ストロベリーチーズ蒸しパン
2009-03-24(Tue)
以前いただいた
ルクエのスチームケース

←詳細情報は画像クリック!
を使ってフレッシュイチゴを混ぜ込んだ蒸しパンを作りました。
クリームチーズを適当にちぎってボトボト?入れました。
(私は苦手なので半分だけね。)

ストロベリーチーズ蒸しパン
いちご 5粒
牛乳 イチゴとあわせて50ccになるように
蜂蜜 小さじ1
ホットケーキミックス 100g
たまご 1個
クリームチーズ 適量
1)イチゴはつぶして牛乳・蜂蜜と混ぜる。
2)ボウルに卵をほぐして、1)とホットケーキミックスを
加えてよく混ぜる。
3)スチームケースに入れてチーズをちぎりながら乗せ
レンジで3分加熱する。チーズはちゃんと切って混ぜ込んでもOK。
本当は…今回入れ忘れたのよね。
で、最後にボトボトって…(≧艸≦*)
ふわふわというよりもズッシリムッチリとした感じの
素朴な蒸しパン。
満腹感があるので朝ごはんにも。
甘さはかなり控えめなので、
はちみつを足すか、最後にジャムなどをかけても。
イチゴと牛乳の配合はお好みで増減してください。
今回の分量でほのかに香る程度です。
フレッシュいちごでも、いちごジャムでも♪
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします


guma*ticのgumacoさんが
新たまねぎとしらすのサラダを作ってくれました♪
わかめを入れて増量ボリュームアップ!
今度私も真似してみようっと!
ありがとうね~続きは聞きたくなかった音…
引越し準備中に、ダンナの荷物も片付けていました。
そしたら、登山用品が出てきました。
若い頃、フットサルのメンバーで
山にも登ったりしてたみたいで。
結婚前に私も1度、インスタントラーメンとガスと
お水とお鍋と持って山登りしたなぁ。
(ダンナいわく、あれはハイキングだそうです…)
で、その荷物の中にはお鍋やら水筒やら
防寒シャツやらいろんなものが入っていたわけ。
防寒シャツを洗っておこうとポケットをあさると
なんとアメやガムが!!
確か登山してたのって…大学生くらいの頃?
まぁ、これはウヘェ~と思いながら捨てたんだけど。
問題は次。
まさか…いや、まさかね、アハハと思いながら
水筒を振ってみたのー
ちゃぷん
・・・
なに今の音?
空耳?幻聴かしら?( ̄▽ ̄|||)
再度怖いものみたさ(聞きたさ?)で振ってみる。
ちゃぽちゃぽ
・・・
<( ̄口 ̄|||)>!!!オーマイガー!!!
開ける勇気もなく、そのまま奥のほうに
押し込んでおきました。
これが開けられる日は来るのだろうか…
ちなみに後日この荷物は
悪嫁によって、彼の実家にこっそり送られたとさ。
テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
うへ~~~Σ(゚□゚(゚□゚*)!!
何年前の水筒???
怖い!怖すぎる!!!!
うん。実家に送って正解だわ(^^;)
ストロベリー蒸しパン良いねぇ♪
みほでも出来そうな感じ?
けどチーズが苦手だから・・・
チーズはダーリンのだけに入れて・・・
お兄ちゃんと二人分はチーズなしで
やってみようかなぁ~♪
わおーん!!
こわっ。
しかし、水筒の水って栓をしてたらちゃんとなくならずに残ってるんだねー。(うれしいやら、うれしくないやら。)
ワタシ、一人暮らしのときに食器棚をあさってたら、なにやら重みのあるお弁当箱が出てきて、こわくなってそのまま捨てた事があります。きっと、水筒よりも怖い事になってたはず。。。。
こんにちは!
レンジで3分でできちゃうの?
すご~いお手軽だね!
スチームケース、真剣に欲しい!!
便利そうだわ~(*^。^*)
ところで・・・
その水・・・いつのもの??
聞きたいような、聞きたくないような・・・
↓うども美味しそうだよね~
これはさすがに手に入らないなぁ・・・
でも! 切干大根Getしたよ~
luneさんレシピ作ってみるね♪
luneちゃん、こんばんは☆
ひえ~~~~っ!
いつの水?あ、水じゃない可能性もあるのか?!
そりゃ、開けたくないよね(><。
蒸しパンも簡単に出来ちゃうなんてホント便利~♪
***
お祝いコメントありがとう!!
ワタシ、体育会系ではないんだけどね~。
走るの遅いし、ドンクサイ方ではあるんだけど、
スキーは一緒に行くのが指導員クラスの上級者ばかりなので、
何とか上達出来てるみたい^^;
イチゴの蒸しパン、美味しそう~☆
ちょうどもうすぐダメになりそうなイチゴがあるの。
あぁでもホットケーキミックスがない・・・;
強力粉の蒸しパンレシピ探してみる!!
昔の水筒ってコワイわねぇ~
未知の生物がいそう・・・
私も学生の頃よくやってたわー^^;
こんばんは♪
わ~!
イチゴの蒸しパン美味しそうだね^^
スチームケース欲しいな~!
私ね、最近蒸しパンマンになってるの(笑
先日の抹茶の蒸しパン作ってから填まって
しまって・・・!
う~んクリームチーズが入ってるのが
いいね~♪
きゃぁ~!
水筒何時のなんだろうね??
私も怖くて・・・開けれない><
このルクエのスチームケースはスイーツまで出来るんですね♬♪
イチゴも生で入れるし クリームチーズまで~♪
朝食でこの蒸しパンが出てきたら嬉しいわ~
うちはパン食なんですけど なかなかアレンジがなくて・・・(^^ゞ
牛乳と合いそうですね(^_-)-☆
その水筒・・・怖いけど中身を見てみたかった@@
勇気はありませんが(*‥*)
ポッケのお菓子とか懐かしくその頃を思いだしたのではないですか?
素敵な思いでですね★*:・゜
スゴィ!!!中身がめっちゃ気になっちゃう感じなんですけどーーーwwしかも、送っちゃうあたりがスゴィww
luneちゃん こんばんは!
お引越しの準備は進んでる?
春らしいかわいい蒸しパンだね!
ストロベリーチーズ!!
めっちゃおいしそう(*^▽^*)
>関東支部のオフ会しようね!
お土産は賛否両論だね~
わたしたち3人はこういうのを
選んだりするのが楽しかったり
好きだからしてるけど・・・
幹事する人によって変わるよね^^
lune家にお邪魔するときは手ぶらじゃ
いけないよ~(笑
るねっち、おはよ~~☆
ルクエ・・・あ、あと一品。
急がないと~笑
めっちゃおいしそう~~^^
チーズ蒸しパン好きなのにストロベリー入りだよ~~
あ~たべたぃ・・・^^
ちょちょ・・その水筒の中見てみなよ~笑
苺のチーズ蒸しパン美味しそうだね~♪
混ぜ込むのもいいけど・・・
ぼとぼと落とすのも味が変わっていいかも^^
ホットケーキミックスなら私にも出来るかな~♪
水筒の音きいて・・・
そのまま片付ける気持ち・・・
わかるぅ~!!!
でも・・・チョコッとだけ
開けてみたい気もする・・・[電柱]д ̄) チラッ
怖すぎるよね~
しばらくその場で固まってしまったわ。
水筒、あんなの今後絶対使わないだろうから
捨てちゃえばよかったなぁ…
お義母さん、ごめんなさい。
私もチーズだめだから
面積の半分だけに入れたよ♪
そうそう。
蒸発しないのよね~
って、まさかあの水筒実はそもそも満タン状態で
だいぶ蒸発したのではなかろうな?
友人の家には、たしか炊いたまま
数年前からあけていないという炊飯器があった。
引越し手伝いの際思い切ってカメラを向けながら
あけてみたら空っぽだったよー。
でも何か生き物がいたような形跡もあったけどΣ( ̄ロ ̄lll)
そうそう。
蒸し物とかはらくだよね。
きれいな色だからそのまま食卓へ出しても
悪くないし♪
水筒…
ダンナも覚えてなかったわ(゚Д゚;)
切干、お口にあうといいな♪
お茶とか牛乳とかジュースだったら
ますます恐ろしいことに…
でもちゃぷちゃぷ言ってたし、
粘り気?はついてなさそうだから…
たぶん、一生あけることはないね~
イチゴ蒸しパンできたかな~
結構ずっしりだよね~
先日イチゴが3パックで500円だったから
買っちゃったの~まだいっぱいある~♪
未知の生物?!
なにか生命体が発生しててもおかしくないわね…
スチームケース、あると便利だよ~
クリームチーズ、自分は食べないくせに
ストックだけはしてあるの(笑)
水筒…
気になるけど、たぶん一生
実態を知ることはないだろうね…
どっしりしていて満腹感があるから~
いろいろ混ぜ込んでアレンジもできそう!
スチームケース、ホント便利。
当たった方がたくさんレシピアップしてるので
サイトも見に行ってみてね。
うんうん、ダンナの昔の荷物見ると
「邪魔くさい」って思う反面、
私が知らない頃のことが思い浮かんで
なんか不思議な気分になるよ(≧∇≦)
よかったら水筒送りますので
あけてみます?(≧∇≦)
でも何が起こっても責任は取れません(笑)
義実家へはダンボールの中に押し込んで
そのまま他の荷物と送っちゃいました。
たぶん気づかれずにさらに年数を
重ねていくことでしょう…
朝ごはんが足りなかったから
なにかないかなーと思っていたら
手作りホットケーキミックスが100gだけ出てきた。
で、イチゴもあるし~ってね。
私がオフ会したときも
みんなやっぱりプレゼント交換については
不安に思っていたみたいで。
最初「ケチだって思われるかな」って思ったけど
思い切って「無しにしよう!」って
言ってよかったと思う♪
あっさり賛同得られたから~
いいよいいよ、本当に手ぶらでどうぞ(≧∇≦)
これ、2品アップなんだよね~
とりあえずこれは3品目だったから
余裕?でクリア~♪
チーズ、混ぜ込めばよかったんだろうけど
私がチーズ苦手だし後のせで(≧∇≦)
水筒…ちょりママ、代わりに開けて~(゚Д゚;)
チーズに重みがあるから
落としていけば少し沈むんだけどね。
私がチーズ嫌いだから
混ぜ込めなかった(笑)
おかげで見栄えは悪いけど…
そうそう。
開けてみたい気もあるんだよね。
そしてちょっとにおってみたり…
でも激しく後悔しそうだからやめといた(>ε<)プッ
ホットケーキミックス使って作るんだ?これなら出来そう・・・と思ったけど、このスチームケース高いのよね?

お皿とラップに穴開けた感じでも出来るかしらー
あは

例の水筒、実家に送っちゃったのねー

悪妻だわー

ぷぷっ

luneちゃん、ちわ。
ウウウウウ・・・・水筒・・・
ちょっとしたオカルトだね^^;
うち、しょっちゅうあるよ。
だいたい犯人はアタシ。
以前台所に小ハエが大発生。
棚の陰に、バナナが化石化シテマシタ。
ルクエ、やってるねぇ。
アタシはストップしちゃった(笑)
月末まで、あとちょっとがんばるかな。
レモンもあったし^^;
いちご蒸しパン、いいな♥
リンク、アリガトウ♥
luneちゃん久しぶりー。
蒸しパンて簡単なんだねぇ。
うちの旦那が好きだから
作ってあげようかといつも思うんだけど
ちょっと面倒でね(笑)
いちごとクリームチーズの組み合わせなんておいしそう!
これを機に挑戦してみようかな。
このスチームケース(?)
すごく便利そうだね!!
そそ。
スチームケース、5000円もするのよ!!
普通の感覚じゃ買えないよ~!!
ボウルかなんかに入れて、
ちょっと穴あけたラップしてチンでも十分だと思うよ。
でもそこまでして作ってもらう代物かどうか…(^^;)
悪妻…やっぱぴ。
ほんとよー
そんじょそこらのオカルト映画よりも
ある意味恐ろしいわ。
以前友人宅では液状化したたまねぎや
たくあん?って感じの大根、
いつのかわからない冷蔵庫の炊き込みご飯を
見たことがあったわ…
ルクエ、私モニターものって宿題クリアしたら
たいていそこでストップなんだけど
今回はプラス1品出してみた。
だって、あれ使えるんだモーン♪
そうそう!
蒸し系って面倒だよね~
でもこれは本当に便利…かといって高くてね…
ボウルにラップでOKだと思うけど~
スチームケース、便利だけどね~
私なら、500円以下じゃないと買わないわ(笑)