fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
週末のお出かけとお試し買い
週末は金曜日から妹が出張で上京していたので
我が家に泊めました。

翌日土曜日はダンナも休みだったので
行きたいといっていたIKEAにダンナと3人で行って来ました。

IKEA1

いろいろと見て回ってひととおり楽しんだ後
お茶タイム!でこちらをいただきました。

IKEA2

ブルーベリーセムラ。
シリアルチョコレートクッキー。
ブラッドオレンジジュース。

ブルーベリーセムラはパンみたいなもので
たっぷりのブルーベリーのクリームがサンドしてあります。
杏仁豆腐みたいな味もちょっとだけするんだけど
あれはなんだろう??

チョコレートクッキーは5cmくらいの大きさの
シリアルのザクザクしたクッキーに
チョコレートがサンドしてあります。
これが3枚で50円という安さ~♪

オレンジジュースもガラスのマグカップに自分で注いで
99円でした。
なみなみ注いだのは言うまでもありません…

クッキーがおいしかったので、包装されているのを
お土産に~と思ったら、結構いいお値段で…
その差にびっくりしました(^^;)

今回、IKEAでゲットしてきたもの。

IKEA3

こういうの、お風呂の壁や床の水滴落としにほしかったの。
79円だったので、ためしに買ってみました。
新居で使おうとおもいます♪

って…
けっこう遠くまで出掛けたのに買ったのこれだけ(>ε<)プッ

妹は、スウェーデンチーズとスモークサーモン用のソースを
買ってました。

家具もいろいろ見て回ってきました。

ダイニングテーブルはちょっと考えているイメージと
違うテイストだったのであんまり~だったけど、
でもほとんどのテーブルの高さが、日本にはあまり多くない
75cmだったのであぁ~惜しい!という感じだったかな。

ダンナは背が高い分、75cmの高さがいいんだってー
足がつかえちゃうんだとか。
やっぱり、外国の家具は日本のより
一般的な仕様が大きいのかもね。

私たちもいろいろ見られたし、
妹も念願の(?)IKEAにいけたので
いい週末でした。


ありがとう

東京のほほん暮らしのてーさんが
キャベツの梅しらす巻き切干大根のうまだしご飯
作ってくれました!

キャベツの梅しらす巻きは旦那様が「買ってきたもの」と
勘違いされたとか!!感激ーー!!
てーさん、上手に作ってくれてありがとう♪

切干ごはんも、ハプニング?はあったみたいだけど(笑)
おいしく食べてもらえたようでよかったわ♪



応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします




続きは今日のお買いもの。
時々行くお店で…
こんなものを発見してお買い上げー。

マグロナンプラー

マグロナンプラー

400円くらいするそうですが、140円くらいでした。
賞味期限がちょっと短かったからね~
(賞味期限気にしない我が家にはありがたい(>ε<)プッ)

普通のナンプラーよりもにおいが少なくて
使いやすいそうな。

普通のナンプラーもあるんだけど
珍しい?ものを試したくなる私は
140円なら~とダンナのすすめ?もあり買ってみた。

和食にも使えるみたいよ。

まだ開けてないけど、楽しみ♪

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Secret
(非公開コメント受付中)

IKEAは1回行ったけど、いろんな物に目がいっちゃって、結局何も買わなかった。。。。

まぐろの魚醤って、はじめてみたわ。
日本で作ってるのかな?
ラベルに日本語も書いてるんだもんね。
イケア、安くて面白い物がいっぱいあって面白いよね。家具は安いけどイマイチみたいなのも多い気が・・・。
我が家の近くにあるのでちょくちょく出かけてます!立ち食いのコーナーにあるホットドッグとソフトクリームも子連れにはもってこいなの!!
gumacoさんへ
そーなの。そーなの。
意外にこれといって買うものが…(笑)
今までに何度かいったけど、
結婚式のときのウェルカムボードの額縁と
開けた袋の口を留めるクリップを買ったくらいかなー
クリップはめちゃめちゃ重宝してるけど。

ナンプラー、タイ産って書いてあった。
ホントだ…日本語かいてあるね(笑)
ユウキって中華料理食材のメーカーが
仕入れてるみたいよ。
奈緒ちゃんへ
安いけど、つくりがそれなり…って感じかも。
全部自分で組み立てる家具だから
そういうことなのかも~

そうそう!
ホットドッグとドリンクのセットでも180円なんだよね!
50円ソフトクリーム、一度食べてみたいのー!
こんばんは(^^♪
私もIKEAでは食器とランチョンマット
買ってきました^^
あまり高くなかったので普段用に使えるから良いかなって思ってます^^

まだレストランに入ったことないのですが
ブルーベリーセムラ美味しそうだね(#^.^#)
見た感じパンに見えるのだけど??
私は50円のソフトクリームとホットドック食べたよ~(笑
お値段の割りに美味しかったです♪

>バスの中での居眠りluneさんも経験
あるんだね^^
私の居眠り姿はほんと後ろから見たら多分可笑しかったと思うわ~(笑

luneちゃん、こんばんは!

IKEA行ったことないんだよねぇ~
いいなぁ~
だけど、いっぱいありすぎて
目移りしちゃいそうだね(*^▽^*)

ブルーベリーセムラ、見た目は
シュークリームみたいだね*
おいしそう!!
-----------------------------------
成城で買い物したときにKEYUCA見てきたよ!
でも今回は何も買わなかった~(笑
ブルーベリーセムラv-238
めっちゃ美味しそう~v-10

食べたぁいv-10

最近チョコレートマイブームが終了して…

生クリーム系が無性に食べたくなるv-12

どっちみち太るんだけどv-9

その分おうちYOGAで汗かくぞ~♪
IKEA、私も大好き~~!
でも家具は組み立てが面倒なんだよね。。。
前にちょっとした収納家具を買って自分で組み立てたら
なんかやり方がおかしかったのか、グラグラしてた・・・
そのかわり紙ナプキンとか、お皿とか、安いものはついつい買っちゃうよ~
母のお土産に靴べらを買ったらすごく喜んでたよ。
長いからかがまなくていいんだって。
やっぱり100円くらいのお土産だった・・・・(笑)
IKEAσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシも行ってみたいんだよね~
でも・・・こっちには無いからさ・・・(苦笑)
はやく九州上陸しないかしら???

(*≧m≦*)ププッ
「ナムプラー」って書いてあるね
正式には・・・どっちだ???
luneさん、おはよー♥
うちはIKEA結構近くてたまに行くんだけど
広くてね(笑)
乾燥してるからのどが渇くよね(笑)
ダイニングテーブルの75センチは
アタシもチェック済みで、あの高さは魅力なんだよね♥
うち大型家族なもんで^^;(座高が高い?!)

マグロナンプラー、どんな味かしらぁぁぁぁ?!
nikoさんへ
お皿とかカトラリーとか
私よりもダンナのほうがこだわりを持っているみたいです。
薄くて軽いのじゃなきゃだめだ~とか
あーだこーだ・・・
男のくせにうるさいなぁ(笑)
ガラス系の器でかわいいなってのがあったんだけど
引越し前なのでね~荷物増えると大変だし・・・
引っ越したらまたいこうかなー

IKEAはいろいろケーキもあっていいよね。
割と安いし。
ちるちるちゃんへ
IKEAは目移りするかも?
照明とかもすっごく安いしさー
北欧風の生地も売ってるし、かわいいよ。

KEYUCAってアウトレットもあるんだよね!
そろそろ本当にインテリアを購入しないとなので
また近々足を運びそうだわ(≧∇≦)
みほへ
外国のものなのでやっぱり甘~いけどね。
今回は1個を3人で割って食べたよ(笑)
生クリーム系ね~
豆乳生クリームってのもあるらしいし
それなら少しはカロリーダウンかもよ?

そのときがきたら、おうちYOGA教えてね♪
キャラメリーナさんへ
そうなのよね~
あの倉庫みたいなところから取るんでしょー?
ダンナがちょっとしたぐらつきとかを
ものすごく気にする人なのよ(B型のくせに)
以前IKEAで家具見たときも引き出し部分の
作りが簡単な感じだったりぐらつきがあったりしてね…

紙ナプキンはかわいいのもあるよね~
北欧風のとか♪
rikamintちゃんへ
IKEAね~
いくにはちょっと不便な場所なんだけど
(車があればそうでもないかな)
いくと興奮するよ(笑)特に初回は(>ε<)

輸入物なのに日本語が書いてあるね…
マグロ好きな日本人向け商品なのかしら?
使ったら感想アップするね。
nicoさんへ
今回私が行ったところかしら??
そうそう!乾燥してるー
やっぱり家具を扱っているから?
んで、いいところにレストランがあったり…(笑)
しかも安いから散財するよね~

75cmってなかなかないよね。
てかー、私、それだと足が若干浮くんだけど(^^;)

ナンプラー、使ったらレポしまーす。
奇遇!!
わたしも昨日IKEAに行ってきたの!
luneちゃんは港北かな?

IKEAの家具は安いけど
組み立てが面倒だよね~
今の家に越して来た時
いくつかIKEAで家具買ったんだけど
超たいへんだった!!
旦那は昼間家にいないから
全部わたしが組み立てて、
おかげで床が傷だらけ(笑)

でもIKEAは好きでちょこちょこ
行っちゃう♪
ぽにょぱかちゃんへ
うん、港北!
自分で組み立て、賃貸でならいいけど
新居ではやりたくないよね…(傷が心配…)
結婚したときは、とりあえず家を買うまでの
数年、ってことで安い家具を買ったけど
今回はちょっとがんばろうかなって感じかな~(^^;)
でもこんなに早く新居に移るとも思ってなかった~
5年くらいは先だと思っていたからね…
日本のIKEA行ってみたいな~
こんなに美味しそうなもの、こちらにはないよ~(。♋ฺ‸♋ฺ。)

↓レシピ掲載おめでとう~
嬉しいよね。。
これからも益々ε=ε=(ノ^0^)ノガンバァ☆☆
IKEA楽しいよね~!
私は船橋の方に行くんだけど。
週末はいつも混んでるから、
旦那さんを説得するのが大変(笑)
でもうちの家は、北欧からは
ほどとおい雰囲気なので、
(リビングにコタツあるくらいだし)
行っても眺めてゴハン食べるだけです;
luneちゃん、こんにちは♪
IKEAは一度だけ行ったことあるよ~。
どんなものか見に行くだけのはずだったのに、
帰りは大荷物だったよ^^;
このスクレーパー(って言うんだっけ?)良さそうね☆
使い心地良かったら教えてね~♪

***
牛スジ入りのお好み焼きは最高よ☆
焼きトマトも美味しかった~♪
どちらもオススメです(^_-)-☆
凛りんさんへ
逆に外国のIKEAにも行ってみたい(≧∇≦)
やっぱり日本と違うのかなー
今回行ったら、前回よりも
日本人向けの商品かな?ってのが
多かった気がしました~
その国にあわせたものも作ってるのかな?
hinaちゃんへ
このまえ東京インテリアには行ったんだ。
そのとき船橋のIKEA見えたよー。
うちも北欧インテリアとは程遠いし
ダンナがそういう女性好きしそうな
インテリアは許さんだろうから(笑)

どうなる、マイホーム!
yuiちゃんへ
大荷物?!
なんかいっぱい買ったのかしら?
私は何度かいったけど、いつもこんな感じ(笑)
結局生活雑貨をちょこっと買ったり何も買わなかったり。

79円だったからよければラッキー、
悪くてもいいやと思って買ってみたよ。
いつか報告するね!
IKEA、私も1回だけ行ったわ~
家具とかも見てるだけでちょっとワクワクするよね
で、その79円!めっちゃ安いしいいな~!
私も見つけたら絶対買ってるわ~♪
こんばんはぁ♪
いいなぁ~!
私まだIKEAって一度もいったことないんですよ~^^;

そんなにお買い得なお値段で色んなものが売ってるんだと知ったら
ますます行ってみたくなりました”(*>ω<)o"

ナンプラー、140円ってお安いですね!
でもね、これもまた私、未経験なんです^^;
タイに行ったときに匂いにやられて
なんとなく未だに手を出せず・・e-263

この商品は匂いが少なめなんですね・・
探してみようかな(’’;)うーん

応援♪
ホームセンターとか大好物だから、放っとくと一日中回ってそうな気がします!
家具を見て自分の部屋に置いた時を想像して…☆我慢できない性格なんで、いっぱい衝動買いしてしそうですv-356
まぐろナンプラー気になる~v-353
luneちゃん、ほんま買いもん上手やな!
私も変わった調味料ほすぃぃ~v-345
ドキンたんへ
ホントIKEAはわくわくするー!
いつもほとんど買わないと分かっていても
雰囲気とか安さとか興奮するよね~
79円、お試し価格でしょ?(≧艸≦*)
由瑠さんへ
IKEA、めったに買い物自体はしないけど
見てて面白いですよ~
キャンドルとかも激安だし!!

ナンプラー、最初はちょっと引くよね…(笑)
手につくと大変なことになるし(>ε<)プッ
これ、開封したらにおい確認して
また報告しますね♪
けんタウロスさんへ
かなり広いので、何時間でもつぶせますよー
1人で行ってたらもっと長居するだろうなー
ダンナが一緒だとそのうち飽きるから(笑)

マイホームを手に入れたときとか
エライ精神状態になりそうですね(≧∇≦)
我が家が今そうです(笑)
みぃちゃんへ
変わったもの見ると買いたくなるよね!
それが安ければ即買いよね~
昔お得にゲットしたくるみオイルも同じお店だったし
先日の5kg980円パスタも同じお店。
マグロナンプラー、使ったら感想報告するね。
IKEAあたしも好きデス☆まだそんなに行ったことなぃけど、超行きたい♪♪こなぃだカタログが来てて、めっちゃカワイイお皿やボウルがあって欲しぃなぁぁって思ってたんです☆あぁ、行きたいなぁぁ☆

あたしゎナンプラー好きなんですけど、旦那サンゎぃまぃちなんでなか②使えない食材デス…Σ(´Д`;)
小雪さんへ
うちもカタログ来てました(^^)
ちょっと不便な場所だし、行っても大して買わないって
わかってるので、今回も「どうするー?」って感じだったけど
行ったら行ったで興奮?しますよね(笑)

うちのダンナはにおいに強いのです。
パクチーとか平気で食べます。
珍しいものとか食べさせても
意外に良い反応をしてくれるので
実験台にしやすいいろいろなお料理に
手を出せて楽しいです。
わー!私の名前が紹介されてるー!
ちょっぴり照れるけど、でもウレシイ♪
luneちゃんありがとう。

私も今の部屋に引っ越したときにIKEAにいったよ。
見てるだけでも楽しいよね。
いろいろ揃えたんだけど、ソファもやっぱり外国人仕様だった。
背もたれまでが深くて私の短い足じゃ届かないからもっぱら正座して座ってるよ。
ソファの意味ないし・・・(汗)
てーさんへ
勝手にリンクさせてもらっちゃった。

私も、ダンナの好みのサイズにすると
足がつかないのよね…
ソファーも、深いとね…
ちなみに、今持ってるダイニングテーブルに座るときも
いすの上に正座の私…(>ε<)プッ
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード