だしいらず☆オクラのお味噌汁
2009-10-05(Mon)
2009年10月5日月曜日
我が家は毎日夕食にはお味噌汁を作ります。
お味噌汁じゃないときは、スープとか。
シチューとカレーの日はさすがに免除してもらってます^^;
カレーの日にスープつけることはあるけど。まぁ…
我が家、夕ごはんに麺類、粉物はまずありえないので
ご飯ものに汁物、当然っちゃー当然か。
ダンナが、夜は米を食べたいんだってー
海外旅行、国によってはちょっと我慢?してるらしい。
新婚旅行のイタリアではパスタ・ピザでつらかったろうよ(笑)
あ、リゾットがあるからよかったのか。毎日のことなので、バリエーションに悩みます。
今までにアップしたお味噌汁はこちら↓
・
ズッキーニのお味噌汁・
セロリのお味噌汁・
きんぴらのお味噌汁前に、お寿司屋さんで食べたのがおいしかったので
再現してみました。
もう既にご存知でやってる方も多いと思うけど…
オクラのお味噌汁。とろみもついておいしいよね~
オクラのお味噌汁
3人分の材料と分量
オクラ 4本
かつおパック 1袋
味噌 適量
水 おわん3杯分
1)オクラは3mmくらいの厚さに切る。
2)湯を沸かして、味噌を溶かし、
オクラとかつおパックを入れる。オクラは塩でこすって産毛取りをしたほうがいいのかもしれないけど
火を通しちゃうし面倒なのでしませんでした^^;
オクラを入れるととろみがつくのでお味噌が溶けにくくなります。
先にお味噌を溶かしてから、オクラとかつおパックを
入れた方がいいですよ~
かつおパックを入れるのでだしいらず。
かつおも具のひとつとしていただきます。
お好みでネギやお豆腐を入れても。
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします

↑低迷中なの…オネガーイ。続きは、当たり物とおしらせ~。
先日こんなものが届きました♪

ずっと前に、レタスを使ったレシピ募集をしていたので
レタスと卵のコンソメあんかけを送りました。
そしたらお米と、レシピのリーフレットなんかが届きました♪
これは別に賞をとったとかじゃなくて
単なる参加賞です^^;
米はうれしいーーーーーーーー!!
で!本題はこちらで~。
同じ日に、ビールが1ケース届いたの!

見える?!
「優 秀 賞」
って文字が!!
アサヒビールで行われていた「ズバうまおつまみレシピコンテスト」
これに応募したらね~受賞しちゃったのよー(≧∇≦)
「レンコンのキムマヨ炒め」今日から、HPで紹介されてるみたい。
よかったら見に行ってみてください♪→
受賞ページレシピはお題を変えて随時募集してるみたいですよ~
ビールが好きな方はぜひチャレンジ♪
ビール会社から受賞のメールが来たんだけど
何のレシピを送ったか覚えてなくって…^^;
ボケボケです。。。
受賞記念に~m(_"_)mお帰り前にポチっとお願いします

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
luneちゃーん。
蓮根キムマヨみたよ~。
すごいすごい、おめでとう!!
ってビール1ケース、これめっちゃうらやましい^^
蓮根キムマヨ!
受賞(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
ビール1ケースは嬉しいね~
是非挑戦したいところだが・・・
スーパードライ
あんまり好きじゃなかったりする・・・^^;
麒麟さん・・・
同じ様なことしないかしら・・・(笑)
luneさんすご~い☆
受賞おめでとうございます!!
蓮根キムマヨなんて思いつかない組合せだけど
とっても美味しそうですね^^
うちはご飯に限らずOKだけど
ご飯には汁ものが必須です(笑)
ほんとバリエーションに悩むんですよね。。。
luneちゃん、ちわん♥
いやーん、ビールーーーー!!
あ、米も!!
(でも先に盛りあがるのはビール、笑)
いいないいな、オメデトーーーー!
さすがluneちゅわん、
やっぱさ、
受賞してナンボだわよ(爆)
さすがだわ!尊敬だわ!
ウチはね~
チビは味噌汁食らうんだけど
夜はオトナは飯抜きなんでね^^;
なかなか汁もの食べる機会がないの・・orz
(朝ごはんちゃんと作れという噂・・・)
コレ、めちゃめちゃ簡単にできそうだから
普段は何も作らない朝ごはんに、
作ってやるとするかな~(^^)v
こんにちは!
御訪問ありがとうございます(^^)
すごいですね!
おめでとうございます(^^)
出し入らずうれしいです♪♪
出しをとるのが面倒な時、あります・・・
おくら星人もいるので♪♪
こんにちは(#^.^#)
受賞おめでとうございます☆
蓮根のキムマヨ炒め美味しそうです(o→ܫ←o)♥♦
ウチは朝、お味噌汁作るけれどバリエにほんと困ります。だいたい冷蔵庫の掃除を兼ねて野菜の端きれを具にしちゃってます。今度、オクラも試してみますね。
ウチも汁物星人が1人・・・作る側としては、めんどーな時もあるよね。
残り野菜は、すべてお味噌汁へ♪オクラも準レギュラーだよ。笑
キムマヨ、おめでと♪ビールのおつまみにおいしい組み合わせだ~☆
luneちゃん、すご~~~I!!
優秀賞!!!
おめでとう♪
お味噌汁星人なのですね(笑)
おいしいけど、わたしは毎日は作れん。。。
さすがluneちゃん。
旦那さまへの愛情を感じます。
そういえば、わたしの友も「夜は麺類イヤ」って言ってました。
なーぜーだーーーー!
こんばんチワワ
すごーい 優秀賞と書いてある^^
ビール1ケースももらえるんですね
luneさんも飲むほうですか?
味噌汁は長い間飲んでいないかも^^;
家では冬になると多くなります
すっごーい!!
またまたluneちゃんのレシピが受賞!!
さすがだねーおめでとう♡ レンコンのキムマヨ・・。
思いもつかない組み合わせだけど、すごく美味しそう゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:
ウインナーがいいナ♪
キムチって、ご飯と食べる以外あまり思いつかないからすっごく嬉しいよこんなレシピ!
そしてビール、旦那様喜ぶね~(≧▽≦)
「lune、でかしたゾ!!」て感じ!?
(違うかしら~ヽ(*'0'*)/)
すご~いΣ(・ω・ノ)ノ!
〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
いやぁ、すごいね♪
んで、ビール1ケース??
羨ましい~~~(><)ノ
高級ビールじゃないですかぁ❤
我が家は飲み過ぎの為、発泡酒です(w_-; ウゥ・・
当たるし受賞するしすごい!!
こんだけ当たりまくってたら他のものに当たらないかもね(*≧m≦*)ププッ
宝くじとか??(笑)
ありがとう~
いつも発泡酒だから
めっちゃうれしかったよー
ダンナに「いい嫁でしょ~^^」
って鬱陶しいくらいいってるわ。
ありがとう♪
私も今日サイト見るまでは
何を応募してたか覚えてなくて…
あぁこれだったかーって感じ^^;
うちはいつも発泡酒だから何でもうれしい♪
ビールなら何でもおいしい♪大歓迎なの(笑)
キリンもなんかやってたような気がするけど…?
いつもお料理はうちにあるもので作るので
こんな組み合わせになりました~
お味噌汁は最近、さつまいもが頻出(笑)
でも結構何でも合うので
作るのも楽しいかも~^^
米もビールも
食費を圧迫するものだからね~
ホント素直にめちゃめちゃうれしかったわー
うち、帰りが遅くて夕食にご飯抜いてたときも
お味噌汁は出してた…(笑)
たまにはインスタント的なものもね~
楽しなきゃっ♥
ご訪問ありがとうございます^^
ビールほしさに応募したんですけど
(しかも応募したこと忘れてるし)
ホントうれしい限りです♪
オクラ星人にだしいらずお味噌汁、
ぴったりですかね^^
お祝いコメありがとうございます♪
お味噌汁は具沢山がおいしいですよね。
冷蔵庫の掃除…やりますやります(笑)
オクラのお味噌汁、おいしいですよー♪
とろみ加減がまたすきなんです^^
昔、小さいころお味噌汁がなかった日があって
母に「味噌汁ー!」って催促したのを覚えてるの。
だしの素なんてそのころ知らなかった?し
めんどくさかっただろうな~って。。
ビールは無欲?の勝利だね~^^
ありがとう!!!!
なんか汁物がないとしっくりこなくって…
カレーのときもスープつけてたんだけど
塩分が気になって最近は辞めたの~
でも普段の食事では必ず、かな。
味噌料理の日はお吸い物とか、ね。
夜ご飯じゃないと食べたって気がしないんだって。
作るほうにしたらめんどくさいけどね~
こんばんチワワ♥
この日、実は居留守を使ってて、
あとから宅配ボックス見に行ったら
ビールがワンケース入っててびっくりでした。
私は家ではまず飲まないので
ほとんどダンナが消費しそうです~
でも私のほうがお酒は強いです(笑)
毎日のお味噌汁も塩分が気になるところですけどね~
ありがとーん。
キムチとマヨネーズってチャーハンにしてもおいしいし!
そこに家にあったレンコンと残ってたウインナーを入れてみただけ…
在庫処分レシピともいう(笑)
豚肉とかじゃなくてウインナーっていうジャンキーさもいいでしょ♥
キムチはお味噌汁に入れるのも好き♪
そりゃもうダンナには「すごいでしょ!!」って
自慢しまくっておいたわ。
「やるじゃん!」って嬉しそうだったよー^^
うちも発泡酒だよー(安いから)
ビールってのは外で飲むくらい?
まじうれしい♪
やっぱり発泡酒と比べるとうんまいよねー
宝くじ…よく言われる(笑)
でもきっと欲が出るとだめなんだね、これが。
でも一度買ってみるか(爆)
るねっち、おはよ~^^☆
ん~いいね♪
かつおぶしってほんといいよね。
お手軽だしに最高だわ!
とろとろがまたうっまそう~ん
おぉ!すごい優秀賞!
ほんとすごぃ~~~^^
>さばね、酒でいい色になるんだよ~^^
おめでとう!
ほんとにさすが♪
オクラのお味噌汁で、どうして出汁がいらないのかな?
まさか、オクラから出汁が?!
なんて思ったんだけど、かつお節かー。なるほど。
そういえば、luneちゃんに教えてもらったズッキーニのお味噌汁はおいしかったなあ。
(ズッキーニシーズンが終わって悲しい。)
luneちゃん、おはよう♪
わぉ♪おめでとう\(^o^)/
優秀賞なんてすばらしいじゃない(*^^)v
お米もビールもありがたい賞品よね^^
オクラの味噌汁、美味しそうだね^^
我が家は味噌汁は毎朝飲んでるので、明朝作ってみるわ~♪
***
BBQで、炭火で秋刀魚焼くと最高だよ(^_-)-☆
うちもだんなさんが味噌汁派~
実家ではパスタのときでもwith味噌汁で育ったらしい。。
でもわたしが味噌汁好きじゃないから、いつも
だんなさんの分だけ作ってるの(゚ー゚;A
わたしオクラだめだけど、だんなさん用にいいかも~♪
きんぴらの味噌汁も初見!φ(゚-゚=)メモメモ
優秀賞おめでとう!さすがluneちゃんだわ♥
こんにちは♪
すごいですね☆優勝賞受賞♪
いつも独創的なレシピを作られるなあと
思っておりましたが、流石です^0^
私も今日は、朝採りの新鮮なオクラを買ってきました。
さて、なにを作ろうかな~♪
私でよろしければ、pochiっとさせていただきます^^;
遅ればせながら・・・
luneちゃん^^* 受賞おめでとー!!!
優秀賞だなんて、すごーい!
レシピも見てきたよ☆
美味しそうだった~
で、ビール1ケースって!!!
ウチの夫が聞いたらたぶん、
『お前も応募しろ!!』って言われるに違いない。笑
頑張ってみるしかないかな^^*
オクラの味噌汁、うちはたいてい、なめことセットかも~
美味しいよね☆
ありがとう^^
数うちゃあたる?系かも(笑)
家計浮かすためビールほしさに送ってみよう…って。
そうなの。
おすし屋さんで食べたときも削り節っぽいのが入ってて
なるほどーって思ったんだ。
ズッキーニ、売ってるけど高いよね~^^;
ビールほしさに応募してみた。
私が選ばれるくらいだから、応募者、
少なかったんじゃないかなー^^
穴場かもよ?(笑)
作ってくれるのー?
うれしいな♪
いつもありがとうねー^^
パスタに味噌汁…
1人暮らしのときはやってたかも(爆)
お味噌汁、好きじゃないのー?!
ミソシル、ニホンジンのイノチアルネー。
きんぴらのはお勧めよ♪
これはあかだしで作ってほしいわー^^
お祝いコメ、ありがとうね♥
ありがとうございますー♥
へんちくりんレシピが、たまーに目に留まってくれるようです^^
どれだけの応募があったのか知らないけど
ありがたいことですねー^^
おうえんありがとう♪
ありがとー♥
ビールほしさ(家計浮かせるため)に応募してみたら
ヒットしちゃったわ^^
そうそう、妊婦さんって当選率いいらしいから
ぜひぜひ挑戦してみて!
withなめこ!
それもまたツルツルしてていいね~
今度は入れてみよう~^^
luneちゃんおめでとうっ!!!
そんなすごい方とこうしてお友達してもらえてるなんて、なんて私は幸せ者☆
本当に尊敬しちゃうよ~!!
旦那さまも喜んでいただろうね♪
ところでオクラのお味噌汁、私まだ食べたことないよ~。
トロトロしてなめこのお味噌汁みたいになるのかな?
本当にluneちゃんのレシピの発想はすごい!!
改めまして、おめでとう!!!
これはおいしそうです!オクラって
何に使おうって思ってたんですが、
こういう使い方もアリなんですね。
目からうろこです。ぜひ、今度試して
みます(^^)
luneちゃん、こんばんわ★
オクラのお味噌汁、
かつおぶしだけで、他の出汁は
いらないんだね~
手軽でいいな♪
受賞おめでとう~
頑張ったかいがあったね^^
私もオクラのお味噌汁大好き。
粘りのあるものって汁物によく合うよね。
>>
タッチの差だったね・・
私の友人うだっちに負けちゃった~(笑)
かぼちゃ缶は普通のかぼちゃを柔らかく煮てペーストにした感じです。日本のものよりかぼちゃそのものが水っぽいので、ペーストも柔らかめだよ。
カルディに売ってるみたいです。
ありがとう~
ぜんぜんすごくないよ、
「数打ちゃ当たる」がモットーなので(爆)
応募者が少なかったんじゃない?(≧艸≦*)
お味噌汁、なめこも一緒に入れると
またおいしいらしいよ~♪
ぜひ試してみて!
オクラっていつも刻んでズズーっと食べることが多いけど
お味噌汁、スープ、炒め物、フライ、てんぷら・・・・・・
結構使い道あるんだよね。
色もきれいだし。
よかったら試してみてください^^
ほぼインスタントだよね~^^
ホントたまにはお味噌汁だけでも手抜きしたいし^^
削り節はこれだけじゃなくて、けっこういろいろ使えるよ~
炊き込みとかね!
お祝いコメ、ありがとう♪
まぐれ当たりだね~
オクラ、なめこ、長いも・・・
今度はとろとろ系を全部入れてみたいです(≧艸≦*)
カルディ、近所にあります。
今度どんなものなのか見てみよう~^^