fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
キュウリとハムの中華風トロッと炒め
きゅうりは炒めてもおいしい!
さっぱりした中華風の炒め物です!

キュウリハム炒め2

キュウリとハムの中華風炒め
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)

2~3人分の材料と分量

きゅうり 2本
ハム 3~4枚
ニンニク 1/2かけ
生姜 1/2かけ
★鶏がらスープの素 小さじ1
★しお ひとつまみ
★コショウ 少々
★砂糖 小さじ1/4
★片栗粉 小さじ1弱
ごま油 適量

1)きゅうりは乱切りに、ハムは半分に切り、
さらに1~2cm幅に切る。

2)★の調味料、水80ccをあわせておく。

3)ごま油でみじん切りのニンニク・生姜を炒め、
さらにきゅうりとハムを入れて炒める。

4)合わせた調味料を入れてとろみがついたら出来上がり♪


砂糖は…なくてもOK。
ハムの代わりに、えびやイカでもおいしい♪
キュウリの代わりに短冊切りにした大根でもウマウマ~
この味付けはけっこういろいろ使えるよ!
セロリ炒めとかね~。

キュウリハム炒め1

あれ…写真はベーコンぽいけど…
そうなのベーコン(≧艸≦*) ハム切らしてたので。
ベーコンでもおいしいよ~


ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい



ありがとう

guma*ticのgumacoさんと
ALWAYS LOVE&SMILEのyuiちゃんが
lune家のピーマンの肉詰めを作ってくれました!
お二人ともお味噌味&ひき肉じゃない肉詰めを
気に入ってくれたみたい♪
ありがとう~♪


続きは当たり物と台湾のお土産。

↑こちらのモラタメさんでいただきました!
久々の当たりな気がするー。
あ、でもないか…?(≧∇≦)

laclac

最近、小西真奈美がCMやってるよね。
「きょーおの会議はらっくらっくしょー♪」って。

届いてみれば半透明のドリンクでした。
カルピス製=白いというイメージだったので軽く衝撃(笑)

すっきりした飲み口で、りんご味の乳酸菌飲料、って感じ。
スポーツドリンクにも近くてグビグビいけました。
おいしかったよ(^^)


さて。
キャサリン(たびたびブログに登場の近所の後輩ね。)の
台湾土産です。
キャサリンのことを知りたい方はこちらにチロっと登場中。
友達からのお土産from香港
我が家のクリスマス!

まぁこれだけではとても彼女のことを語りきれないけど
相当オモロイやつなんです。
あんなキャラはどこにもいないと思うね。
キャサリンと名乗ってるあたりからして…(>ε<)プッ

見てるかーキャサリン!(≧∇≦)紹介したぞ。

って、話は戻って。

台湾セット

スイートチリソースとにんにく味噌(らしい)。
チリソースは、前からほしかったんだけど
自分で買ってまで…って思ってたの。
ちょうどよかったわー!!
ナイスセレクト!!ぐっじょぶ!!

そのほか、北海道のお土産もくれたの。
きっとこのブログでダンナのコレクションを
みて買ってきてくれたんだろうと思うけど
ニッカウィスキー工場のマグネットと…(≧艸≦*)
(海外旅行へ行けばマグネットを買うダンナ)

↓ダンナ's コレクション。てか、たったこんだけ。
マグネット
右下のが今回のお土産。

それとカニカマ。

カニカマ…
冷蔵なのに冷凍されてた。
なぜかというと、会う機会がなかなかなくて…
賞味期限が…( ̄▽ ̄;)トオイメ…
いいのいいの、賞味期限とか気にしないタイプだし、ワタシ…
ってこれ以上書くとクレームの電話が入りそうなので…

あ、もう手遅れか。。。

プルルルルルルルル!!!

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

炒めたキュウリ好き^^
炒めて~酢醤油かけるだけで美味いもん
だからこれも美味しいはず♪
キュウリ最高♡

ご主人マグネット集めてるの?^^
マグネットならどこに行ってもあるから
集め甲斐があるかもね~

私・・・
昔各地の『土鈴』を集めてたんだけど
見つけられないところもあるから
途中で断念したもん^^;

またまたお届けものだったのね~
ホントよく当るわ・・luneちゃんは^^
キャサリンさーーーーーん(笑)
いいな 楽しいお友達で(*´艸`)

スイートチリじゃなくてチリソースなんだね
スイートじゃないのは使ったことないわ~
辛いのかな??

きゅうりの保存方法ありがとー★きゅうり
よく袋の中でとんでもない物体に変身して
ることあるんだわ~^^;
こうやってくるんでおけばいいんだね
ハムと炒めたきゅうりも美味しそう
美味しそう~!
体を冷やすきゅうりも、
こうやって食べるといいね(*^^)v

いや~leneさん!
また当たったのね~!
初めてお目にかかるドリンクだわ。
日本に帰ったら、知らない飲み物だらけかも・・・(-_-;)

台湾土産も、使えそうでいいね~!!
luneちゃん、ちわ♥

なぜか、
怖くてキュウリに火を通せない
凡人な、アタシ・・・。
大量購入できたら、チャレンジしてみようかな♥

オトモダチ(キャサリンさん)、かわいいね。
アタシも賞味期限は気にしないけど^^;
冷凍カニカマってどうなんだろ??
luneちゃん、こんにちは♪

きゅうりの炒めたのって美味しいよね~♪
と知りつつ、ついそのまま食べちゃう面倒くさがりな私(笑)

カルピスの飲み物気になるなぁ。
今度買ってこよう♪
コンビニにも売ってるかな?

***
お花見は自宅の車庫の屋根の上だったんだ。
テーブルセットを持ち上げるのは大変だったかも?
田舎だからあり得る光景だよね^^;
こんばんは♪

きゅうりの炒めもの美味しそうだね^^
でも私は酢豚にしか入れたことなかった
から今度参考にするね~!

お友達のキャサリンさんユニークな方で
楽しそう~(笑
頂いたソースで料理するのが楽しみだね♪
また紹介してね~!


>そうそうヤーコンね、ヨーグルトにも
入れるのだけどジュースにも飲めるみたい
ですよ・・・(少し勇気いるかも?
キュウリ、炒めてもおいしいよね~♪とろっとって、そそられちゃうなぁ。セロリもいいね!

>デコポン、義父の実家で採れたものだから、基準に達してないかも。笑
でも甘かったよ。

うわぁわぁ、奥さん見ちゃったぁ~?
お恥ずかしいぃ。爆
きゅうりー
きゅうり炒めって、はじめて知った時はそりゃあないだろ?って思ったけど、おいしくってだいすき!!
で、先日やっとお買い得(luneさんとこにはかないませんが)なきゅうりを3本買ったんだけど、だんなさんが胃をこわして、これから何日か、何週間はお粥生活になりそうな感じです。。。。
冷蔵庫に買い込んでるものたちをどうするか。。。。考え中です。
rikamintちゃんへ
おおおー酢醤油だけでもおいしいのね!
こんどやってみようっと♪

そうなのーマグネット。
新婚旅行で目覚めて?以来…
(私は真実の口のマグネットがほしかった~)
でも韓国では買うのを忘れたという
なんとも適当なコレクターなんだけどね。

まめりえちゃんへ
元気のないときも思わず笑ってしまうやつです。
結婚式のときは、私が入場する前から
周りがびっくりするくらい号泣してたらしい(笑)

このチリソースね、「甘」って字がついてたの。
てことはスイートチリか?
食べてみないことにはわからんね~(≧∇≦)

キュウリ、ぜひお試しを♪
makisiさんへ
うち(私)あんまり生野菜って食べないの。
おかずにならない!と思ってね…
好きなんだけどね。

きゅうりもポテサラとかマカロニサラダに入れるけど
毎日そんなのばっかりじゃぁねぇ。
ってことで炒めてみたよ。
乱切りだからしゃきしゃき感も残ってておいしいよー
nicoさんへ
ぜひぜひ試してみて~
意外にびっくり、おいしいよ♪
夏になってためらいなく使えるようになったら(笑)ぜひ。

カニカマって言っても赤くて細長いのじゃなくて
笹かまみたいな歯ごたえって言うか…
解凍してみたけど、なんも問題なかったわ~♪
普通のかまぼこはシャリシャリしたりするよね。
yuiちゃんへ
乱切りにした最後の部分は
そのままかじるよー。
1本50円時代の高級キュウリは
火を通す気になれないけど、安ければね~♪

コンビニにもあるんじゃないかなー
ふつーに売ってそうだよ。
どっかで見た気がする。
nikoさんへ
酢豚にキュウリか!
そういえば、お店で食べた時入ってたような気が!!

キャサリンはね…
すごいよ…
あわせてあげたい。
でも顔は美形なの~パーツは藤原紀香と言われてた。
でも…幅がね…(≧艸≦*) オコラレソウ!!
wacameちゃんへ
とろみのついた炒め物はウマウマよね。
結構この味付け、重宝してるわ。

自家製デコポン!いいなー!

うん、見ちゃった♪
自己紹介文?もちゃんと読んじゃったよ。
gumacoさんへ
そーそー。
最初は「キュウリを炒める?へぇぇ??」って思ったけど
意外においしいのよね。これが。

先日の保存法しても腐りそうなほどあるときは
これで大量消費してるわ。

旦那様…お大事に…(゚Д゚;)
るねっち、おはよ~~^^☆

きゅうりの炒めの結構すき~~^^
ハムとの相性もよさそうだな~
とろっとがまたご飯にかけてもよさそうだな~^^
台湾って行ってみたんだよね~♪
お土産いいな~^^
luneちゃん おはよー

きゅうり炒めるとまた食感がかわっておいしいよねー!

トロッとしてておいしそーう☆

キャサリンちゃん登場ね!
藤原紀香似?
わお、美人だねーっ(≧▼≦)
うらやましい!

>新居で揚げ物は勇気いるよねー
10本100円・・・・。
すごいなぁ(><)

そっちの方が安いんじゃ???Σ(・ω・ノ)ノ! 

このきゅうりの炒め物♪頂き~☆
今週末の引っ越しの夕飯。
何にしようか迷ってたんだよねぇ~(^^)

簡単で安く出来る物( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

カレーライスと適当につまみを・・・
人数多いからさぁ~(^^;)
(業者じゃなく友達に頼んだから)
またluneのレシピ覗いてみるわ♪
こんにちは^^

おぉっ!ナイスluneちゃん!
さっき、きゅうり安かったから
買ってきたよぉ。
炒めたことないけど
材料揃ってるし、作ろうかしら(^^)

キャサリンちゃんのお土産セレクト
luneちゃんのツボにハマってるね!

luneさん
こんにちは~^^*

私も炒めたきゅうり、大好き♪
私のブログにも、ハムと炒めたものが
(かなーり初期の日記に)記してあります^^

でも・・・結婚してから、
きゅうりとは無縁の生活になっちゃって。
(夫が大のきゅうり嫌いなの。涙)

こういう美味しそうなレシピをみかけると
無性に食べたくなっちゃうなぁ。

そうそう。luneさん。
前から言おうと思ってたんですけど
リンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
私のブログだと、ブックマークという形になっちゃうんですけどね^^
よろしくおねがいします♪
キュウリの炒めもの!!
暖かいキュウリって確かに美味しいのよね~。ウチではやった事なかったi-190ぜひやってみるね~i-233もうちょっと安くなったら・・・i-278luneちゃん価格を見ちゃうと、まだ手が出せないわーi-278

カルピスの新作当たったのねi-189私もコレ気になってたけど、カルピスさんで当たったばっかりだから応募しなかったの。美味しそうだよね~i-277コンビニで買ってこなくちゃi-203

キャサリンちゃんは本当に良い後輩ちゃんだねーi-237
ちょりママへ
女の人ってとろみって言葉に弱いよね~
なんでだろうね?(笑)

台湾…今行こうと思ってるんだけど
希望の時期は既に満席…
果たしてどうなるか~…
ちるちるちゃんへ
キュウリってシーズンになると
袋いっぱいで売ってるからさ…
なかなかサラダでは消費できないしね~

そうなの。美人なの、やせれば(>ε<)プッ
とはいえ今でもモテるんだよね~
いつか会わせてあげるよ(笑)
みほへ
B級品を扱ってる八百屋があってね。
不ぞろいだとか傷ものだとか。
でも私そんなの気にしないからさー
すっごくありがたいよね~♪
多すぎるから、近かったらおすそ分けしたいくらいだよ。

お友達をおもてなしするの?
じゃー明日あたりアップするレシピも
おつまみで簡単でさめてもおいしいからお勧め!
うにゃさんへ
お口に合うといいな~♪
火を通すとこれまたおいしいのよー。
ズッキーニ代わりにトマトと合わせたりもしてた!

キャサリンにはいつも「調味料で」と
リクエストするの。
なかなかツボなものを買ってきてくれるわ♪
yukariちゃんへ
見てきた見てきた!!
やっぱりみんな炒めたの好きなのね~

…って旦那様嫌いなの?!
自分用に作ってみたら…(笑)
私は逆に私が嫌いなもの作るし(味見せず)
ダンナが嫌いなものはランチで堪能してる!

リンク、喜んで♪
私もリンクさせてもらうね~♪
ななちゃんへ
確かに、高いキュウリは火を通す気にはなれんわな(笑)
簡単だからぜひぜひ~♪
このあっさり味は応用万能だよ!!

カルピス、ななちゃんが当てたやつのほうがよかったなー。
カルピスのみたかったなー(買えばいいじゃん…)

キャサリン、8つも下だけど
何でも話せる「親友」だとおもってるよ♪
luneちゃん こんばんみ
戸田恵理香・・・・・・・・
山崎邦正とのあまりの違いに呆然( ̄∀ ̄;)

邦正はいくら数日たって美化されたとしても
きっと戸田恵理香にはならないでせう・・
るねっち、おはよ~^^☆
ご挨拶~♪

>麦茶と小麦粉。
親子パン・・・なるほどね~
そういう名前にすればよかったよ。
ほんと頭弱いこだな~笑
おはよ~♪
キュウリを炒めるのってやった事ないけどとっても美味しそうだね(*^_^*)
ごはんにもお酒にも合いそう!
ウチもやってみよーっと。

>GWの新幹線がすでに満席??
 6時台のに乗るの?
 えー?さすがGWだね(笑)
 そんな早い時間なんてありえなーい。
 ワタシだったら絶対寝坊しちゃうよ・・・
まめりえちゃんへ
美化しすぎよね~
ちなみに、
似てませんので…(>ε<)プッ
ちょりママへ
おはよー。

親子パン、気に入ってくれた~?
んじゃー、商品化された折には
名づけの親になろうかしら。
くまYOMEさんへ
うんうん、ぜひお試しを~
以前はズッキーニ代わりに使ったり
結構火を通して使うことあったのよ。

私も…6時台はちょっと反対したんだけど
それしかないって押し切られた。orz
最初は義実家に帰るんだけど、
ダンナはいいよね、着いたら寝られるし。
私はさすがに夜まで寝られないしさー!ヽ(`Д´)ノ


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

本日の夕食メニュー  ●キュウリと鶏ささみの中華風炒め  ●レンジでチンしたキャベツと、ポテトサラダ  ●中華風コーンスープ (ス...
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード