ごぼうのトマキム煮
2010-02-12(Fri)
2010年2月12日金曜日
我が家、現在断水中…
作りたいものがあるのにできないっ。
先日の断水も、15時までだったのにトラブって
なんと何の連絡もなく18時まで断水だったのよー!!
ヽ(`Д´)ノアリエナイ!!
16時頃工事屋さんに「まだ水が出ない」って電話しちゃったわよ。
そしたら工事担当者が事情を説明に
各戸を回ってきたわ~(´Д`;)フゥ
夕ごはん、作れないかと思って
ダンナに「ゴメン。作れないかも。」ってメールしたわよ。
そしたら断水解除~
夕飯の支度に、間に合っちゃったじゃないの。チッ
←チッ?今日は無事予定通り終わってくれよぉ~!
水って、大切ね。
さてさて。
トマトとキムチ、意外と合うのよ♥
ごぼうのトマキム煮
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
3人分の材料と分量
ごぼう 200g
豚挽き肉 50g
トマト 1個
キムチ 50g
にんにく・しょうが 少々
オイスターソース、しょうゆ、砂糖 各小さじ1
ごま油 適量
青ネギ 適量
1)ごぼうは皮をこすりとり、長さ5cm、1cm角くらいに切り
水にさらしておく。
2)トマトとキムチはざく切りする。
にんにく・しょうがはみじん切りかすりおろす。
3)お鍋に豚挽き肉、にんにく・しょうがを入れて火にかけ
パラパラになったらごぼうも入れて炒める。
4)トマト、キムチを入れてさらに炒め、
トマトから水分が出てきたらしょうゆ、砂糖、
オイスターソースを加えて蓋をしてトマトの水分で煮込む。
(途中水気が足りなくなったら水を入れる)
5)ごぼうをお好みのやわらかさになるまで煮て、
青ネギをたっぷり乗せる。前にもトマトとキムチを使ったことがあるのねー
大根と牛肉の韓国風甘辛煮込み味見の段階でちょっと酸味が強いかしらーと思って
(キムチもだいぶ発酵してたかも^^;)
ダンナに味見をさせたら
「不思議な味がする…」といわれたんだけど
ねぎいっぱい乗せて食卓に出したら
意外としっくり落ち着いた味になっていて
ダンナもバクバク食べてました。
ちょっと味見で食べるのと、
ガッツリ食べるのと味が違うこと、ない?
私はよくある(笑)
…料理の腕として、おかしいのかなぁ^^;
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします

↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^
Rikamint’s Kitchenのrikamintちゃんが
ひらひら大根のからし漬けを作ってくれました♪
お酒好きrikamintちゃんからおつまみにぴったりと
お墨付きいただきました!!
昆布だしも入れてくれて更においしそうに~^^
レシピブログにもつくれぽ作れました♥
ありがとう♪続きは当たり物^^
こちらをいただきました!

いろいろ調味料詰め合わせ♥
使えそうなものがいっぱい~(≧∇≦)
九州のおしょうゆメーカー、
フンドーダイさんの
140周年記念イベント『みりんを使ったレシピ』コンテストで
選んでいただきました^^
揚げサツマイモのくるみじょうゆがらめ過去のブログでアップしたレシピですね^^
また別のテーマで募集しているみたいなので
興味のある方はぜひチャレンジを♪
→
アイデアレシピコンテストさらに、別の日にこちらも…♪

モラタメさんの当選品です^^
登録はコチラをクリック↓
初めて米油です!
まだ開けてないんだけど、使うのが楽しみ~
サラッとしていて揚げ物にもドレッシングにも最適なんだって^^
いつもいつもいろんなところから
ありがたや~m(_"_)m続く(笑)レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
こんにちは^^
韓国情報サイトのアナバコリアです!
トマトとキムチって合うんですね♪
当サイトでは韓国料理のレシピも写真付きでわかりやすく紹介しております!
新しい料理の発見があるかも知れません!
お役に立てると思いますので、是非チェックし見てください!
http://www.anabakorea.com/
チッって(≧▽≦)!
でも分かるわ~
どうせなら、間に合わない時間まで断水しといて
って感じ。
へ~トマトとキムチとごぼうかあ~
新鮮な組み合わせ。
でもキムチのピリ辛とトマトの酸味ってすごく
合いそうだし、ご飯がすすみそう♪
確かに味見とがっつりとで味が違う事あるよ。
私の場合はluneちゃんと逆に、味見は美味しかったのに
食卓に出したらちょっと物足りなかったって事が
多いけどね(^ ^;)
そしてまたまた大当たり!
フンドーダイさんのコンテスト、ダメ元で何か考えてみよっと!
断水ってほんとに困るんだよねー(><)
でも無事?終わってよかったですね(^^)
トマトとキムチかぁ、これまた考えた事なかったです~!
キムチもトマトも大好きだからこれも気になる(≧▽≦)
味見とがっつり味違う事よくある!!!
味見の方がだいたいおいしい…(´▽`;
今回の当たりはいいですねー☆★
全部使えるものだし消耗品(≧▽≦)
米油も気になります☆
こんにちわ、つつじです(^-^)/。
米油って初めて聞きました~。
お米から油ってとれるんですね。ビックリです。
あとノンフィルターのオリーブオイルもビックリしました。写真で見てもかなり濁りがハッキリ分かる位だから、実物はもっと濁ってんでしょうね☆。
キムチとトマトって合いそうですね('-^*)/。ん~ご飯が進みそう。
トマトとキムチも合います^^
酸味同士がいい感じにマッチです。
韓国料理もだいすきなので
後ほどチェックしに行きます。
ありがとうございます^^
そうそう~ヽ(`Д´)ノ
へんな時間に間に合うなよー的な(笑)
微妙に急がなきゃいけない時間じゃない、18時って…
よく考えれば、ダンナの帰りは遅いから
ゆっくり作ったって間に合うんだけど(>ε<)プッ
なんとなく、気分的にね。
ごぼうはあまっていたので入れてみたけど
個人的には大根のほうが合うと思う。
ってアップしといてなんだけど(笑)
コンテスト、賞品もらっちゃってー♪
断水の時間に限って
トイレに行きたくなったりさ…
ホントこまるー
スープにも、キムチとトマト、おいしいよ^^
私は、味見のほうがいまいちってことが
結構あるの(笑)
レシピアップする資格ないよね~(≧∇≦)
消耗品、こういう調味料はうれしいよね^^
でも今うちにしょうゆ系がめっちゃあるの…^^;
友達にあげたりもしてるんだけどね…
ブログやってる関係で
コンテストやら抽選やらの情報を仕入れては
せっせと応募したりしてて
こういう賞品はうれしいねー^^主婦として♥
初めて使うのとか聞くものも結構あって楽しい。
米油は、米ぬかからとってるみたい(@ロ@)!!
オリーブオイルも香りがよさそうで
開けるのが楽しみです^^
感想はまた書きますね~♥
今回は予定時間よりも早く終わったみたいで
30分前くらいには水でました。
(ためしに水、出しちゃいました^^;)
不思議な味がしたのは、私の味付けらしいです(爆)
米油、使ったことがあるんですね~?
パンには合わないのか…^^;
luneちゃん♥
こんばんは。
断水は辛いですよね。家にいるときにあたると…(´o`;
おおっ!
素敵ないただきもの!
柚子ポン酢、わたし大好きなんです~~~
調味料ってたくさんもらっても困らないから
こういう詰め合わせって嬉しいですね♪
米油!気になります。
ドレッシングか~~おいしそーう^-^
luneちゃん♪ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
断水は辛いよね~
マジで何にも出来ないもんね(苦笑)
こちらこそ
紹介ありがとう^^
美味しかったよ~
また作るね~♪
フンドーダイ
聞きなれた名前だわ~(笑)
沢山もらえてよかったね~♪
九州のお醤油は甘いから
いつものと違って面白いかもよ~^^
断水って困るよね~。
いつ直るのかわからないのも、
予定が立てられなくて困る。。
トマトとキムチってやったことないけど、
酸味があっておいしそう!
ごぼうの煮物、どんな味だろ??
調味料詰め合わせ、絶対使うものだから
ありがたいね。
断水~?久しく経験してないな。。。
でも九州に嫁に行くとき、親が「福岡は断水が多いんや!」って
力説してたけど・・・あれ?
わたしだったら、断水直らなかった~ん♪とか言って
作らないかも( ´艸`)
いっぱい当選おめでとう~ヽ(*'0'*)ツ
使えるものばっかりでいいね~!
わたし最近まっっっったくと言っていいほど当たりません。。。
なんかサミシイ。涙。
ほんと水って大事だよね!
実家が香川(水不足な県)で
よく水とまってたわ~。
何が困るってトイレ~(^^;
キムチはないけどキムチの素はある!
ごぼうもトマトもある!
ひき肉・オイスターない~~!(;;)
断水、嫌だね~!
しかもそういうのって、夜中にやってほしいかも!
でもさ、旦那さんにメールするluneちゃんは、かなりえらいと思うな。
私なら冷凍食品にしちゃうよー
『ずっと断水だった~』とか言っちゃうな。笑
妊婦になってから、ごぼうを買わなくなっちゃったんだけど
トマトとキムチとごぼう・・・興味ある~!!
うちの夫はキムチ大好きだから、メモって帰るわぁ^^*
調味料も米油も、いっぱい使いそうなものばっかりでうれしいねぇ♪
遊びに来てくれてありがとう~♪
断水って、きっと時間帯も考えてるだろうから
午後お昼すぎから夕方が一番いい時間帯なんだろうけど
ちょっとでも延びると逆にとっても迷惑…
迷惑って言っても自分たちのためなんだけど^^;
うち、ポン酢ってめったに使わないから
買うこともないんだけど、もらいものなら
うれしい^^
そうそう…
断水のときに限って何かしたくなる…(笑)
昔、明け方に工事のときがあって、
もしその頃も空港勤務続けてたら出勤準備に
バッチリ当たって最悪だわ~って
思った記憶もあって、結局どの時間でも
それぞれ問題があるって言うか…^^;
そっか!九州のは甘いよね~
お味噌も甘くない?
昔、豚汁食べてびっくりしたことがある(@ロ@)!!
断水、がんばったよー!
トイレも、必死に?我慢した!!
近所のスーパーへ行こうかと思った~
たぶん、しばらく大変よぉ。
落ち着くまでは…(≧艸≦*)
ひらひら、ぜひ♪
何時から何時までってチラシに書いてあったけど
前回はそれが過ぎても水が出なくって…
1時間たっても、2時間たっても…
困っちゃうよね~
調味料、いろいろあって
なんだか使うのが楽しみ~^^
断水…
年に1度はあるんだよー、この辺(たぶん)
何でだろ??
工事とかね、そういうのでとまるの。
あいちゃん、近くにいたら
押し付けおすそ分けしたいくらいよ~
モラタメはだいぶ当選率が落ちた気がする。
他のところに、手を出し始めたの(笑)
あぁ~香川ってよくニュースで…(≧艸≦*)
そうそう、トイレ困る…
流すのもそうだけど、手も洗いたいし…
うちは今トマトがないわー
いつも見切りのトマトが安い八百屋さんへ行くんだけど
最近売ってないの…スープ用^^;
きっと、断水時間も考えられた上での
時間帯なんだろうけど…
明け方は出勤準備の人がいて困るだろうし
大変よね…工事の人も^^;
もし、ずっと断水続いてたら
スーパーにお弁当買いに行ってたな~(≧艸≦*)
調味料がもらえるのはうれしいね^^
yukariちゃんもぜひチャレンジ~♥
こんばんは~
断水大変だったんですね・・
ほんと水って大切~!
トマトとキムチ・・
合いそう~!
トマト入りのキムチ鍋とか
しても美味しいのかも・・
今度試してみようかなぁ~!
いろいろもらってうらやましい~!
米油って凄く体によさそう~!
断水大変だったんですね~!
でちょうど間に合っちゃうなんて
ちょっと残念(笑)
ちなみに味見とガッツり食べるのと
味、違いますよね~!
それゆえ味見はだいたんにって
いつぞやケンタロウさんもおっしゃってました!
ちょくちょくのぞかせてもらってるんですが、読み逃げしちゃっててすみません(^^;)
断水、大変ですね。水がある生活が普通だから、ないとほんとに大変ですよね~。
トマトとキムチ、相性よさそうですね。すっごくあっさりしていておいしそうです!今度、レシピを参考にさせて下さいね(^^)v
おはようですー、luneちゃん。
先日はコメントをありがとうですーm(_ _)m
おっ、トマキムとな?しかも牛蒡とな?
全部好きな食材なのよぉ。
豚肉が全部の仲人をするから、
きっと美味しいよぉ。
米油、私も使っているけれどいいよ。オススメするする。
それにね、揚げ油で使うとね、かなり長持ちもするよん。
あああ!大事な報告!(笑)
大根のからし漬け、作ったよぉぉ。
おっいしいよねぇ、なんと言っても手軽に作れるし。
ずっとぼりぼりぼりって食べてたし(笑)
つくれぽをアップしたら、トラバ送るねー。
ではでは、また来ます。
断水、いちおー洗面器に水は張っておいたんだけど
無事使わずにすみました…
でもずっとドキドキしてましたー
あぁ~キムチ鍋にトマトも
おいしいかも♥
もうかれこれだいぶ長い間、しょうゆと油、
ドレッシングは買ってません(笑)
そうなの、まだ5時くらいに終わってくれればいいのに
18時というなんとも微妙な時間…
(少なくとも、我が家では。てか私の感覚では。)
おお!!
味見は大胆に、ね~!
なるほどねー、今度から心がけよう^^
遊びに来てくれてるのね^^ありがとう♥
断水って聞くと、まずお手洗いの不安が…(笑)
こういうときに限って、おなか痛くなったら
どうしようとか…(´Д`;)
トマトとキムチ、意外と合うんですよ^^
いろいろ応用が利くと思いまーす^^
トマキムごぼう、
そーにゃさんのお墨付き頂きましたっ!
そうなんです。
どれかが抜けると物足りなくなります、これ(笑)
米油、おススメなんですね~^^
うち、油がもったいないから揚げ物もあまりしないんだけど
長持ちするならガシガシ使える♥
トラバお待ちしておりますm(_"_)m