fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
レアチーズ寒天
2009年8月12日水曜日

冷蔵庫に微妙に余っていたクリームチーズ。

そしてこれまた微妙にあまっていた棒寒天。

両方のあわせ技でこんな寒天を作ってみました。

チーズ寒
写真がかなり良くない。

レアチーズ寒
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)

タッパー1杯分の材料と分量

寒天 4g
クリームチーズ 55g
砂糖 小さじ3
ドライフルーツ(ダイス状のもの) 30g
牛乳 240cc

1)寒天はもみ洗いしたらしばらく水に浸しておく。
水気を絞って細かくちぎり、お鍋に牛乳とともに入れる。

2)お鍋に砂糖も加え、寒天をしっかり煮溶かす。

3)室温に戻したクリームチーズをお鍋に入れて溶かす。
ドライフルーツも入れてひと混ぜする。

4)型に流し込み、冷やして完成。



ドライフルーツは大きいものを刻んでも。
今回は無印で売ってた「ドライフルーツミックス」を使いました。


ちなみに…

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
私、チーズ嫌いです。

なので、私は味見していません。(゚Д゚;)エッ!!ソンナノアリ?!

これはダンナのために作ってみて、意外やヒット、
どうやらツボッたようなので、載せてみました。

もし今後作ってくださる方がいて、
「いまいちじゃん?」ってことになっても
私は責任を負いませんので~ニゲロー!!

ドライフルーツの甘みと歯ごたえがいいらしいよ。
お勧めは、レモンピールを入れることらしいよ。
これでさわやかさアップらしいよ。


ランキングに参加してるらしいよ。ポチっとお願いしますおねがい


↑低迷中らしいよ。…オネガーイ。


続きは我が家の便利グッズ。

たいしたものではないけれど、これ。

レモン絞り

レモン搾り器です。

むかし、実家からの荷物の中にコロンと入っていて
見た感じと質感から100均ではないかと思うんだけど…
母も近所の人からもらったそうです。

で、これがまたものすごい便利なの!
面白いほど搾れるの!

8等分くらいに切ったレモンを透明なほうに入れて
ぎゅっと握るだけでじゅわーっと果汁がたっぷり!
うちにあるサイズではオレンジくらいの大きさまでかな。

力もほとんど要らないし、とっても重宝しています。

この時期、ダンナが炭酸(無糖のね)をよく飲むので
ペットボトルの中に直接レモンを絞ってあげるんだけど、
これ、絞り汁の出口も細いのでこぼれなくっていい!

見かけたらぜひぜひ手にとってみてください。
お勧めです♪

テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

luneちゃん はろぉーん♪

題名見て、、、あれ???あれあれ???
luneちゃんひょっとして、チーズ克服したんじゃ?
とか思っちゃったんだけど違うんだね~(笑)

旦那さんのために、自分の嫌いなものを作るだなんてさ
ホント、愛よねぇ~(ー.ー。)
luneちゃん、優しいなぁ~

わたしなら、まずありえない!!!(笑)

レモン絞るやつ、初めて見たかも~!
確かに便利そうだねぇ!!!
100均行ったら見てみよう~っと♪
こんにちは~(^^♪
うひょ~!
チーズ大好きな私には堪んないメニュー~!
レアチーズ寒天ってナイスアイデアだね☆
毎日あちい~言いながら冷たいデザート
口にしてるので作ってみたいな~

レモン絞りも優れものだね^^
私もお店で探してみるみる~☆
luneちゃん、えらいよ、偉すぎる♥

チーズ嫌いなのに^^;
臭いもダメって言ってたよね?
よく作ったね、ウンウン(;O;)
アタシが、
かわりに食べてあげよう・・・
あ、ダンナさまに食べられた?全部?
ざんねん(>_<)

チーズってあっためると
臭い充満しちゃうでしょ?
ダイジョブだった?(笑)
チーズ嫌いは相変わらずですな。
みほもお兄ちゃんもチーズも牛乳も嫌いだけど。。。
ダーリンは大好き☆^∇゜) ッ!!
だから実家か外食の時にしかうちのダーリンは
チーズを口にする事が出来ないのよ~

それを考えると、味見してないとは言え(笑)
おうちでチーズが食べれる旦那チャンは
幸せもんだよね~(*≧m≦*)ププッ
yukariちゃんへ
チーズはたぶん一生克服できない。
例外はあるけどね~
これも甘さを確認するためになめてみたけど
だめだった・・・・・・

ダンナのために料理すること結構あるの。
んで、いろいろ克服したよー(味見はしないけど)
丸ごとの魚でしょー(内臓触れない&血を見たくない)
レバーでしょー(内臓触れない&何があっても食べたくない)
お寿司も好きになったなぁ。

レモンの、今までに出会った搾り器の中で一番かも。
nikoさんへ
あ、味の保証はしないからね(笑)

うちは最近デザート作りといえば
杏仁豆腐ばかり…
簡単だもんねぇ。。。
ケーキとか焼いてないから
久しぶりにやってみたいなー


nicoちゃんへ
大丈夫じゃなかった。

においもだめ。
だから息とめて顔をそむけて作ってるよ。
もうね、湯気が最悪(笑)

でもチーズ腐って(腐るの?)
捨てるよりましかなって…(貧乏性)
みほへ
うちもダンナはめっちゃ好きだよ!
チーズとか牛乳とか。
ダンナのお父さんが乳製品メーカー勤務だったから
そりゃもう帰省しても乳製品天国だわよ。
私は遠慮してるけど…^^;

冷蔵庫にチーズは数種類常備してるよ。
みほもそうしておけば?6Pチーズとかさ。。。

とろけるチーズおいとくと便利かもよ。
自分が嫌いでも後乗せで出してあげられるから。
えーluneちゃんてチーズ嫌いだっけ?
あんなにおいしいのに~( ´艸`)ムププ
うち今日チーズ使っちゃうよ~イヒヒヒ

このスイーツものすごく美味しそう
でも自分が食べないのにだんなさまの
ために作ってあげるなんて愛を感じるわ~

メープルシロップ たくさんあってうらやま
しい うちはもうじきなくなりそうだから
買わないと・・
luneちゃん、こんにちは♪

嫌いなものを、味見もせずに美味しく作れちゃうなんて、
お料理のセンスがあるんだね~。

***
焼き鶏屋さんに出てくるキャベツが気になるわ^^
うちポン酢好きで、冷蔵庫に4種類位入ってるかも^^;
luneちゃん、こんばんわ☆

わ~、レアチーズ寒天?
寒天で固めたのね~
涼しげでおいしそうだわぁ~^^

yuiちゃんも書いてるけど、
自分の苦手なものも作れちゃうのはすごいね~
味見なしでもおいしく作れるんだから
すごいわ~

>マンションは揺れるように出来てるからね~
 でも、揺れたほうがいいらしいよ~
そういえば、チーズだめだったよね。
買い置きはだんなさんのために?

レモン絞り器よさげー!
実家で、「これ買ったからー。」って、
うれしそうに母が、焼き肉屋さんとかで
使ってそうな銀色のヤツを出してきたけど、
あれって、レモンが逃げてしぼりづらい。

。。。あ、でも、うちめったに生のレモン買わないかも。
(だって、高いんだもん。)
まめりえちゃんへ
チーズ、嫌い…
でもね、マスカルポーネと、ピザと
スナック菓子(カールとか~)のチーズ味は大丈夫。

そのわりにチーズを使うのは結構すきなの。
おもてなしにもチーズディップ作ったりするし(味見はダンナ)

メープルは、缶のだから
いったんあけたらその後どうしようか悩み中。
yuiちゃんへ
想像の世界だね(笑)
前に作ったチーズディップもそんな感じだった。

ダンナの大好物だけど私が嫌いってものが
いくつかあるからいつも大変(笑)
ちるちるちゃんへ
そうそう。
あえて寒天。ゼラチンじゃなくってね。

乳製品のレシピは、火を通すだけで
かなり苦痛なの…においが…

マンションは中層階が一番ゆれるらしいんだけど
うちは中層ちょっと上だからゆれるほうなのかも。
gumaちゃんへ
買い置きはダンナのため~
いつも何種類かおいてるし、切れれば買い足すの。
牛乳もそう。
自分は食べないのに常に在庫チェック(笑)
お店では「このチーズ、おいしそうだなー」なんて
思いながら見てるんだよ。食べたらペッ!!だけど。
おいしそう、とは思えるの。

この絞り器はオレンジくらいのサイズまで絞れちゃうの。
グレフルはちょっと大きすぎて無理かも。
でも薄めにカットしないといけないのがちょっとめんどうかな?^^;
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード