【アマランサス】ズッキーニのプチプチアマランサス和え
2009-07-29(Wed)
2009年7月29日水曜日
たびたび雑穀レシピ。
先日レシピブログさんからモニターでいただいた雑穀を使ったレシピ。
これが最後のレシピだろうか…前回は
もちきびナゲット、
粟チヂミを作りました。
今回はアマランサス。
前の日に、アマランサスをご飯に炊き込んでみました。
なんじゃこりゃー!!まるで数の子の炊き込みご飯じゃないか!!
アイラブカズノコ
このカズノコのようなたらこのような歯ごたえを
いかにいかすか!!
←あれ?これイカじゃない?かといって、このために材料を買い出しに行く私ではない。
いつもレシピを作るとき、いかにして家にあるもので作るか!
これが私のポリシー。
たとえレシピ作成の課題であろうとも。コンテスト参加であろうとも。
さて、冷蔵庫にはズッキーニがありました。
ふとそこには、使いかけのかつおパックがありました。
ズッキーニのプチプチアマランサス和え
2人分の材料と分量
ズッキーニ 1/2本
アマランサス 大さじ1
水 大さじ3くらい
かつおパック 1/3袋
しょうゆ 小さじ1/2
一味唐辛子 少々
1)アマランサスは水とあわせてお鍋にいれ弱火でゆっくり煮る。
水分がなくなったら食べてみてプチプチになっていればOK。
固かったら水を足してもう少し煮てみる。
2)ズッキーニはたて半分に切り、1~2mmの薄切りにし
30秒ほどさっとゆで、水気を絞る。
3)ボウルですべての材料を混ぜ合わせて出来上がり。魚卵好きにはたまらん歯ごたえ。
数の子みたいなプチプチ感♪
これははまりそう…
ズッキーニの歯ごたえと素敵なハーモニー♪
ナス

なんかでもおいしくできそう!
巷には、アマランサスで明太子もどきを作る人もいるんだとか。
できるだろうよ、こりゃ。
でもプチプチがつよいので明太子ってより
カズノコだと私は思う。。。
ま、いっか。
どっちも好き♪
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします

↑低迷中なの…オネガーイ。


















昨日、朝時間.jpで「香る香る♪ハーブで緑茶」が
ピックアップされてましたー!びっくり。

うれしいなー♪
選んでくださりありがとうございます♪


















Sun and strollのななちゃんが
ゴーヤの肉詰めを作ってくれました♪
なんとご実家でできた白ゴーヤを使って!
白いゴーヤと、オーロラソースの色合いがきれい♪
いつもありがとう♪続きはこれ、ごぞんじ?
これ、ご存知ですか?

ちょっと画像がきれいじゃないんだけど…
まるい木綿豆腐、青海苔がすこしついていて
(振りかけてあるんじゃなくて埋め込んで?あります)
中に…
カラシが入っています。
その名のとおり、
からし豆腐です。
先日実家からのクール便の中に入ってました。
これ、東京じゃ売ってないんだよね~
東海地区限定のお豆腐だと思ってるけど合ってるかな?
からしもスプーンに軽くいっぱいくらいは入ってるので
固まったところを食べた日にゃ涙が出ます。
ちなみに、わさびでもそうだけど鼻にツーンときたら
鼻で息すって口ではくとすぐおさまるよ♪
あれ…逆だったかな?(←そこがイチバン重要なのに)おしょうゆをちょっとたらして、または
お皿におしょうゆを入れてつけながら食べるとおいしいのー
まぁ、からし醤油で食べれば味的には同じなんだけど^^;
小さい頃、父がお酒のおつまみで食べてると、
からしのついてないところを少しもらって食べてた記憶があるな~
ってことは、父はカラシ率の高い豆腐を食べる羽目になったということか…ゴメン久々に食べた懐かしい味でした☆
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
雑穀レシピかぁ。
・・・正直、忘れてた。笑
luneちゃんよ、思い出させてくれてありがとう。
アマランサスってプチプチしてるらしいねぇ。
そういえばお菓子に使おうかと思ってたんだったわ!(完全に忘れてた。)
野菜と合わせちゃうだなんて、luneちゃん、さすがのアイデア~☆^^
からし豆腐???ってやつ、わたし作ったことあるかも!
お豆腐を崩して具をいろいろ入れて、真ん中にからしを入れて…
ラップにくるんでチンするだけだけど!
美味しいよね~◎
ツーん・・ってきたときの対処法、
よく思い出して、luneちゃぁーん(笑)
luneっちゅあん♥
出た!!雑穀(笑)
スゴイなアマランサスでかずのこ風かあ!!
確かにぷちぷちだもんねえ(^^♪
食感、わりと似てるよね?ミンナ(笑)
どれでもいいんじゃないかって
テキトーなことを思ってしまうアタシって
やっぱりいい加減?(笑)
カラシつーんのヤツ、
教えて!!ホントのところは????(笑)
かなりウケルんだけど~♥
luneちゃん、こんにちは♪
ピックアップおめでとう\(^o^)/
そーいや、このお茶作ろうと思ってすっかり忘れてたわ(汗。
アマランサスって数の子に近いのね~。
普段食べてる16穀米に入ってるけれど、少量だからそうとは気付かなかったわ。
からし豆腐って初めてかも・・。
美味しそうだね^^
***
ジンジャートマトのレシピらしいレシピがなくてごめんね~。
気に入ってもらえると嬉しいな♪
luneちゃーん。
・・・忘れてた。雑穀レシピ、涙。
やばし、作らなくては。
いつまでだっけ!!
アマランスこういう使い方もいいね^^
ぷちぷち感がいいわ!!
>タコ飯。
おいしいよ~。
お酒につけとくからかな??意外とやわらか。
雑穀レシピ。。。。
すごいね~><
アイデアウーマンだねo(*^▽^*)o
ピックアップおめでと~☆
とってもおいしそうだよ~♪
>ううん、チーズは当たってないけど
モニターだけ参加中なの^^
わたしも固形のチーズは苦手なのよ。
ピザとかとろりんチーズは大好き♪
思い出した?
やなこと思い出させちゃった?(爆)
お菓子に?!アップして!楽しみ~♪
けっこうプチプチ感が強いから
おもしろいよね~
鼻につーん…
その時になれば体が覚えてて自然とできるんだけどなー
本当につーんがなくなるのよ♪
…って正確なやり方を聞かれたんだっけ^^;
初めて食べたときびっくりしたよー
こんなにプチプチするんだーって。
8月17日まで…まだだいぶあるわ。
でももう…orz
あ、私もどれでもいいじゃんって思ってた(笑)
じゃぁ私もいい加減♪
つーん・・・
体が覚えてると思うんだけど
あえてわさびを食べる勇気はないわ。。。
ありがとーう。
なんにも連絡とかこないのよね~
朝時間から飛んでくる人がいくらかいたから
あれ?と思って見にいったらピックされてた(笑)
私も普段使ってる十六穀をよーく見てみたけど
似たのばっかりでどれがどれかわかんなかった~^^;
期限は8月17日らしいよー。
やなこと?思い出させちゃってごめんねー(笑)
アマランサスってもっといい使い方がありそうだけどなー
てきとーにやっちゃった。
たこ飯、そうなればチャレンジだわ!
雑穀って…むずかしいよね…
ご飯に炊き込むのが一番いいと思うんだけど^^
宿題だから脳みそ振り絞ったわ。
ピックアップびっくりだったわー
連絡とかは来ないからさー
危うく気づかずスルーするところだったわ。
いつもいつもluneちゃんの紹介する食材知らなすぎる私でもアマランサスは何か知ってた!ナンデダロ?
プチプチして美味しいよねぇっ。
ズッキーニが柔らかいからプチプチが引き立って美味しそう☆食べたいなー。
からし豆腐初めて聞いたけど私絶対好きだワ!おでんにもからし大量に付けて”ツーン”ってなるかならないかの限界をいつも楽しんでるの(ヘンなヤツだね・・(^_^;))
luneちゃんの対処法一度試してみるね(^-^)/
そういえば前、ティッシュの一枚目を取り出しやすくする方法教えてくれてたよね?こないだ箱開けるときが来たから試してみたよ!
本当に取り出しやすかった☆カンゲキ(≧▽≦)★★ アリガトー。
おはよう~(^^♪
今朝はねやっと島も梅雨明け
したかって思うくらいお天気良いのよ~☆
luneさんの方は如何ですか?
アマランサスって知らなかった私なんですがluneさんのレシピ見て食べたいな~><
プチプチ食感が興味あるぅ・・・
ズッキーニは常備してるので作ってみたい
です~^^*
そしてからし豆腐もはじめてだな>^_^<
鼻にツ~ンも辛そうだけど美味しそうだなって妄想してます(笑
きゃー雑穀( ̄∀ ̄;)
まだまだと思っていたらもうじき8月じゃん
どうしよ~^^;;;;;
アマランサスは前あるものを作って大失敗
したんだわ プチプチが数の子といわれれ
ば数の子のような 見た目も数の子っぽい
よね~
辛子豆腐 聞いたことあるようなないよう
な こっちの方にあるんだね
大きいスーパーで見てみればあるかな?
青のりと辛子だもん 美味しいに決まって
るよね~今度探してみるよーん
アマランサスってお花の名前か何かかと思ったら雑穀なのね~

でも、数の子風味とは興味深いわ

もちろん数の子より随分お安いのよね??要チェックだわ~
からし豆腐も初めて見たよ
美味しそうじゃな~い

来月、luneちゃん地元の名古屋に1泊だけするから実家に買って行こうかしら

松坂屋には売ってるよね?

辛し豆腐って、初めて見たっ!
一瞬、練りモノ系かと思ったよ。大人向けだね、食べてみたいなぁ~。
ズッキーニとプチプチ、食感がおもしろそうだね。
>ちょびっとだったのに、わざわざありがとね。
あーん!
みんな頑張ってるな~
そろそろもう一品くらい考えないとだわ~
ドウシマショウ???(苦笑)
からし豆腐!!!
知らない知らない
初めて見たかも~!
これはつまみになる味っぽいな~
食べてみたいわ~♪
ピックアップ(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
luneちゃんやっほぃ
雑穀!!!こんな使い方するのさすがだね!!
食感がほんとおもしろそう
からし豆腐!そんなんあるんだ!?
元々冷奴はからしと醤油で食べてたけど、中に入ってるって面白い!食べたみたいなぁ♪♪
からしつーん、やーん気になる~~!!!
気になるけど・・あえて挑戦するのは怖い^皿^笑
luneちゃんっ!
からし豆腐ね、うちの父の田舎(石川県)でも食べるの~~!
父は子供のころから食べてて、今でも田舎に行くと必ず食べてるよ。
そうそう、なぜかからしがINで、青海苔ON(笑)
私と主人もはまってて、毎年お盆に行った時に買って帰るの。
でも最近、だんだん手抜き(?)商品が増えてきて納豆についてるからしみたいのが添えてあるだけのもあるの(怒)
今年も田舎に行くから、ちょっとチェックしてくるね!
あはは、ごめ~~ん、からし豆腐だけでこんなに熱くなっちった(笑)
アマランサス、知ってた?^^
味はあんまりないから食感だよねぇ♪
まだあるし、どうやって食べようかな~
ティッシュの、覚えててくれたんだ!
ねっねっ、びりびり~ってならないでしょ?!
ああいう技はありがたいよね~♪
luneさん、こんにちは。
えーからし豆腐???
こっちでも売ってないと思います。。。
食べてみたいなー。
アマランサスのプチプチ!
わたしも好きです(^_-)
独特の食感ですよね!!!
ししゃもの卵好きなので、好きなのかも♪
こういう食べ方はしたことなかったので、新鮮です!
よし!
またやってみたいお料理が増えちゃいましたー。
どれから作ろうか迷っちゃいます(T_T)
梅雨はもうあけてるんだけど
たまにザーザーぶりになったり変な感じ…
もう8月になるんだね~はやいなぁ。
アマランサス、単品でも売ってるのかな?
ちゃんと探したことないけど、見かけたらぜひー
なんとなく、若干土臭い感じもするけど
気にするほどでもないと思う…私は~
雑穀、悩んだわー
こういうのってたいてい期限の後に
ひらめいたりしちゃうのよね。
ドレッシングも、今とってもやってみたいことがあるんだけど
もうあと3日しかないから無理だー。
(材料が我が家にない。買出しの予定もない。)
その失敗作とやらが気になるわ。
勇気を出してアップしてみない?(笑)
からし豆腐って、たぶんそこらのスーパーで
買ってるものだと思うよー
アマランサス、単品ではあんまり見たことないけど
(探したことがないから)
たぶん、高いものじゃないと思うよー
100gで200円とかそんなもんじゃないかな???
あ、ダンナ様の出張の件かしら?(≧∇≦)
一日だと難しいかもだけど名古屋グルメ堪能してきて!
松坂屋…そんな高級なところにかえって売ってるかしら^^;
そうだねー
完全に大人向けな味かも。
でもたまに食べたくなる地元の味…?(笑)
アマランサスっていろいろと使えそうだなー
モニター期間が終わったらまたゆっくり考えたいな。
私なんて、ドレッシングは1品でピリオド予定…^^
4本ももらったくせにね…
こんなんじゃ次回からもう当ててくれないかしら…
からし豆腐、刺激的?でお酒にあうかもね!
うちの父もおつまみで食べてたし。
お祝いコメありがとーん♪
もう最近は何も考えてなくって
ひたすらご飯に炊き込む日々(笑)
せっかく単品だから、ほかにも使ってみたいけど…
しばらく脳みそ停止中。
冷奴をからしで?へぇ~♪
中に入ってるからからしいらずだよね(笑)
しかも結構大量に。。。
ホントー?石川でも?!
でも石川も中部に入るんだっけ??
からしが添えてあるなんて、それはただの「とうふ」だよねぇ?
中に入ってるからからし豆腐なんであって!
形も同じなのかなー?
石川のも興味あり~♪
豆腐にからしつければからし豆腐の味ではあるんだけどね^^
中に入ってるのがやっぱりね~♪
からしって言っても、あのチューブの黄色いのみたいじゃなくって
もうちょっと薄い色なの。
あ、そうそう!ししゃもの卵みたいかもね!!
うまいこと固めてフライにしたら…おいしそう(笑)
いや、あれはかたまらんだろーなー(>ε<)プッ