fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
ちゅるりん♥大根ぎょうざ。
2009年12月4日金曜日

ダンナとよくいく中華料理屋さん。

いつもそこではランチを食べるんだけど、
ものすっごいボリュームで、すごく安いの!

ご飯は少なめっていわないと食べきれないくらい…
おかずビックリてんこ盛り、それに小さいおかずが2品と
デザート、コーヒーがついて650円なんです(^▽^)
中華にコーヒーってのも庶民的で笑えるところだけど。
しかも、何を食べても本当に、とってもおいしい!
(某有名餃子店と比べても断然!ピカイチです♥)

ランチも2~3種類あって、いつもダンナとひとつずつ頼んで
わけっこしてます^^

こんなにリピするお店、初めてかもしれない。。。

そんな中、小さいおかずで出てきた一品。
とってもおいしかったのでマネッコ。
まー、かなりアレンジが入ってるけど^^;

大根ぎょうざ

ちゅるりん♥大根ぎょうざ。
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


2人分(8個)の材料と分量

大根 2cmくらいの輪切り
大葉 2枚
むきえび 40g
片栗粉 適量
塩コショウ 少々
鶏がらの素 小さじ1

1)大根は皮をむき半月に切り、5mmくらいの厚さに切る。
(半月が8枚できます)
さらに、半分に切込みを入れる。
(平らなほうを下にして、最後まで切り落とさないこと)

2)お皿にいれてラップをし、レンジで2分ほど加熱する。

3)海老は粘りが出るまでたたき、軽く塩コショウしておく。
(すり鉢ですったりしてもOK)

4)大葉は1枚を4等分する。

5)大根の内側に片栗粉をまぶし、大葉とえびを挟む。
全体に片栗粉をまぶしておく。

だいこんぎょうざ過程

6)水1cupと鶏がらの素、塩コショウを入れて煮立て
水溶き片栗粉でとろみをつける。

7)別鍋に湯を沸かし、大根ぎょうざを入れて
海老が赤くなったらお皿に取り出し、あんをかける。
お好みでごま油をたらしても。


お店のは、とろとろのあんに卵白がかき玉風に
入っていました^^

あんにネギやしょうがを入れたりしてもおいしいと思います。
ポイントは大根を切るところくらいかなぁ。


レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^

ありがとう

South Flowers Bloom...のあいちゃんが
コリコリくるみつくねのくるみだれがらめを作ってくれました♪

ダンナさまの感想…ピーナッツ(笑)
たれの味もほめてもらえてうれしいな♪

おいしそうな写真がアップされてます^^
いつも作ってくれてありがとう♪



続きは頂き物♪とお知らせ♪




先日、こんなものが届きましたよ~

米酢

米酢3本セット♥

オレンジページのサイトで、おうちお寿司の写真を送ってねって
コーナー?があって、例のお寿司ケーキの写真を送ったら~

いただいちゃった♥

おすしのケーキって、これ↓
おすしケーキ上


いつも安い雑穀酢しか使わないし…
黒酢も持ってるけど…
これはまたちょっといいお酢だよね~

またお寿司作るときは、このお酢使わなくっちゃ~♪

調味料は本当に当たるとうれしいな♪

ありがとうございました^^


お知らせ

このたび、ポッカさんのHPで私のレシピを紹介していただきました。

以前、レシピブログさんからモニターでいただいた
「ポッカ レモンひとふり」を使ってアップしたレシピです。
いわしのレモンパン粉焼き ローズマリー風味

よかったらご覧になってみてくださいね~♥

↓画像クリックでHPに飛びます!

ポッカ

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

おお~今日は大根ぎょうざ♥
大根切るのが難しそうだけど、具も色々アレンジできそう・・・??
しかしその中華料理屋さん、いいなぁ。
650円ってなかなかないよ。
しかもluneちゃんが美味しいって太鼓判なんて・・・
八百屋さんといい、うらやましい住環境だわ・・・

お酢、嬉しいね!自分で買いに行くと重いしさ(笑)
うち母が送ってくれたお酢が米酢だったわ。
でも自分で買うときは穀物酢( ´艸`)
レシピ掲載もおめでとう!luneちゃんすごい!

リンクもありがとぉ♥そして似顔絵のやり方もありがとぉ(*´ー`)
あーーーーー
そこの中華屋、
遊びに行ったら連れてって~
って
近所じゃないの?
勝手に近所だと思い込んでる(笑)

大根餃子はなんともヘルシーだわ~
luneちゃん、作って♥

レモン、おめでとーーー\(◎o◎)/!
見てきたよ~(^^)v
自分のことのように
嬉しい(笑)

米酢は
かなりウラヤマシイ!!!
あいちゃんへ
そうそう、結構土曜日にいくことがあるんだけど
それが一週間の楽しみでもあるのよー♪

この辺、ランチも激戦区?なのか、
けっこう500~700円の価格帯が多いのよ。
ラーメン日曜サービス250円とかさ。
ありがたいよね~(笑)

nicoちゃんへ
つれてく♥
日曜日以外なら、ランチやってるし
日曜日はラーメンが250円だよ。

え!(@ロ@)!!
nicoさまに手料理を振舞う自信はないわ~(゚Д゚;)

ポッカのはびっくりだわ。
前にレモンコンテストで入賞したことがあるけど
どうも、レモンに縁があるらしい(笑)
大根餃子口当たりもよさそうだね~
いくつでも食べられちゃいそうだ。

安くて大満足できるお店って、そんなにないよね。
いいな~行ってみたい。日本の中華。

>>
もちろん普通のうどんでも美味しいと思うよ。
乾麺の塩味って本当に美味しいよね。
おとりよせグルメ「見分け会」
こんにちは。
あっちゃんさんのサイトを拝見して来ました。
先日は1時間というタイトな時間で甘いもの攻めでしたね。
もっといろいろ試食をしたかったんですが、従業員さんの手際が・・・
サイトを拝見しますといろいろluneさんもいろいろ受賞されてますね。
あのキムマヨはluneさんだったんだー
私も今月の優秀賞を受賞しました。
これからもまたちょこちょこ見させていただきますね。
私のサイトはお料理もですが、ほぼハワイ話になります。
ハワイの景色、グルメなども紹介してます。
大根の餃子とはいいですね。
つるりんと喉越しもよさそうです。
そんな美味しくて安い中華料理屋さん
いいなー うちの側にある中華料理屋さん
てすごく高級なところかきちゃなーいところ
しかないの^^; きちゃなくても美味しけ
ればいいんだけれど 以前勇気をだして1度
入ったら・・・・・・・・・だった泣

大根ではさんだ餃子かわいい~^^
かわいいといえばたくさん叫んであって
笑えた(*´艸`) だって本当にかわいいん
ですもーーーーーーん❤

ポッカのレシピおめでと~
凛りんさんへ
つるつるしてるので
ぺろっといくらでもいけちゃいますよー
最初お店で出てきたとき正体が何かわからなくて
分解?して確認してきました(笑)

このお店は本当に久々のヒットですよー
ぜひ広めたいけど、そうすると混んじゃうので
秘密なのです♪(≧艸≦*)

MOANA LANIさんへ
こんにちはー
ご訪問ありがとうございました!

そうですね~1時間は本当に短すぎました…
もっと議論とかも飛び交うのかと思ったけれど
適当に「おいしいね~」なんて食べて終わっちゃいましたね(笑)

あら!優秀賞、おめでとうございます♪
私もビールが送られてきたときは
なんのレシピが受賞したのか思い出せず
後日サイトをみて「あぁこれかー」ってわかりました。

またMOANA LANIさんのブログにも遊びにいかせていただきます♥
まめりえちゃんへ
このお店も、口コミみていったんだけど
初めてランチを食べたときもうびっくり。
食べきれないかと思うくらいのてんこ盛り…
もし口コミとかで見なかったら
もしかしたらいくこともなかったかも…
よかった、気づいて♥

こんな歳になって人様からそんなふうにいってもらえて
もうウレシハズカシ(古)だわ~♥
まめりえちゃんの言葉を支えに生きていきます(≧∇≦)
なるほどぉ(,,-ω・,,)
私も以前大根で餃子とゆうか焼売とゆうか
こんな感じのを作ったことがあるのだけれど
具と大根が離れちゃって うまくいかなかったのょ(ノ I `。)

なるほどぉ
切り込みを入れて
そこに挟み込むようにすれば
うまく出来るのねぇ(*'▽'*)
今度トライしてみるゎ

レモンレシピ
ホムペジ見てきたですょぉ
オォォ♪*。.(('艸'〃))。.*すばらしぃ!!!
おいしそーだ エビ買ってこようかな^^
その前にその中華料理屋さんに連れてってもらおう
最後はコーヒーだ▼o・ェ・o▼!

おすしのケーキってすごい
誕生日に使えそう
こんばんは☆^c^/

見分け会でご一緒したさとみです!
コメントも頂いて、ありがとうございました♪

あの日はほんと、ハードでしたね~。
水分も欲しました。笑
なんだか、何が何やら、、という中、
お隣にluneさんがいて下さったおかげで、楽しめたと思います。ムフ。
ありがとうございました☆^v^

大根餃子、ヘルシーですね~美味しそう!
ランチのラーメン250円とは、羨ましいです!!

お寿司のケーキかわいい!!♪
ポッカさんのHPのレシピも美味しそう~♪^q^

て、なんだか長々すみません。^c^;
こんばんは^^

先日はコメントありがとうございました。
どんな風に出てくるかわからなかったし、海老ときのこがオイル風呂に浸かっていてビックリしましたが(笑)。
美味しいと感じて下さったのなら嬉しい!

オレガノの量、アンチョビの量、にんにくの量、お好みでやっていただけたら、と思います^^
もし作って下さる事があれば、好きな様にアレンジして作っちゃってくださーい^^
ちゅるりん♪ってのが
すんごい惹かれる~v-364
大根と海老の色合いが
とってもキレイやなぁ^^
一口でちゅるる~っといきたいわ!

掲載おめでとーv-353
早速みてきたよん^^
レモンひとふり♪
昨日レモンかったばっかなんよ・・・
これにすればよかったって今頃後悔(^^;
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

大根に挟むんだ~
へえ~おもしろいね~
おいしそうだわ~♪♪

それにしても・・・
安くてビックリ!
学生さん多い地域???
東京でその価格すごくない???^^

米酢いいな~
業務用の2リットルの米酢
わがやすごい勢いで使うの
羨ましいわ~♪

掲載もオメデト^^
あいりっしゅちゃんへ
そうそう、これも気を抜くと(?)
つるんと中身だけが出ちゃう(笑)
でもお店のもそうだったから、そういうものかも?

レモンレシピの、見に行ってくれてありがとう♪
掲載したいって連絡が来たときは
びっくりしたよー^^
sudohogeさんへ
では行きたい希望者が多いので
皆さんご一行様ってことで
ランチ会を行います(笑)

コーヒーはインスタントではなさそうですが
たまに薄いとき、濃いときがあります。
それもまたご愛嬌なところです^^

おすしケーキは甘いもの嫌いな方にいいですよー
さとみさんへ
そうそう!
水分がもっとほしかったけど
紙コップがちっさ!だったので
お代わりしまくりました~
あんなにあわただしいとは思いませんでしたね~^^;

そこへはほぼ毎週のようにいくので
もう顔も覚えられてるかなー?なんて♪
ずっとランチが続くことを祈ってます^^
くらんさんへ
ご訪問ありがとうございましたー

オイル風呂…そうですね^^
スープみたいだったですもんね~(笑)
でもどんどんいけちゃいそうなほどおいしかったです!

きのこたっぷりもまたよかったですよ♪
みぃちゃんへ
そうそう、えびのピンクが映えるのよー
そして大葉の緑♪
お店でもきれいだなーって思って。
一口でいかないと…ちゅるりんっと
中身が出ちゃうよ(笑)

そうそう、レモンひとふりね、
これホント便利だよー。
腐らないしね♪
rikamintちゃんへ
カブとかでもおいしいかも~^^

そうなの、安いの!
たまに「学生さん大盛り無料!」なんてのも見るけど
学生…いるんだろうか?って感じ(笑)
工事現場のおじさんとか、そういう系が多いよ??
500円パスタランチとかもあるしね~(まだ行ったことないけど)

2リットルを!!(@ロ@)!!
お酢をたくさんとってるんだね?
いいこと~♥
米酢って初めてかも。
いつも安い穀物酢^^;
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード