すぐできる♪ヒラヒラ大根のからし漬け
2010-02-10(Wed)
2010年2月10日水曜日
またまた居酒屋系?
いや、家庭系?
以前義実家で出てきたきゅうりのからし漬けがおいしくて
作り方を聞いたけれど、お義母さん、
「お砂糖いっぱいとー、からしとー。」
そうだよね…分量なんてわからないよね^^;
今回は大根で、やってみました。
もむだけ。スピード漬け。
ヒラヒラ大根のからし漬け
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
大根 200g
砂糖 大さじ1
塩 大さじ1/2
ねりからし チューブで約5~7cm(お好みで)
1)大根は皮をむき、3mm厚さくらいの半月にスライス。
2)ビニール袋に、全ての材料を入れてよくもむ。
3)時々もみながら2時間つけて出来上がり♪だいたい2時間も漬ければ食べられます^^
長ければ長いほどおいしくなるんだろうけど…
からしの量はお好みで。
大根のほか、カブもお勧めです^^
大きめに切ったら、漬け時間も長めに~
もんでると水分が出てシナッとしてくるので、
なんとなくタイミングはわかるかと思いますよ~
ちなみに、大根の皮は捨てないで
きんぴらなんかにするとおいしいよ♪
うちはそのためにちょっと厚めに皮をむいたりもします~
歯ごたえがしっかり残るのできんぴらや炒め物に最適です。
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします

↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^続きはこんなもの買ってみました。
先日、お出かけの帰り道。
こんなものを見つけたので興味で買ってみました。

オリーブオイルです。
でもただのオリーブオイルじゃない!!
よく見てください。かなりにごってますね??
これ、
ノンフィルターのオイルなんです。
オリーブオイルって、絞ってから、ろ過してビン詰めなりするのですが
これは絞ってそのまま瓶詰めしているので、
香りや風味がものすごくあるそうです。
フルーティさが格別だそうですよ~
にごっていない、上澄みを詰めたものもあるそうですが
これは濁りすらとっていないオリーブオイルですね~^^
これ特売品で1本780円。500ml入っています。
う~ん、
高い!!いつものが2本くらい買えるかも?!
…でも、ネットとかで調べてみると
ノンフィルターのオイルってとても希少価値が高いらしく
びっくりするような値段で売られてました。。。
てことは、780円て…これでも
超格安らしい^^;
まだたくさんあったので、そんなに買う人がいないのかな?
まだ開けていませんが、おいしかったらもっと買っておこうかな~
…って思うころには、きっともうないのでしょうね^^;
このお店、以前
バリラのパスタが
5kg980円っていうびっくり価格で売ってたお店なんです。
かなり穴場なのです(≧艸≦*) ウヒ
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
(ノ´▽`)ノオオオオ♪簡単でいいじゃないの♥
今の時期大根常備だもんね^^
わたしも大根の皮は絶対置いておくよ~
いつもワンパターンで煮物にするけど、きんぴらに入れてもいいね!
luneちゃんレシピのメモが増えていくばかりよ~ヽ(*'0'*)ツ
オリーブオイル、そんなのあるんだ~
全然知らなかった(゚ー゚;A(無知でごめん)
オリーブオイルってうちほぼ和食だしあまり好んで使わないけど・・・
確か健康的なのよね?!
luneちゃん、眠い(笑)
ちゃんと来たよ(^^)v(笑)
ただいま~
疲れた。
眠い(笑)
こういうのいいよねえ~!(^^)!
好きよ、即席漬けみたいのね。
これ、蕪とかでもいいよね~
って、蕪のお漬物が苦手なのに、
言ってみた^^;
また来るねん♥
超簡単で美味しそうだねぇ!!!!
こういうレシピ、大歓迎☆ すぐ作りたいー!
週末に大根かカブを買ってこなくては~^^*
それにしても、、、
ノンフィルターのオリーブオイルだなんて
初めて聞いたかも!
これは、加熱しないで使ったほうがいいのかな。
使ったらぜひ感想をのせてほしーい!
そうそう、大根常備♪
いろいろ使えるから重宝だよね~!
かさましにもなるし!
大根の皮はナンプラーで炒めてもおいしいよ。
トマトとね~ゆずコショウ!
以前アップしたかな。
お友達ブロガーさんからヒントを得たの。
私もこのオイルは、店頭で見てはじめて知ったの!
にごってるからびっくりしたのさー。
ノンフィルターって書いてあったから面白いなと思って
買ってかえって、ネットでいろいろ調べたの。
最近本当に大変なのね~^^
でも、この先には楽しい日々が待っているわよー
しばらく片付けとかも大変だけど^^;
カブでももちろん!
あ、苦手?(笑)
きゅうりでもいいよ~
この前八百屋さんにすごいでかいカブが
売られてたよー!
ハンドボール?くらいの!!
それで漬けたらいっぱい食べられるなぁ…(≧∇≦)
私もこんなオイルは、お店に行って初めて見たよ!
そうそう、フレッシュでいただくのが一番みたい。
すごくフルーティなんだって!
ノンフィルターでも、上澄みだけで透き通ってるのとか
今回のみたいに濁っちゃってるのかいろいろあるみたい。
使ったら、感想、言うね~♪
わさび漬けはやるけど、
からし漬けもいいね~。
こういう箸休め的なの、大好き!
かぶも甘くておいしそうだね。
オリーブオイル、ノンフィルターのって
フルーティーでいいね。
普通はもっと高いよ~。
1000円以下なんて激安!
いいな~。
おうちから富士山見えるのね。
いいな。
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
からし入り!
絶対に美味しいわ~コレ^^
丁度あるし・・・
今すぐつくろう!
きび糖だから黒くなるかな~
乞うご期待^^
ノンフィルターのを売ってるの
見たことないわ~~~
濃い感じかな~
感想聞かせて^^
わさびもおいしそうだね~^^
こういうの作っておくと便利だよね。
うちはお漬物系はすぐなくなっちゃうよー
ダンナが飲むからつまみにね…^^;
ノンフィルターオリーブオイル、使ったことある?
これすごい濁ってて最初見たときびっくりしたの。
でもその分濃厚そうだな~^^
>富士山、見える♥
手を合わせちゃいたくなるよー^^
きび糖か~
使ったことないなーどうなるんだろう??
でもコクがでておいしそうだね~
私もノンフィルターって初めてみたよ^^
すごいおいしそうじゃない~?
もうすぐ今使ってるのがなくなるから
開けてみるわ~(≧∇≦)楽しみー
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ブログさぼってばかりぃ~(おんぷ)すんすんすぅ~ん(おんぷx2)
と、鼻歌まじりで更新更新。
もっそい乗り遅れ感バンバンほれほれですが、
高...
今日朝起きたら・・・
JINが居なかった・・・
釣り???・・・[電柱]д ̄) チラッ・・・
そんな相方行方不明のrikamint!昨日の...