ネバネバ納豆ピビンパ丼
2010-03-23(Tue)
2010年3月23日火曜日
納豆を使ってボリュームのあるどんぶりを。
香ばしさを天かすでプラス。
納豆は女性には嬉しい食べ物よね♥
ネバネバ納豆ピビンパ丼
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
1人分の材料と分量
ごはん 1人分
納豆 1パック
天かす 大さじ2
にんじん 25g
ごま、塩、ごま油 各少々
めかぶ 50g
ひきにく 50g
にんにく・しょうが 各1/3かけくらい
しょうゆ 小さじ1/2
砂糖 ひとつまみ
黄身 1個
青ネギ 適量
コチュジャン 大さじ1/2~1
1)みじん切りにしたにんにく、しょうが、ひき肉をいため
砂糖としょうゆで味付けしそぼろを作る。
2)にんじんは千切りしてレンジでしんなりするまで加熱、
ごま油、塩、ごま少々を混ぜておく。
3)ごはんに天かすを混ぜ、納豆、にんじん、
めかぶ、そぼろ、適当にきった青ネギ、
黄身、コチュジャンを乗せる。ががーっと豪快に混ぜて召し上がれ~!
具は家にあったものをいろいろ使いましたが
お好きなものを乗せてください。
納豆の茶、赤、緑、黄色がそろうときれいですね~
天かすを混ぜることで香ばしさと食感をプラス♪
天かすもコチュジャンもお好きなだけどうぞ~
オクラやとろろを使ってもいいね~♪
あまった白身で中華スープなどを添えてはいかがでしょう^^
こんなのをモニターでもらったのー♪
なんと、3パック×12コ…!!
毎日ぱくぱくたべても期限切れちゃう^^;
既に、冷凍庫も納豆だらけです。
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします

↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^
South Flowers Bloom...のあいちゃんが
春キャベツの梅おかか和えを作ってくれました♪
大雑把な私と違って、キャベツも
美しく包丁で切ってあるわ…
こういう切り方だと、また食べやすそう♥
食感がよさそうだね^^
いつもありがとう♥
も~いいかい♪のKanaさんが
ツナとキノコのペッパークリームパスタを作ってくれました♪
このためにわざわざペッパーソルトを
買ってくださったの?!?!(@ロ@)!!
まーなんてありがたいことーーー♥
ベーコン入りでさらに旨味アップバージョンです^^
ありがとう♪続きはこのレシピで使っためかぶー。
店頭にたくさん並ぶようになりましたね、
めかぶ。
これを見るとつい買いたくなるのですが
なにせ、食べるまでが面倒でね…
でも、ダンナも好きなので買っちゃった。
これは茎をとったところ。
(去年も似たような記事をアップしてますね^^;)
ここからが大変なのです!!
ぬめりと格闘しながら手を切らないように
千切りしていきます。

もう少しおおざっぱに切ってもいいんだろうけど
やっぱり細かいほうが粘りが多くなる分おいしいのです^^
フープロなんかがあればみじん切りにするのも
ラクラクなんだろうけどね~
あいにくうちにはそんなものないので
包丁で手切りです^^;
肩と首、ひじの痛みが、もう限界に達するころ、完了。
ここからは感動です。
沸騰したお湯の中に、刻んだめかぶを入れて
茹でること数秒。

こーんなきれいな緑色になるんですよね。
色が変わっていく様子は思わずお鍋から上げるのを
忘れてしまいそうになるほどです。
ざるにあげて水を切って(ぬめってるのであんまり切れないけど)
ずるずるーっといただきます^^
食べきれない分は、小分けして冷凍です。
今回は刻んでる様子をダンナに見せました。
いつも簡単に「めかぶ食べたい。買って」というので
どんなに大変か見てもらうためにねψ( ̄▽ ̄)ψ
レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします

ちょっと花粉がきつくて
イライラするので(笑)
しばらく更新頻度低くなるかも^^;
でもまた遊びに来てねーm(_"_)m
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
luneちゃん、こんにちわ!!
あーー、やっと来れた~(笑)
めかぶね、
店頭で見ても、
「あーー面倒だーー」って思っちゃって
ついついパック入り(笑)
でも、
こうやって刻んだ方が絶対経済的!
あーーーーでも・・・・
面倒(笑)
ごはんに天かすがいいね♥
花粉でイライラしてるのね(笑)
お大事に♥
経済的よー
自分でやればめかぶなんて大きなボウルいっぱいで
200円とかだものー♪
買えば小さなパックで200円とかするじゃない??
意外と韓国産だったりするし。
確かに、ものすごい面倒だけどね…
なのに食べるのは一瞬だしね…
ご心配ありがとう(笑)
天かす入れると香ばしくなっていいよー♪
天かす、好き♥
めかぶってわかめの根元のほうのことなんだけど
すんごいネバネバだよー♪
納豆と一緒に食べるのが好きなんだぁ♪
いろいろとありがとう^^
がんばるね♥
こんばんわ^^めかぶ、大好きなんですがこんな元から料理ったことがないですほえ~このねばねばを千切りにする労力は大変なものでしょうね…すごいなぁ。私、ばっさり手を切りそうです(笑)新鮮で美味しいめかぶ、こうやって食べられるだんなさまは幸せですね♪
花粉症。じっと耐えるのみ、なのかな・・・。調子の良いときには気分転換に更新してくれるのを楽しみにしていますね^^
luneちゃん、千切りおつかれー笑
私もねばねば、つるつる大好きだから
↑の丼はパラダイスよ(笑)
とろろも美味しいよね~~
めかぶ、茶色いのからゆでてみたいと思いつつ
私も面倒で、、、、
腕力鍛えてからやってみようかな・・・
これ食べる前からおいしいのがわかる!
納豆好きじゃないダンナがいないお昼にしてみよ♪
めかぶパックしか買ったことなくて、細かくなる前の状態初めて見ました☆
緑がキレイですね(*^_^*)
めかぶってこうやって売ってるのね~

すでに千切りしてあって味付いてるのしか買った事ないわ~
花粉病w大丈夫かな?辛い時期だけど頑張って~
↓ESSEさんはいつも豪華な内容だね~

ネバネバ納豆ピビンパ丼、スゴク体に良い感じですね♪
彩りも綺麗で、とても美味しそうです(^^♪
花粉の季節は嫌ですね!!
こちらは花粉は未だですが、黄砂にヤラれてます(>_<)
こんにちは~
がが~っと混ぜて
ズルズル~っと食べたい丼ね!
自分であのめかぶを・・
処理するなんて・・偉い!
考えるだけで大変そうだわ~・・・
花粉は大丈夫かしら?
この間の黄砂も凄かったし、
大変だったでしょ・・・
今日は雨だから、花粉も
少しはましかしら?
本当はフープロつかったりすればすぐなんでしょうけど
うちにはないので手切りです^^
危ないですよ、つるっと行きますから…
でもやっぱり買ってくるものとは違います(≧∇≦)
ご心配ありがとう~
だるくってだるくって、
コメレスが精一杯かも^^;
千切りってただでさえ大変なのに
ヌルヌルはさらに大変…
簡単に食べたいって言うなー!!って感じ?笑
フープロがあればたぶんすぐなんだと思う。
でもみじん切りになっちゃうけど^^;
うちもダンナは納豆をご飯に乗せたりするのが
だめだから、ひとりご飯で作ったよ。
めかぶ、最近スーパーなんかでも見かけるので
ぜひ一度♪
大変だけど、感動するよーーー
絶対おいしいし!
自分できればたくさん食べられるし経済的よー
ただ本当に大変だけど(笑)
花粉病は…
体もだるいしやる気もおきないし…で
ひどいもんだわ^^;
早く終わらないかなー
ヘルシーでいいかも^^
あ、でも天かす入ってるしお肉もちょっと入れてて
意外とカロリーいってるかな^^;
黄砂もすごい!
先日やばかった~
なんか熱っぽくなるしだるいし…いやだよね。
考える以上に大変よ、これ…
ぬるぬるさえしてなければたいしたことないんだけど
切りづらい形状にヌルヌル…
イラッ!とするわ~
あーそうそう、黄砂!
はんぱなかったね、あの日。
外見たらなんかかすんでて恨めしかった~
ご心配ありがとう^^
ちょっとご無沙汰しちゃってごめんね~
花粉大丈夫~?
納豆ビビンバ、ネバネバ系大好きだから惹かれるわ♪
天かすが入ってたら、お肉なしでも満足できそうだし!
めかぶって生だと結構大変なのね。
ウチは乾燥のを常備してるから、めちゃ楽だけど、
やっぱり生のめかぶは全然違うんだろうな~
ネバネバは体に良さそうだし、体臭とか口臭に
効くって(笑)、昔TVでやってたわ~
luneちゃん、納豆当たったんだ~^^
いいなぁ~♪
納豆って冷凍できるんや~!
解凍してもネバネバはかわらんの?
ネバネバ好きだから絶対おいしそう(≧▽≦)
体にも良さそうだしいいね(^^)
めかぶって切った事なかったんだけど、切るの大変なんだね~(><)
お疲れ様です!!!
納豆もいっぱいいいなぁ☆
ちなみにウチがいつも買う納豆なんでうらやましいー(^0^)
天かすって、優等生^^
安いし、コクだしもできるし
いろいろ使えるし…
生の、家で刻んだめかぶは最高だよ!!
口に入るまでが大変だけどね…
安いしね~
乾燥、便利そうだね♥
納豆、こんなに届いたら冷凍しかないよー
冷凍してもだいじょうぶだよ。
なんら変わらない。
室温解凍とか、前日に冷蔵庫に入れとくとか
最悪、火が通らない程度にレンチンとか…^^;
ネバネバは体にいいよね。
めかぶ、機会があったら一度体験してみるといいかも…(笑)
本当に大変だから!!!
納豆も、こんなにきたら
それはそれで大変よ^^;
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今日は良いお天気♪
明日(月曜)は子供達の「遠足」
お散歩がてら、おやつ210円分を愛と一緒に買いに行ったよ。
楓は「なんでも良い。...