fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
鎌倉へ行く …とやっちまったなぁ
2009年5月21日木曜日

少し前の週末、めちゃめちゃいいお天気だったので
ダンナの提案で鎌倉へ行ってきました。

三崎口へ行ってから、鎌倉はもっと近いと知り
(いまさら?!)
行きたくなったようです。

すごく遠いところだと思っていて
なかなか足が向かなかったそう…
ええっ!三崎よりだいぶ近いのに!!(笑)

八幡宮

まずはやっぱり鶴岡八幡宮へ。
お天気がよかったからか、結構人出がありました。

桜の木に、小さなさくらんぼがたくさんなっていて
「食べたい…」(そもそも食べられるのか?)といったら
ダンナに「バチがあたるよ」と言われました。

なんと、結婚式が行われていました。

八幡宮結婚式

暑い日だったので、お嫁さん暑そう…と思いながら
京都の平安神宮であげた従妹のことを思い出しながら
しばらく見させていただきました♪

あんまり暑かったので~

芋ソフト

いも吉館の紫芋ソフト。
すっごいさつまいもの味がしておいしかったー!

その後、周りの名所?をぶらぶらしながら
ダンナが乗ってみたいと言った江ノ電に乗って
大仏様を拝みに行きましたー

大仏

もちろん、大仏様の中も見に行きましたよー
20円で「胎内見学」ができます。

内側から見る頭のぶつぶつ?も面白い興味深いです。
背中にある窓がエンジェルのようです…

本当は、ハイキングコースをまわりたかったんだけど
あまりの暑さ&私の運動不足で挫折~

次はきっと~

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい





続きはやっちまったなぁ


この鎌倉へ行く前日だったかしら。

やっちまいました。わたし。
掃除機をかけるとき、いつも本体のほうを
持ち歩いて掃除してるんだけど…
(ぶつけて傷つけないように)

今までの努力?も無駄かと思えるようなことを…

はい。

和室の壁、掃除機でガリッと・・・・・・・・・・・








壁

これはがんばった修復後…やっぱし、わかるかしら(涙)


気づいたときは絶叫でした!!
しばらく気づかなくって、ダンナが寝ていたので
起こしに行ったとき…
「…!!!(((((((((゚Д゚;)」

削れ落ちた壁紙…見当たらないので
掃除機の紙パック、あさりました…

でも見つからなくって、もしやと思い本体をチェックすると…
ありました…
本体のわずかな隙間にベロッと…

これ以上破れないように慎重にとりのぞき
糊でできるだけ目立たないように貼りました。
細かいかけら?は見つからず、
ほんの少し壁紙のないところも…

膝くらいの高さ、サイズは5mm×1.5cmくらいなんだけど
掃除機の隙間にぎゅっと入り込んだため
壁紙の模様の凹凸もだいぶペッタンコに…

ダンナに
「もっ申し訳ございませんっ!!」
と三つ指ついて謝ったのはいうまでもありません

ダンナは…
「あぁあぁ~アンタは乱暴だからなぁ」
と苦笑い?でした。。。

きっとダンナは悪妻の弱みを握った!って感じなんだろうな~


戒めのためにアップしました…

追記:
その事故?の直後、ダスキンの営業の人が来て

「新築ですから、掃除機当てちゃったとかで
壁に傷が付くのも嫌じゃないですか、
だからモップなんか便利ですよ♪」

と・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

泣きっ面にハチとはこのことか・・・

ランキングに参加しています!お気の毒な私にポチっとお願いしますおねがい



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Secret
(非公開コメント受付中)

鎌倉一回しか行ったことないのでまた行ってみたぃなぁww

壁…ショックですねΣ(´Д`;)
新しいぉぅちだと尚更…
こんちはぁ~♪

luneちゃん、鎌倉に来てたんだね~
ってことは、すごい近い距離にいたのかも。
(鎌倉じゃないんだけど、近くに住んでるんだよ^^*)

近いとさぁ、意外に行かないんだよね~。笑
20円で「胎内見学」?知らなかった!!
でも、中学の遠足で、行ったんだけどなぁ。
(ひょっとして、入ってるかも・・・。記憶がない。笑)

でも、luneちゃんの記事読んでたら、行ってみたくなっちゃったよ♪
たまには、こういうデートもいいもんだね♪

壁紙!!!!! 私も、リフォームやったばっかだから・・・お察しします^^;
それにしても、三つ指ついて謝っただなんて!
あたしなら、そこまでしないな~
えへって笑ってごまかしちゃうな。笑
鎌倉は学生の時にバイト仲間と行ったっきりだな~。行きたくなっちゃったi-237最近千葉内のお出掛けばっかりだから、たまには他県に行ってみたいi-278千葉→鎌倉は相当遠くなっちゃったから旦那が嫌がるかもだけどね~i-229

あー、ウチは壁は無事だけど、掃除機普通に引きずってるから床の傷とか、それはもう沢山だよーi-182
でも、掃除機の中から探して貼るなんてさすがだねi-183私だったら上から何か貼ってごまかしちゃうかもi-235
小雪さんへ
ああいうところは食べ歩きが楽しいですよね♪
まぁ…ダンナがちゃんと座って食べたい派なので
あんまりしないんだけどね。。。

もうね、ギャーギャー言いながら
掃除機あさって壁紙はって…って感じでした。
yukariちゃんへ
えっ?そうなの?!
学生時代の友達もその近くに結構住んでる子がいた~
yukariちゃんもなんだー♪
えー近いじゃん!今度あそぼーよ♪(笑)

そう、近いと意外にね…
胎内見学は実は2回目…
撮影禁止とも書いてなかったけど誰も撮ってないから
遠慮しちゃった。

壁紙直したらもういつもの上から目線のワタシ♪
「ほらっ!うまく直ったでしょ、フフン」みたいな?(≧∇≦)
反省の色無し。
ななちゃんへ
鎌倉も、いまや小旅行だね(笑)
でもちょっと遠出にはいい距離かもよー?

掃除機は、母が「持ち歩きなさい」と言い残していったので
そうしてたんだけどね…orz
腕の運動にもなるかな、とか思いつつ。
床、うちも結構凹みとかできてるよー
もうしょうがないよね、これは。
luneちゃん、鎌倉へ行ったのね~。
ちょうど2年ほど前、職場の友人と行ったけど、江ノ島水族館へ行ってそれから鎌倉大仏みて、鎌倉駅をブラブラと1日が終わっちゃったなぁ~。
胴内へ20円で入れるとは知らなかった。
もっと高いと思ったので、遠目にみてたよ。

江ノ島も渡ったけど、上には登らずで、
また行きたくなっちゃいました。
あの周辺いっぱい観光スポットありそうだね。

新築に初の傷・・・そりゃ~ショックだ。
修復後写真で見る限りでは、あまりわからんようになってるよ。大丈夫、大丈夫!!
(って大丈夫じゃない??)






鎌倉っていいよねー
って行ったことあるかどうかも覚えて
いないんだけど
神社とかお寺見るの好きだから行ってみた
いな~ 大仏様の背中ってこんな風に
なってるのね これはいつも開いてるの
かな?羽根みたい^^

壁 どこにぶつけたか全然わかんないよー
うちは子供が小さい頃に買ったもんだから
壁に落書きすごいのil||li_| ̄|○il||li
消しゴムでこすってもとれないし なんでも
おとせる魔法のスプレーみたいなのを
スプレーしてもおちないし・・魔法じゃ
ないやーん泣

でもダスキンの人 なんていいタイミングで
営業にきたんだろ^^;
そして契約したのかな?
鎌倉って好き~!
近いのに旅行気分を味わえて!
あじさいの時期とか好きなんだ~^^
でもね、夫は遠いと思ってるみたいで久しく行ってないのよ。。
ココ見せて、近いってことを認識してもらおうかなー(笑)

壁、ショックだったね。。
でもluneちゃんの努力の甲斐あって、ぜんぜんわからないよ^^
うん、ぜんぜん大丈夫!!
こんにちわ
こんにちわ、luneさん(^-^)/。
新居の傷は悲しくなっちゃいますよね。でも写真では本当に全然分からないですよ~('-^*)/。
鎌倉へいったんですね!!。
うちの実家では毎年鶴岡八幡宮へ初詣に言ってますよ~。境内までの通りは春になると桜がめちゃくちゃキレイです:*::*:。
紫芋ソフト美味しかったですか(^-^)/?。なんせ私の場合行くのが冬まっただ中なので…(>_<)。寒くて食えん…。毎年店の前を素通りです(-з-)。
鎌倉の大仏にも行かれたんですね。
鎌倉駅周辺もいいですが、北鎌倉も駅前に円覚寺や名月院など素敵お寺があってオススメです。
鎌倉は祖母宅があるのでよく行きます。
・・・でも大仏って、もうずっといってないな~。
この歳になり、だんだん鎌倉がすきになってきました!

壁・・・かなし~。
でもそうやって味がでてくるんだよね。
るねっち、おはよ~☆

紫いものソフトって食べたことないのよね~
生まれとちょっと育ちは逗子なんだけど^^

ありゃ・・・キズね・・・
最初だけかな、気になるの^m^
って・・・いばれない・・・笑
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

鎌倉に行ったのね~
お出かけするとさ~
どうしてソフトクリーム食べたくなるんだろうね~?
私もその土地土地のソフト食べたわ~^^
お芋のソフトクリームおいしそうだね♪

傷は最初はショックだよね~
慰めになるかわかんないけど・・・
だんだんどうでもよくなるよ(笑)
まあ傷つけないのが一番だけどね~^^;
写真だとあんまりわからないよ
上手に修復したってことかな?^^
miiちゃんへ
そうそう!20円なのよー!
でも20円って…100円にしてもきっとみんな入るのに…
ありがたい価格だよね(笑)

江ノ島までは行ったことがないんだー
まだまだ開拓?できそうだよね!

傷、子供ができたりしたらこんなもんじゃすまないだろうし
せめて1年くらいたってからなら…orz
まめりえちゃんへ
うちのダンナも名所旧跡みたいなの好きで~
私は食べ歩きとかがすき(≧艸≦*)
背中、大体いつもあいてるんじゃないかな?
じゃないとたぶん、胎内見学真っ暗だよー

友人宅も全体に白い雰囲気のお宅だったんだけど
引っ越して1週間目に子供が壁にボールペンで
線を書いたって言って泣いてた(≧∇≦)

ダスキンの人、おためしでモップは置いていったよ。
でも契約はしないつもり~
yakoちゃんへ
アジサイ、ちょっとだけ咲いて?たよ!
しっとりとしてていいよね~
大人になってからああいうのが楽しいと思えるようになったわ。
東京からなら遠くないよね!
うちからも1時間もかからなかったよ。

この前友達が来たときも
言われなきゃ気づかないって言ってくれた~
つつじさんへ
傷わかりませんか?よかった(T▽T)
でも私自身はわかっているので
みるたびにがっくりします…

私も何度か鎌倉へはいってるし
初詣も何回かいったんだけど
ソフトを食べたのは今回初めてで~
でもおいしかったですよ!

今度はお勧めの北鎌倉周辺の散策に行ってみたい!
たしかハイキングコースも北鎌倉スタートがありましたよね^^
tarragonさんへ
鎌倉へ行く途中も、車窓からでっかい
お釈迦様?が見えますよね~
ああいうところって、これくらいの年齢にならないと
本来の楽しみ方、難しいかもね~^^

壁…気づいたときはいろんなことが
頭を駆け巡りました…
で、すぐダンナになすりつけようとしたけど
すぐばれましたψ( ̄▽ ̄)ψ
鍵コメさんへ
鎌倉といえば、いつも初詣でいくんだけど
ここ数年はもうずっと行ってなかったなー

ちょうどちょっと出かける距離にはいいよね!

さくらんぼ、食べなかった(笑)
ダンナに食べないから取って取って!っていったんだけど
「バチがあたる」っていって取ってもくれなかった。
ちょりままへ
意外にみんな紫ソフト未経験なのね!
抹茶とダブルのアジサイソフト(だっけな?)も
あったよー
周りのお店はいろんな味のソフトを売ってたし。

傷…そうだよね…
でも1年はきれいな壁を見ていたかったわ…
rikamintちゃんへ
そうそう!
ご当地ソフトとかね!
でも私はこの世に存在するソフトの中で
スガキヤのソフトが一番すきなの~
(名古屋人なら誰でもわかる。笑)

もうねー、修復はピンセット使って
チマチマとはったのよー
まだ2ヶ月もたってないとき…orz あぁ…
こんばんは(^^♪
鎌倉へ行って来たのですね~!
私ね江ノ電に乗るのが憧れなんです(笑
こちらからだと遠いので行ったこと
ないのですよ~(^_^;)
でもluneさんの写真見て楽しませてもらい
ましたよ~(*^^)v
ありがとう~♪

壁の傷ちょっとショックだったと思うけど
見た感じ解らないけどな・・・
上手く修復できたんだね(^_^.)
nikoさんへ
江ノ電って誰しもあこがれる?存在なのですねー(笑)
私も実はそうでした。
まぁ…一度乗れば満足ですけど
雰囲気はいつ乗ってもいいですね~

新居・・・
せめて1年は無傷でいたかったわ。。。
ぉぉぉおお!鎌倉大仏~^^
内側のブツブツ見たいなぁ♪

富山にも高岡大仏って大仏が居てますよ!
鎌倉みたく外に野放し状態です。
日本3大仏に入ってるんやって。
知らんかった(@@)
みぃちゃんへ
でしょでしょ!
ぶつぶつの裏、みたいでしょ!!

日本3大仏…
昔富山に住んでたけど知らなかったなぁ。
…小1で転校したし、そりゃそうか^^;
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード