fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
いわしの香り味噌ロール
2009年9月30日水曜日

夕ごはんに何が食べたいかとダンナに聞くと
たいてい
「さかな
と答えが返ってきます。

さかなって高いんだぞー!!

先日お刺身用のしかもかなり立派ないわしが
安かったので買っておきました。
脂がのってておいしかった~

で、冷凍庫にそのときの残りのいわしがあったので
こんなのを作ってみました。

いわしロール

いわしの香り味噌ロール
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


2人分の材料と分量

いわし 4尾
味噌 20g
柚子胡椒 少々
砂糖 小さじ1/2
大葉 1~2枚
小麦粉 適量

1)いわしは開いて2つに切り、薄く小麦粉を振りかけておく。。

2)味噌・柚子胡椒・砂糖・みじん切りの大葉をまぜておく。

3)いわしに合わせた味噌を塗る。

いわしロール1

4)くるくる巻いて楊枝でとめ、フライパンで焼く。


いわしロール2


焼くときは転がしながら焼いて、断面も焼くと香ばしいです。

焼いた後は楊枝を抜いても大丈夫♪
なのでお弁当にもどうぞ~

お好みでにんにくを入れたり、梅干を混ぜたりしても。
お味噌を30gくらいにするとちょっと味が濃くなって
お酒が進んでしまいます(笑)

パン粉や小麦粉をつけて揚げてもおいしいかもっ♪


この前ね、いつも行く八百屋さんで
ちょっと傷物&小粒のシークワーサーが7~8こ入ったパックが
なんと10円だったのー!!
100円の見間違いかと思ったわ。

そんなのをチュッと絞ってもおいしいかもね~

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい


↑低迷中なの…オネガーイ。


ありがとう

★みぃのおいしいおうち★のみぃちゃんが
鶏ねぎごはんを作ってくれました♪

レシピブログのほうにもつくれぽしてくれて~
リピ宣言してくれたの~♥
作る人によって、こうも完成度が違うのね…
写真取り替えたい…

おいしそうに作ってくれてありがとう♪



続きは当たり物~


先日こんなものが届きました!

どんっ!

スナックセット

スナック菓子いっぱい!!

20袋くらいあっただろうか…

「ご当選…」って書いてあるけど、
本当は謝礼みたいなものでいただきました。

同時期に、詰め合わせプレゼントって言う懸賞が行われていて
それと同じ商品だったと思われます^^

それにしても、す、すごい。

ダイエット中のダンナには酷なお届けもの。

チービチビといただきます♪

ありがとうございました!

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

イワシロール美味しそう!
香り味噌ってのがいい!!
青魚の臭みを取ってくれるしね~♪
ご飯にも・・・お酒にもよさげ^^

わあ!
スナック菓子沢山だ~
すごいね~^^
うちにこんなの届いたら・・・
あっという間に酒の肴へ・・・^^;
アブナイアブナイ。。。(笑)
だんなさま魚好きなのね(*"ー"*)
さかなって高いんだぞ~!ってよくわかります(゜゜)(。。)ウン
何気にお肉のがお安くて量もあるよね・・・
調理もしやすいし・・・

うちは何食べたい?って聞いたら十中八九「何でもいい♪」かな(゚ー゚;A
味噌ロール、ほんと「香り」って言葉がぴったりだね♥
素敵な組み合わせだわ~(*´ェ`*)

当選、おめでとう!
お菓子ってなんだかんだすぐなくなるから嬉しいね。
あ、でもダイエット中にはきついか・・・・
luneちゃーん!
これ間違いなくおいしいね。
鰯、味噌とも相性ばつぐんだもん^^

スナック菓子もりだく。
やばいね~、これは危険><

>アボトマト
すっごくはまるよん♪
luneちゃん、こんにちは♪

イワシは良く食べてるけど、いつも簡単な調理ばっかだったな^^;
たまにはちょいと手の込んだことしなくちゃ。
って思わせてくれてありがとう♪
メッチャ美味しそう♪

***
褒めてくれてありがとう♪
わああ美味しそう♡
イワシって私が最も好きなお魚のひとつです♪ しかも味噌ぬりぬり~♪
美味しくないわけない!
例によって旦那様が柚子胡椒だめなので、抜きでもいいよね?十分美味しそうだよね?
4尾で8コできるってこと?
時間無かったら巻き巻きしなくてもヨイ?
(←どんだけめんどくさがり・・(^_^;) )

スナック菓子うらやましいー!
夫婦揃って大好きなので消費率、激しいです((-ω-。)  ビールやチューハイと合うんだなぁ。。スナックって・・・(。-∀-)
こんばんチワワ▽・ω・▽
家も同居人が何食べたい?と聞いてくるけど
注文したものと出来上がった料理はいつも違います^^;
同居人よ なぜ聞くのだ?

イワシおいしそうですねー
連休に甥っ子と釣りに行ってアジやイワシたくさん釣りましたが普通に煮付けにしてしまった^^;
次に釣った時はこれ食べたいです

応援して
次にカエルもクリックしたらカエルのページになっただけだった^^;
luneちゃん、あらためてこんばんわん♥

いわしクルクル、おいしそう~!(^^)!
てが込んでるねえ!
コレ、お弁当につめたお弁当を
アタシに作って~♥おうちで食べるから(笑)

フリトレー、いいなあ♥
チ―トスもドリトスもだーいすき♥
こんばんわ★

さっぱりおいしそうだね~
ひと手間かけるとやっぱり
おいしく変身するんだろうな^^

お菓子もたくさん、うらやましいわぁ(´ψψ`)
魚好きって羨ましい(><)!!!

我が家の男子共は肉と野菜ばっかで
魚をものすごく嫌がるから・・・・

ってか。
何でいっつもそんなに当たるのぉ??
一回も当たらないんだけど。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
何がいけないんだぁ???
rikamintちゃんへ
いわしでも、今旬の秋刀魚でもいけるよ~
このままさばとかに塗って焼いてもいいかもね^^

お菓子、友達にあげたりもしたけど
まだまだ半分以上のこってて…
ああいうのってカロリーもすごいから
躊躇しちゃう^^;
あいちゃんへ
そうそう。
お肉だったらちょっとでも入れておけばごまかせるけど
魚はちょっとじゃ物足りなさ全開だもんね…

お菓子、クローゼットにしまってあるんだけど
ダンナがしょっちゅう開けにいくんだよね…
私がおやつにちびちび食べてるよ^^;
タラゴンちゃんへ
青魚に味噌って合うもんね。
いわし1尾も、こうやってやると
なんとなく満足感が出るっていうか^^

スナック菓子、種類もいっぱいあるから
開けるときいつもすごく迷うのー
yuiちゃんへ
いわしってそもそも小ぶりだから
こうやって手をかけると少しの量でも
満足感が出るじゃない?^^

先日のおもてなしも似たようなのだして
結構好評だったから~
みんな好きだよね。こういうの^^
ちゃみちゃんへ
んふ。おいしいよ、これ♥
ゆず胡椒無しでもOKだよ~
ネギと大葉、とか、にんにく入れたり梅干入れても
おいしくできるよ♪

そうそう、4尾で8個。
秋刀魚だと2尾で8個できるかな。
そのまま巻かずに焼いてもいけるかもね!
てか開いたところにぬって、また閉じて焼くレシピを
ちょっと前にアップしたけど、そんなのでもいいかも♪

お菓子、まだまだたくさんあるの…
食べにこない?^^
sudohogeさんへ
あははは!
そうそう、「何がいい?」ってきいてみるだけなの…
なんかそこからヒントが出ないかと思って(≧艸≦*)
あくまで参考意見に、なんだよね~

わー釣り!
いいなーたくさんつれたなんて~

応援ありがとうです!
カエルのページ…(笑)
nicoちゃんへ
よし、わかった!お弁当箱に詰めてあげるから、
まずはその詰めるお弁当箱に
おいしいお料理、詰めて持ってきて♪

スナック菓子もたまにはいいけど
こんなに来ると精神的にわるいよ(笑)
食べたい…太る…食べたい…の連続。
ちるちるちゃんへ
シンプルが一番だとは思うんだけどね。
たまーにこういうのもいいでしょ。
たまーに、ね…(笑)

お菓子、よかったらまだたくさんあるから
とりにきて♥
みほへ
でもでも、野菜が好きならいいんじゃない^^
魚好き…年寄りの証拠だろうか…
みほのとこは若いもの!

当たるようになったの、結婚してからだよー
んで、だんだんいろんなもの当たるようになったー
最初は試供品とかホントチマチマと、だったし。
ふふふ・・・・・・・
これだけじゃ終わらないんだ、実は♥
小出しに記事アップしてくから楽しみに(≧艸≦*)
旦那さまはお魚がお好きなんだね♪
うちはお肉が好きみたいで、聞くとたいてい「お肉」と返事が返ってくるかな(笑)
イワシロール、とってもかわいくって素敵♪
おもてなしのお料理にも使えそう!!
気になるluneちゃんのお料理がたっくさんあるのに
なかなか作らせていただけてなくってごめんね。
ちょっとバタバタしてしまって><
またluneちゃんも、よければうちへ遊びに来てね♪
るねっち、おはよ~^^☆

サンマ。今年はあんまり食べてない気がするわ~
あ~おいしそぅ~♪
味噌で巻くのもいいね!
つまみじゃ。笑

ドリトスうっまいよね~
いっとき毎日食べてたわ・・・
食後に・・・おそろしや・・・笑

>フードコートにあったの~。
でも必ずあるかって言われるとそうでもないのよね。
なんだかいつもお届けものであふれてるね。
うらやましー。。。

魚高い!ってわかるー。
うちは、だんなが肉好きだから、肉続きでもいいんだけど、
体のことを思うと「んー。。。」って思うし。
でも、「では魚を。」と思ったら、
やっぱり美味しい魚は高いんだよね。
いわしとかって、さばくのが面倒でさけちゃうなあ。
luneちゃんえらい。
夕飯何食べたい?って聞いて・・・
『魚!』だなんて~ ありえない~(笑)

うちなら、『寿司!カレー!ラーメン!』
っていう答えが返ってくるでしょう。笑
(そういう答えがかえってくるって
分かってるからあえて聞かない。)

いわしって、実は一度も(自分で)買ったことなくて。
でも…味噌と柚子胡椒と~って想像したら…
食べたくなっちゃった^^*
香ばしそうだねぇ♪
luneちゃん、こんばんは。

魚も野菜も高いよね~~(;へ:)
シークァーサーステキすぎ!!!

魚に味噌をぬりつけた姿が斬新です。
きょうのツボかも(笑)
くまっこちゃんへ
「肉」って返ってくるのは10回中1回あるかどうか…
お肉!なんて~若いわね^^

なになに~
興味もってくれたレシピがあるの?^^
うれしいな。
もちろん遊びにいくわー
gumaちゃんへ
うふふ…
お届け物はこれだけじゃ納まらなかった9月…
小出しにしていくのでお楽しみに(?)

引っ越して、近所にお魚屋さんがあるので
結構助かってるんだけど、
それでもお肉よりは高いもんねー
調理したあとはくさいしさー(>ε<)
yukariちゃんへ
おおおー若い人の答えだね?!
でもうちも魚って聞いておいて
お肉出したりするよ(笑)

いわし、開くのも簡単だし
安いしおいしいし、うちで丸のまんま買う魚といえば
いわしか秋刀魚くらいかも…
結婚前は気持ち悪くて裁けなかったんだー
でももうなれた(笑)
Hanaちゃんへ
近所に魚屋さんがあるんだけど
(結構大きい)
お買い得がないかいつもフラーっとはいっていって
買わずに出てきたりじーっと見てたりかなり不審者…

シークァーサーすごいでしょ!!
全部買い占めようかと思ったわ。
私も何食べたい?っていうと「おさかな」(って、自分に聞く?!)なんだけど、なんせお魚料理のレパートリーがないから、ついつい豚か鶏が多くなっちゃうのよねi-238こういうのいいね~i-189これはぜひチャレンジしてみるよi-234
てか、シークァーサー10円てi-262

当たりもの、やっぱりluneちゃん所は豪華賞品だわ~i-233でも、もしこれ当たったら私は旦那に隠して一人で食べちゃいそうi-229
ななちゃんへ
そうそう、魚って焼くとか煮るとかしかあんまりしないから
結局なかなか食べる機会がなくて
それで食べたいもの…といえばつい魚って言っちゃう。
シークァーサー、すごいっしょ。最近のヒットだよー

お菓子、私も一人でこっそり次から次へとあけてる(笑)
でもまだ半分にもいってないかな…
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード