長芋の塩昆布炒め
2009-06-19(Fri)
2009年6月19日金曜日
今日のおかずは簡単味付けいらず♪
お弁当に入れてもおいしいし~
シャキシャキ歯ごたえと塩昆布&ツナのコクでごはんも進む!
長芋の塩昆布炒め
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
2人分の材料と分量
長芋 150g
ツナ 1缶(80gくらいの)
ネギ 1/2本
塩昆布 10g
しょうが・ニンニク(お好みで) 少々
1)しょうが・ニンニクはすりおろすかみじん切りにする。
長芋は皮をむき、拍子切りにする。ネギは薄く斜め切り。
2)フライパンにニンニク・しょうが、ツナをオイルごと入れて
火をつけてオイルがグツグツしてきたらネギと長芋を投入!
3)ネギがしんなりしてきたら、塩昆布を入れて出来上がり♪
ツナと塩昆布を入れることで味付けは不要♪
しょうがやニンニクは、入れても入れなくてもOK。
(入れたほうがおいしいと思うけどね~)
炒める時、ノンオイルのツナの場合は、
必要に応じて油を使って下さいね。
長芋の粘りがあるので、フライパンにくっつきやすいかも。
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします

↑低迷中なの…オネガーイ。続きは…
…これ、聞こえますか?
突然ですが。
大きいビルなんかいくと入り口の自動ドアのあたりで
「チキチキチキチキ」
みたいな音、聞こえませんか?
頭にツーンときそうなかなり不快な音です。
超音波みたいな。
覚えてるところでは、
六本木ヒルズとか、汐留のビルなんかで聞きました~
ちょっと調べてみると
「モスキート音」
って言うそうですね。
入り口でたむろする若者?を排除するためのものとか??
若い人にしか聞こえない周波数の音ってことらしい。
大体10代~20代。
年をとると聞こえなくなる音なんだって。
でも聞こえたー。
てことは、ワタシ、まだまだ若いのね♪うふっ。
ちなみに、こんな面白そうなサイトも見つけました。
http://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/どの辺まで聞こえますか?
ちなみに私、13000ヘルツくらいまで。
14000ヘルツは時々聞こえました。
低音は50ヘルツまで。。。
イヤホンをしていくと聞こえやすいように思いました!
聞きすぎると、頭がイライラしてきますのでご注意♪
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
ツナと塩昆布ってほんと使えるよね♪
わたしも常備してるよヽ(´ー`)ノ
長芋って・・・実は食べたことないんだよなぁ~
(なんかこんなんばっかだね、わたし><)
好き嫌いなくしてluneちゃんみたいに色々お料理できるようにしないとね!
音、14000がかろうじて聞こえるかなって感じ。
でもモスキート音?は全然知らなかったΣ(゚Д゚)
まず、こっちにはそんな大きなビルもなかったり(・∀・;)
すっごい聞いてみたいけど…
会社だからダメだぁ!
いくら休み時間とはいえ、音は出せないもんね^^;
帰ったらやってみるー♪
luneちゃん、塩昆布とツナを合わせるの好きだよね^^*
すごい気になってるの。パスタとか!
長芋もすごい美味しそう~!
あ、旦那さんの大好きなネギ入りだねー(^u^)♪
luneちゃん、こんにちは。
ちょっとご無沙汰しちゃった!
ゆかりんのとこから飛んできました。
塩昆布とツナ、うんうん。あうね。
胡瓜とかでもあいそう^^
長芋おいしいもんね。
モスキート音,,,,何だかMacだから??
再生できず、涙。
おー、モスキート音。
「絶対聞き取ってやる!!」と、
テレビで放送してたのを、
必死で聞いたけど、無理だった。。。
その意気込み具合が、おばさんだ。。ワタシ。(涙)
luneさんすごーい。
不快な音なんだよね。好奇心としても、聞いてみたいんだけどなあ。。。
あっ、塩昆布だ♪
いつもとろろな長芋もおいしいおかずに変身だね。
モスキート音、テレビでやってるの何度か見たけど、聞こえず。涙
んでも、このサイトのは14000まで聞こえたよ。頭痛くなるぅ。。。笑
>我が家も赤味噌常備♪おいしいよね。大好き。
赤味噌でやるなら、お砂糖もう少しプラスするといいかも☆
るねっち、おはよ~~^^☆
長いもの炒めたのおいしそぅ!
ツナ缶と塩昆布なら味付けいらずにいいね!
お手軽だ~
あ、これこの間テレビでみたんだけど、どうも年寄りになると聞こえなくなるとかなんとか・・・ちょっと怖いな試すの。笑
同じく!!!
13000~14000まで聞こえた(`∇´ )にょほほほ
まだまだ若い証拠???
耳だけ若くてもね(--;)
最近肌の老化が激しい"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
こっちをなんとかせねば!!!
長芋を食べたことがない?!(((((゚Д゚;)
好きじゃないのかな?
山芋とかとろろは??
長いもは調理法によって食感が変わるから楽しいよ♪
モスキート音、面白いでしょ♪
大きい建物に入るときは気にかけてみて!
あれから聞いたかな?^^
まー、音を出しても周りには聞こえないレベルだと思うよ~
よっぽど静かなところじゃないと…
家の中でも窓開けてたら聞こえないもん(^^;)
塩昆布とツナ…そうかも。
パスタはお勧めよ~
炊き込みご飯にもこの組み合わせいいかもね!
きゅうりね~合いそう合いそう♪
てかなんにでも合いそうだよね…キャベツとか。
ええ、Macだと聞こえないの~(TT)
もしかしたら、実は再生されてて
聞こえないだけかもよ~ψ( ̄▽ ̄)ψヒャッヒャッヒャッ
他の方のコメにもあるけど、
最近テレビでやってたんだねー??
知らなかったー
でも私もこれ、何度も聞いたよ…
14000は聞こえねば!!聞こえるはず!!とかって。
ボリューム大にしてね…(>ε<)プッ
ビルの入り口で聞いたこと、ない?
長いもはいろいろ調理法によって
表情を変えるから楽しい食材よね。
とろろは山芋や大和芋、自然薯のほうがおいしいし
意外と揚げたり炒めたりしたほうが好きかも。
耳鳴りみたいでイラッとするよね(笑)
でも聞こえたら若い証拠♪
さっぱりしてていいよね、味付けいらず♪
テレビでやってたんだねー
子供にしか聞こえない音とかもあるんだよね。
大人になると聞こえないとか。
たしかに老化?を突きつけられそうでどきどきかも。
耳だけね…
たしかにいろいろガタがきてるわ。
体も弱くなってきたし。
(それはただの運動不足?)
ずっと家にいるから気が緩んでるんだねー
luneちゃん、こんにちは(^o^)/
その後の体調はどうかな?
少しは良くなってきた?
長芋って、炒めるとまた食感が変わって美味しいのよね~。
塩コンブとツナで旨味もUPだね(*^^)v
モスキート音、こわごわと聞いてみたわ^^;
14000~25ヘルツまで聞こえた~♪
実年齢より若いらしい♪
ん?25ヘルツが聞こえるのは、若くないってことか?!
・・・ま、いっか(笑)
***
ハンバーグはいろんなアレンジで楽しめるのも良いよね~☆
今のうちに筋力つけておかないと、気づいたころには大変なことになってるよ~。
若い頃にスポーツしていればまだ大丈夫なんだろうけど、
何にもしてなかった私は、今になって慌ててます(><。
luneちゃん おはよー☆
塩昆布ほんとにいい仕事するよねー
しかもわたしの大好きな長芋だしねっ(´ψψ`)
食べたいなぁ!
よし!
これからモスキート音聞いてみるねっ(=・ω・)/
>バーベキュー、楽しかったけど
疲れたよー(笑
あ、遊びに来ちゃいましたー。
ご訪問本当にありがとう☆(まだ興奮気味・・)
お料理上手で、しかもレシピPDFファイルにまでしてUPしてある♪ なんて親切な。。
これからバンバン参考にさせてもらっちゃいます(^-^)/
長芋大好きです。とろろにするより、炒めたり煮たりするのが大好き♡ 旦那っちも大好きですー。
コレは味付けいらずで本当簡単そうですね!
あ、まだ初めなのに”ちゃん付け”なんてさせてもらっちゃってました(自分の所で)
けどやっぱ”ちゃん”の方がしっくり来るのでそう呼ばせてもらっちゃいます(≧▽≦)♪
モスキート音のことニュースでやってるの見たことぁります!!ニュースでやってたときゎ全然聞こえなかったケド、家の中静かにしてやってみると、16000ゎ鳴ってるのかな?どうかな?って感じやったケド、低音ゎ100まで聞こえましたよ~ww
うん、ありがとう♪
だいぶ良くなった(気がする)
炒めたり焼いたり揚げた長芋のほうが好きだなー
ほくほくしてね♪
茶碗蒸しにも入れたりするよ。
結構聞こえたね~
毎日聞いていれば耳よくなるかなー
その前にストレスたまりそー(笑)
ちるちるちゃんも長芋好きだよね♪
おいしいよねーほくほくしてさー
揚げたのも好きだし~煮たりするのも。
モスキート音、どこまで聞こえたかな^^
あそびにきてくれてありがとう(≧∇≦)
これからもよろしくね。
pdfは少し前に対応してみました。
印刷してくださってる方、いらっしゃるのかしら^^;
たいした手間じゃないのでやってます!
ひとつでも参考になるのがあれば嬉しいな♪
長いもは私も火を通すのが好き~
すったのも大好きだけど、やっぱりとろろは山芋や
自然薯にお任せしたいかも^^
お好きなように呼んでね♪
えええーーーー!!!
すごい!
若いんですね~(≧∇≦)
16000なんてどうがんばっても無音だったけど…^^;
もう一回聞いてみようかな・・・あはは。
私も13000までだな~
こんなんで若者の屯を解消できるの?って思ったけど
夜中の公園に若者が集まって騒ぐから
夜中にモスキート音を流したら
若者が来なくなったんですって
結構効果があるのね~^^
塩昆布レシピだ^^
絶対にいい仕事するもんね~
長いもとあわせたことないな~
今度やってみるわ♪
チキチキ音、そういえばたまに聞こえるね~
あれって若者対策だったんだ。。。
ちなみに、低音はほとんど聞こえなかったよー;
長芋のしゃきしゃき感っていいよね!
今日は長芋にしよう。
私、luneちゃんのブログ見て献立決めてるわ~
応援ポチ☆
やっぱり本当に使ってるところもあるんだね!
コンビニ前とかやればいいのにね~
やってほしいところは結構あるかもね!
長いもも、癖がないから
塩昆布とかのうまみが生きるよね!
ぜひぜひ~♪
初めて大きなビルであの変な音が聞こえたとき
何かと思ったよー
他の人は平気な顔して入っていくしさー
耳がおかしくなったのかと思った^^;
献立のお役に立てて嬉しいわ~♪
長芋1本あってもどんどんなくなるよね♪
おいしい~
luneさん!コメント下さってありがとう~!!
実は、ずっと前から遊びにきてたんだけど、コメントは今回が初だぁ。いつも読み逃げでごめんなさい
だからluneさんからコメントもらえてとっても嬉しかったです
これからどうぞよろしく
塩昆布で炒め物美味しそう♪
長芋と塩昆布いいかもっ!!
うちのパソコン、なぜか音を再生できず・・がーん
ええー!
前から見てくださってたんですね~♪
嬉しいな~(≧∇≦)
こちらこそよろしくお願いしまーす。
長芋がわりとあっさりして淡白なので
塩昆布の塩気とうまみが本当に良く合いますよ♪
再生できない…ざんねんっ!