛りでした(笑)

味はとてもかなわないけど、黒酢風味はさっぱりしておいしかったので
自己流でアレンジしてみました。

(前置きが長すぎ…)

黒酢やきそば

黒酢やきそば
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


2人分の材料と分量

焼きそばの麺 2玉
イカや豚肉 100g
もやし 2~3つかみ
にんじん 2cmくらい
しょうが・にんにくのみじん切り(千切り・すりおろしでも) 適量
青ネギ お好みで

★鶏がらスープ 60cc
★黒酢 大さじ2
★しょうゆ 大さじ1
★ウスターソース 小さじ1

塩コショウ 少々
ごま油 適量

1)★をあわせておく。

2)イカ(豚肉)は適当な大きさに、にんじんは細切りにする。

3)フライパンにごま油、しょうが、にんにくを入れて
イカと野菜を炒め塩コショウし、
だいたい火が通ったら麺を入れて更に炒め、
★を加えて全体にからめる。
お好みで青ネギをちらす。


もやしをたくさん入れてしゃっきりと。

中華料理屋さんの炒め料理系って
何であんなにおいしいんだろう…

ただの野菜炒めなんておかずとしてあんまり魅力感じないけど
お店の野菜炒めは(特にこのお店のは)わざわざ食べたいくらい!

もちろん、使う油の量が多いとか
火力が違うって言うのはわかるんだけど
それだけじゃないよね~

鉄のフライパンでやるとほんのちょっとだけ
近づけたような気もするけど、まだまだだなー

レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^

続きはイベントへいってきました♪



先日、カゴメ主催のイベントに当選し行ってきました^^
300通以上の応募から選ばれたのはたった14名!!

なんとも光栄でした~(≧艸≦*)

当日の目玉はこちらっ!!

コウケンテツショー

コウケンテツさん♥

キッチンスタジオの一番前の席で、
2mも離れていないんじゃないかという至近距離で
熱烈な視線を送ってまいりました♥
さわやかでかっこいい~(≧∇≦)
ダンナもこれくらいの体格になってくれれば…(´Д`;)

当日はケチャップを使ったお料理レシピを2つ教えていただきました。

コチュジャン炒め

タンドリーチキン

豚肉と野菜のピリ辛韓国風炒めとタンドリーチキン♪
もちろん試食もありますよ~

カゴメプレート

両方とも、本当に簡単だし、とってもおいしかったー
お昼時のイベントだったのでみんなあっという間に平らげてました。

絶対ダンナにも作ってあげたいと思います^^

最後には撮影タイムもあり…

コウケンテツさんと

全員写真と、希望によりひとりずつの写真♪
握手もしてもらえました♥♥♥

しかもお土産もこんなにたくさん。

カゴメ土産

コウケンテツさんのかなり熱を入れた?!本には
サイン入りでした♪

サイン

かわいいサイン…(≧艸≦*)

おなかも満足、目の保養にもなりー
とても楽しい時間でした^^

カゴメさん、ご招待いただきありがとうございました。

レシピブログに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい




テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

1枚目のケンテツの写真、びみょーv-292
2枚目はステキだね。
でも妻子もちか・・・残念。

久しぶりにまた中華料理屋行きたいわ。
おっす!
お~っす!
体調はど~~?
順調かぁい❤

今日はluneのレシピ観てた。
ひき肉で何かないかなぁ…
と思って見てたんだけど
他の材料がなくて断念q(T▽Tq)(pT▽T)p

合挽肉のつくねを作ったんだけど
そんなに美味しく出来なかった(><)

きゃ~^^luneちゃん!!
コウケンテツさんに会ったのv-345
イケメン料理人さん最近多いけど
やっぱりコウケンテツさんピカイチやねっv-353
うらやましいわん!!
アタシにも料理教えて~♪
今の時期酢を使ったさっぱりしたのがおいしいですよね…って!
わ~わ~!コウケンテツさんだ!
テレビでめっちゃ見る人だ~☆
テンション上がりまくりです(^_^;)

この方お子さんが半年前くらいに産まれましたよね☆
こんな素敵なパパいいなぁ~(笑)
鍵コメさんへ
うん、ここ数日激しい(笑)
夜中でも明け方でもなので
目が覚めちゃう^^;

そうだねー
ちょっとくらいは、、、って思っちゃうかも(汗)
くれぐれも、大切にしようね♥
AYAさんへ
1枚目…何かの説明中。
動かないで!といいたかったけど
そうもいかないしね…

1万円の交通費払って(往復2万円か)
650円の定食を食べに来てください。
みほへ
調子は日々変わるんだねー
絶好調だと思ったら、翌日の夕方には
ちょっとまた気持ち悪くなったり^^;
なかなか油断できないわー

ひき肉かぁ。
合びきならピラフをアップしたことが。
でも意外とそれくらいかも(笑)
ひき肉好きなんだけどレシピは少ないかもね?!
みぃちゃんへ
コウケンテツさんに会うのは2回目なのだー
でも前回は大人数で結構遠目だったからねー
今回は一番前の席が空いててびっくりしたよー

奥さんも子供も幸せだよね~♥
pomeraちゃんへ
黒酢があまっててねー
これからどんどん使っていかなきゃ
だんだん古くなるわー
酢は時間たっても平気かなー

ケンテツさん、男の子が産まれたよね。
食事もよく作るんだって。
奥さんも赤ちゃんもこんなダンナ様なら幸せだよねー♥

こんちわ~^^中華料理のあの香りが大丈夫なほど食欲が出て、コウケンテツさんにお会いしても倒れない(?)気力が出て安定してる証拠だね~^^良かったよ良かったよ~^^ 焼きそば、食べたいなー。
luneちゃん、順調なんだねー。よかったー。
つわり、ワタシは「そんなにしんどいのか?」と思ってたけど、友達にきくとそれはそれは大変なようで。ワタシは耐えられないわっ。
コウケンテツさんかっちょいい!!
どうして料理を仕事にしてて、試作もたくさん食べるだろうに、こんないい身体してるんだろうね?
(あ、なんとなく見た目ね。)
そういえば、luneちゃん、レシピブログのブロガーさん一覧(?)みたいなとこに写真載ってるじゃん!(いまさら?)
写真にモザイクいらないんじゃない?(笑)
luneちゃん、こんばんわん★

黒酢の焼きそばかーー\(◎o◎)/!
よくさ、
らーめんとかにもお酢入れるでしょ、
だから、超納得!!
夏はさっぱりしていいね♥
妊婦さんにも、いいね♥

コウケンテツくん♪
二枚目さんだねー。
でもね、
アタシの好みだとケンタロウ(笑)
ワイルドな感じが好きなんだよねー。
コウケンテツさんは王子様オーラだよね♥

楽しいイベント、よかったね♥
6ヶ月おめでとう~♪
赤ちゃんの写真怖いって分かるわぁ~☆私もいつも「ガイコツ」だの「宇宙人」だの思ってるもん(^-^)/  でもそんな中にも可愛さ見つけてウフウフ言ってるんだけどネ♪(←親バカ・・(^_^;) )

650円の中華屋サン魅力~☆デザートまでついてっ!? 価格破壊だわっ!是非一度お写真拝見したいワン♡

焼きそばに黒酢いいね~(^-^)/ うちも黒酢余ってるから今度是非試してみたいワ♪ お店の味出せるかな(*≧ω≦)b
わんこー
ちびlune産まれた~?
まだですか^^;
ちびluneはそろそろ回し蹴りするころですね!
しませんか^^;

650円と言う値段に惹かれる
家の近所のキタナシュランも結構美味しい

コウケンテツのKがどこかで見たマークだけど
かわいいな
すご~い!
こうけんてつさん好きなの!
相変わらずの高確率で当たってるね~。

やきそば、中華で食べるときは
私も黒酢かけることおおい。
さっぱりしておいしいよね。
これは本格的な味がしそうだわ~。

赤ちゃん、順調にそだってるね。
エコーだと画像がちょっとこわいよね。。
ゆのみさんへ
うん、しばらく前までは外を歩くだけで
吐き気がすごかったんだけど
最近はそんなに感じなくなったなー
でもにんにくとかしょうがの強い香りは苦手かも。

黒酢なら、塩分も控えめにできるしね~
たまにはいいよ^^
gumaちゃんへ
うん、それはそれは大変だった(笑)
今まで生きてきた30数年の人生で
一番苦しかったかも。
しかも今でも微妙にムカムカが残ってるよ…
ま、人によるけどね~^^
もう二度とあんな思いはしたくないけど
2人くらいはほしいしな(TT)

ブロガー一覧見ちゃった?(笑)
あれ、びっくりしたよー
写真が公開されるとは思ってなかったの^^;
nicoちゃんへ
黒酢、たっぷりあまっててさー
結構くせがあるから、
どぼどぼ使うこともないからね…
少しずつだけど^^;

たまにはイベントでもいって
外へ出ないとね…
この日も翌日足が筋肉痛だった気が。
今日もちょっくらお出かけでーす。
ちゃみちゃんへ
赤ちゃんの写真って、
ダンナが見てもよくわからないらしく
やっぱり母である自分が一番満足してる感じ^^;

最近すんごい動くからなんかかわいいよー♥
動いてない時間のほうが少ないくらい^^;
歌を歌うと嬉しそうだよ(≧艸≦*)

ホントこのお店はビックリだよー

最近、ちょっとソース入れるのがポイントかも、って思った。
お店では入れてないかもしれないけどねー
sudohogeさんへ
産まれてはないけど
回し蹴りくらいはしてるかも、というくらい
動きまくってるっぽいです。
おなかが透明だったら面白いのに…
ゾウさんの歌が好きなのかもしれなくて
他の歌のときより激しく動きますよ^^
(もしかしてやめろーって言ってる?(゚Д゚;))

2人でランチ食べても1300円、
パスターなんて食べようならひとり分の値段ですからね、
出かけるときもここでお昼食べてから出かけるくらいです。

コウケンテツのサイン、
ひとりずつにこれ書いてたら時間かかりそう…
っていらぬ心配をしました。
fanifaniさんへ
コウケンテツ好きな女性は多いよねー
奥さん幸せだわー♪

昔、なんにでも酢をかける友達がいたなぁ。
本当に中華へいこうもんなら
すべての料理にお酢をどぼどぼと^^;

エコー、3D画像とか見てみたいけど
うちの病院対応してるかな~?
赤ちゃん順調で何より^^
胎動も感じてる頃かな^^?
これからお腹のベビちゃんは急成長、
お腹もどんどん大きく重くなってくるよ~^^

黒酢やきそば美味しそう!!
最近、お酢にハマってて。
これからの時期にはさっぱりした焼きそばが
ぴったりだね~^^

コウケンテツさんのサインかわいい(≧∇≦)!
赤ちゃん順調みたいでよかったです(^^)
焼きそばに黒酢!?
美味しそう!!
しかも妊婦さんには更に食べやすそう!!

生コウテンケツさんにも会えていいなぁ☆コウテンケツさん背こんなに高かったのね(><)
ますますかっこいい☆
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

黒酢焼きそば美味しそうね~
さっぱり食べれそうだし
夏にいいかもね~♪

おお!
コウケンテツだ^^
イケメンだな~~
お姉ちゃんも美形だし~
美形一家だね~♪
yakoちゃんへ
お腹ね、最近膨張がスピードアップしてる気がする…
胎動も、感じない時間のほうが少ないくらいだよ~
どんなやんちゃな子が産まれて来ることやら^^;
でも、初期の何も感じないときに比べたら
やっぱりちょっと安心できるね^^

お酢はいいよねー
体にもいいし、さっぱりしてて♪
これからの季節大活躍だよねー^^
りんごスターさんへ
そうそう、
つわり明け(?)だったから
その定食はとても食べられそうになくて、
さっぱりしてそうな焼きそばを頼んだの^^
でも焼きそばも多すぎて食べ切れなかった^^;

コウケンテツさん、そんなに大きくないイメージあるよねー
てか私がチビなのかも…
175cmくらいなのかなー??
ダンナがでかいから、私それになれちゃって、
最近普通の感覚とずれてきてるんだ(笑)
会うのは2回目でした♥
rikamintちゃんへ
黒酢、これからどんどん使わないと…
ちょっといいやつだし、
宝の持ち腐れになってる^^;

おねえちゃんは見たことないんだー
でも美人さんなのねー
ケンテツさん、歯も真っ白で
さわやかだったよー♪
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード