fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
三崎口に行ってきました
2009年4月30日木曜日

結婚記念日の朝5時半ごろ?にダンナにたたき起こされ~
「三崎口へマグロを食べに行くぞ!!」
「えええ~?!いきなり?」

というわけで、三崎口に行ってきました!
(重いかも…写真満載?でお伝えします)

こんなお得な切符があるのね~
ずいぶんと安く済んだ感じです。

きっぷ


到着したのは朝の9時ごろ。
途中の駅でオッサンに混じり立ち食いそばを食べて(^^;)
ダンナはさらにおにぎりを二つ食べて。
ついたらついたで三崎名物「とろまん」を。

とろまん

マグロの中華まんです。
肉まんとあまり変わりないような?(…笑)

しばらく付近をぷらぷらして~
こんなのがそこらじゅうにあったり。

いか干し

11時半ごろにはお昼ご飯を食べよう!と
お店に入ってみました。

お昼ごはん

私は地魚の天丼。ダンナはマグロ丼。(+ビール)
どちらも1000円でした。美味しかった~♪
めちゃめちゃおなかいっぱいになりました。

このお店、ボリュームありそうだから入ってみたんだけど
雑誌にもよく掲載されてるみたい。

お昼を食べたら城ヶ崎まで足をのばしました。

城ヶ崎1

↑ダンナ髪伸びすぎ。
すごい景色がいい!
この景色を見た私たち(…たち?一緒にするな!byダンナ)
「そうよ…私が殺したのよ!あの人が全部悪いのよー!」
と火スペごっこをやってしまったのは言うまでもありません。

城ヶ崎2

ダンナよ、どこまで行く?
このあと遠くでダンナが
「ひじき!ひじきがあるぞ!!」
と叫ぶので見に行くと変な海草がたくさん生えてました。
ダンナは「これひじきだよ~!」と試食(笑)しようとしたので
必死に止めました。いちおう。
でも目を盗んでは食べようとしてました。。。(ーー;)
写真とって来ればよかったな。
イソギンチャクみたいで絶対ひじきじゃないって思ったけど…

城ヶ崎3

あ、どうやらひじきだったみたい(笑)
おばちゃんたちがソレを干していました。。

海岸沿い?を歩き終わってバス乗り場へ。
その近くでにおいにつられて~つい。
うまー。

焼きイカ&ビール

帰りはマグロをたくさん買い込みました。

まぐろ

珍しい部位がたくさん売られていて
もっとたくさん買いたかったけど冷凍庫にはいらないので…

たまごは、これは小さめのを買ったんだけど
それでもひじ下くらいのサイズがあります。
でかいのだと太ももくらい?(生々しい例え…)

このほかにも切り落としみたいのとホッケを買いました。

面白かったー♪

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい



ありがとう

yakoのクッキングノートのyakoちゃんが
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ
を作ってくれました。
ケン○ッキーのよりも気に入ってくれたみたい♪
そこのを目指して作っただけに
うれしいお言葉!ありがとう♪



続きはあたりものー
これがきたー!

フェトチーネ

「デュラムおばさんのフェットチーネ」
4個セット。

送ってくださったのはコチラ。



本当に、このサイト、よく当たるというかなんというか。
いやはや、今年もなかなか調子がいいわ~♪

フェットチーネって自分で買ってまで食べないし
外でもあんまり食べた記憶がない…
好きなんだけどね。
名古屋出身の私、きしめんに通ずるものも
あるようなないような(≧艸≦*)

おひとり様ランチにちょうどいいわ。
ペペロンチーノとたらこ、
どっちも大好きな味だし♪

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Secret
(非公開コメント受付中)

祝2周年
luneさん、結婚記念日おめでと~!!!
お互い3年目も幸せ夫婦生活継続しましょ~☆

結婚記念日、それにしても早朝から楽しみましたねー!(旦那さんの気合かな!?)
丼もおいしいそーだし、戦利品もたっくさんだしー♪
カマとかほほ肉とか、普段買える部位じゃないしいいねー!ハチの身とたまごに関しては、わたしは未知の部位です!どんなお料理になるんだろう??興味津々♪♪

結局、ひじきはパクらなかったのかな?(笑・・買わなかったの?)
luneちゃん、ちわ♥

「三崎にまぐろを食べに行くぞーーーー!」
いいなあ・・・・行きたい(笑)
しかも、
電車ってのがツボだわ!
アタシだったら帰る頃、ビール飲み過ぎて
へろへろになっちゃうかも(笑)
美味しそうだし天気もいいし最高だったね!

三崎といえば
若い時、毎年夏に野営してました(笑)
すご~い!!
美味しそう&楽しそう~!!
すごく綺麗な景色だね♪
う~・・・・食べたいものばかりだ!
こんな物に一日中囲まれていたら、
飲みまくってしまいそうです・・・^^;
楽しいTrip、良かったね♪

本当に、良く当たるよね、luneさん。
主婦のランチに、とってもGoodな物だ!
日本のだから、きっと美味しいんだろうな~。
こちらのそういう類って、本当に美味しくないの(+_+) 

らぶらぶだ♪
火スペごっこ、、笑える。
でもやりたくなる気持ち分かるなあ。。
すごい良い眺めだもんね♪

だんなさん。かわいい。。。。
luneさんのだんなさんって、
寝言と酔った時以外は、ぴしっとまじめなのかと思ってたけど、そんなに、野生の(?)ひじきをむしって食べたがるとは。。。(笑)
まぐろ、すごいねー。ほほ肉とかっておいしそうだー。またお料理がきになりますわ。
遅れたけど、結婚記念日おめでとーーー!
これからも仲良くネ^^

いいないいな。海♪
食べ物がどれもおいしそう~~
海鮮丼1000円ってめちゃ安いし~
しかも新鮮なんでしょ♪いいな~♪
2周年☆
お久しぶりデス♪
結婚2周年おめでとうe-266
旦那サマとの2ショット!?
いつまでもラブラブでいてね☆
そろそろブログ頑張りますe-271
これからもヨロシクですe-349
luneちゃん2周年おめでとう~(*^▽^*)
結婚記念日も早朝から楽しく過ごした様子が
写真からすごーく伝わってくるよ^^
だんな様もついに登場だね!
(あのコーナーのファンとしては、お姿を拝見できるのは
けっこう嬉しかったりする 笑)

つくれぽの紹介、どうもありがとう☆
ホント美味しかったよー ごちそうさま♪
luneちゃん、こんばんわぁ~☆

いいね~!!
旦那さまと楽しいデートで
おいしいお料理いっぱい食べてきたのね^^

景色もとてもきれいだね~!!
いいなぁ~
癒されそう(*^▽^*)

あっ!
こないだわたしもモラタメさん当たったよ!
パスタソースのセットだった~!!

>うん、そうだと思う。
 なので気が向いたときにポチッしてもらえれば
 満足です(*^▽^*)
 遊びに来てくれるのがいちばん嬉しい♪
とみーさんへ
ありがとー♪
いや~結婚時期近いもの同士
夫婦話が面白いよね~

たまごはでかすぎて買うか迷ったんだけど
どうしても食べてみたかったので買ってみました。
あとは心臓とか胃とかも興味あったけど(ダンナが)
今回は冷凍庫スペースの都合であきらめました…
ひじきはパクら買わなかったよ~
nicoさんへ
次回はご一緒に。
スニーカーはいていったほうがよかったわ。
普通のペタンコ靴はいていったら
浜辺で靴の中大変なことに…
砂だらけ~

車持ってないし電車が足よ!!
でもかえって小回りきくからそっちのほうがいいかも~
フリー切符で安いしね。
makisiさんへ
絶景だったよー
ホント、ビール片手に歩きたかったわ。
近場といえば近場、ちょっと遠出といえば遠出で
日帰りにはちょうどいい距離で楽しかったー
軽いハイキングみたいで
絶対筋肉痛になると思ったんだけどな…
大丈夫だった♪

日本のインスタントは質が高いってよく言うよね。
gumacoさんへ
私が「私がやったのよ!!」とか言ってる後ろで
ダンナが「チャンチャンチャーーーン」って
テーマ曲を歌ってアホ夫婦全開でした。

ピシッとまじめそうなのは見た目?だけ。
ひじき、多分みてない隙に食べてたと思うよ…orz
なんか美味しい料理ができたらまたアップしまーす。
ドキンたんへ
お祝いコメありがとう♪

海今の季節は暑くないしたのしかった。
「めかぶのにおいがするー」って言ってた。
どんぶり、美味しかったよー
天ぷらも、お魚ふわふわでさー♪
ぷるすけちゃんへ
わーお久しぶり~♪
写真はセルフタイマーで撮ったんだー
「来年の年賀状用に!!」ってね。
今年、写真がなくって困った挙句
自分たちの写真はナシにしたからさー

ぷるすけちゃんの更新も楽しみにしてるね♪
GWだねー今回の帰省は短いんだけど
夏ゆっくり帰れたら会いたいな~
yakoちゃんへ
ありがとー♪

朝、眠くってさー…ホントに…(^^;)
あはは、あのコーナーファン必見写真かしら。
なかなか写真って撮らないから
これからは撮ってチョコチョコ載せたいなー

コールスロー、ありがとうね♪
お口にあったようでよかったわ。
ちるちるちゃんへ
マグロを食べに行ったはずなのに
私天丼(笑)

でもこれもイチオシメニューだったみたい。
雑誌にはこれが絶品って書いてあった。

パスタソース、イセエビとかのじゃない?!
いいなーあれほしかったー!
ご結婚記念日おめでとう~
旦那様殻のマグロのプレゼント、粋ですね~
4年のお付き合い・・
これからなが~いお付き合いですね。
末永く仲良くね~
るねっち、おはよ~~☆

三崎に行ったんだね~~^^
私は逗子の出身なんだよ~
田舎がそうなの。で?って感じだけど。笑

おめでとうね^^
こうして記念日をお祝いできるっていいわ~
うちは忘れた・・・たった4年で・・・(=ェ=`;)・・・
凛りんさんへ
ダンナがただ自分が食べたいから
連れていったんだと思います(笑)

ホント、4年じゃ周りの友達のほうがよっぽど
長い付き合いです。
大学4年間と同じだけと思えば
まだ短いですね~!!
ちょりママへ
逗子なんだー。
時々帰ったりするのかしら?
海が近くていいよね~

お祝いって言うか…
なんだろうね(笑)
ちゃんとしたお祝いディナーはまた改めて♪
luneちゃん★こんにちは~♪

ついに!ついに!
旦那さま登場ね。

写真のぼかし・・・ 取り去りたい。笑

なんか、いいな~いいな~
すんごく楽しそう!
プチ旅行♪みたいな感じねぇ。

で、luneちゃんはこのマグロちゃんたちを
どう料理するのかが、すごく気になる!
たまご???なんて、お店でも食べたことないなぁ!
どうやって、食べるの???
コメントありがとうございました。
美味しそうなものばかり...
美味しいものを食べるのは
旅の醍醐味ですもんね。

すごく楽しいのが伝わってきます☆
こんばんは~♪
遅くなったけど結婚2周年おめでと~(^o^)
まだまだラブラブ感いっぱいで羨ましいわぁ。
ウチはもう6年目だからラブラブってかんじじゃないかな(笑)

わぁい!マグロ三昧だー!
お魚好きの私にはたまんないわー(゜o゜)
ダンナ様、ひじきを食べようとするなんて・・・(笑)
子供みたいで可愛いわ~♪

>早速、サンマのコチュジャン煮作ったよー!すっごく美味しかったわ(^◇^)
 旦那さまにも褒めてもらえたよ。
 美味しいレシピありがとねー。
yukariちゃんへ
薄目で見たらなんとなく見えるかも(笑)

そうだね~プチ旅行な感じ!
自然のあるところって楽しいよね。
海も久々に見たわ。
磯とか、結構好きなんだ。小さいカニとか魚がいて。

たまごは…相当でかいんだけど
このままゆでるらしいよ…
そのうちアップできたらするね~
tonさんへ
そうですね~
ずっと前から三崎へは行きたいって言っていて
やっと念願かなったって感じです。
でもお天気もよかったし、今いけてよかったです。

結構歩いて疲れたけど楽しかったですよ。
くまYOMEちゃんへ
お祝いコメありがとー。
もう6年目なんだね!!
同じくらいかと勝手に思ってた…(≧∇≦)

6年前だと、まだダンナにも会ってないころだな…

ダンナが魚好きでね。
ずっといきたいねって言ってたの。
美味しそうなものがたくさん売られてたよ。
今度は冷凍庫空っぽにしていかなきゃ!

つくれぽありがとう!!
はじめまして(^-^)/
こんにちは。はじめまして。初めて書き込みします(^O^)/。つつじと申します。
ご結婚二周年おめでとうございます♪。
いつも楽しく見てましたが、地元が出てきたのでビックリして、思わず出てきちゃいました(^-^)/。
マクロおいしかったですか~☆。
かえって地元だと行かないので、ナントも羨ましい(*^o^*)。
ちなみに私も旦那が名古屋出身なので、余計親近感が沸いちゃいます(^-^)/。
私は昨日名古屋から帰ってきました。
ちなみに私は赤味噌の味噌汁が大好きです☆。

これからも楽しみにしてまーす(^-^)/。
おひさ~♪
いつまで経ってもラブラブだなぁ(^^)

てか、旦那チャン太った??
(内緒ね)
良いなぁ。
そう言う所行きたぁい♪
来週はダーリンの免許書き換えで名古屋まで行くから
帰りに瀬戸で焼き物見に行くんだぁ☆
春日井のサボテンも買いに行きたいな。

lune所は二人ともアウトドアで良いね♪
私は行きたい行きたいって言う割に
意外とインドアなので(^^;)
お兄ちゃんとダーリンに連れてき甲斐がない!
とよく言われるよ~(--;)

つつじさんへ
きゃー!ごめんなさい!
コメントいただいていたのにお返事し忘れていました!
読んでいただけるかな…(゚Д゚;)

東京からそんなに遠くないところに
ああいうところがあるのはいいですよね!
またいきたいと思いまーす。

我が家も赤だしのお味噌汁が9割くらい占めます。
みほへ
ダンナ、太った太った!!ヽ(`Д´)ノ
たぶん体重は大して増えてないんだけど
筋肉が脂肪になってるわ!
顔がわりとほっそり型だから太って見えないのよ~
そこがまた悩みどころなのよね…ワタシにとっては。

瀬戸物…ダンナの実家でいっぱいもらうわ(笑)
もう入らないししばらくいらない…(>ε<)プッ
でもダンナも見るのは好きみたいで(シブイ!)
お店があると入っていくなぁ。

私も昔からインドア派だよー!!
普段は一歩も外でないから…
こういう時くらいしかね…
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード