鮭と長芋のはさみ揚げ
2009-10-28(Wed)
2009年10月28日水曜日
レシピブログさんのノルウェーサーモンレシピモニター。
ノルウェーサーモンを使ったお料理レシピモニターです。
今回はこちらに当選したので~
サーモンレシピをおひとつ。
鮭と長芋のはさみ揚げ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2人分の材料と分量
鮭 100g
長芋 100g
塩コショウ 少々
小麦粉・パン粉 適量
揚げ油 適量
1)長芋は皮をむき、3mmくらいの厚さにスライス、
鮭は長芋のサイズに合わせるように、5mm厚さにスライスする。
※長芋は鮭の切り身の2倍の枚数にする。
2)長芋の片面に、塩コショウ、小麦粉を薄くふるいかける。
長芋で鮭をサンドする。
3)小麦粉を水で溶いたもの→パン粉の順につけて
きつね色になるまで揚げる。今回は、フライパンに油を入れて揚げ焼きしました~
前にも話したけど…衣に卵は使いません。
小麦粉を水で溶いたものでじゅうぶん!
長芋は粘りで滑りやすいのでちょっと大変だけど、
小麦粉をまぶすことで多少安定します。
長芋と鮭は大きさをあわせたほうがいいけれど
鮭は一回りくらい小さくても大丈夫。

塩こしょうしているので、何もつけなくてもOK。
長芋の代わりに、ジャガイモをスライスしたものでもいいかも♪
モニターに当選して…
届いたのがこちら。

どーんと、
830g!!冷凍で届いたので、少しだけ冷蔵庫で解凍してから
一回分くらいずつに切ってまた冷凍しておきました。
お刺身でもいけるくらい新鮮だそうです!
このはさみ揚げを作ったときに、ちょっとお刺身でいただいたら…
脂がのっててとってもおいしい~!!
レシピブログさん、ノルウェー水産物輸出審議会さん、
ありがとうございます♥
レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします
伸び悩み中…おねがい~
↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^
続きはおいしかった手ごねパン。
家に、黒砂糖が余っててね~
これいつのだ?って感じの…
で、一気に使ってしまおうと、こんなのを焼いてみました♪

黒糖ブール。
生地にも黒砂糖。
クッキー生地にも黒砂糖。
これは~
私のレシピじゃないんだけどね。
とってもおいしかったですよ~
詳しいレシピはコチラです→
黒糖スイートパンこれ、焼いている途中。見えるかな?

最初は、クッキー生地をパンのてっぺんに渦巻状にしぼり出して
その状態で焼くと、生地が溶けてトロ~っと全体を包み込む♥
写真はほぼ全体が包み込まれたところ。
出来上がったときには…
ほとんどお隣さんとくっついてて…(´Д`;)
でも、この下の部分がまたおいしいのよね~(≧∇≦)
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
( ゚д゚)ンマッ! またモニター当選?!おめでとう~♫
はさみ揚げ美味しそう♥
サーモン大好きだけど、長芋が苦手なんだよな・・・
と思ったらじゃがいもでもOKと書いてくれてる(´m`)
黒糖スイートパンも写真では売り物みたいじゃない?
くっついてた?(笑)
わたしもこの下の部分をまず食べるかも♫
おおおー!
サーモンを長芋ではさんで揚げちゃうとは~☆
さすが、luneちゃん!!
ほくほくしてて、美味しそうだねぇ(^u^)♪
luneちゃんのサーモン、わたしのと形が違うねぇ。
ウチのって、結局何グラムだったんだろ。
帰ったら見てみよう♪
で・・・黒糖スイートパンが…
めちゃくちゃ美味しそうなんですけど・・・
わたし、密かにluneちゃんのパンファンだったりする♪♪♪
サーモンあたったのね~
いいな~いいな~
私もそれ欲しかったな~
長芋はさみ揚げ
美味しそうだね~♪
簡単鮭コロッケって感じ^^
黒糖のパン
すごく美味しそう♪
黒糖LOVE♡
luneちゃん、こんばんは。
鮭と長芋のはさみあげ美味しそう!!
サクサク感がたまらないね~。
私もサーモン当たったよ~。
とりあえず、レアで♪
黒糖スイートパンも美味しそう。
写真ではわかりにくいけど
表面はクッキー生地なんだ♪
そういうの好きだわ~。
luneちゃん、こんばんわ★
早速作ったのね~
たっぷり入ってたよね^^
わ~、長芋と鮭。
どんな食感になるのか気になるわ♪
おいしそう★
わああ♡
長芋と鮭??どっちも大好物~♪
作る時、ぬるぬるして滑って私なんかはうまく挟めないかも(>_<)って思ったけど、小麦粉まぶすとマシなの~?
luneちゃんの裏技は役立つなっ♪(*≧ω≦)b
黒糖も大好きなの。黒糖パンっていいなぁ~。焼いてる途中の写真、パン可愛いね♪
ツヤツヤしてる(^-^)/
うちも黒糖余ってるんだけど。。私にはマサカパンは無理なので。。お料理に使うかな((-ω-。)
美味しそうだね~
長い芋、揚げるとおいしいんだよね。
サーモンも風味プラスで最高だね。
立派なサーモン。
私がいつも買うコスコのものもこんな感じです。
いいな~モニター。
>>
テレビは・・ビジュアル的に許されないと思います。泣きっ
レシピブログも、よくあたるんだよー
そうそう、ジャガイモはやったことがないけど
今回どっちでやるか迷ったんだー
で、買ったばかりの長芋があったから~
そっちでやってみたの。
黒糖パン、おいしかったよ♥
ほくほくしてておいしかったよー
2人分を一人で食べられるくらい♪
そうだね、うちのサーモンはおなかの辺りかな?
当選メールには800gくらい送るって書いてあったから
みんなそれくらいじゃないかなー^^
パンね、私のレシピだったらよかったんだけど^^;
私のはいつもシンプルだからねー・・・
これはおいしかったよ♥
サーモンの募集見たとき
これはほしい!!って思ったの♪
だって、800gよ~!!
簡単鮭コロッケ…
コロッケ作ったほうが簡単かも(爆)
とにかく、すべるからね…
黒糖パン、お勧め♪
レアでもすごくおいしい鮭だったね!
800gなんてあっという間かも…
そうそう、このパンおいしかったの。
いろいろとクッキーに混ぜるもの変えて楽しめそう。
とろけていく様子が見ててたまらなかったわー♥
半分くらいはそのままお刺身で食べちゃいそうだけど
800g…結構あっという間かも?
長いもはホクホクだし、鮭はふんわり脂が乗ってるし
この組み合わせ、めちゃめちゃおいしかったわ!
作るときがちょっと厄介だけどね。
そうそう!
小麦粉まぶすと天と地の差だよ~^^
それでも、すべらなくなることはないけど…
だいぶやりやすくなるよ。
最初は小麦粉はたかなくって、もうすっごい大変だったの!
で、もしかしてと思ってはたいたら正解♥
パン、一度やってみなよー♪
意外と面白いし難しくないよ~^^
長芋は生で食べるよりも
揚げたりしたほうが好きかも…
このサーモン、期待以上においしかったんですよー
冷凍庫空けるのが大変だったけど…
もっと大きい冷蔵庫がほしいです(贅沢~!)
ちわん♥
風邪とアレとアレとアレで、
すっかりダウンなアタシです。
そして、
サーモンモニも落ちちゃって
ますますダウン(笑)
おいしそーーーー!(^^)!
サーモン当てたかったぁ(笑)
黒糖パンもおいしそう♥
遊びに行ったら焼いて~♥
お土産にするから(笑)
あっ、ホントだ、luneちゃんちもサーモン♪♪
えっ?830g?ウチ700g。。。そっかぁー、部位も大きさも均一じゃないのね。
うらやましいぃ~。←欲張り。笑
でも、サーモンうれしいぃ~。超久っびさに、即行でモニター応募しちゃったっ♪
長芋さっくりでおいしいだろうなぁ~♪
黒糖のブール、おいしそー!!おうちパン、いいなぁいいなぁ~♪
こんにちわ。待ちに待った「あのコーナー」…。しっかり楽しませて頂きました('-^*)/。
前回のさつまいもでは、素人丸出しの質問に丁寧に答えて頂いて、ありがとうごさいましたm(_ _)m。
まだまだ細かい点が分からず、修行の日々です(☆o☆)。
今回のもとってもおいしそう。興味津々です(^-^)/。
トップページのドレスとっても素敵ですネ☆。いつもは仕事帰りに携帯から見るんですけど、久々にパソコンから見たら、素敵な写真が!!…。本当にキレイです(^-^)/。
あらぁ~だいじょうぶ?
元気出してね(≧∇≦)
サーモン、いいでしょ♪
これめっちゃうれしかったわぁ。
冷凍庫、おかげでパンパンだけど…
黒糖、今度はキャラメルを何とか混ぜ込ませて
キャラメルブールを作ってみたいわぁ。
そうみたいー
ある人は850gだとか~
この差はいったい…
> うらやましいぃ~。←欲張り。笑
わかる…いくらタダとはいえ、やっぱり重量は重要(笑)
おうちパン、wacameちゃんならもっと上手にできるでしょうにー!
ひさびさのあのコーナー。
けっこう人気コーナーらしいので
いつネタができるか私もどきどきしています♥
ドレス、ほめてくれてありがとう。
求めて探していたとおりのドレスを見つけて即決でした。
珍しい和柄・デザインなので式のゲスト以外の人からも好評で
DVDはブライダルフェアのサンプルとしても
1年位かなぁ、使われたんだよ~
昔の記事で、もうちょっと大きく、
細部もある程度わかるようにした写真をアップしてるよ。
luneちゃん、こんばんは。
どどーんと重いサーモンが届いたんですね^-^
長いもとのはさみ揚げ♡色もきれいですよねー。ほっくりいくらでも食べられそうです。
ブール!!!
香りがこちらまで届く気がする。おいしそー♪
こんばんちわわ
美味しそうです^^
明日のお弁当に3個入れて欲しいです
830gも! しかも新鮮そうだ~
パンのカリとっした所美味しいですね
また当選~~Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
すごいなぁ!!!
それにしても長芋のはさみ揚げか❤
美味しそうだねぇ(* ̄▽ ̄*)ノ"
ってか手が込んでてすばらしいっす!!!
真似できないなぁ(^^:)
黒糖パンも美味しそう♪
良くコンビニで買うよ~!!!
そう!800g!豪華だよね~
これは塩コショウしかしてないから
さっぱりしてておいしいよ♪
中はやわらかい食感でいくらでもいける!
ブールもおいしかったよ^^
クッキー生地のアレンジ、いろいろしてみたいな。
明日のお弁当に3個、どうぞ~^^
この鮭は脂が乗ってて本当においしかったです。
人によって届いた部位も違うみたいだけど
うちはおなかに近いほうだったので
余計かも??
クッキー生地だけ焼いて食べたいくらいです。
当選武勇伝はまだまだ続くわよー!
これは衣付けが面倒だけど
あとはたいしたことないのよね。
味付けも塩コショウ以外してないし。
こういうパン、おいしいよね♥
そんなに難しくなかったから
また作りたいものの一つだわー
luneちゃん、こんにちは♪
挟み揚げ、美味しそうね(*^^)v
生鮭しかないけれど、食べてみたいわ♪
黒糖パンも美味しそう♪
うちの黒糖、主人が煮物に使ってくれただけでまたイッパイ残ってるんだった。。。
早く使わないとよね^^;
***
スターチスは茎が腐りやすいのが難点なのよね~。
アレンジが終わってからドライフラワーにしてるから、
更に短くなって、ミニサイズであちこちにぶら下げてるよ。
長芋、ジャガイモ、蓮根なんかでもいいかもね~
揚げ焼きでもできるし、衣付けがすべるから
ちょっと大変だけどそれ以外は簡単だから
よかったらお試しを♪
黒糖、もうなくなっちゃったなー
なくなるとほしくなるなー^^;
luneちゃん^^
我が家にもサーモンがやってきたわ
このデカさにビックリよね!!
作り甲斐があるってもんよ。
luneちゃん揚げ物がんばったね^^
やる~~!!
長芋とサーモン考えただけで
生唾モンやわ~
そうそう、でかかったよねー!
どれくらい消費にかかるかと思ったけど
意外にあっという間かも…(≧艸≦*)
揚げ物…めったにしないのにねー
だから今回も実は揚げ焼きだよ。。。
長芋との組み合わせはピッタンコよ♪