fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
新居にお客様でおもてなし?ランチ
2009年5月17日日曜日

土曜日に、大学時代の友人たちが遊びに来てくれました。
ダンナもいたんだけど、せっかくなので
みんなでランチをしましょうと用意しました~♪

おもてなしランチ4

本日のメニューは、こちらのお寿司ケーキ。

おもてなしランチ5

酢飯に、ごま、シラスをごま油で炒ったものを混ぜて、
ケーキ型に詰め、大葉の千切り、錦糸卵、塩昆布をはさみ、
上には錦糸卵、きゅうり、ボイルえびをトッピングしました。

あまったボイルえびは、中央にお花のよう?に置きました。

そのほかは、コールスローサラダ長いものベーコン巻き
ローズマリーポテト、クリームチーズディップ&リッツ。
あ、あとタンドリー風チキン。

デザートはキャラメルプリン!
写真はないんだけど、ガラスのパウンド型に
大きく作って出しました。
ほろにがのカラメルソースをかけて。
まぁ…お皿によそうときは想像通り崩れたんだけど(>ε<)プッ

これは、普通のプリンに使う牛乳に
事前にミルクキャラメルを溶かして使いました。
牛乳400ccにミルクキャラメル10個をドボンと入れて
半日くらい(だったと思う)冷蔵庫に入れておけば
きれいに溶けるんですよ~
これはこのまま飲みたくなるような甘い香り~

が、しかし、プリンのキャラメル味は薄かった(笑)

クリームチーズディップはこんな感じでいただきます。

おもてなしランチ2

ちなみにレシピです。

クリームチーズディップ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)

クリームチーズ 50g
ブラックオリーブ 2粒
新たまねぎ 1/8個
ツナ 1/2缶
塩コショウ 適量
レモンの皮のすりおろし 少々

1)ブラックオリーブと新たまねぎは極みじん切りにする。

2)室温に戻したクリームチーズと全部の材料を
混ぜ合わせる。


リッツなどのクラッカーと一緒にどうぞ~
お好みで、にんにく、ドライハーブなどを入れても!
今回は、以前作った乾燥ディルを少し入れました。


友人たちから、新居祝いをいただきました♪

おもてなしランチ1

かわいい~(≧∇≦)

…枯らし名人の私、頑張ってお世話します!!

みんな来てくれてありがとう♪
またいつでも来てねー!!

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい




続きはキャサリン依頼のバイト(?)


先日、例の近所の後輩キャサリンから呼び出しが。
きょ、今日は何?((((゚Д゚;)

どうやら、友人の結婚式の余興で使うスライドを
作っていたらしいんだけど、どうもうまくいかないとのこと。

で、ヘルプを頼まれました。
そんなの私だってわかんないよー
しかも、結婚式は間近。
私がこの1日で問題を解決できるかにかかっているらしい…

私…結婚式に関係ないのに…orz

プレッシャー。

でも何とかいろいろ頑張って、
意外にすんなり解決してしまいました。

で、そりゃもういつも以上に感謝されて~

「私が男だったら、まじチューしてたぁ

だって。。
いや、いいから。。。人妻だし。

で、キャサリン、新婦さんに今回のこと話しちゃったのよね~
「luneちゃんがいなかったらどうなってたか~!!(T▽T)」
って。

そしたら、その顔も知らない花嫁さんから私宛に!!

プリンケーキ
あ、ちょっと崩れてるのはキャサリンが持ってくる最中に起こったもの。
どんな乱暴な扱いを…(^^;)


まーじーでー(@▽@)

ほらー!いらない気を遣わせちゃったじゃないの!!

でも、幸せのおすそ分けだと思って、
とってもおいしくいただきました♪

あったこともない新婦さん、お気遣いありがとう。
どうぞお幸せに~

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

luneちゃんはやっぱり頼りになる
お姉ちゃんなんだわi-178

ランチも豪華!!!おいしそうi-233
それにキャラメルプリンの作り方にびっくりi-198
そうやってつくればいいんだね~~☆
私も今度やってみよっと♪
るねっち、おはよ~☆

盛大だ~^^
めっちゃおいしそぅ!!
ディップはパーティーにピッタリだよね^^
あ~ついつい食べつくそう!!

はは、私も直し風で行きたいな・・笑
るねちゃん、おはよ~^^♪

わぉわぉ~~!!
なんかリッツのCMに出てきそうなパーティーじゃないの~^^
すごくオサレー♪
セレブのお昼どきって感じがしちゃうのは私だけ??
おうちにお友達が着てくださったのね~♪
旦那様も入れてのランチ、和やかでいいね~
ちらし寿司めっちゃきれい~!
エビエビ~~

クリームチーズディップもいいわ
昼間から飲みたくなりそうだけど♪
luneちゃんヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

お~!沢山作ったね~^^
お友達の家に行って~
こんなにもてなされたら嬉しいよw

ディップチーズなのね^^
ブラックオリーブがいい仕事しそう!
今度作ってみるわ~♪
luneちゃん、こんにちは♪

おもてなしランチ、豪華っ!!
クリームディップも美味しそう♪
でも、キャラメルプリンの方が気になったりして♪

新居祝いのプレゼントも、新しいお家に良く似合ってそう♪
枯らさないように頑張って~☆
私は久しぶりに花を買ってきて鉢に植えたのを、
ちゃんと大きく育つように頑張るわ^^;

***
クッキーの絵柄と外箱の絵柄が全く一緒なのよ。
どうやって作るんだか、ホント不思議~。

ステキステキ~i-237
お友達をもてなすのに、こんな料理をパパっと作れちゃうのがすごいよi-189(ウチのリッツパーティーといえば、ジャムを塗るだけよi-278
てか、ダイニングテーブルもステキじゃ~んi-233早く見たい見た~いi-84

そして、顔も知らない花嫁ちゃんの為に頑張っちゃうなんて偉いなぁi-237でも、お礼までくれるなんていい人i-233お幸せに~i-214(誰だか知らないけど・・・)
luneちゃん、こんにちは♪

おもてなしランチ、すっごく豪華でおいしそう!!
クリームディップ、これもとっても美味しそう♪
こんなの出されたわワインがとまらなくなっちゃう~。

>おうちにも工房がある
すごい!!ぜひ頼みたいくらい・・・
旦那様のご実家うらやまし過ぎ!!
これは!?
ワタシが夢見ている「オンザリッツぱーてぃ」じゃあないですかっ!!
子どもの頃、あのCMみて、めちゃめちゃ憧れたー。
まだ1度も、リッツでディップってやったことない。。。

キャラメルをそうやって溶かせるなんて知らなかったー。ワタシなら、レンジでチンとかして、キャラメル焦がしてるとこだわ。i-202
luneさんこんにちは~(^^♪
やっと復活できましたよ~^^
早速コメント嬉しかったです♪
ありがとうね~!
まだまだゆっくり更新だけどまたお付き合いしてくださいねm(__)m

うわ~!!
凄い~美味しそうなお寿司ケーキとっても
豪華だね^^☆
これはお客さん来たら喜びそう~!
私もお寿司大好きなので今度作って
みたいな~(笑
でも上手に出来るかな??

>そうそうluneさんのチーズケーキね
とっても喜んでくれてたお爺ちゃんなん
ですよ・・・^^;
また食べれるようになって欲しいなと
思っています!
パーティー料理、お洒落だね~♪♪♪
テーブルが長く見えるのは私だけ!?
ディップも美味しそう~☆

キャサリンちゃん、相変わらず面白いね!
抜け具合(笑)が私と似てて、親近感を覚えるわ~v
その花嫁さん、luneちゃんにスライド作ってもらってきっと幸せになるよ~!!
luneちゃんちに・・・呼ばれてみたい。
ここのブログを訪れた人は、みんなそう思ったはず。笑

お寿司のケーキ!!!
こんなの出されたら、興奮しちゃうね~!

デザート付きだなんて・・・
もう・・・ 行くっきゃないわ。笑
いつにする~?笑
ぷるすけちゃんへ
ランチはねーそんなに大変なものじゃないのよー
半分くらいは前日中に下準備できたしね。

キャラメルプリン、もっとキャラメル入れてもよかったかもー
でもこの方法、他にも何か応用できそう~
抹茶キャラメルとかだったらまた違った味になりそうね♪
ちょりママへ
いやいや…
ちょり家に比べたら足元にも及びませんわ。

ディップって初めて作った?気がする?けど
クリームチーズがあったからこりゃいいやーって。
自分は食べないくせにねー
みぃちゃんへ
> セレブのお昼どきって感じがしちゃうのは私だけ??

うん、たぶんみぃちゃんだけ(笑)
どうも盛り付けがへたくそなので
バッと盛り付けられるものばかりで!
初めてちゃんとした?おもてなししたかも。
ドキンたんへ
ダンナも友達を呼びたがりーなので
これからこういう機会増えるかな^^;
ランチだったので結構手軽なものばかりにしちゃった。
初めてのおもてなしだったので
要領がいまいちわからなかったけど
喜んでもらえたみたいでよかった♪

妊婦さんがいたからお酒はナシだったのだー
rikamintちゃんへ
ほんとー?
1人できた友達のおもてなし?はしたことあるけど
今回は私たちを入れて5人だったの。
そんなの初めてでさー^^;
これからこういう機会が増えていくんだろうなー
楽しくもあり、ドキドキでもあり。
夜だったらもっとガッツリメニューも要るだろうし~

チーズのディップは味見はしてないけど(笑)
ダンナがいたく気に入ってたよ。
友達も結構食べてくれてた♪
yuiちゃんへ
キャラメルプリンはもうちょっと
キャラメル量が多くてもよかったかなー
色はきれいに出たんだけどね。
いろんなフレーバーのキャラメル使うと
面白いかもね!!

