fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
たけのこ味噌ミートソース
2009年5月19日火曜日

すでに若干シーズンがずれてきた?たけのこですが。

たけのこってひき肉と合うよね~
八丁味噌で甘辛くしたらご飯が進むだろうなー…

歯ごたえあり、コクあり。
ミートソース風に煮詰めてみました。

たけのこ味噌

たけのこ味噌ミートソース
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)

2人分の材料と分量

たけのこ 120g
豚ひき肉 50g
ねぎみじん切り 40g
にんにく・しょうがみじん切り 各ひとかけ分
ごま油 適量
★八丁味噌 25g
★砂糖 10g
★酒 大さじ1
★水 50cc

1)たけのこは3mmくらいの厚さのイチョウ型に切る。

2)★をボウルに入れてよく混ぜておく。

3)フライパンにごま油、にんにく、しょうがを熱し
豚ひき肉とネギを入れてぽろぽろに炒める。

4)たけのこを入れてざっくり炒めたら、
あわせた調味料を入れて5分ほど煮込む。



ピリッと辛めが好きな方は一味などを加えても。
たけのこはみじん切りでもOK!
ネギの代わりにたまねぎでも!

ごはんに乗っけてはもちろん、
こんな風にパスタにからめてみたり~

たけのこパスタ

パスタはちょっとバター風味をつけるとまたいいよ♪
とろけるチーズとも合うと思います!

私はチーズ嫌いだから保証しないけどぉ~
合いそうな気がするぅ~!
あると思います!!




続きはあのコーナー!



なんだか最近早く帰ってくるくせに
寝言が増えているダンナ。

帰ってきて、ご飯を食べてお酒を飲むと
勝手にニコニコ顔で布団を敷き、すぐ寝てしまいます。

私は寝ている和室と続きになっているリビングで
テレビを見たりパソコンをやったりしています。

が、耳は常にダンナに神経集中です(>ε<)プッ


ある日、突然

「表札をつけます」

といったので、実際新居にもまだついていないし、
でもカーテンが先じゃないかと思いながら
(まだカーテンついてないの?と突っ込まないで…)

「表札ー?何で急に~」

と答えると

「安全な航海のために○○(義実家の場所)につけます」

といいよるではないか!!

アンタはいったいダレ?
安全な航海って…何?


きっと近いうちまた続く。

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

あははは(笑)
やっぱ、このシリーズ、好き。笑

続きが気になる^^*

たけのこの季節、終わりに近づいてきたよねぇ~
まだあんまり食べてないのに、悲しいな。

たけのこの挽肉炒めって、大好きなんだけど
luneちゃんは、パスタにしちゃうんだね~!
ぐぉー!これは美味しいはず~!
チーズ、絶対合いそうよ^^
おお!タケノコとミートソース、味噌!
合いそうです、あると思います!
ちなみに味噌とミートソースの組合せ、
小学校の給食にも出てきたような。
これって名古屋特有なんでしょうね~!
おぼろ味噌麺とかもあったし(笑)。
なつかしい。
だんなさんの頭はどうなってるのか??
何か、映画のシーンとかが残ってるのかなあ??
それにしても、寝言っておもしろいよね。
それをいちいち覚えてる。。。っていうか、面白いものはメモしてたんだっけ??
luneさんもおもしろいのだ。(笑)
筍ミートソース。
これめちゃくちゃおいしそう~♪
もうそろそろなくなりそうですもんね。
食べたいな~。

それにしても旦那様の寝言。
ホント面白い。
どこに航海しに行くの??
味噌ミートソースか~
コクがあっておいしそうだね~
味噌は乳製品と相性いいからね~
バターもチーズも絶対に合います^^

ご主人ゲームする?
大航海時代にハマッテルとかじゃないよね?^^
何なんだろう?安全な航海って(*≧m≦*)ププッ
yukariちゃんへ
続き…無くて気になってしょうがないのが
寝言のデメリット(?)よね…
こんなのいつも聞かされる身になってよー(゚Д゚;)

もうたけのこは水煮として売ってるやつくらいかなー
まだまだ食べたかったんだけどなー
hitsujiさんへ
給食にあった?!
あぁ…微妙な年代の差が…(^^;)
おぼろ味噌麺なんておいしそーなのなかったよー
ソフト麺なら知ってる…

そういえば、給食で名古屋っぽいものって
あんまり記憶にないなぁ??
gumacoさんへ
映画なんて最近見てないしね~
「今なんて?航海?航海するの?!」
って何回か聞き直しちゃったよ。

背後で面白いことを言い始めると
PCでメモ帳開いて入力してる(≧艸≦*)
ひまでしょ。。。
tarragonさんへ
みじん切りにしちゃってもいいんだろうけど
あえて大きめに?きってみましたー
もうたけのこも見かけなくなったなー

私もどこへ行きたいのか教えてほしい…
ダンナはいうことがハチャメチャだからね…
rikamintちゃんへ
たけのこ…
もうすっかり見かけなくなったわー
まだ食べたりなかったのにー

ゲーム…しないなぁ。
ホント、なんだろうね?
もう出会って4年近くになるけど
まだまだなぞだらけだわ。
妻としてまだまだね!!!(…?)
お姉さま本当にありがとう
いつもいつも本当にありがとうございます。
お姉さまのおかげで素敵な結婚式でした。

泣きそうな時いつも飛んできてくれて
感謝感謝です。

今度の引越しもやっぱりお姉の近くに
いなきゃ私駄目みたい。

結婚式はね3枚ともみんな泣いてくれてたよ。今度焼いてくから見てね。

ゆっくり新居お邪魔させて下さいな。
恒例の居眠りしなきゃ駄目だよね。
その際はどうぞよろぴく。

今度お礼のデート楽しみにしててね。



るねっち、おはよ~☆

たけのこまだある??
いいな~いいな~
堪能したい・・・

>そうそう。パスタね。
ちょりはそのままそうめんとかパスタとかポリポリ食べちゃうんだけど、笑
でもね、時間がたつと素材の塩気と水気をすって多少やわらかくなるんだよ~。
そうめんとかひやむぎはやわらかくなるね、完全に。パスタはちょっと固いけど。笑
気になる場合は揚げたパスタでもいいらしいけど、面倒だからね。
残さずに食べちゃいます。
おはよう~(^^♪
うわ~!
筍は色んな料理に使えて便利だね^^
私ね、本場の八丁味噌まだ食べたこと
ないので一度食べてみたいな~!
きっと濃くがあって美味しいのだろうね!

筍とチーズの組み合わせは最高だわ^^
食べたい~(笑

旦那さんの寝言ほんと可愛いね~(#^.^#)
毎回楽しみにしてるんですよ(笑

luneちゃん、おはよう♪

結局、今年は筍買わなかったなぁ~。。
ってか食べてすらいないかも?!
ま、いっか。。。

筍って和風な料理になりがちだけど、これは…
って、これも和風に入るのかな?
一見、洋風料理かと思いきや八丁味噌入りなのね☆
最近八丁味噌で料理するのが好きになったの♪
luneちゃんのおかげだわ^^ありがとね~♪

***
紫陽花、まだ咲き始めだから違う雰囲気に見えるね。
よくある一般的なタイプの紫陽花よ~。
何故か我が家は白が多いんだよね~^^;
随分経ってくると時々、濃い青や濃いピンクに変わるけど、
ほとんどが淡いブルーだった気がするわ。
今年はどうなるかな???
luneちゃん、ちわ♥

安全な航海のために表札・・・・
スバラシイね、だんなさま(笑)
ホント、今度ビデオまわして、
動画を公開してほしい・・・・
もう、釘付けだわ(笑)

たけのこ、そろそろ終わりだよね・・・寂しいけど、
このミート、オイシソウだわ♥

いつもコメントアリガトウ!
鍵コメさんへ
もう遅いかもしれないけど
一応先ほどの削除しておきましたー(笑)
私の心に残しておきます!

コメありがとう。
キャサリンへ
本当にアナタはいつも急なんだから…
もっと余裕を持って連絡してきてください…
私が何でも出来ると思ったら大間違いよっ!!
んーで自分で出来ない事は引き受けてくるなぁ~ヽ(`Д´)ノ
何かしたい気持ちはわかるんだけどさ~わかった?!

ええっ!!(((((((゚Д゚;)
また近所に越してくるつもり?!(笑)
居眠りはしないでください…
しなきゃだめなんてことはこれっぽっちもないですからー!!
ちょりままへ
たけのこ、もう見てない気がする~
ゆでるのも大変だけど、まだ食べたいなぁ。

パスタの、ありがとー。
なるほど、やわらかくなるんだーね。
もうずいぶん前からなぞだったの。
子供だったら危ないよなーって思ったり。
それなら安心だね♪
nikoさんへ
うちはお味噌だけは実家から送ってもらうのー
それが一番おいしいのかどうかはしらないけど
実家もずっとそのメーカーのを使っていて
それは東京じゃ売ってないのよね~
八丁味噌は中華にも使えて便利だよね~

あのコーナーファン、多いなぁ…(笑)
yuiちゃんへ
食べてないですと?!
そりゃもったいないね~
yuiちゃんがたけのこ料理するとどんなのになるのかなー
来年楽しみにしてるね(爆)
これは…完全「和」だね。
いやちょっと「中」かも?

八丁味噌を日本中に広める会発足します♪

アジサイって土がアルカリ性・酸性で色が変わるんだよね♪
yuiちゃんちは弱アルカリ性なのかな?
nicoさんへ
ホント、動画をアップしようかしら…
実際に聞いてもらいたいくらいだわ…

たけのこ、もうほとんど見かけないね。
これからは水煮の出番かなぁ~
うんうん^^これはあると思う~!
美味しそう☆
パスタにするのがいいね♪
うちにあったたけのこはもう全部食べちゃった^^;
これ食べたかったな~!!

だんな様、どこに行っちゃうの~~(笑)
しかも、何かの役になりきってる感じのこの口調・・(^w^)  好きだわ~!
このコーナー、ますます目が離せない~っ^^!
たけのことお味噌って合うもんねi-189
でも、パスタを持って来るとは、さすがのアイディアだわーi-233

あはは。王子の寝言、相変わらずウケるねi-237
航海に表札はつきものだからねっ!航海の無事を祈るわ~i-278
あいかわらず、旦那様の寝言、ハッキリだねー。
航海に表札って・・・おもしろーい☆
夢が映像になるといいのに。←ムリ。笑

タケノコにひき肉、それに八丁味噌、うんうん、これは絶対おいしいわぁ~♪
パスタもおいしそうだけど、ご飯でもガッツリだね。

>ねっねっ、難しいリクエストしてないよねー。
きっと何処かに旅立っていたんだね(^^;)

って。
どんな夢見たら毎回そんな面白い寝言言えるんだぁ(><)

女の子の名前とか言わない所がすごい!!
(*≧m≦*)ププッ

旦那チャン夢覚えてないのぉ?
チーズと合う合う~^^
私チーズ入れちゃうよ♪

航海・・・パイレーツ?
おーい!船乗りさん~でっか~!



たけのこってさ~、もらうときは重ならない?
半分イヤイヤに煮もの食べまくったり。
食べたい時にはもうないんだよね~~
でも味噌ミートって美味しそう!!
パスタにもぜったい合いそうだよね^^

旦那さん、今頃どこの海を航海しているのかしら・・・(爆)

yakoちゃんへ
うちももうたけのこないよー

ちょっとタイミング悪かったよね~あはは。
これからの季節、ゴーヤで代用もありかも。

目を瞑ったまま言うからさー
おっかしいのよー(≧∇≦)
ななちゃんへ
ご飯のおかずに、と思って作ったら
うどんとかパスタでも合いそうだなーと思えてきて。
味噌って万能~♪

最近もダンナは暴走中だよ…
ネタが尽きないわ(笑)
wacameちゃんへ
「あっ聞き逃した!」と思って
「なんだって?」って聞き返すとちゃんとまた言うから
いいのよね~でも3回目聞き返すともう「むにゃむにゃ」って
何言ってるか不明になるの・・・

ご飯にも合う合う!
もともとお味噌汁にも入れてたし
味噌とたけのこは相性いいはず~♪
みほへ
ほんとよね~
昨日も「ちょうちょが…ちょうちょがたくさん…」
って言ってたわ。襲われそうになったんだって。

女の子の名前…
言いたくても身に覚え?がないんじゃないかなぁ(^^;)
夢は覚えてないみたいだよ。まったく。
みぃちゃんへ
やっぱりチーズ好きはチーズinだね…
もう最近何にでもチーズチーズでさー
日本人だろ!!といいたいわヽ(`Д´)ノ

誰にもダンナの寝言の真相はわからないのよ…
キャラメリーナさんへ
そうそう!
かぶるかぶる!
うちもGW前に大量に実家から送られてきて(帰省するのに)
毎日毎日たけのこ、挙句の果てには干したわよ~

いまならますます歓迎なのに…もうない。

プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード