「ホワイトソース」ピリッと&まろやか~ホワイト麻婆豆腐
2009-09-09(Wed)
2009年9月9日水曜日
レシピブログさん×ハインツさん
ハインツのソースを使った、洋食アイデア・レシピコンテスト第二弾♪
第一弾はこちら→
柚子胡椒風味のトマト味噌クリームパスタたっぷりとホワイトソース缶、デミグラスソース缶をいただいたので…
1品で終わりって言うのにはあまりにも気が引けるので
とりあえず2品目。
お豆腐が冷蔵庫にあったので
いつもと違う麻婆っ
ぽいものを作ってみたよ。
ホワイト麻婆豆腐
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
3~4人分の材料と分量
豆腐 200g
鶏むね肉またはひき肉 100g
ハインツホワイトソース 70g
ネギ 30g
しょうが 少々
鶏がらスープの素 小さじ1
水 1cup
花椒 適量(お好み)
ごま油 適量
ピンクペパー 少々(飾り用)
1)ネギは3mm厚さの小口切り、しょうがはみじんに。
鶏ムネは刻んでたたいてひき肉状にする。
唐辛子、花椒は適当に刻む。
2)ごま油でひき肉、しょうが、ねぎ、唐辛子、花椒を炒め、
お肉の色が変わったら豆腐を入れてざっと炒める。
3)水と鶏がらの素、ホワイトソースをいれてしばらく煮込み、
最後に花椒、ピンクペパーを散らす。豆腐の中華風クリーム煮だといわれれば
そうですがなにか?
洋風?の麻婆。白麻婆です♪
ひき肉と唐辛子をちょっと使ってるので
無理やり?麻婆とつけてみました(≧∇≦)エヘ
お好みで片栗粉でとろみをつけても。
ホワイトソースが入るので、少し自然のとろみがつきます。
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします

↑低迷中なの…オネガーイ。
続きはご存知?豆知識。
巨峰がおいしい季節です~
この前も、お友達がおうちに遊びに来てくれて
巨峰を持ってきてくれました♪
すっごく粒が大きくってめっちゃおいしいのー(≧∇≦)
で、この巨峰。
皮をむくとき、うまくむけなくててこずりませんか?
実は枝についていなかったほうからむくと
包丁とかなくっても薄くむけちゃうんだよね~

知ってる人も多いかな?
私、先日食べながら偶然発見して感激したんだけど
世間では当たり前だと思ってる方もいるとか!
ほえぇぇぇぇ
お友達はもうひとつ、リクエストに応えて
こんな素敵なお皿をくれました♪

25cmくらいのボウルとプレートです。
もともと彼女はこれにしようかなって思ってたらしく、
一応私にリクエストを聞いたら「ガラス皿」っていわれたので
ビンゴだったことにびっくりしたんだってー(@ロ@)!!
結婚したときも、ルクのお鍋をくれたり
かなり私のツボを押さえてくれる友人♪
もうすぐ、おなかの赤ちゃんに会えるんです(≧∇≦)
今回初めて、胎動を見たり触ったりさせてもらって
カンゲキ&カンドーーーー!
おなかが勝手に動いてるー!
胎動ってこんなにすごいことなんだー!
この中に、赤ちゃんがいるんだーって思ったら
本当に神秘を感じたわ…
産まれたら、病院に見にきてもいいって言ってくれてたんだけど
インフルエンザの影響で旦那さんと両親以外は
たとえ自分の子供であっても、面会禁止になっちゃったんだって…
がくっ。
まっ。
なによりも、元気な赤ちゃんを産むことが第一だし♪
報告楽しみにしてまーす♪
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
luneちゃん、こんにちは。
白~い麻婆豆腐だぁ♪へぇ、ホワイトソースでねぇ。おいしそうだわぁん。
毎日巨峰の食べ過ぎで、爪の間が紫なの~。
頭からむくのね、やってみるぅ。
>今年の秋刀魚、脂乗り過ぎだよね~。笑
白麻婆!!!!!!
名前からしておいしそう♪
クリーミー好きには、こんなアイデア料理は嬉しすぎます@^▽^@
巨峰知らない!
そうなの???
今度やってみなきゃ!!!
ほんとだ。今日はマーボーだ。笑
白マーボーっていう名前がそそられるわぁ!
ポチポチ乗っかった、ピンクペパーがかわいいよ~(^u^)♪
わたし、ホワイトソースと中華味を合わせる味付けに、弱いんだ~。
友達に教わった、中華風シチューは、うちの定番になりつつある!
これも試してみたいわぁ!
巨峰ね、ちょうど家に2房あるよっ
今夜食べるときやってみる~♪
こんばんチワワんこ
白麻婆食べてみたいです
考えたことないアイデアでどんな味なのか
想像中・・・ おなかが空いてきました
作るしかないか~
luneちゃん、こんにちは。
白い麻婆豆腐かぁ!!すごいね、斬新。
ホワイトソース使うからこっくりするね^^
巨峰の話初耳だよ~。
いつも爪が紫になってやだな~って思ってたの><
>バナナ。
消費激しいよ!
そうそう。
ダンナには「麻婆じゃない」っていわれたけど。。。
いいの、作った人が麻婆といったら麻婆なの!!
巨峰…あはは。紫になるなる!
あれ、なかなか取れないのよね…
冬はみかんで黄色、
秋は巨峰で紫~
そうそう、ネーミングって大事よね(笑)
誰がなんと言っても麻婆なのよ!!これはっ!
クリームと山椒の香りって意外に合うんだよ。
よかったらお試しを♪
巨峰、枝のほうからむくと
皮が変にはがれにくくなっちゃうけど
うしろ?からむいたらきれいにむけたのー!
なぜ後ろからむいたのかは覚えてないけど(笑)
豆腐のクリーム煮…
でも山椒入れて白麻婆の方が
なんとなくおいしそうじゃない??^^
ピンクペパーが残ってたからちょうどよかったわー
今回初めて中華系のクリーム煮を作ったけど
おいしいね~^^
私もはまりそう!
巨峰、うしろ?からのほうが絶対きれいにむけるから!!
こんばんチワワんこ♥
中華風豆腐のクリーム煮に
山椒の香りがついた感じ…といえばいいかしら(笑)
山椒と合うかな~と思ったけど
意外にしっくりきたのでアップしましたー
もうネタ切れ(爆)
普通の麻婆、塩麻婆は作ったことがあるけど
せっかくなのでいろんなバージョンを…(≧艸≦*)
山椒入れてみたら意外にしっくりきたので
麻婆ってつけちゃったー
巨峰、機会があったら違いを確認してみて♪
luneちゃん、こんばんわん★
白いーーー!
今度は白い麻婆かぁ・・・
スゴイなあ・・・考えもつかないよ(;O;)
ホワイトソースの中華風って、
スゴイよ、うん、ちょっと感動した(笑)
巨峰・・・
チビに与えると大惨事が訪れます(笑)
全部、紫(;O;)
★レバ、だめだったか・・・
昨日もチーズだったし・・・
luneちゃんに嫌われちゃう・・・・(;O;)
明日はゴーヤ。luneちゃんの↓から
インスピして味噌味にしてみたから
明日は怖くないと思うよ(笑)
あープロフィールの写真変わってるー♡
luneちゃんお気に入りのカラードレスだったかな♪なかなか無い柄がすごく可愛い(^-^)/
ただでさえ華やかな花嫁さんが一段と人目を引くお姫さまになったね♪
旦那様とのバランスもちょうど良く素敵な写真だね(≧▽≦)
ホワイトマーボー美味しそう!マーボーって良く作るけどいつも同じだと飽きちゃうもんねぇ。これいいなぁ。私もホワイトソース缶当たらないかなぁっ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:
(自分で買う気も作る気も無いヤツ・・・(^_^;) ))
ぶどうの剥き方知ってたぁ!おしりの方から剥くんだよね☆(下品ないい方でゴメンナサイ)
こないだ旦那ちゃまと一緒に試してみてたんだけど、やっぱり頭から剥くよりキレイに剥ける気がしたぁ!
luneちゃんは、箱ティッシュの取り出し方といい、雑学博士だね!!(*⌒▽⌒*)
るねっち、おはよ~^^☆
にゃるほどぉぉ・・・
ホワイトソースでね。
やるな~~^^♪
こりゃ、ごはんにONだね。
絶対うまし~~^^♪
巨峰。あーー食べたい^^
買ってこよう^^
そうそう。このむき方するりんこだよね♪
luneちゃん♪ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
やっと・・・書けた。。。
ホントだ~♪
白いマーボーだ~!!!
ホワイトソースのマーボーか斬新だわ!
ピンクペパーが映えるね~♪♪
ホワイトソースに山椒ってどんな感じだろう??
今度やってみようっと^^
下のガラスの器!超可愛い♪
プロフィールの写真変わってる('-'*)キャーキャー
このドレス記事でも拝見したけど素敵よね♥
わたしもこんなドレス着てみたかったわ~
1着白のしか着なかったからね(*¨) ....
洋風麻婆か~また斬新な発想!
お豆腐って結構なんでもあったりするのかな?
巨峰のむき方しらなかったよ。
勉強になった~ありがとう♫
luneちゃん、こんにちは♪
白い麻婆、美味しそうだよ~♪
そうそう、作った人が麻婆って言ったら麻婆なのっ!(笑)
ホワイトソースをこういう使い方にするとは思いつかないなぁ。
さっすがっ☆
***
うちの庭は、ハーブとトマトくらいしかないわよ。
義実家はプチ畑状態になってるからなんでもあるの。
トマト・茄子・きゅうり・ピーマン・ルバーブ・枝豆・大根・・・
あとなんだったっけかな?^^;
羨ましいよね^^
でも手入れするのは大変そうよ~。
こんばんは~!
うわあ、白いマーボーって斬新♪
食べながら会話も弾みそう楽しそう☆
巨峰の皮の剥き方、知らなかったよ。
もう食べちゃったから、ちょっとがっくし(笑)
次食べる時はフル活用させてもらちゃうね♪
luneちゃん、こんばんわ★
ホワイトソースを使った麻婆豆腐、
アイデアだね~♪
おいしそうo(*^▽^*)o
麻婆豆腐っていつものあの色を想像
しちゃうけど、白い色もステキ~
柔らかい感じがするね^^
>おきてがみポチッてくれてありがとう~
設置してみて~
ちょっと難しかったから(わたしがトロい
だけかもしれないけどw
わからなかったら言ってね~♪
ぷぷぷ・・・
麻婆「っぽい」って笑える(笑)
でも自分が麻婆って思ったらそれでいいんだよね♪
それにしてもホワイトソース&豆腐ってアイデアだね^^
巨峰、そうそうめんどいの。
だからいつも普通のぶどうみたく、ちゅーって口つけて食べちゃう私(笑)
こんなむき方あったのね^^
久しぶり~♪
プロフ写真変ったねぇ☆
良いじゃん良いじゃん♪
何回見てもあの赤のドレス素敵(〃'∇'〃)ゝ
あぁ!もう一回着て見たくなっちゃった♪
白いマーボー・・・
そんな事考えもしなかったけど・・・。
やっぱり料理好きな人の考える事はすごい(><)
そう、白い麻婆^^
ホワイトソースと中華って合うのよね~
私も今回初めてやったんだけどおいしいよー
巨峰の大惨事・・・(≧艸≦*)
想像しちゃったわ・・・
ゴーヤ味噌、見たよー
味噌使うと苦味も抑えられて食べやすくなるよね♪
私ももう一品あたため中♪
プロフィール、こっそり変えたんだけど
やっぱり気づいてくれる人がいるのね~^^
意外だったわ(笑)
本当にこれは珍しがられたからね~
和装も洋装も一度にできる♪
ご近所だったらホワイトソースおすそ分けしたのにー!
ななちゃんにはあげたんだけどね、
当たってから気づいたんだけど昔もらったのが
まだ残ってたから、4缶ずつになったの^^;
ぶどう、頭からむくと途中で切れちゃうもんね~
やっぱりオシリからよねっ♪
ねっ♪
対照的?な色でしょ~
ホワイトに山椒、意外と悪くないよ~
いろいろ応用も利きそう。
ガラスの器、かわいいでしょー
こういうのほしかったんだー♪
あいちゃんもプロフの写真に
気づいてくれたのね!!
誰も気づかないと思ってやったんだけど
意外に…^^
カラーはこだわりがあったからねー
一度で和装も着た気分♪
お豆腐、和でも洋でも何でも合うよ。
いい食材だわー♪
ぶどう、今度やってみて♪
違いがわかるはず!!
ホワイトソースがありすぎて
思考がおかしな方向へ…(笑)
でもこんなのできちゃった♥
ハーブとトマトでも十分だよー
ひとつ小さいプランターが空いてるので
トマトかなすあたり育てたいけど
結構大きくなるもんねー
やっぱりこじんまりとハーブがいいかなー
義実家は知らないうちにかぼちゃができちゃったっていってたよ(爆)
洋風?中華風?(中華風は普通か…)の麻婆、
ホワイトソースと山椒ってどうかなーって思ったけど
意外にピリッとホワイト、合うよ♥
このむきかたすると、皮も薄くむけるし
なんか得した気分に~^^
もー何でもアリって感じ?
お豆腐があるのを思い出してー
でもただのクリーム煮じゃ面白くもなんともないから
山椒、入れてみた(笑)
おきてがみ、もういっかいちゃんと
見てみるね~♪
そのうちひっそり設置しようかな(笑)
そう、命名は作った人の特権よ!!
ホワイトソースとお豆腐、白同士合うよ♥
そこへピリッと山椒もおもしろいよ♪
巨峰、私も今までかぶり?ついてたけど
もうこれからはこの方法で♪
面白くて残ってた巨峰全部むいておいたら
ダンナが微妙な顔してた(ーー)
みほもプロフ写真、気づいてくれたのー?
あはは…意外に気づく人いるんだね~
だーれも気づかないかと思ってた。
写真見ると、またドレス着てみたくなるよね。
ウェディングのほうは家に保管してあるけど
真空パックしてるからあけたらだめだし
なにせ、いまや入るかどうか…(笑)
白麻婆、面白いでしょー
普段の生活では思いつかないけど
モニターだからさ…脳みそフル回転したよ~
(フル回転でこのレベル?ってか。)