サボテンや強いといわれるハーブすら
例外なく枯らしてきた私…大丈夫かしら^^;
ななちゃんへ
パパッとでもないよー
前日から半分くらいは用意してた(笑)

このディップ、簡単な上に
けっこうおいしいらしいから(私は食べてない←チーズ嫌い)
ぜひぜひ試してみて!!

テーブルはダンナセレクト。
色も結構気に入ってるよ♪
来月見てみてね(≧艸≦*)
tarragonさんへ
夜だったら間違いなくワインがあいてたね。
でも今回は妊婦さんも2人いたし
遠慮しときましたー^^

工房…
いつだったかな?去年かおととしの
夏くらいの記事にアップしたことがあるよ~
gumacoさんへ
「オンザリッツぱーてぃ」!!
そうだそうだ!そんなのがあったねー
でもディップ、1種類だけだし…^^;
あれが一番人気だったかも(笑)

そうなの。
ちなみに、普通のアメもボチャンと入れて
1晩くらいで溶けちゃうんだよ~
いろいろ応用できそうでしょ…(≧艸≦*)
nikoさんへ
いちどこのお寿司ケーキ作ってみたくて…
でもダンナはこういうちらし系は興味がなくてね~
(寿司には刺身が乗ってないと!ってタイプ^^;)
今回ちょうどいい機会だからと思って初挑戦!
予行練習せずにやったけど、
出来は…どうかな?
ケーキ型にラップしいてごはんぎゅっと詰めて…
ってやるだけだよ。簡単!
hinaちゃんへ
テーブルはこの時延長したけど
170cmくらいじゃなかったっけな?
そんなに長くもないんだよ~

ディップは、唯一私が食べられなかったもの。
チーズ嫌いだからね~味見してないわけ(≧艸≦*)

前にも一度スライド作り手伝ったことがあるの…
まったくもう…だよね~
yukariちゃんへ
来たいって思ってくれたら感無量だわー

お寿司ケーキ、意外に簡単なのよ。
でもセンスが問われるかもね~
私、センスないのでシンプルにした。。。

いつでも遊びに来て~♪
でもホントいつか遊びに来てね♪
luneちゃん、こんばんは★
寿司ケーキおいしそ~
奥さんお料理上手い~!!
セレブだ~!!から始まり、
ここのマンションお洒落♪

と昨日、私がブログをしていたら、
旦那さんが覗き込み、私を押しのけて、
luneちゃんのブログに釘付けでコメができましぇんでした(笑)
私もピンポーンとお伺いしたいな~♪
こんにちわ(^-^)/。ちょっと出遅れましたが、つつじです。
みなさん言っておられる通り、本当にうらやましい。
ステキ~o(^▽^)o。ケーキ寿司、めちゃくちゃ美味しそう~☆。作ってみたいけど、こんなにキレイに出来なさそう。そうそうこの間春雨作ってみました。
すっかりハマってしまって連続で(=^▽^=)。旦那と取り合って食べましたよ。
とっても美味しかったです。
いつもありがとうございます。
miiちゃんへ
ダンナ様、興味持ってくださったの~(≧∇≦)
ぜんぜんセレブじゃないし…
来て見れば&会ってみればわかるわよ~(爆)

うんうん、いつか本当に遊びに来てくださいな~♪
オフ会、うちでやるか…(笑)
つつじさんへ
ケーキ寿司、私が出来たくらいなので
サルでも出来るはず…
私、本当に謙遜でもなんでもなく
かなり不器用で大雑把なので…
ケーキ型にぎゅっと詰めてひっくり返すだけなので
簡単ですよ~♪見栄えはいいしね!

春雨サラダ、お口にあってよかったです!
こういう風に言ってもらえることが
ブログやってて一番うれしいな♪
こちらこそいつもありがとうございます♪
ちょっとしか見えないけど
素敵なご新居だなってわかります☆
まさり理想!!っぽい外の風景♪
そしておいしそうなお料理がズラリ!!
お友達も喜ばれたのではないでしょうか?

そしてその新婦さんのお気持ちよ~くわかります!!
私たちも同じような状況だったんです
くまたろうの職場の友人が
私たちふたりにとDVDを作ってくれたんですが
そのDVDを編集してくれたのは全然知らない人・・・
でも感謝の気持ちでいっぱいでしたよ☆
花嫁さん、本当に感謝でいっぱいだと思います
そしてluneさん優しい~☆
くまっこさんへ
ほめてくれてありがとう♪
前にも新居をここで公開したことがあるよ~
興味があったらご覧になって♪

そうそう、まえにもDVDを手伝ったことがあって
(もちろん知らない人の)
完成したDVDになんと「協力」みたいな感じで
私の名前があってね…!びっくりしたの!
そのときも知らない人だから、私のことは
言わないでっていったんだけどな~^^;
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード