fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
【ドライクランベリー】チキンポテトロール
2009年7月20日月曜日

台湾のたびから帰ってまいりましたー!!
えと、まだ写真の整理ができてないので
次回にでも様子をアップします~(≧∇≦)

メインはやっぱり食材でしょーか♪
いろいろと買ってきましたよー。
もしよかったらお楽しみに…(消極的)


というわけで、今回は先日作ったものを先にアップします。

うちにあったドライクランベリーをお料理に使ってみたいと思い
こんなものを作ってみました。

あまりフルーツを料理に使ったことはないんだけど
レーズンだと思って(笑)チャレンジー

チキンロール


チキンポテトロール
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)

2人分

鶏ムネ肉 1枚
ジャガイモ 150gくらい
ドライクランベリー 10g
キャベツ 1~2枚
クレイジーソルト 少々
セージ 少々
塩コショウ 少々
片栗粉 小さじ2
白ワイン 大さじ2
水 大さじ2

ジェノバペースト 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1

1)鶏むね肉は2等分して厚い部分を切り開き、
ラップを乗せて麵棒などでたたいてある程度均一にのばす。

2)ジャガイモは茹でてつぶし片栗粉、塩コショウを混ぜておく。
キャベツはゆでるかチンしておく。

3)鶏肉にクレイジーソルトとセージを振って、
ジャガイモを巻き終わり3cmほど残して
ぎゅっと押し付けながら広げ、クランベリーを散らす。

4)くるっと巻いて、さらにキャベツを巻き、楊枝でとめて
フライパンで焼く。焦げ目がついたらワインと水を入れて
ふたをして蒸し焼きにする。

5)ジェノバペーストとマヨネーズを混ぜたソースをつけてどうぞ♪



すいません。
見た目がとってもよくないです。
(あ、腕の問題ね)

やっぱり私、巻物って苦手なんだわ。。。

ちょっとハーブがかおるチキンに
マッシュポテト、たまに感じるクランベリーの甘みと酸味。

私、バジルマヨが大好きなの…♪
これには絶対バジルマヨでしょー!!っておもって合わせてみました。

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい


↑低迷中なの…オネガーイ。


愛デアレシピコンテスト参加中♪!


続きは実家からのお届けもの。

先日実家から、朴葉もち(ホウバモチ)を
おすそ分けで送ってもらいました。

ほうばもち

朴葉味噌、といえば有名?だよね??

その朴葉をつかったおもち。

お餅自体は柏餅みたいな感じです。
クール便できたので、蒸しなおして食べました。
あんこもほのかな甘み、甘すぎずおいしかった♪

たくさんきたので、余ったぶんは冷凍してあります。
食べるときにまた蒸しなおします。


朴葉といえば、お味噌、お餅、お寿司と
いろいろ使われますね~

朴葉寿司、大好きなんだー♪
鮭、シジミのしぐれ、ツナ、しいたけの甘辛、
きゃらぶきなどなど具もいろいろ。
ひとつに3種類くらい入っているのが多いかな。

去年だったか、大量に送られてきたな~^^

あぁ~朴葉寿司、食べたいっ(≧∇≦)

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

luneちゃんっ
おかえりおかえりぃー^^*

台湾って、未知の国だから!!!
写真楽しみにしてるね~☆
あと、台湾の食材を使ったお料理も♪
興味津々だわぁ!

チキンロール、全然見た目悪くないよ。
っていうか・・・きれいだと思うよ~◎
わたしもこういう巻く系って、、、ちょっと苦手^^;
毎回いびつになっちゃう。

朴葉って初めて聞いたかもー!
ホウバって読むんだねぇ。
チキンロール、見た目全然悪くないよっ?すごくおっされ~に見えるけどな☆
バジルマヨかぁ☆私も両方好きだから合わせても絶対好きなはず♪食べてみたいなぁ(^-^)/

台湾のレポ楽しみにしてるねぇ♪
けど旅行のレポって結構大変だよねぇ。
書くこと&写真多すぎて書く前から疲れた気分だし、実際旅疲れ残ってるし。。
でも、早くブログに書きたい気持ち強いし。。
てな感じで私も毎回旅行帰りは結構必死に書いてます(笑)
ゆっくりでいいからねぇ(^-^)/

朴葉大好きよぉ!けどお餅やお寿司まであるのは知らなかった。昔飛騨高山に旅行行った時初めて朴葉味噌食べて大そう気に入ったの。でこないだ(記事にも書いたけど)ひょんなことから高速で岐阜県通った時すかさずPAで朴葉味噌買って帰ったんだよぉ!買えて嬉しかったぁ(≧▽≦)

けど朴葉って飛騨高山とか岐阜県の名産だと思ってた。luneちゃんは愛知だっけ?近いのかな。。一緒なのかな(^-^)/
おっ台湾帰り、おっかえりーー!!

クランベリーだね、
アタシはできないやぁ(;O;)
クランベリーが、
おうちにあるってだけで尊敬(笑)
チキンにクランベリー、オイシソウ♥

朴葉もち、って初めてみた!
柏餅みたいだね、
朴葉の香りがするのかな?

今度台湾話も聞かせてね~♥
ぽっちん応援完了よ(^^)v
こんばんは(^^♪
今日は温かいコメントありがとうね(-_-;)
とっても嬉しかったよ!
寂しい気持ちはまだ消えないのだけど
少しづつ頑張るね♪

台湾旅行からお帰りなさい~^^
また旅のお話聞かせてね♪
チキンロールにクランベリー巻くなんて
とってもお洒落な一品ね☆
う~ん美味しそう~><

朴葉もち私も初めてだよ^^
飛騨の高山では朴葉味噌で囲炉裏で食べた
思い出があるのだけどお寿司も食べて
みたいな~>^_^<


おかえりなさぃww
楽しかったですか??
旅行話楽しみにしてますね♪
luneちゃん こんばんは~♪

台湾からの旅、おかえりなさーい!
写真、楽しみにしてますね☆

朴葉寿司ってはじめて
聞きましたー!
世の中まだまだ知らない食物がいっぱい!

てか、わたしが無知なだけだね(笑
るねっち、おはよう~^^☆

チキンとポテトの組み合わせ最強~♪
すごぉ~くおいしそぅ。
クランベリーとあわせるなんて・・・
さすがだよ^^♪
ワインにピッタリ~ん♪

朴葉味噌は知ってたけど、もち~。
へへ~^^興味ありあり~。
旅行記楽しみ♪
自分は準備とか面倒な事が嫌いなので、すすんで旅行に行きたいと思わないけど、行った人の記事を見るのは好き。

朴葉っていうと、、、旅行に行ったとき、そのうえにお肉かなにかをのっけて焼いてたかなあ。。。。
お寿司もあるのね。
yukariちゃんへ
ただいまぁ。
台湾、暑かったけど楽しかったよー
でも漢字の国だからあんまり違和感なかった^^;

実はこれ、キャベツを巻いたのは
鶏肉が途中で切れちゃって、
うまく巻けなくなっちゃったから
キャベツでくるんだの…(笑)
ちゃみちゃんへ
バジルマヨは、サブウェイのサンドイッチに入ってて
一口でハマッたのー
いろいろ合いそうでいいよー♪

そうそう、旅行れぽってタイミングがね…
あまり遅くなっても今頃?だし。
でもとりあえず明日にはアップできそうよ♪
2部構成でお送りします♪

ほうばもち、祖母方の親戚が岐阜にいてね~
おすしとかも作ってくれるんだって。
ちなみにダンナの実家は岐阜なの(笑)
nicoちゃんへ
クランベリーは、この前お店で100円で見つけたので
買ってみたのー
本当にたまたまおうちにあっただけ。
こんなの普段はまず置いてないわよー

柏餅に似てるかな?
朴葉の香り、ほんのりするよ♪おいし。

台湾れぽ、明日にでもアップできそうでーす♪
nikoさんへ
旅行記は明日にでもアップできそうです!
また時間があったら見にきてね♪

クランベリーは最初パンに焼きこむために買ってて
そしたらレシピブログでコンテストやってたから
とりあえずレシピアップしてみた。

ほうば味噌もほうば寿司もおいしいよね~♪
小雪さんへ
楽しかったよー!
すごく暑くて日ごろの運動不足もたたって
だいぶばてたけど…

食べるものもおいしかった。
明日アップするね。
ちるちるちゃんへ
明日アップするね~

朴葉寿司、おいしいんだよ。
ブログやってると、いろんな食べ物を見る機会も増えて
楽しいよね~

これは本当に地元のものっぽいから
けっこう知らない人のほうが多いんじゃないかな?
gumaちゃんへ
ブログだと、パンフレットよりも個人的感想というか
細かいこと書いてあったりして面白いよね。
行った気になるわ~

名古屋れぽも面白かったよ♪
地元を第3者の目で見たらこうなんだーみたいな(笑)

朴葉っていろいろ使えるみたいだね~
お味噌とお寿司とお餅しか知らないけど
ほかにもあるのかな^^
台湾に行ってたのね~
羨ましいわ~
σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシもそろそろ
旅に出たい!!!
無理かな・・・多分・・・^^;

愛デア頑張ってるね~
選ばれたらどっかで実践なんでしょ?
そうなったらいいね^^
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
私は・・・もう・・・無理・・・多分(笑)
おかえりなさ~い!
旅行記楽しみにしています。
台湾いってみたいところのひとつです。
先日台湾土産として
ヌガーのようなお菓子をいただきました。
甘すぎずに美味しかったですよー。
おかえりなさいー!!
luneちゃんおかえりー!!
楽しかったんだね~~♪♪お話楽しみ!!食材もはやく見たいなv-238

チキンロール綺麗やん~~!!クランベリー巻き込むとかすごい☆☆ケーキに使ったことしかないもん!バジルマヨもお洒落で美味しそう♪
う~んv-238口に玉ねぎ突っ込んで起されても、こんなお料理作れる奥さんなら全然許すv-238

>ちぐちぐって呼んでくれるの?!
ありがと~e-349
私、ビビンバ大好きなんだぁ♪
土鍋で炊くとおこげも楽しめていいよねe-266
おかえりなさい(^-^)/
luneさんおかえりなさい('-^*)/。
台湾楽しかったですか~。

食べ物はどうでしたか?。

旅日記楽しみにしていますよ~♪

アメリカポーク~のを今日改めて見たんですけど、寝ているダンナさんのお口にタマネギって…(=^▽^=)、luneさんやるぅ('-^*)/。私も使わせて頂きますっ。
ご主人の寝姿、とってもキュートです(^-^)/。

そうそう、おかひじき、100円で売ってるのを近所のスーパーで見かけたので、買いました。美味しかった♪。ありがとうございます♪またリピ予定です(^-^)/。
今回のドライグランベリー、またもや素敵なアイデアですね!!。うーんでもぶきっちょな私にはちと難しいカナ…。
luneちゃんおかえり~
台湾、どう?美味しかった?(笑)
わたしねー、台湾にお茶飲みに行きたいの。
可愛いカフェもあるらしいし。
アップ楽しみにしてるね♪

ドライクランベリーって食べたことないけど
レーズンみたいに半生なかんじなの?
アメリカのターキーだっけ?クランベリーソースをかけるよね。
チキン系には合いそうだね~♪
rikamintちゃんへ
いこういこう!海外へ~!!
インフル騒動も油断はできないけど
うるさくはなくなったしね…
でもマスクしてる人とか結構いたよー

愛デア…実践…そ、そうだった~
でも大丈夫!選ばれない自信たっぷりんこだから♪
やり取りしてる人の中で、誰かいくことになるだろうなー^^
hitsujiさんへ
台湾はずーっといってみたかったんだ。
香港と迷ったんだけど、今回は
物価の安そうな台湾を選んだの。
いつか香港やタイにもいってみたいような…^^

ヌガー?なんだろう?
ヌガーみたいなの、すきなんだぁ♪
アジアの国はいろんなお菓子があって迷っちゃうよね。
ちぐちぐへ
食材はね~うふ。明日ね♪

クランベリーとかそういう普段使わないもの系って
買うのはいいんだけどちょっと使って
満足しちゃってしまいこむパターンが多くてね。。
たまたまコンテストやってたから作ってみたのー

たまねぎつっこみ…いやん、覚えてたの?
次はどうやって起こそうかしら…(≧艸≦*)
つつじさんへ
たべるものもおいしかったよ~
スパイス(五香粉っぽい)が香るので好き嫌いあるかな?
私たちは大丈夫だったー♪

たまねぎ攻撃…
なんだか誰かも真似するっていってたような…
世の中のダンナ様、ごめんなさい。
発端は私ですm(_"_)m
ダンナの本気の寝姿はかなり笑えるよ。
こんなもんじゃないです(≧艸≦*)

おかひじき、100円発見?!(≧∇≦)
面白い食感だったでしょー?!
めずらし?食材の輪が広がるのはうれしいな♪

クランベリーの、ほめてくれてありがとう(T▽T)
いやいや、私も相当なぶきっちょです。ホントーに!

キャラメリーナさんへ
台湾、楽しかった!
暑くてバテバテだったけど…
あんまり汗をかかないみたいで熱がこもるの…

お茶も買ってきたよ♪

ドライクランベリーはレーズンみたい。
もうちょっと甘酸っぱい感じかな。
クランベリーソース、そういえばむかーし興味で
買ったことがあったなー
悩んだ挙句、パンに乗っけて食べた気がする(笑)
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード