柚子とローズマリーのグラニテと愛菜倶楽部「さっぱりだし」で大豆ごはん♪
2010-02-15(Mon)
2010年2月15日月曜日
昨日はバレンタインとやら。
チョコラーを自負するワタシ。
人にあげるくらいなら自分で食らったる!!って、ダンナにあげなかったのかって?
いちおー、お気に入りのブラウニーを焼いたよ♥
ガッツリチョコブラウニー☆ by ななえ77めっちゃりぴしまくってるレシピ。

なんかやけに薄っぺらいけど(笑)
型の大きさの問題か…ホワイトチョコとブラックチョコでマーブルに。
ラズベリーを入れてみました^^
偶然の産物

ハートができちゃった♥
これも、ダンナへの愛の表れねっ!!ψ( ̄▽ ̄)ψ
そういえば高校生のころ、友人がスーパーの
スナック菓子コーナーにあるトリュフを買ってきて
それをひとつずつ袋から出して紙カップにいれ
ラッピングして本命チョコとして渡してたなー
何人かでうちで一緒にチョコ作りをしているなか、
彼女はあっという間に「でーきた♥」
この子、すごいわ…と思った(笑)
その後、お付き合いしたんじゃなかったかなぁ。
教訓:要は心<味。
なんとなく大人の世界を感じた高校生のバレンタイン。皆さんはちゃんとバレンタインされたのかしら??
さて。
おうちにあったものでさわやかなお口直しを作ってみました。
もちろんデザートとしても。
柚子とローズマリーのグラニテ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
4人分くらいの材料と分量
水 300cc
グラニュー糖 40g
ゆずの皮 3cm四方くらい
ゆず果汁 60ml
ローズマリー 2~3つまみ
1)水と砂糖をお鍋に入れて火にかけて溶かす。
2)ゆずの皮のすりおろし、ゆず果汁、
ローズマリーを入れてひと混ぜしたら火からおろし、
平たい容器に入れて冷凍する。
3)30分くらいで一旦取り出し、
フォークなどでかき混ぜたら再び冷凍。
完全に凍るまで数回取り出してかき混ぜることを繰り返す。レモンとローズマリーはよくあるけど
ゆずでもいいかな~って。
レモン、切らしてたし。
柑橘系なら何でもよさそう。
これを作ったのは…
モニターでこちらが当たったから♪

今回気づいたんだけど、
GABANのスパイスって、フタに名前が
刻印されるようになったのかな^^
ホ、ホコリが写りこんでるわ…これありがたいわ~♪
だって、以前はこんな風にシールはってたの。

一部のメーカーさんしかキャップに刻印が
なかったので、上から取り出す私には
名前が見えずちょっと不便?だったのよねー
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします

↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^
South Flowers Bloom...のあいちゃんが
居酒屋風大根サラダを作ってくれました♪
実は半分ついでに付け足したドレッシングレシピにも
ほめ言葉をいただきました^^
なんか私のよりも居酒屋風でおいしそうなのは
なーぜー( ̄▽ ̄;)写真差し替えてもいい?(笑)
本当にいつもありがとう♪続きは頂き物^^
またまた
モニプラさんで当たりました^^
食塩無添加のさっぱりだしパックです。

さっぱりといっても、コクのあるだしが取れます~
いわし節、宗田節、さば節、こんぶが粉末で入っています。
袋を開けるといい香り~♪

もうすぐ、かつお節が切れそうだったので
ちょうどよかった^^
これを使ってご飯を炊いてみました。

大豆ご飯。
大豆20gを軽く炒って、1.5合のお米とだしパックの中身を入れて
通常よりも若干多めの水加減をして1時間吸水後炊きました。
あ、お塩も小さじ1くらい加えました。
大豆のシコシコした食感がいい~♪
何より炊いているときからだしの香りが本当にスバラシー!
煮出しただし汁を使ってもいいだろうけど
なんかもったいなかったので袋を開けて入れちゃいました^^
お味噌汁、お吸い物、煮物などなど
いつも以上においしくできそうです♥
ごちそうさまでしたー
本格だしパック通販【愛菜倶楽部】ファンサイトに参加中
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします

テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
luneちゃん はろろぉーん
柚子のグラニテはよく聞くけど
それにローズマリーとは~!!!!! ビックリだわ!
より一層さわやかな味になりそうだねぇ♪
(・・・こんなの食卓に出てきたら、
うちの夫…かなり驚きそうだわぁ。)
GABANのスパイス、さっき見てみたけど
確かに、フタに何も書いてなかった~!!
っていうか、luneちゃん、、、
今までちゃんと手書きでシール作ってただなんて
ありえないわぁ(笑)
ほんとにマメだねぇ^^*
知らなかった!
スパイスの蓋に名前の刻印。
いつからかな?
うち、レシピブログのモニターやらなんやらで、
GABANのスパイスでいっぱいになっちゃってるの。
今回はモニター応募もスルーしちゃった。
スパイスにちゃんと名前を書いてたのね。
さすが整理整頓のluneちゃん。
ワタシのスパイス棚は蓋の上が見えないから、
前からみてなんとなくで取って、使ってた。
お目当ての探すのに時間かかっちゃうんだよなー。
ワタシも整理整頓しないと。
わんこんばんはー
恐れ多いチョコラー様のチョコ菓子だー!
おおーこのマークは
失われし だんな様への愛を発見!
スパイスの文字見にくいから横にずらっと並べて置いてます
すごくかっこ悪いので引き出しの中ですが^^;
今、引き出しを確認すると同じスパイスが3つあった しかも2つ開けてる!
ゆずのグラニテ、よく聞く?
私の周りにはグラニテなぞというオサレな響きは
ぜんぜん聞かないわ…(´Д`;)
ローズマリーは柑橘に合うね~^^
さっぱりしておいしいよ♥
そうそう、白いシールを細かく刻んで(笑)
名前書いてたの。
それまでは何度も出し入れしてたんだー^^;
今回のモニターで初めて気づいたわ。
刻印あると便利なのに~って思ってたから
これはホントありがたいわー
うちも…
けっこうスパイスいっぱい…(´Д`;)
冷蔵庫やら棚やらに…何とかならんかね~
(応募しなきゃいい。)
チョコラーも納得の濃厚ブラウニーですよ^^
チョコラーでも、ホワイトは好きじゃないけど。
ホワイトはチョコと認めてないです、私。
でも頂き物のホワイトのがあったので
入れてみました。ダンナ用に。
この「マーク」を見て、初心に帰りました。
スパイス、ずらっと並べるのが夢だったけど
現実はそううまくいかないみたいです^^
冷蔵庫に入れるやつとか、常温とかいろいろで…
チョコラーことlune様
愛菜倶楽部 モニプラ担当桑原です。
レポートありがとうございます。
大豆ご飯、美味しそうです!!
ヘルシーでいいですね。
さっぱりだしもお役に立ちそうで何よりです。
今後ともよろしくお願い致します。
luneちゃん、こんばんにゃーーーーー!(^^)!
壊れかけてる?
いやいや、だいじょうぶ(^^)v
ハート♥
やっぱり、愛のちからね♥
うふふふふ^^
おいしそーよー
マーブルだわ~!(^^)!
そんで
グラニテも!
使ってる(笑)
この上の刻印はホントにありがたい(笑)
昔のやつ全部返品して
掘ってもらいたい(笑)
luneちゃんみたいに自分で書け、ってね^^;
ブラウニー、ホワイトと
マーブルできれい!
隠しても愛が出てきちゃったのね。。
柚子とローズマリーの組み合わせにびっくり!
さわやかでおいしそ~。
GABANさん、前はふたに書いてなかったよね。
これは便利でいいな~。
大豆ご飯も、香ばしくておいしそう。
luneちゃん、やほほい^^
おぉぉぉっ!
手作りバレンタインや~。
ウチやっぱり市販のこうてもーた、笑。
だって・・・luneちゃんみたく上手に作れんもん
ρ(-ε- ) イジイジ
美味しそうなブラウニー

しかもハートマークが出来るなんて神だわ

こういうのを手作りって言うのよね~
GABAのスパイスの蓋も改良されたのね!これあるとホント便利だよね
・・・てかグラニデって何?!シャーベット?!旨そ~~~

きゃ~”(*>ω<)o"マーブルのブラウニー!
しかもハート型ラズベリー!
luneちゃんったら可愛いんだから♥♥♥
やっぱり手作りにまさるものなしよね~(-д-`*)
リンクありがとう♪
てか・・・(゚∇゚ ;)エッ!?あのドレッシングついでだったの?!
わたし、こういうのがセンスっていうんだと思ってたわ~
自分では全然考えつかないもん。ご馳走様♥
こんにちは~
偶然のハートなんて
素敵・・
だんな様への愛が
感じられちゃう~・・・
このさっぱりだしパック
いいなぁ~!
うち、だしをきかせた
料理が好きなのよね~!
パックだと便利だし~・・・
私もほしい~!
こんにちは。
このだしパック、おいしいです!
袋を開けた瞬間の香りとか最高!
主人も今日のお味噌汁おいしいなぁって
言ってくれました^^
こちらこそありがとうございました。
うん、ちょっと壊れてるかも。
あっ今ねじが落ちたよ(笑)
奇跡のハートね、ダンナは気づかず
ぱくっと食べてたわー
嫁の愛、通じず。愛<食欲
ほんとよねー!
今までの刻印してもらいたいわー
とってもいいチェンジだったわ♥
ホワイトチョコレートは苦手なの。
でもいっぱいあったからこうすればいいかなって。
てかダンナはホワイトも好きなんだけど。
(自分のため~(≧艸≦*) )
ローズマリー、なんにでも合うね~
柚子とぶつかるかと思いきや
仲良くしてくれたわ♥
うちにあるもので作ってみたよ。
このブラウニー、たまごも一個だし
ヘビりぴ中~♪
ただ自分が食べたかったから
作ったという説も…ちらほら
いやいや、ななちゃんのも十分手作りだよ♥
愛を感じたわ。
これ、♥に気づかれなかったからね、ウチ…
Wiiしながら食べてたよ。意味ねー
シャーベットみたいなかんじ。
てか、カキ氷ってとこかしら?!
このくそ寒いのにね…
奇跡の♥出現だわ。
ただ、ダンナには気づいてもらえなかったけど。
見るまでもなく、口に入れてたorz
そうそう、大根サラダでそうめん揚げただけってのも
どうかと思って、一応ドレッシングも添えといた。
うちドレッシングって買わないから(最近はもらいまくったけど)
たいてい自家配合なんだよね~
でもその愛は一方通行だった模様。
ダンナは一切気づくことなく
ばくばく食べてました。
そのときのダンナの全神経はWiiでした…
このだし、おいしいよ。
香りがいいし、お味噌汁にもコクが出る!
パックは便利よね^^
おお~綺麗にマーブルになってる~
私マーブル模様とかやった事ないんだけど、難しい?
ピンクのハートも、ホント、愛の証ね(笑)
GABANのスパイスいいね~
スパイス系、全部GABANで揃えたいんだけど、
スーパーによって置いてるメーカー違うよね。
他の方が安かったりするし…
グラニテもちょっとお口直しに良さそう♪
ローズマリーって肉と焼く位しか知らなかった
けど、こんな使い方があるのね。
うん!確かにいい香りでおいしそう~
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
ブラウニー美味しそうだね~
偶然のハートも可愛い^^
GABAN当ったのね~
ってことは・・・私はずれたんだわ残念
みんなのレシピを楽しむことにしよう!
マーブル、簡単だよ!
適当に生地を落として、
ぐるぐるっと混ぜるだけ~
そうそう、GABANってちょっとかっこいいから(笑)
ビンも統一したいんだけど
安いのもチョコチョコ買ってるから
バラバラで見栄えが悪い…^^;
GABANってちょっと高いしね。
ローズマリー、甘いものにも合うよー^^
適当に埋め込んだら
ハートが出現した!!
でも当の本人は気づかずパクリと…(TT)
今回のモニターは持ってるスパイスばっかりだったけど
よく使うものだしうれしいなーと思って♥
もうスパイスのビンであふれかえってるわ、うち…
偶然ハートが出てくるなんて素敵♪
GABANのスパイス、上に文字が入ったんですね。文字入りだと便利ですよね。
これまで詰め替え用を買ってましたが、文字入り瓶が欲しくて、買ってしまいそうな予感です(^^ゞ
デザートにもローズマリー、合うんですね!
勉強になりました♪
モニプラの食塩無添加のだし、私も当選したんですが、未だ届いていません。
待ち遠しいです(^^♪
今日お店のスパイスコーナーへ行ったら
全部に刻印入ってましたよ~
便利になりましたよね^^
ローズマリーはさわやかなので
こういう冷菓にも合うかなーと思ったらバッチリでした^^
このだしパック、いいですよ~♪