fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
黒糖バナナブレッド
2010年2月5日金曜日

そろそろやばそーなバナナとたくさんある黒砂糖を使って
バナナブレッドを焼きました。

バナナブレッドとバナナケーキの違いって、なに?

黒糖バナナ

黒糖バナナブレッド
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


パウンド型1台分

小麦粉 120g
バター 60g
黒砂糖 70g
バナナ 1本
たまご 1個
ベーキングパウダー 小さじ1
プレーンヨーグルト 80g
くるみ 40g

1)小麦粉・BPを合わせてふるっておきます。
※私はふるうのが面倒なのでボウルに入れて
泡だて器でぐるぐるっと満遍なく混ぜるだけです。

2)バターを室温に戻してクリーム状に練り
黒砂糖といれてしっかり混ぜたら溶き卵を入れて混ぜる。

3)ヨーグルトを入れて混ぜたら、粉とくるみを入れて混ぜる。

4)型にいれ、180度で40分くらい焼く。
串を刺して何もついてこなければ出来上がり。


うちの黒砂糖は固形なので、とっても苦労しました…

レンジで少しチン!すると砕けやすくなります。
たまに小さなかたまりが残ってもOK!
焼くと溶けるので、そのちょっとかたまったところも
おいしかったりする^^

くるみはできればローストしたほうが香ばしい。
はがれてきた薄皮を取り除いています。

ローストはオーブンでやることもあるし
魚焼きグリルでやることも…(笑)

バナナケーキ2
↑奥のケーキ、写真前にスライスしちゃったわ…

黒糖の濃厚な甘さとバナナのまったり甘さで
ストレートの紅茶とかコーヒーに合うかも^^

今回は、粉に少しだけ小麦ふすまを混ぜてみました。
ふすまって「ブラン」とも言ってよくシリアルに入ってるよねー

粉状になっているので、
パンやクッキーに混ぜるといいそうですよ。
ヨーグルトにも、と書いてあったけど
もそもそ?して食べづらかったわ…^^;

レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^

続きは今話題のスポットに。




先日ダンナと行ってきました。

めざマルシェ

銀座にあります。
銀座はたまにブラっと行くことがあるんだけど
そこに新しいスポットができたというので早速~

めざまし1

とつぜん、通りにこんなのが現れます。
10万個のラインストーンでキラキラです。

めざまし2

これは裏側。

実は、最初行ったらなんと入場制限がかかっていて
入るのに1時間待ちですとな?!

並ぶの好きじゃない夫婦なのであっさり諦め
スタバでお茶してその辺フラフラしてから
また行ったら、すんなり入れました^^計算通り♪

13階建てのめざマルシェ。
1フロアはそんなに広くありません。
だから入場制限してたんだろうなー

全国の物産展みたいな感じで、面白いものも売ってました。
でも、結局何も買わずじまいで^^;

夕方、3時か4時前くらいに行ったのかな~、
中はぎゅうぎゅうではなかったです。
そこそこ混んではいたけど…

正直、私たちは「遠くから来てまでは…」という印象でしたが
近い方、近くに遊びにこられた際には
一度足を運んでみてはいかがでしょーか^^



レシピブログに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい


テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

いや~ん、ものすごくよいかほりがしてきそうだわ(*μ_μ)o♪
ブレッドとケーキの違い・・・(*゚・゚)ンッ??
バナナブレッドわたし大好きでパン作りの好きな友達が
いつも焼いてくれるのがバナナブレッドなのよ~
黒糖なのもヘルシーでいいね♪

めざマルシェ、テレビで見たよ!
そんなすごい人気なんだね~てか東京って新スポットといえば
みんな寄ってたかって集まってくるもんね(〃゚д゚;A
うちのだんなさんも待ち時間=時間の無駄と考える人種なので
1時間は待たないだろうなぁ・・・
でも全国物産展かぁ・・・かなり魅力的!
物産展ってほんと楽しいもん・・・
あぁ~上京の機会あったらいいのになぁ~(*´ー`)
黒糖のブレッド美味しそうだね
バナナも入ってて朝食によさげだわ~♪

めざマルシェに行ったのね~
東京って・・・
いちいち並ばないとだもんね(苦笑)
次に行ったときにすんなりは入れて
ようございました^^
こんにちは~
luneちゃんの黒糖レシピを見て、最近黒糖買って来たんだよ~
これ作れるって思ったら、ヨーグルトがなかったので
また買ってきたら挑戦してみるね♪
ブレッドとケーキ…確かに何がちがうのかしら?
作る人の気分?(笑)

めざマルシェ、めざましTVで嫌ってほど紹介してた
から、気になってたの。
やっぱり人が多いんだね~
私、人が多いだけで、ヤル気が無くなるタイプだから
ここ行くの無理かしら(^ ^;)
やばぁーい・・・すごい美味しそう。
黒糖っていうのがそそられるわぁ。
かたまったところをぜひ食べてみたい!笑

あぁ。今まさに食べたい気分~♪
作るのも簡単そうでいいねぇ!

ウチ、最近お菓子を買わないようにしてるんだけど
さっきあまりにもオナカがすいて…
豆腐食べちゃった。笑
そのあとチョコを発見して、つまんじゃった^^;
せっかくお菓子ガマンしてるのに、意味ないよね~。笑

めざマルシェ、知らなかった~
確かにわざわざ行く気にはなれないけど^^;
銀座に行くことがあったら、行ってみようかな♪
黒砂糖にナッツに小麦ふすま^^
体にいいものがたーくさん入ってるね
しっとりしていてすごく美味しそうだな

めざマルシェなんてあるんだね
めざましくん かわいいかも( ´艸`)ムププ

マンションは8000万円代だったよ
高いだろうなとは思っていたけれどそこまで
とは^^; もらいもののクッキーものす
んごく美味しかったわ
あいちゃんへ
バナナ系は香りがいいよね~
焼くとプーンとしてさぁ♪

もうね、黒砂糖がたくさんあるの(笑)
お料理にも使って、後一袋って感じかな^^

私もめざマルシェいって、人数制限するほど
混んでるとは思わなかったわー(´Д`;)
全国物産展、魅力でしょ♪
私もそれだけを目的にいったんだもの~
買わなかったけど^^;

東京へ来る機会があったらうちによって!!(笑)
rikamintちゃんへ
たいていこういうケーキとか
パンとかって私の朝ごはん用なの。
朝何もないと食べない人だから…わたし^^;
独身のときは食べてたんだけどね、
専業になってからめんどくさくなっちゃって…

ホントあの混雑にはびっくりだったわ。
特に寒空の中並ぶのは勘弁だもんね~(´Д`;)
パピコちゃんへ
おおお!!!
黒砂糖ブーム到来?!(笑)
ヨーグルト、牛乳でも代用できそうだけどなー
うちのカスピ海ヨーグルトだからだいぶゆるいし。

めざマルシェ、すんごいひとだったよー
夕方は中も、ぶつかるほどはいなかったけど
昼間はもうすごかった…
でもきっと、数ヵ月後には空くとおもう^^;
yukariちゃんへ
黒糖がね…たくさんあるのよね…
賞味期限がもう切れそうでさ(切れてるかな?)
でも砂糖だから大丈夫!とか思いつつ…

おやつに豆腐って!!(笑)
あ、でもうちの妹もおやつに納豆食べてた^^
私毎日おやつ食べてるわ…やばー

銀座に行く機会があったら&気が向いたら寄ってみて(笑)
まめりえちゃんへ
そうそう、しっとり~だったよ。
黒糖って甘みが強い気がするから
ちょっと少なめに入れたんだよね。
でも十分だった^^

めざましくん、キラキラしてきれいだったよー
みーんな外から内から写真撮ってた。

8000万かー(@ロ@)!!
うちも隣の区へ行けばそれくらいが相場だわ…
いっぱいお金ほしいなー♥笑
バナナブレッド、バター控えめで
ヨーグルトも入って
ヘルシーでおいしそう!
ブレッドのほうが甘さ控えめなイメージだけど、
同じものなのかしら??
めざマルシェ、気になってるんです。
銀座は結構いくから、
今度除いてみたいと思って・・

>資格、どれも受ければ取れるようなのばっかりで。。
 役に立ちません(汗)
わんこ!

ふすま入りですか 健康そうですねー
黒砂糖温めると砕きやすいのかぁ
クルミとかイロイロ入って美味しそうです
sudohogeもバナナ買って来て 
ヤバイバナナつくろかな▼・ェ・▼
おいしそー(≧▽≦)
バナナブレッドとバナナケーキの違い…私何でもバナナケーキって言ってました(^^;
黒糖って聞くだけでおいしそう(´▽`)
しかもヨーグルトにバナナにくるみ、朝ごはんにしたい☆★

めざマルシェ知らなかったです(><)
めざましくんキラキラでリッチ(^▽^)
でも入るのに一時間待ちは厳しいですね(><)
fanifaniさんへ
ヨーグルトは、カスピ海を育ててるので
いつも冷蔵庫にあるんです^^
が、私は最近ちょっと飽きちゃって…
だからいろんなものにいれて消費!

今はまだめざマルシェこみこみですけど
もうしばらくしたらすくんじゃないかなー
地下のマーケットも小さいけど面白いです^^
sudohogeさんへ
黒砂糖、カチカチですもんね、
少し温めてフォークとかでガシガシやって
また保存してます^^

うちはまたバナナかってきました^^
またやばくなったら何か作ろうかな~
りんごスターさんへ
たいていこのテのものは
私の朝ごはんとして作ってます^^
何もないと、朝食べないで寝ちゃったりするので(笑)
ダンナはご飯派だし…

めざマルシェ、最近めざましテレビでやってて
ほうーっと思っていってみたら
こんな混み混みとは…orz
こういう場所は、できてすぐ行っちゃーだめだね^^;
こんにちは~

しっとり~でおいしそ~!
ヨーグルト入れるんですね!

東京は見るところがいっぱい
あっていいなぁ~!
でも、食べ物屋さんでもものすごく
並んでますよね・・・
うちも並ぶの苦手な2人なんですよ・・笑
いもねりさんへ
うちでカスピ海ヨーグルトを作ってるので
パンとかにも入れたりします^^
ふっくらしっとりもっちりになるんだよね。

そうそう、食べるところも並ぶ並ぶ…
そういうところも、さっさと諦めます^^;
だからきっとディズニーへ夫婦で行く事は
まずないだろうな…( ̄▽ ̄;)
はじめまして♪
こんにちは!パピコちゃんのところから
遊びに伺いました☆
すごーく美味しそうな黒糖バナナブレッドにに釘付けです♪
私はほんとお菓子類が苦手なので
ちょこちょこって作れるかたを尊敬しちゃいます!

また遊びに伺わせてくださいね!
ぽちっと。
鍵コメさんへ
コメありがとう!
メールしました~
ちびたろさんへ
こんにちは^^
ご訪問ありがとうございます♥

私もお菓子は簡単なものしか作りませんー
生クリームとかたまご3個とかバター100gとか…
もったいなくて使えないし(笑)

ぜひぜひまた遊びにいらしてください^^
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード