fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
【お肉&野菜レシピ】冷やし坦々サラダそうめん
2009年5月25日月曜日

先日レシピブログさんからこんなものが届きました♪

そうめんセット

揖保の糸900gと、冷しゃぶドレッシング3本セット。
これを使ってレシピ作りが課題です!

冷蔵庫の中、開封済みの調味料があふれてるんだけど…
どうせ当たらないかな、と思って応募したら
当たっちゃった~^^;

てわけで、早速一品!

今回はゴマ味噌味のドレッシングを使って
坦々麺風のそうめんを~

冷やし中華でもあり、坦々麺でもあり、
そうめんでもあり!

坦々サラダそうめん

冷やし坦々サラダそうめん
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)

2人分の材料と分量

そうめん 3~4把(150~200g)
豚挽き肉 100g
長ネギ 30g
きゅうり 1/2本
トマト 1/2個
アスパラ 2~4本(太さによる)
にんにく・しょうが 1/2かけずつ
豆板醤 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
オイスターソース 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/3
コショウ 適量
ごま油 適量
ハウス冷しゃぶドレッシング「ごまみそ」 適量

1)きゅうりは極細の千切りに、
トマトは種を取って1cm角にきる。
アスパラは3cmくらいに切りゆでておく。

2)フライパンにごま油を熱し、
ねぎ、にんにく、しょうが、豆板醤、豚挽き肉を炒め
火が通ったらしょうゆ、砂糖、オイスターソース、
コショウを加えて炒める。

3)ゆでて冷やしたそうめんの上に具を乗せ
ドレッシングをかけて完成!



豆板醤の量はお好みで。レシピの分量でちょい辛です。
よーく全体を混ぜて召し上がれ♪

ちなみに…
冷しゃぶドレッシングの代わりに
市販のゴマドレッシングでも代用OKです!

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい



冷しゃぶサラダそうめん レシピモニター!へ参加中♪

続きはレモンの香りのパンを焼きました。


先日こんなパンを焼いてみました。

レモンパン

ちょこっと残っていたレモンチェッロ(イタリアのレモン酒)と、
レモンの香りのお砂糖、レモンの皮のすりおろしを練りこんで
レモンパン~!

一口サイズの小さめのパン。

いつものように、こねこねこねこね。

丸めて、一本だけクープを入れて
上新粉をまぶして焼きました。

全部一気に焼いたので・・・・・・・・・
ほとんどくっついています(≧艸≦*)
でもいいの、おうちで食べる分には…♪

とても香りがよくて、ほんのり甘く
さわやかなパンになりました!

何効果かしら…
2~3日たっても驚異のふわふわ持続。
お酒効果…?

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい


テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

luneちゃん
こんにちはー☆

このモニター、当たったんだねぇ^^
わたし・・・なんか、メールが届かなかったのにポン酢が届いてさぁ・・・(笑)
このそうめんのモニターも、
当たったかどうか分からないままなんだよね^^;
(ハズレの可能性大かも・・・。)

今日はなんだか蒸し蒸しして暑いから、
こういうそうめん、食べたいな~って思ってたところだよ♪
肉味噌がたくさんのってて、すごい美味しそう★
モニター当たってたら、やってみたいなぁ!

レモンチェッロのパンも、すごく美味しそう~♪
わたしレモン大好きなんだぁ。

レモンチェッロって、美味しいよね^^*
はじめまして♪
ななちゃんのところでお名前お見かけして遊びに来て見ました♪
わたしは全然料理もレシピ見ながら必死で作ってるタイプなので
ご自分でレシピ作りされるなんてすっごく尊敬w(゚o゚)w
坦々麺風そうめんなんておいしそう♪
これからの季節によさそうですね~( ´ー`)
あ。やってる。やってる。(笑)
ソーメンレシピですねー♪
うちはまず、塩から。。。
ゴマ味噌みると、担々麺にしたくなるよね。
おいしそう。
お肉はちゃんと別で味を付けるわけか。なるほどなるほど。ワタシも、また来週のお休みにはソーメンかなあ。
パンおいしそうだわあ。
お酒は発酵を助けるっていうけど、ふわふわ効果はなんだろうねえ??
おいしそ~^^
坦坦風でいいね 素麺ていうとどうしても
さっぱり系になっちゃいがちだけれど
luneちゃんのこのレシピならもりもり食べて
夏ばてふっとばせーって感じ

私も応募したんだけれどまたはずれた
っぽいな^^; よくはずすわー
luneちゃん、坦々そうめんとは
やるね~~^^
辛いもん好きの私にぴったり!
レシピも簡単やし作れそうやわ~♪
ありがと!!メモしとこう!!
ってかクリッピングすればいいんや(笑

あ~~私もこれ当たっちゃったの(爆)
何も考えずにポチして、あとで後悔したりね・・・肉と魚2種類アップするんだよね?
がんばらねば~~~!

レモン活躍してるね~~
パンに入れたんだね♪
レモンチェッロって・・・初めて聞きました(笑)
あっ、このモニター、私も去年やったよ♪
お素麺うれしいよね。
坦々大好き~。

レモンパン、形もかわいくってとってもおいしそう。
へぇ~、ふわふわ持続♪何だろうね?

>数百万ですとー!!??メニューにあるっていうだけで驚き!
メンチの2階は、庶民的なステーキハウスだよ。
わ~い^^わたしこういうの好き~♪
担々麺とかジャージャー麺とかけっこう好きなんだ~^^
これから暑くなってそうめん大活躍の時期に
なるもんね~!
これはクリッピング~♪

レモンパンもコロンと可愛らしくて美味しそう~☆
日にちがたっても驚異のふわふわ持続ってすごいよ~~!!
yukariちゃんへ
勝手にポン酢がきたの?!(笑)
嬉しいやら押し付けがましい?やらだね~
課題があるからね、ちょっとね~^^;

そうめん、いろんなブログで見かけるよ~
揖保の糸って…意外に高いのね~
ちょっとびっくりしたわー
あと2種類考えなきゃ・・・・・・・
あいさんへ
はじめまして♪
ななちゃんとこから~^^

レシピ作りは、いつも結構適当なんですけど
思いつくまでが大変なんですよね。
頭の中で大体想像つけばあとは楽なんだけど…
人が考えるものはつまらないしね~
ホント、むずかしーです。

gumacoさんへ
塩でやってたねー
まだ使ってない味は、他の人のブログで感想を見て
味の想像してから作ろうかな…(笑)
塩は確かごま油が効いてるんだったよね。
フムフム…
うちもしばらく毎日ランチはそうめんだわ。

やっぱりお酒効果かな?
今度焼くときもまたお酒入れてみよう~
まめりえちゃんへ
まめりえちゃんも応募したのー?
レシピ、みたかったなー
当たらなくてもレシピアップしてもいいのよ^^
夏ばて…
私、めちゃ夏ばてするの。
暑いのに弱くってさー…
みぃちゃんへ
うんうん、からいの好きなら豆板醤は多めに!
今回のはホントピリ辛程度だからね~

私は簡単なものしか作らないわよ^^
てかできないしー
キャラメリーナさんへ
おおー
みんな当たってるー!
全プレだったっけ?これ?(笑)

魚と肉をアップしなくてもドレッシング3種類分アップすれば
いいんじゃなかったっけ??
私はたぶん作りやすい肉系ばっかりだなー…

レモンチェッロ、かなりやばいお酒です(笑)
うますぎます。
wacameちゃんへ
おおっ先輩っ!!
さっきブログにレシピ探しに行ったけど
見つからなかったわー
どんなのつくったの??(^▽^)

パン成形の能がない私は丸めるのが精一杯。
型もないしー
いい成形の方法があればおしえてちょ♪


鍵コメさんへ
はじめまして♪
ご訪問ありがとうございました!

あのサラダは誰しもが好きな味なのかな^^
箸が止まらないなんて~嬉しすぎます(T▽T)
ありがとうございました♪
yakoちゃんへ
以前ゴマドレッシングで坦々麺を作ったことがあって
それのアレンジ版かな~
練りゴマって高いから買わないの~

おうちで作るパンって、私の腕不足なのかもだけど
2日くらいたつとどうしてもふわふわ感がなくなるから
今回はびっくりでした~
また次回もお酒入れて確認してみるわ!
あ、luneちゃんも?(笑)
確かに、全プレ?(笑)
全プレっていう響きも懐かしいんだけど^^;

美味しそうだねん♥
やっぱ暑い日はそうめんに限るね~!(^^)!

レモンチェッロ、うちにもあるの。
トモダチの話を聞いて興味本位で買ったのだけど、
忘れてた、アタシ、甘いお酒は苦手^^;
開けずに眠っているので、こんな使い方、
参考にしなくては!!!!目からウロコ♥
るねっち、おはよ~~^☆^

おぉ!これからの季節にもってこいの冷やし麺だよ~。
そろぼろの甘酸っぱいのって好き~^^
レモンチェッロのパンもおいしそぅ!
>あっ、ごめん!あの後、ブログ引っ越しちゃったからね。。。
3種のドレそれぞれで、3色素麺とかやったなぁ。赤・黒・緑だったかな?
他はすっぽり忘れちゃったぁ。苦笑。
luneちゃん、おはよう♪

当選おめでとう!
揖保の糸、大好きー♪
素麺と言えば、それしか買わないくらいよ^^
シンプルにサッパリ食べるばかりだったけれど、
こういうのも良いね~☆

日にちが経ってもふんわりパンなのって嬉しいね♪

***
ホント、豪華なパーティーだったよ~。
これだけの人数がいながら、子供たちがのびのび遊べるスペースもあるの~。
広い家って魅力いっぱい!!
でも掃除が大変だって言ってた~(><。

いただいたコメント、途中で切れちゃってないかな?
nicoさんへ
懐かしい響き…(笑)
全プレ。

甘いお酒が苦手な方はあれはだめかもね~
甘すぎるもんねージュース以上!

ビールにちょこっと入れて飲んだり
紅茶に入れたりアイスにかけたりしてもいいらしいよ~♪
ちょりままへ
これからそうめんは大活躍だしね~♪

せっかくの機会だからいろいろ
いつもと違う食べ方で楽しみたいわ!

レモンチェッロっておいしいよね(≧∇≦)
wacameちゃんへ
あ、そうなんだ!

でもみんなのレシピが楽しみだわー
試したいころにはもう使いきっちゃってたりして。
yuiちゃんへ
揖保の糸、高いよね~
でも安いのだと冷麦と区別できーん!ってくらいの太さだし。。
シンプルがやっぱり一番だろうけどね、
たまにはガッツリした感じでも…

コメ、切れてたみたい。
よくあるのよ…なぜか。
ごめんね~^^;
あ・・・プチかぶってる・・・
ゴメンネ~(;^_^A アセアセ・・・
やっぱ・・・ゴマみそ⇒坦々になっちゃうよね(笑)

レモンのパンおいしそうだね~♪
ねえねえレモンのお酒美味しい??
私ずーーーーっと気になりながら~
買ったことないのよね~
炭酸とかで割って飲んだりするの??
興味津々^m^
揖保の糸美味しいよね~i-233
ウチはいつもネギと一味のみだけどi-232さすがi-189スーパーで98円で買ったそうめんでも美味しくいただけそうi-277土日に試してみるねーi-176

↓光熱費変わらないの?!いいなぁ。ウチは前が狭すぎたってのもあるけどバッチリ1000円単位で値上がりしちゃったよーi-240
でも、お湯が早く沸くのは気圧のせいじゃないと思うよ王子i-278
おぃしそぉですね!!
今日ゎまだ夕飯を食べていないので
かなりお腹すいてマスΣ(´Д`;)

ぁたしも作ってみたぃなぁぁww
rikamintちゃんへ
ぷちかぶってるよね…^^;
でも思考が似てるってことかしら♪
うれしいわ♪

レモンチェッロ、やばいよー(≧∇≦)
甘いしリキュールぽいから
ストレートではちびっとしか飲めないけど
割ってもいいし、ロックでもいいし、
アイスにかけてもいいし!
ななちゃんへ
うんうん、安いのでも十分!
(てことは揖保の糸を生かしきれてないってことかも(>ε<)プッ)

光熱費、あんまり変わらないなぁ。
引っ越した時期が3月末だったからかなぁ?
床暖も一度もつけてないし…

王子、アホよね。
小雪さんへ
どうぞ作ってみてください♪

簡単でいいですよ~
好きなお野菜でいいし
冷しゃぶドレッシングも、普通のゴマドレッシングで
代用できます♪
ako
はじめまして。
サラダそうめんもパンも、凄くおいしそうですね!!
参考人させてください^^
これ、美味しそう!
素麺なのに、コクがあるよね!
luneさんのレシピ見たら、そちらは暖かい
のね~と羨ましくなりました。
朝晩の冷え込みがきつくて、
最近の私は、鍋しか思いつきません・・・^^;
akoさんへ
はじめまして^^
ご訪問ありがとうございました!

おいしそうに見えますか??
よかった♪
坦々そうめんはおすすめです!
makisiさんへ
坦々麺大好きだから
ゴマだれと聞けば坦々麺を思いつく単純な頭。
たまに普通のゴマドレッシングで
坦々麺作っちゃうんだよね^^

こっちはだいぶ暖かくなってきたよー
半そででもいいくらい♪
でも私、暑いのにがてー
すっすごい!!!
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
そうめんはそうめんとしてただただつゆに
付けて食べる。
それしか考えた事もなかったけど・・・。

なぁんてお洒落な!!!
美味そうo(TヘTo) クゥ

luneのレシピがどんどん溜まって行くわ(^^;)
luneのblogを一緒に見る度にお兄ちゃんが
『ねぇ・・・何で仲良かったのにこんなに違う訳~~(≧ヘ≦) ??』
ってママをいびるし(--;)

いい加減作ってみます( ̄∇+ ̄)vキラーン
みほへ
課題がなかったら作ってないと思う(笑)
でも昔興味本位でゴマドレッシングで似たようなの
作った事あったような気もする~
たまに飽きると、そうめんゆでずにそのまま揚げて
皿うどんみたいにすることもあるよー

お兄ちゃんも見てくれてるの?!
はずかしい(≧艸≦*)
お兄ちゃんもお菓子ブログやるようになったりして?!
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード