fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
ドライ蜜りんご
りんご、干してみました。

ソフトタイプのドライアップル…
カリカリのものじゃないドライアップルが食べたくて
売ってるのとはまた若干違うかもしれないけど
私的には良しとしました(^^)v

食べるとちょっと弾力もあり、シャクシャクした感じ?
りんご味は濃厚♪
1個分なんてあっという間に食べきってしまいそう…

ドライりんご2

ドライ蜜りんご
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)

りんご1個分の材料と分量

りんご 1個(約300g)
砂糖 30g(りんごの10%)

1)りんごは皮をむき乱切りする。
砂糖をまぶしてボウルに入れ半日おく。

2)出た水分ごとお鍋に入れ、
水分がなくなるまで弱火で煮る。
(中まで火が通るように)

3)クッキングシートに重ならないように並べ、
日の当たる場所で3~4日乾燥させる。


これは干した翌日くらい。

ドライりんご1

だんだん色が濃くなっていきますよ。

これを作り始めた日はお天気があまりよくなかったので
(天気の日を選べよって…)
部屋干ししました~

黄砂も花粉も飛んでるだろうし。

もうちょっと大きくきってもよかったかな~
今回は、りんごを8等分したのを、
さらに4つくらいにきったんだけどこんな縮まるとは(笑)

いまいちだったリンゴでもおいしくできそうです。
今まではジャムやケーキにしてたんだけど
こんな風にしてもいいかも♪

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい




続きはあのコーナー。
やっと、数年前から取り組んでいた
プロジェクトが終わったダンナ。

これで少しはあの殺人的スケジュールから
開放されるかしら。

じゃー、次は子作りプロジェクトいくわよ!!(≧艸≦*)

先週は奇跡的に早く帰ってきました。
結婚してからこんなに早かったのあったかな~ってくらい。
何とびっくり、一番早い日は7時半くらいに帰ってきました!!
雪が降る?!ひょうが降る?!体調不良?
かえって心配になりました…

で、帰ってきてごはんを食べたら即寝てました。

数時間後…

「んん…起きた。」

私「ん?目、覚めたの?」



「寝た。」



「…起きた。」



「……寝た。」





どっちじゃい!!

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

ご主人ひと段落ついたのね~^^
よかったよかった!
これからは・・・新しい命のために
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!(笑)

いちいち寝言が面白いよね^^
早く帰れたことに混乱してるのか?(笑)
おぉぉぉぉ!
新プロジェクトですねぇ(>▽<)ノ

新プロジェクト♪

夫婦で気合いだねぇ☆

でも、早くて7時半・・・。
遅~~~い!
うちは早かったら6時半だな(^^;)
それでも、気付いたら寝てるもん。

旦那チャンの疲れが早く取れて☆
プロジェクトにしっかり取り組めるように
精の付くもの作らなくちゃね~("▽"*) イヤン♪
お久しぶりです♪
いつもコメントを残さず、読み逃げしてましたe-330

無事にお引越しも済んだようですね。
お疲れ様でした♪
これからの生活が楽しみですね(^▽^)

旦那サマの寝言、ひそかに楽しみにしてます(笑)
luneさんの問いに答えてくれる旦那サマ、面白いです(失礼かしら^^;)

新プロジェクトが成功するよう、祈ってます☆
luneちゃん、ちわ♥

だんなさま、ひと段落なのね♥
毎日7時半は無理としても
人間としてまっとうな時間に帰ってきてほしいよね^^;
身体が心配だもんね(;O;)

アタシ、ドライフルーツが苦手なの。
でもコレって半生?
そしたらイケるかも♥
イケそーな気がする~♥
あのコーナー
「あのコーナー」という文字を見るだけで、
笑ってしまう。。。i-237
だんなさん、たまった疲れが早くとれるといいねえ。

干したりんごっておいしそう。
干した食品はおいしさが凝縮されるもんねえ。
でも、干してる間に、カビたり腐らせちゃったりしないかと心配になって、自分では作れないんだよなあ。
これは、お砂糖で煮てるから、大丈夫かな?
(ドライトマトとか、腐りそうで怖かったから)
旦那さま、お疲れ様でした☆
寝言で起きたり寝たり、かわいいね(笑)

うちにもりんごが余ってるんだ~
一応ジャムにするつもりなんだけど、
ドライっていう方法もあるんだね。
そうそう、今日やっと豚焦がしマヨ丼作ったの~
(先週は何かと体調不良;)
美味しかったよ~ありがとうvv
「りんごを干してみよう」という発想、
凡人のわたしにはまったく思いつかないわ!
さすがluneちゃん。
わたしもドライフルーツ好きだから
今度りんごもらったら干してみる!

旦那様早く帰ってこられて良かったね☆
そして早くジュニアを♪
うちもお仕置きしたから
少しは家に帰ってくるかしら。
我が家も頑張らなきゃー
こんばんは(^^♪
私ねドライリンゴ大好きなんです(笑
でも自分では作ったことなかったので
luneさんのレシピ参考に作ってみたいな♪
ケーキに入れて使ってみたい~!

旦那さん少し落ち着いたんだね^^
お仕事も大変だけど体も心配だったよね”
いつものように寝言コーナー笑っちゃい
ました~(ゴメンね・・・(笑
これからも二人の時間を大切にね(^_-)-☆
お!
すごい!!私ドライ密リンゴ大好きなんです! でも市販品って漂白剤だなんだってはいっているでしょう。 中国産もけっこうあるし・・ だからなかなか手を出せないでいたんです。 絶対試そう!

そのままもOK。お菓子に入れてもOK。
ですもんね^^
rikamintちゃんへ
もうねー。
結婚前から続いてたプロジェクトだそうだから
一気に気が抜けたみたい。
で、私はそんな早く帰ってくるダンナのことを
しらないからペースがつかめず(^^;)

次の波はいつ来るだろうかどきどきだよー
みほへ
ホント、とりあえず引越しも終わったし
できるといいんだけどね~
最近周りの友達もどんどん・・・で
流れに乗りたいところだわ。

7時半ってちょうど私がごはんを食べ始める頃なの。
だから待つか先に食べるか、
とっても微妙な時間なのよね~
yaykさんへ
読んでくれてるだけで嬉しいよぅ。
ダンナの仕事が〆でピークのときに
引越しが重なって、どうなることかと思ったけど
なんとか乗り越えて~落ち着きつつあるよ。

ダンナの寝言、おかしいよね…
結婚して初めて気づいたんだよね~
目を瞑って話してるのが面白くって(≧艸≦*)
nicoさんへ
ホントホント。
今までは異常だったもんね~
おかげで夫婦のプロジェクト?!も延ばし延ばしで…
次のプロジェクトが始まるまでの
短期間?集中勝負よ!!(笑)

私もドライフルーツって得意じゃないけど
これはたぶん苦手な人でもいけるかもー
手が止まらないよー
今度はいっぱい作らなきゃ。
gumacoさんへ
gumacoさんにツボってもらえて嬉しいわ♪
この文字見るとワクワクする?(≧∇≦)

私も、保存系食品って手を出せなかったの。
今でも干物とか自家製アンチョビとか酵母とか
絶対カビるかただ腐るかだろうって思って…
自分のやることは信用ならんので(笑)
これもカビないかどきどきして毎日見てたけど
意外に大丈夫だったよ。
hinaちゃんへ
子供みたいだよね…寝言。
いいおじさんが…こんなアホッぽいことを…

ジャムってヨーグルトに入れるくらいしか食べないから
今回はこれにしてみたの。
いっぱいレシピ検索してみたけどヒットしなくて
自分で作っちゃった(≧∇≦)

豚丼、作ってくれてありがとう♪
ぽにょぱかちゃんへ
もともと昔食べたドライアップルが忘れられなくて
でも買うと高いし、レシピも検索してもヒットしないし
(カリカリの乾燥リンゴはいくらでもあるけど)
思い切って作っちゃったわー

お互い同じ頃に成就するといいね~♪
がんばろうね~♪
nikoさんへ
ケーキやパンに入れてもよさそうだね!
でも今回作ったのは、もうなくなりそうで…
またリンゴ買ってくるかなー♪

ホント、とりあえず一段落ついてよかった。
でも今日も明日も夜勤だけどね~
寝言、他の人もみんな意味不明なのかなぁ。
うちだけ??
ちづこさんへ
これ、初めてもらって食べたときは衝撃だったー!
何とか自分で作れたら、いっぱい食べられるなぁって。
これなら家でいくらでも作れる~♪
つまみ食いしながら完成させました(≧∇≦)
期待に沿える&お口に合うのができればいいんだけど…
所詮私なんて素人、市販のようには行かないかな…(^^;)

鍵コメさんへ
リンゴはたくさん買っても(もらっても)
すぐ飽きちゃって…
ジャムにしても、結局ジャムも余っちゃったり。
でもこれならいくらでも食べられる!!

えっえっ。なんだろー。
ワクワクドキドキ。
luneさん、こんにちは!

いいね~、ドライアップル♪
たまに傷み過ぎてゴミ箱に行ってしまう
事があるけど、これなら消費できそう(^^♪
しかも栄養ぎっしり!だね!

うふふ(^o^)、またまた笑っちゃいました!
だんなさまの寝言本当に楽しいよね。
そして、別のプロジェクト♪
がんばってね~!(^^)!
応援してます!
るねっち、おはよ~☆

りんごってたまに頂くとたんまり残ってたりするんだよね~
こりゃ、日持ちして応用きいていいわ~~^^

旦那さんお疲れ様~
じゃ、次は・・・^^♪
すごいおもしろいよね~
ほんと体が心配になるね。

>旦那さんインテリアに興味!
あら素敵ぃ~~♪
お久しぶりです~
ちょっとバタバタしてました(TT)
引越し、無事に終わられたんですね!
片付けなんかも、luneさんなら手際が良いからきっともうすっきりされてるんだろうなあ。
ドライりんご!私も作ったことあります。といっても普通に切って干しただけなんですけれど・・・。luneさんの、甘くて美味しそうだわ~
luneちゃん こんにちは
今レシピブログ見たらキャベツの作ってくれ
ててびっくら~★すごく嬉しかったよー
ありがとう(^▽^)/

ドライアップルって買うとけっこう高いし
自分でおひさまに干したと思うと愛着もわく
よね(笑)カリカリもいいけれどしっとりした
luneちゃんのドライ蜜りんごも美味しそう
シフォンケーキとかのデコにもよさそうだね

だんなさん相変わらずおもしろかわいい(*´艸`)
うちのだんなの往復象鼾とかえっこしてほし
いな~ イビキって漢字で書くとさらに
かわいくないね^^; 鼾・・鼻に干す?
私ドライフルーツ大好きi-233でも、自分で作れるとは思わなかったーi-201私だったらカビさせちゃいそうi-282

王子、やっと普通の人間の生活に戻ったのねi-278ウチも、最近残業があんまりできないから9時とかに帰って来るよーi-203あんまり早いとビックリしちゃうよねi-203
寝言コーナー大好きだよーi-237ウチの旦那最近言わなくなっちゃったからつまんないi-231
luneちゃん、こんにちは^^

りんご、干した!?
半生タイプって食感が好きだなぁ。
煮て天日干しね。
私も作ってみるか!
luneちゃんはいろんな物ものを
上手に作るよね。スゴイよ(^▽^)

ご主人、お疲れ様でした。
帰りが早いとビックリだし、でも嬉しいし
だけど調子狂わない?
ウチも帰りが早いと
私の楽しい自分の時間がなくなっちゃって。。。
私だけか?(^^;

これからもっともっと
お二人の楽しい時間ができるといいね☆
makisiさんへ
うちも、このリンゴいつのかって聞かれたら
恐ろしくて言えません。
箱でもらうと、最初はいいんだけど
だんだん…ね。
今度からこうして食べようっと心に誓ったよ(笑)

新しいプロジェクトのほうが
嫁からのプレッシャーがかかって
ある意味きつそうね(>ε<)プッ
ちょりママへ
そうなのそうなの!
リンゴってもらうときってごっそりもらうから…
これならひとり1個じゃ足りないよ~♪

いい報告がここでまたできるといいな。
riofukuさんへ
片付けも、もうとっくに
ダンナのものだけになっています…
がしかし、これが曲者だったりする。
おびただしい量の書籍と、
着る予定もなく、かといって捨てさせない衣類。

糖分を入れることで半生に仕上がるのかも。
この半生っぽいドライアップルが食べたくて~!!
まめりえちゃんへ
早速いただきました♪
箸休めによかったよー。
ごちそうさま。

そうそう。
しっとりドライアップルって
たかがリンゴされどリンゴの値段よね。
刻んでケーキに入れたりヨーグルトにも合いそう。

イビキって…すごい字だね…
少し仕事が楽になるから寝言も言わなくなるかな~
ななちゃんへ
私も保存食みたいのって
ただ腐るだけだろうって怖くてできなかったの。
(レシピ云々じゃなくて自分の腕を信じてなくてね)
でも、これは毎日様子見て味見しながらやったけど
大丈夫だったよー。
これを機にいろいろやりたくなりそうだわ。
今、干し網買おうかと…(≧艸≦*)

寝言は…
仕事が落ち着いたらいわなくなっちゃうかもね~
うにゃさんへ
そうなの、この半生風が食べたくて。
カリカリのはレシピもどこにでも転がってるけど
これはなかったので、想像しながらやってみました~

見た目、結構微妙なので
写真を載せるの躊躇もしたんだけど
完成写真がないとどうにもこうにも…ね(笑)

うんうん、確かにペース狂う!
今までは23時ごろまでぼけーっとしてたのに(笑)
どうせ帰ってくるのお風呂入った頃だからって、
一日中だらしない格好でいたりね~(>ε<)プッ
でももうそれができない…いや平気でするかも?!
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード