バジル香るトマトパスタ
2009-04-08(Wed)
いつもはトマト缶でチョチョイと作ってしまうトマトパスタ。
ここへバジルのペーストを少し入れるだけで
とっても本格的な味になりますよ♪

バジル香るトマトパスタ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
1人分の材料と分量
パスタ 1人分
トマト缶 70~100g
たまねぎ 小さめ1/4個
ベーコン 2枚
バジルペースト 小さじ1/3~1/2
にんにく 1かけ
塩コショウ 適量
オリーブオイル 適量
1)パスタをゆでる。
たまねぎはスライスorみじん切り、ベーコンは1cm幅に、
ニンニクはみじん切りする。
2)フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて熱し、
香りが出たらベーコンとたまねぎをくわえてさっと炒める。
3)トマト缶とバジルペーストと水50ccをいれ、
煮立ったら塩コショウで味を調えてパスタを絡める。
お好みでオリーブオイルをかけて召し上がれ!
最後に入れる水はワイン(赤・白お好み)でもOK。
しっかりアルコール分を飛ばしてくださいね。
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします


☆.。.:*・°Happy Diary ☆.。.:*・°のhinaちゃんが
焦がしマヨ豚丼を作ってくれました♪
もやしを入れてアレンジしてくれたよ!
次回は私もそうする!!
旦那様にも喜んでもらえたみたいでうれしい~(≧∇≦)続きは、ありがとう。
新居へ移ってから、掃除に励んでいます(^^)
母から見たらまだ甘いんだろうけど
私なりになんとか・・・ね。
それを見たダンナ、
すっごい協力的なの!!
前の家では、お風呂上がる前に
全体に水をかけて流してきてって言っても
「忘れた~(^^;)」
朝ひげそった後も洗面所に黒い点々が…
ヽ(`Д´)ノ キモチワルイーー!!
でもね。
今は、お風呂は水滴切りもしてきてくれるし
洗面所で水がはねたらちゃんと雑巾で拭いてくれる。
キッチンも、私以上に傷つかないように気を遣って
丁寧に使っていて…
(使うって言ってもお湯沸かすかコーヒー入れるくらいね)
なんか、ダンナがそんなチマチマ?したことを
してくれてるのって申し訳なくなってきて
(って、今まで散々言ってきたくせに…汗)
「面倒だったら私がやるからそのままでいいよ~」
って言ったんだけど、特に苦ではないみたいでね。
やっぱり自分で買った家だし、
ずっときれいに使いたいってのもあるんだろうけど。
でもおかげでだいぶ気も楽だし、掃除も楽!
ありがとう♪(^ε^)チュッ
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
シンプルでこういうのが一番おいしーですね!!
トマトとバジル、シンプルだけどおいしい。
最高の組み合わせだもの。
旦那さん、優しい~。
そうそう新居はできるだけ、ずっとキレイに使いたいですもんね。
ヒゲ・・・私もこれだけはいや!っていつも口酸っぱくいってるわ。
luneさんの新居、拝見♪
素敵なおうちですね!!特にキッチンが羨ましい~♪
パンをこねるスペースも広くて最高ですね^^
これからずっとここに住むんだと思うと愛情もひとしおですよね。
luneさんなら、きっちり綺麗に生活されそうで数年後も新居のように美しいんだろうなあ^^
うちも早くお引越ししたいものです・・・
こんにちは!
そっか~! バジルペースト入れると
本格的な風味になるんだね!
ぜひぜひやってみよう♪
新居は快適のようね(^^♪
だんな様も、えらい!!
毎回少し気をつけてくれるだけで
お掃除ってすごく楽になるものね。
本当に良かったね。
luneちゃん、こんばんは☆
トマトとバジルは相性良いもんね~。
育てる時も隣に植えると良いらしいよ~。
生やドライバジルを入れるのと、ペーストを入れるのではまた、風味が違うんだろうね。
旦那さま、掃除に協力的なのって嬉しいね~。
ウチは嫌いだから無理だろうなぁ~。
***
コメレス遅くなってごめんね。
>ひとりご飯の、お魚が一匹
主人が朝食用に煮ておいてくれた秋刀魚の梅煮なの。
作るの面倒だから手抜きに食べちゃった(笑)
パスタわたしもバジルあったらいれる(笑)
でもだいたいないのよ。
いれた方がおいしいよね♪
luneちん、新居拝見しました!!
すごーい!!
なんて素敵なおうち。
誰もが憧れるマンションだわ~
角部屋ってのもいいね~
旦那さんが頑張って掃除する気持ちがわかるなぁ。
お呼ばれ待ってまーす♪
トマトパスタにバジル!
絶対美味しいよね~^^
う~ん♪美味しそうだな~☆
そっかあ、いつも家でつくるトマトパスタには
バジルペースト入れたことなかったけど、
入れるだけで本格的な味になるね^^
あんなにステキなマンションだもの~♪
だんな様がきれいにしちゃうのもわかる~^^
やっぱりずっとキレイを保つのが理想だもんね
これもluneちゃんが毎日きちんとお掃除して
キレイにしてるっていうのが大きいと思う~^^♪
luneちゃん、こんばんわん★
トマト&バジルペースト、
シンプルだし絶対美味しい!!
食べた気分、気分だけ(笑)
ダンナサマ、そうだよね、
大金で買ったんだもんね~♥
いつまでも続いてくれるといいね!(^^)!
掃除嫌いなアタシでも、
新居に越せたら掃除できるかな(笑)
こんばんは(^^♪
トマトパスタ美味しそう~^^
生のバジル入れると本格的なパスタに
なりそうだね(#^.^#)
いつも市販のトマトバジル使ってたので
今度は生バジル入れて作ってみたいな^^
↓のパン美味しそうだね^^
大理石でコネコネ出来ちゃうなんて憧れ
です(笑
旦那さんも協力的で良かったね♪
>100円のタケノコ安いね^^
今度買えたら良いのにね♪
luneちゃん~、トマトとバジルのスパ!
大好き~><
ああ、いますぐ食べたい><
今日はさぁ、
ダイエット頑張ろうと思って
めっちゃ粗食だったのよ・・・
ここ来たらおなかグーグーだよ(T△T)
>ダイエット必要あるのよ~
写真じゃ見えないけど大変なことに
なってるの!!
お料理ブログを始めてから間違いなく
太ったよ(><”)
うちも、けっこうそんな感じがあるかも。
でも、luneさんのだんなさんのほうが、ずいぶん協力的だわ。
家を買うのが夢。みたいなとこがあるからか、家を買った男性は、今までやらなかったお風呂掃除を自らすすんでするようになったりすることが多いみたいだよ。
それにしても、luneさんはできたお嫁さんだわ。
ワタシは、もっと強力してほしいとこがたくさんあるよ。
パスタぉぃしそぉ♪♪
超協力的ですね~O(≧▽≦)O ワーイ♪
やっぱ自分で買った大きぃ買い物ですもんね☆ぁぁ新しぃぉぅちぃぃなぁぁww
るねっち、おはよ~~^^☆
バジルとトマトの組み合わせ好き~~^^
ペーストだとしっかり味わえそうだね^^
あ~たべたいぃ。。。
旦那さんえらい!!
えらすぎる~~
うちの旦那なんてまったく改めなかったよ~
床のキズばかり気にしてたわ・・・
今ではしなくなったな~~--;
>お醤油ね。気分かな。笑
やっぱり美味しいと違うね^^ハハ
頼りないか・・・笑
そうだよねぇ♪
自分で買ったおうちだしね☆
やっぱり全然思い入れが違うんだよねぇ(>▽<)ノ
友達の旦那は家買った途端、すごく神経質になったみたいで(^^;)
傷付くのが嫌だから誰も家に入れなくなった
とか言ってたなぁ・・・(^^;)
早くうちもマイホームが欲しい\(*T▽T*)/ワーイ♪
そうそう。
実はめったにバジルペーストなんて買わないんだけど
あるといろいろ使えて便利よね~♪
神経質にならない程度に
継続できるといいなって思います(^^)
でも掃除も習慣になると苦じゃないね~
キッチン、結構狭いですよ…
動くのに不自由はまったくないけど
半独立キッチンだからね~
数年後も新居…
それを目指して日々がんばるわー♪
実家の母がそんな感じ(笑)
そうそう!
ぜひやってみてー隠し味程度でいいの!
おおっ?!と思うよ♪
まめなお掃除!
これがいつまで続くかなー
ってずっと(一生!)続けなきゃなんだけどね!
えー一緒に植えるといいんだ!!
へぇ~♪
でも私、相当今までいろんなもの枯らしてきたから…
生とはまたちょっと違うと思うよ。
もうちょっとほんのり感があるかな。
ダンナもやっぱりマイホームだからね…
でも「口うるさい嫁だー」なんて思ってるんじゃないかしら。
うちも大体ないよ(笑)
今回久々に買ってみたので~
新居見た?(笑)
うちのマンションは、全室角部屋なの。
窓も全室でかいしね。
それもこのご時世でも人気があった理由のひとつだと思う。
夏前までにはきてもらえるようにがんばるわ♪
バジルそのものは使ったことないの、実は。
ペーストを隠し味程度に入れると
こんなに違うなんてー!って感じ。
ダンナも
「ちゃんと拭いとかなきゃ鬼嫁が口うるさい」
とでも思ってるんじゃないかな(笑)
いいことです(>ε<)プッ
いつもトマトパスタはいろいろ入れて
うっかりナポリタンまがいなものになるけど
バジルがあればシンプルで十分おいしいから
トマトパスタを堪能できる!
そうよー
契約書にはんこ押した日なんて
変なテンションだったもの。
その夜はいいお肉を食べたのに
ぜんぜん味がしなかったらしいよ。
そんな思いした買い物だものねー(>ε<)プッ
葉の状態のバジルは使ったことがないんだけど
ペーストで十分かなーって(^^)
隠し味程度に入れるだけで
こんなに違いが出るんだよね。
今度は生バジルを使ってみたいなー
子供ができたら、こんな風にマメには
掃除できないかな…(^^;)
みんなのお料理ブログのチェック、
夜は危険だよね(笑)
そういえば、こういうの
ちるちる家の食卓に並びそうかも(笑)
ダイエットなんてする必要ないってー
かくいう私もだいぶ必要なんだけどさ…
ダンナに「腹でてる~!」って笑われてるわ。
ま、この協力もいつまで続くかなー
今は仕事も一段落したのでやるけど
前は頭が仕事でいっぱいで
クローゼットは開けっ放し、
下手したら蛇口もしまってないし!ってことも。
できたお嫁さんじゃなくて
ダンナのやることがたぶん信用ならないんだと思う(笑)
だから自分でやる、みたいな(>ε<)プッ
バジルちょっと入れるだけで
ぜんぜん違いますよ~
このきれいな状態を
ずっと保っていきたいな…
がんばろ。
バジルトマトはベストコンビよね~
コクが出るっていうかさー。
うちのダンナも、水周りよりも
床の傷とかそっちのほうに神経質だわ。
私は意外にそっちのほうに無頓着…(>ε<)プッ
思い入れはびっくりするくらい違うね。
引っ越す前は、部屋数も増えるし、
掃除とかめんどくさそーだなーって思ってたけど
いざ引っ越せば何のその!(今だけ?)
うちはダンナが人を呼びたがりなので
着々と食器とか数集めてるよー♪
ま、今いくら気にしてても
子供ができた日には傷だらけだろうね。
luneさん おはよう~♪
バジル♪なんか、こっちまで香ってきたよ~(笑) 美味しそうだなぁ!!!
バジルペーストが手に入ったら、やってみよう♪
luneさんの旦那さんのお話を読んで、父のことを思い出しちゃった。
団地住まいのときは(いろいろ)ひどかったのに
一戸建てに越したとたん、人が変わっちゃってー!笑
一度、私がお皿を落としちゃったことがあったのね。
そしたら、すっとんで来て、なんて言ったと思う?
『フローリング!!傷になってないかー?』 笑
いや、luneさんの旦那さんとは180度違うけどね~^^
なんか急に思い出しちゃった。笑
luneさんの旦那さんは、いい方向に変わってくれてうれしいね。
トマトのパスタ美味しそうだぁ~
お腹空いてるから・・・
食い入るように見ちゃった(笑)
すごく食べたいんだけど・・・
トマト缶切らしちゃった・・・
今度買わなくちゃ・・・^^;
ご主人可愛いね^^
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
自分の城だもん!大事にしたいはず^^
そこは・・・甘えて・・・
やってもらっていいんじゃない??(笑)
今回は無印のバジルペーストを使ったよ。
オーガニックって書いてあったし…
量も適量、ちょいと買ってみました~
ははは。
お父様、私と一緒かも(笑)
今や私が「傷が~!!」ってしょっちゅう叫んでる。
のわりに、一番傷つけてるのはこの私だけど。
トマトのパスタって食欲そそるよねー
そういえば、ちょっと前にトマト缶買ったら
リコールがかかってた…!
すっごいホントたまたま偶然ネットで知ったの。
テレビでもやってないしじみーにリコールかけてた!
びっくりしたわー。
男の人が掃除してるのって…
なんだか切ないカッコウだよね。。。
特にうちのダンナでかいから余計に(^^;)
luneさんおひさしぶりっ♪
トマトってハーブとの相性バツグンでわたしも大好き!!!
あとハーブって何かお料理がワンランク上の味に感じるから素敵~

(単純すぎ!?笑)
うちはバジル・オレガノ・タイムは冷蔵庫に常備。乾燥ハーブって便利で助かります
旦那さんのお掃除の話、かわいいね~♪
旦那さんも新居にかなりテンション上がってるんだろうね
しばらく、できるだけ長く、そのテンションキープしてもらわなきゃですねっ!!!
おひさしぶりっ!
そうそう!ハーブってね、ワンランク上って感じ~
(私も単純!!)
ハーブコーナーを見ている自分に酔ってたり(≧艸≦*)
ホントホント、
いつまでキチントが続くかな~
はじめまして~♪
ご訪問&コメントありがとうございます(*^_^*)
手羽先は記憶を頼りに作ったのでかなり怪しいんです(笑)
ホント名古屋の方ごめんなさいって感じで・・・
でも、名古屋出身の方にありって言って頂いてちょっと一安心(笑)
トマト&バジルは相性バッチリですよね!
シンプルでも美味しいパスタに応援ポチです♪
ワタシもまた遊びに来させて下さいね!
コチラこそありがとうございます~♪
私もどれが本場名古屋の手羽先の味なのか
よくわかりません(笑)
初めて本場「世界の山ちゃん」の手羽先食べたとき
「えっ?こんな味?」って驚いたし(笑)
週末ランチはいつもパスタなので
いろいろレパートリーを広げないと…
これからもよろしくお願いしますね♪