fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
カリフラワーのくるみマヨ和え
2010年3月3日水曜日


今日はお雛様ですね
きっとお料理ブロガーのみなさんは何かされるんだろうケド…

うちは、相変わらず何もしません!

ダンナがちらし寿司ってそんなに好きじゃないみたいだし。
出せばガッツリ食べるけど(それは好きじゃないとは言わない(ーー;))
寿司は握りに限る!なんだって。

さて、
大きなカリフラワーが安かったので買ってみました。
カリフラワーといえば、義実家で育ってたな…^^;

香ばしいクルミと一緒に、お味噌とマヨネーズで
和えてみました^^

カリフラワーくるみあえ
彩り、悪。

カリフラワーのくるみマヨ和え
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


2人分の材料と分量

カリフラワー 150g
しめじ 50g
くるみ 15g
みそ 大さじ1/2
マヨネーズ 大さじ1
酢 小さじ1
砂糖 ひとつまみ
黒こしょう 少々

1)カリフラワーは子房にわけゆでる。
しめじはレンジで1分ほど加熱しておく。

2)クルミはできればローストしはがれた薄皮は取り、
押しつぶすように細かく崩しておく。
(包丁で刻むか、ローストして間もなければ
ボウルに入れてフォークなどで押しつぶせます)

3)ボウルにくるみ、みそ、マヨネーズ、黒こしょう、
酢、砂糖を入れて混ぜたら、カリフラワーと
しめじも入れて混ぜ合わせる。


くるみのローストは、オーブンレンジの
トースター機能でやるか、魚焼きグリルに
ホイルに乗せてやってます(5分くらいかな)。
薄皮がペリッと浮いてきたらOK。
爪楊枝で取り除いています。

めんどくさければ省いてOK。

香ばしくっておいしいです^^
和え物だけど、サラダとしても~

くるみ味噌マヨは、温野菜につけてもおいしいし
結構応用が利きそうです。

さつまいも・れんこん・鶏肉なんかにもよく合うよ。

レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^



続きはうちのダンナって…?


うちのダンナ、お酒は強くないけど好きなんだよね。
だから、外で飲んでも家で飲んでも
すぐ寝ちゃうの…

それはうちの実家でも同じ(笑)
酒好き&強い(?)父と飲むんだけど
イスに座ったままコクンコクンと…

それでもかまわずしゃべり続ける父^^;
…さすがB型。
ちなみに、実家家族全員+ダンナもB型。


ある日のこと。

ダンナがいつものように寝てたんだけど
洗面所へ行くとめがねがありました。
てことは、コンタクトしたまま寝てるってこと。

起こして、はずしておいでって言ったら
しばらくしてボゥっとしながら洗面所へ行って、
コンタクトとってきてまたすぐ寝ちゃいました。
まさかこれは覚えてるよね?(笑)

少し後に私が洗面所へ行くと。

レンズ

ガーンΣ( ̄ロ ̄lll)

ちなみに、あとで自分でやるとかそういう意思表示じゃなくて
「やっといて」という意思表示です。


最後までやれよ、自分で。


レシピブログに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

んぷっ・・・
やっぱりluneちゃんの旦那さんって最高ー!!!笑

luneちゃんが気がつかなかったら
かぴかぴになってたよねぇ!?笑

かわいいねぇ。笑

うちも、ひなまつりって特別何もしないんだ^^;
実家にいるときも、何もしなかったし
(小さい頃はごちそうがあったり、おひなさまは毎年出てたけどね~)
夫がちらし寿司嫌いって言うから。
まぁ、いっか~っていう感じ。笑

で!!くるみマヨがすごい美味しそうだねぇ!
うちには今ブロッコリーしかないけど(ただ似た形っていうだけよね。笑)
やってみようかなぁ~!?
(*"ー"*)フフッ♪
それでもluneちゃんはやってあげるんだよね~?
なんか旦那様、ちょっと母性本能くすぐるタイプ?!
夫婦二人そろって可愛いわ~♥

わたしも実はyukariさんと同じこと考えてた・・・
ブロッコリージャダメ?
ブロッコリーしかないの・・・(笑)
でも他の食材にも合いそうだね、くるみ味噌マヨ♥

最近カリブロとかいうブロッコリーとカリフラワーのあいのこみたいのを
見つけたんだけど、ちょっと勇気が出ないの。。。
うちも一緒!
ダンナは食べるけどちらし寿司好きじゃないし、弱いくせに酒好きですぐ寝ちゃいます(><)
実家全員B型ってことはluneさんもB?
B型同士の夫婦ってあこがれます。
うちは私BでダンナAなのですんごーく相性悪いです(笑)
yukariちゃんへ
変な人よね、うちのひと。
うん、たまにカピカピのときあるよ。
一度や二度じゃないわ、こんなのっ。

だらしないのか何なのか…
たまに呆れて笑うしかないようなことしてくれるわ。

早速ブロッコリーでやってみたよ♪
大丈夫ーおいしかった^^
あいちゃんへ
私もコンタクト使ってるからさ…
このままにしたら朝どうなってるか知ってるし…(笑)
私はアンタのお母さんかと思うことがあるよ…

ブロッコリーで今早速作ってみたよ^^
カリフラワーと同じくらいおいしくできたよ^^
いや、むしろこっちのほうが好きだったりして…

カリブロ!!おいしそう!なんかで見たことあるよ。
けっこう変な見た目の野菜だったような?
pomeraちゃんへ
食べるけど好きじゃないって何だろうね??
じゃー私がたくさん食べるから食わんでよし!
って思うんだけどっ

そ。私もBよー♪ブログに現れてない?(笑)
もうね、典型的なB型夫婦、B型家族かも…
私A型の男の人はお友達としてはいいんだけど
お付き合いするとことごとくだめだったの。
だからダンナと会って仲良くなってからも、
血液型怖くてなかなか聞けなかったのよ~^^;
luneちゃんちわん♥

アタシ、
カリフラワーってちょっと苦手だったのよ^^;
でも、昔の記憶だから
いまなら美味しく食べれるかも?!
子供のころの苦手意識が
そのままオトナになっても食べない状況を
作ってるので、
ひょっとしたらひょっとするか!?
味噌マヨくるみ、
うん、この味付けおいしいだろう~な~♥

ダンナはん、
あいかわらずのオモローだねぇ^^;
コンタクトの写真を
残してるluneちゃんも
さらにオモロー(しつこいし古い^^;)
こんばんはー
ひなまつり、何かしようかと思ったけど、何も
思い付かず…今に至るわ…(ただ今夕方6時)

くるみとカリフラワーの組み合わせって食感
が面白そうだね~
彩り悪い?逆にこの色味の無さがお洒落に見
えるわよ♪

旦那様、あと一歩が面倒臭かったのねー(^ ^;)
面白いよね、luneちゃんの旦那様!
↑のコメレスに書いてる、A型の男の人はダメ
って私も全く一緒(^ ^;)
だけど逆に「B!」って言って相手に引かれた
事も何度かあったな~
こんにちは~!

↓トーフミールの粉の
高野豆腐探してみる~!
ありがとう~!

だんな様・・面白い・・・
このままコンタクトが
なくなるとは思わないのね・・
でも、私も昔はよく・・
どうやってコンタクトはずしたの?
どうやって家まで帰ってきたんだろう?
って思うことがよくあったなぁ・・笑

お父様、B型なのね・・
家族みんなB型・・・笑
わかるわ~・・私もB型だから・・笑
思うがままって突き進むところが
いいのよね~!
私もカリフラワー大好物!
くるみ和え、香ばしくていいね。
しめじもぷりっとして
おいしそ~。

子供いないと、ひな祭りってスルーだよね。

B型一家ってすごい!
私もBだけど、性格的にAっぽいのよね~。

だんな様、そこまでやったなら
あと少しなのに~。
惜しい!
こんばんわんこ▼・ェ・▼

甘い雛あられが大好物なsudohogeです^^
ちなみにB型です

白ッコリー安かったんですか
茹でただけでも好きです
なんとクルミまで入ってる

コンタクト危ないなー^^;
魚の鱗かと思って捨ててしまいそうだ
きゃわいい☆
ねー旦那様

オッパピーじゃん!

やっぱりね、風邪だった。
2日間休んじゃった。
やる気もないんだけどね。

早く、色々頂きにいかなきゃ~

ご飯よろぴくねv-238
nicoちゃんへ
カリフラワーって味にくせもないし
いろんな味に染まってくれるから使いやすいよー
味噌マヨクルミ、何でも合いそうだよ^^
ホットサラダとか。

そうなのよね、
こういう話題って写真撮ってるときの
自分が一番微妙な気持ちになるのよね~
私、何やってるんだろう…って思いながら
写真撮ってる(笑)
パピコちゃんへ
カリカリとコリコリと~
なんかこの食感がいいわ♥

そうなの、ダンナはなんか微妙に
中途半端なことしてくれるときがあるのよ!
実はこの日、片眼は私がはずしてあげたのよ!
人のレンズとるのって怖いけどね~

結婚して、B型同士ってこんなにラクなんだー♪
って思ったわ。
いもねりさんへ
トーフミール、お勧めよ~♪
見つからなければ送ってあげるわよ~(笑)

ダンナね、コンタクトしたまま寝ちゃうことが多々なので
私がはずしてあげるの…(ーー;)コワイ
でもふと見ると、枕の横(シーツの上)に
はずしたレンズが置いてあるときがあるの!!
そっちのほうがよっぽど怖いでしょ!
割れるかもしれないし、無くなるかもなのにっ!

なんか、B型人口多すぎなんだけど^^;
傍から見るとおもろい一族みたいよ、うち。
fanifaniさんへ
おいしいよねーカリフラワー!
旬はもうすぐ終わっちゃうかな?

そうそう、夫婦2人だとイベントもことごとくスルー。
てかこれはうち夫婦だけかしら^^;

なんかコメレスくれてる人ほとんどB型だね?!
不思議…(笑)
私もたまに人並み以上に几帳面なところが出たり
でもまったく逆だったりいろいろテキトー人間。
sudohogeさんへ
ぎゃーみんなB型!
やっぱり類は友を呼ぶのかしら…(ーー;)

白ッコリー、これいくらだったっけなぁ。
私が買うくらいから、たぶんスーパーのより
ひとまわりもふたまわりも大きいサイズで
100円だったんだと思います^^

ダンナのコンタクト、たまに枕元にも
落ちていることがありビビります。
キャサリンへ
> オッパピーじゃん!

意味不明なこといわないのψ( ̄▽ ̄)ψ
でも、想像できるでしょー?
あのヒト、こういうことやりそうじゃない?

風邪か、お大事に~
そんな時にブログ見てくれてありがと♥

そうよ、早く取りに来て!邪魔だから~っ
ご飯、いったい何合炊いておけばいい?(((((゚Д゚;)))))
はじめまして

ファインディッシュという料理サイト専門の検索サイトを運営している者です。

シンプルで使いやすい検索サイトを目指して活動しております。

料理サイトを運営なされている皆様に参加のお誘いをさせて頂いています。

もしよろしければ、ご参加頂けると幸いです。
そーにゃ
おはようです、luneちゃん。

↓以前の記事での紹介、ありがとうですm(_ _)m
で、もっそい豪華賞品をゲトしたのねー。
・・・・私だったらう、う・・・売るかな?プハッ

カゴメさんの主婦1G、後ほど清き1票を投じて来るね。
がんばっ、luneちゃん!(笑)

んでさ、高野豆腐マヨ醤油、これ貰って帰るねー。

ご主人、お茶目タンだ!
でも、ちゃんと後始末してあげてるluneちゃんに
そにやのおっちゃんは萌えた(笑)
因みに当方もB・・・。へけっ

ではでは、また来るどー。
↑名前、入れ間違えたですm(_ _)m
そーにゃさんへ
おはよーです。

そう、↓で、もっそい賞品を当ててまったのだ。
現在婚活中。

高野マヨ、いただいてくれるのですね♥
やっと嫁にいけた。

そう、主婦1、なんか消えてた^^;
ブログに載せてるのがやばかったのかな~
というわけで、別レシピで勝負ちゅ。

うちのダンナ、おかしいでしょ。
この後、シリペンペンしてやったψ( ̄▽ ̄)ψ
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード