fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
【アマランサス】なんちゃって子持ち昆布風
2009年8月10日月曜日

東京、明け方ふと目が覚めたらすごい雨!!

「たしか、寝る前にキッチンのドアを開けた気が…」
と思い見に行くと…
床びしょびしょ
明け方に床を掃除しました

今もバルコニー、すごいことになってます。嵐です!!

…せめてこれで網戸洗い流してくれ…



さて、レシピブログのモニターでいただいたアマランサス…
これまでの雑穀モニターレシピはコチラ↓
もちきびナゲット
粟チヂミ
ズッキーニのプチプチアマランサス和え

今回は、こんな風に遊んでみました。
注)食べ物で遊んではいけません。

子持ちわかめ1

茎わかめとアマランサスで子持ち昆布風

2人分の材料と分量

茎わかめ 60g
アマランサス 大さじ1
ターメリック ひとつまみ
塩 少々

1)アマランサスを炊く。このとき、湯に塩とターメリックを混ぜる。
【手抜きな炊き方】
耐熱容器にアマランサス大さじ1と熱湯大さじ2をいれ
ラップをしてレンジで1分加熱する。
そのまま5分蒸らす。
再びレンジで1分ほど加熱し、5分蒸らす。


2)茎わかめとよく和える。



簡単すぎですね。
ターメリックで黄色く色付けしたのがポイントです(笑)
あんまり入れると土臭くなるので、ほんのちょっと。
もちろん、入れなくってもOKです。

子持ちわかめ2

茎わかめのこりこりと、
アマランサスのプチプチがおもしろーい。

おしょうゆを入れたり、ごま油であえてもいいかも。
先日冷凍庫から覚えのない容器が出てきて
開けてみたら、そういえばだいぶ前に突っ込んでおいた茎わかめでした。

ふと、こんなレシピを思いついたのでしたー。
ちゃんちゃん。


ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい


↑低迷中なの…オネガーイ。


愛デアレシピコンテスト参加中♪!


続きは当たり物&こんなところに。。。

またまたモラタメさんでいただきました♪

米粉セット

登録はコチラをクリック↓


本当に今までいろいろいただいてきましたが
今回のは一段とうれしい商品♪

米の粉セットです(正式名称は何だっけ?)

米の粉、米粉のホットケーキミックス、米粉のクッキーミックス、
ドライフルーツ、カラーシュガースプレー、デコペン。


わーいわーい(≧∇≦)
何か作ったらまたアップします♪
いつのことやら?


さて、先日、窓を開けていたらセミがうるさい。
なんだかとっても近くでうるさい。

聞こえるほうにいくと、隣の部屋の窓から大音量~

ちょっと探してみたらこんなところに~

せみ

一瞬大っっっっっ嫌いなGにも見えるな…

これ、バルコニーの天井です。

って、ここ9階ですけど…?

セミって、こんな高いところにも来るんだっけ?





テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

おもしろーーーーーーーい!!
これはまさに子持ち昆布だね。
ターメリックで色づけとは・・・
さっすが~!!

米粉ミックスとか、便利そうだね~~!

>キャベツ。
すっごくはまるよ~!
luneちゃん、ちわん♥

子持ち昆布~(爆)
前回のかずのこに続き、雑穀→魚卵シリーズ!
好きだわぁ~(笑)
だって、似てるもんね!
納得!
しかもターメリックで染めちゃうなんて
芸が細かい(;O;)
ステキよluneちゃん♥

セミ、9階は、キツイと、思う(笑)
たしかに~!!

Gに見える~(涙)

ぞぞぞぞぞぉー(泣)

9階でも、セミってくるんだね。ビックリー!
うちなんか・・・セミとクモとダンゴ虫王国になってるよ・・・。
小さい庭があって、木がいっぱいあるから、仕方ないんだけどね・・・。

それにしても、アマランサスを黄色く染めちゃうアイデアはすごいわー!
見た目、ほんとに子持ち昆布・・・!!
luneちゃん、やるねぇ~!
^^;
セミ苦手なのよ~ セミっていきなり飛んで
こない?それにお亡くなりになっていると
思ってるといきなりじじじじじって鳴いて
悲鳴あげたこと何度もあるよ~虫はなんで
も苦手だー

茎ワカメとアマランサス おもしろ~い
見た目もこもちワカメみたいだね^^

って私 感心してる場合じゃないような・・
雑穀レシピ ちゃんとアップできてなーい
今日はほんとうに雨がすごかったね~><

今朝方、こちらは停電もあったのよ~
でも、西の方はもっと荒れてるから
こんなことくらいで文句言ったら
駄目だよね><

アマランス・・・
前も言ったかもしれないけど
未だ出会いがないのよ~
ぷちぷち・・・
おもしろいねo(*^▽^*)o

こないださぁ、玄関の前で
せみが寝転んでて。。。。
死んでるのかと思って、一人じゃ対処できないから
姉を呼んだの。
死んでるからこの袋に入れなさいって
言われて、ほうきでちょこっと触ったら
バタバタして飛んでった~><

もうわたしのほうが死ぬかとおもったわ~(笑
こんばんはー

雨、もう大丈夫?
心配ですー(>_<)
最近はゲリラ豪雨やら、災害も多いし、気をつけなきゃーって思ったり、遠くにいるお友だちが心配になったり、気持ちがいそがしいっ!!!

網戸の、薄い字で書かれた一行に笑っちゃいました。。

うちにもセミきますよー。
ドアに止まってて、開けるとブーンって鳴くから恐いの(;△゜;)
るねっち、おはよう^^☆

おぉ~。
アマランサスで子持ち昆布ってすごぉぃー!!
確かに食感が似てるかも~^^♪

えええ!!??
せみって・・確かにこんなに高いところまで来るの?
すごいね・・・このお方やるね^m^
(ノ´▽`)ノオオオオ♪すごいアイデア!
やっぱレシピ考えられる人って発想力が違うんだよねぇ・・・尊敬!

モラタメの米粉セットよかったね♪
最近わたし全然当たらないわ~クールマッキーくらい。。
こういう食材関連はluneちゃんにぴったり♥
デコペンとか使うの楽しそうな~

セミ、うちも激しいです。
セミに限らずなんか虫だらけ。。超虫恐怖症のわたしにはつらい季節。
暑さより、虫がいるからお外に出たくなくて引きこもりよ~
でもみなさんのコメント見てると、意外と虫多発してるんだね。
以前、引越し王(?)の同僚が同じく虫嫌いで虫の発生率を検証したみたいで
マンションだと4階以上、高くなれば高くなるほど低くなるらしいんだけど・・・
うち4階ダケド激しいし、luneちゃんとこみたいに9階でもだめなんだね。。
luneちゃーん。
何となく住んでるとこわかったぞー!
そうそうランチもやってるの。
すっごくおいしいよ。
ぜひぜひいってみて。
luneちゃん、こんにちは♪

蝉って随分高いとこまで飛ぶのね~。
うちは庭で蝉取りが出来るくらいたんまりいるから、
うるさいなんてもんじゃないけど、慣れたかも(笑)
抜け殻もイッパイ落ちてるし、尽きた蝉さんもチラホラ…。


***
まだ解凍さんまが売ってるなんて羨ましかったりして^^
うんうん。脂のってて美味しかった~♪
おもしろいレシピ!
雑穀ごはん食べてるけど、
どのツブが何かよくわかんない。
子持ち昆布と間違える?!

米粉のお料理もきになる!
小麦粉が高くなってから、米粉が妙に注目されてるよねー。スーパーでもよく見かけるようになったし。
でも、使った事ないの。
米粉使ったら、お菓子はもっちりとかになるのかな?レシピアップまってまーす。
初めまして
こんばんは☆
カンタンお手軽レシピということで訪問させていただきました~。
私は勤労主婦です。
結婚してまだ1年ちょっとです。
料理は作るのは嫌いじゃないのですが、本を片手に・・・です。
なので、とても時間がかかります^^;
簡単にできる料理がたくさん紹介されているので、参考にさせていただきます!
私は美容ブログを書いています。
よかったら遊びにきてください。
ブログも始めてまだ1年が経っていない初心者ですが・・・。
タラゴンちゃんへ
子持ちほどコリコリプチプチはしないけど
雰囲気だけね♪
色づけは何でもよかったんだけど
ターメリックが目に付いたから…(≧∇≦)

米粉ミックス、楽しみー
ホットケーキとかクッキーミックスもあるから
手軽に試せるよね。
nicoちゃんへ
ウケる?子持ち昆布風(笑)

そそ。私にしては芸が細かいことしちゃった。
いつもこんな手間はかけないんだけどね。
茎わかめと和える、だけではレシピじゃないと思って
ひと手間プラス♪

今日も9階に来客がいたわ~^^;
yukariちゃんへ
やだよねー
私も世界中でいちばんGが嫌いかも?ってくらい嫌い。
9Fだから、絶対こないと信じてるんだけどね。
今日もセミ、来てたよ。
うち、9階といっても高さは10階くらいあるのね。
いったいどこまでいけるんだろうね、彼らの可能性。

子持ち昆布風、おもしろい?^^
まめりえちゃんへ
> それにお亡くなりになっていると思ってると
いきなりじじじじじって…

そうそう!びびるよね~あれ!!
裏返ってびくともしないのにさー

もう、このレシピが最後かな。
今回は期限が長いから
なんだか催促されてる気がするわ~
ちるちるちゃんへ
停電も?
ありゃりゃー結構すごかったのね。
神奈川東部なら、うちともそんなに遠くない気もするけど…

アマランサス、単独で売ってるの、
まだ見たことないかも…
どっかで売ってるのかな?
ネット販売にならありそうだけどね。

せみって死んだふり?するから怖いよね~(爆)
Hanaさんへ
うん、大丈夫~ありがとう。

主婦でよかったーってこういう時思うわ…
ダンナは土砂降りの中出て行かなきゃいけないけど
主婦は家にこもれるもんね…
悪いわぁと思いつつ、よかったぁって…^^;

網戸はよしよし、いい感じ♪と思っていたら
雨が弱まってしまいました…
途中でやめるなー!!(無駄な怒り)
あいちゃんへ
そ、そうかな??^^
茎わかめがなかったら思いつかなかったよ、きっと。

米粉セット、おもしろいなーと思って。
クールマッキー、いいじゃん♪
わたしはあれ、似たようなの自分で買った後だったからさー

蚊とかGは見かけないんだけど
(蚊はエレベーターであがってくることもあるけど)
小さいアブみたいのとかは結構いるよー
yuiちゃんへ
せみ、びっくりでしょー!
9階まで来るのよー
どっかの家から飛んできたのかなと思ったら、
今日もいたから、たぶん、普通に飛んでるんだと思うわ。

虫たちの可能性って…
すごい(笑)
gumaちゃんへ
たしかに、雑穀ご飯はどれがどれだかわかんないよね。
てかなんだか確認しながら食べるの気が遠くなりそう(笑)

米粉、どうやって使おうかなぁ。
もっちりしそうだよね。
米粉パンはもっちりだって聞いたような。
いろいろ試してみるねーそのうち・・・
アヒルの子さんへ
ご訪問ありがとうございます♪

お仕事して、お料理してって大変ですよね!
私は結婚前少しの間部屋の更新の関係で
ダンナと住んでたんですけど、仕事から帰ってきてから
家事するの本当に疲れました~
体力的っていうより、気が重いっていうか。
だからすごいと思います…

なにか参考になるものがあればいいのですが~
またあそびにきてください☆
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード