春の香り満載♪菜の花とうどの皮のさっと炒め
2010-03-26(Fri)
2010年3月26日金曜日
この時期、うどが食卓に並ぶことがあります。
昔は大して好きじゃなかったけれど、
数年前に興味で買って食べてみたら…
そのおいしさにびっくり!!
こんな香りのいいものがあったなんて!
もちろん、皮もきんぴら炒めにして頂きます^^
そしてたまには菜の花も一緒に
さっぱり味で春の香りを楽しんで。

菜の花とうどの皮のさっと炒め
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2人分の材料と分量
菜の花 100gくらい
うどの皮 細めのうど2本分くらい
しらす 20g
にんにくすりおろし 1/2かけ分
ごま油 少々
白だし 小さじ1
1)菜の花はさっと茹でて水気を絞り食べやすくきる。
2)うどの皮は酢水にさらし、5mm幅、
菜の花に合わせた長さに切る。
3)フライパンにごま油、にんにくをいれて
しらすを炒め、うどの皮、菜の花を加えて炒める。
4)白だしをまわしかけて出来上がり。
白だしが少ないですが、あえて薄味で。
しらすの塩気と香りで十分満足できると思います。
(満足できなければもうちょっと足してみて。笑)
にんにくをちょっとだけ入れてコクをプラス。
白だしがない場合は、お塩を少し。
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^

Sun and strollのななちゃんが
お寿司ケーキを作ってくれました♪
すんごいゴージャスなんだけど(≧∇≦)
サーモンといくらがてんこ盛り!!
これはテンションあがるね~♪
ツナマヨサンドなんておいしそう!!
思いつかなかったわ~
いつもありがとう♪
続きは頂き物^^
先日、こちらをいただきました。

有田焼レンジ用タジン鍋。
クオカのオーブンシート。
実はこれ、しばらく前にレタスクラブで行われていた
バレンタインチョコレシピコンテストの賞品なんです。
ここで入賞させていただきました♥
キャラメルチョコレートチーズケーキ
タジン鍋、最近話題で興味があったし、
オーブンシートもほしかったので、
ホントビンゴな賞品で嬉しかったです♪
ありがとうございます♥
倦怠感がすごくって、いつもやり取りしてくださっている
皆さんのブログにもコメを残すことができてません。
(読んではいるんだけど…ホントヨ)
なので、こちらもコメ欄をしばらく閉じさせてください。
もし、それでも「一言物申したい!!」って方は
右のメッセージ欄からお手紙ください^^
いつもありがとうございます♥
最後にポチっと応援お願いします


