fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
週末の報告
週末はお義母さんが我が家に来ました。

ダンナは仕事だったので、私が品川駅まで迎えに行って
ランチをして、そのまま六本木にある国立新美術館へ。

美術館

お義母さんの希望で、「加山又造展」へ行ってきました。

加山展

たまにいく美術館っていいですね。
知らない人だし、私に理解できるのかしら・・・と不安ながら
美術館の雰囲気は好きなので行ってみたら。
行った甲斐あったー。

絵も、なんだかわからないけどすごい~みたいな(失礼)
いやいや、本当にすばらしい絵だったのよ。


んーで、
帰宅後は例の…おもてなし。

メインは前日のうちに仕込んでおきました。
今回撮った写真と、どっかから拾ってきたいつぞやの写真で。

スペアリブのオレンジジュース煮

スペアリブのオレンジジュース煮

ブロッコリーとひじきの和サラダ。
オリジナルレシピ+ブロッコリー+ツナ-キュウリ

ブロッコリーとひじきのサラダ

切り干し大根のあごだしご飯

切干アゴだしごはん

Cpicon ほうれん草のごまあえ

ほうれん草のゴマ和え

これに、きんぴらのお味噌汁。
ごま油で炒めたささがきごぼうとにんじん、
葉たまねぎの青い部分を赤だし仕立てで。

お義母さん、
「これ今作ったの?へぇ~」
「これもおいしい!私より上手~」
「野菜がたっぷりでいいね~」

っていっぱいほめてくれました(T∇T)カンゲキー

ひじきのサラダなんかは珍しがってくれました。
ちょっと作り方を話したりしながら
楽しいひと時が過ぎました~♪

よかったよかった…ホッ#


ところで、バレンタイン。

いろんな方のブログがバレンタインづいてますね~
私は…なにもしてない。いまのとこね、いまのとこ!
明日かあさってにはダンナに何か作る予定よっ。
当初はそんな予定もなかったくせに…

今回、お義母さんがきていて、14日に帰るというので、
帰ってからお義父さんにチョコレートを渡してもらおうと、
チョコレート売り場へ行きました。

なんか…妙にこっ恥ずかしい
昔はうきうき?して「あげる人いるんだからぁ
てな感じで行っていたのに…
猛スピードで「私関係ないので。」バリの顔で通り抜ける。
なぜ…?

歳をとったということか。ガクッ

すっかりオバチャンづいた私に慰めのポチをお願いします



続きは今日のお買い得品。
今日、近所の商店街をぶらぶらと歩いていました。

するとこんなものを発見。

アボカド

これね、100円だったの!
1コじゃないよ、3コでだよ!!

安いよね~
ってか、少し前に近所の八百屋では
5個だったか7個だったかで100円だったけどね…
そのときは、持ってみたらだいぶ柔らかかったので
急いで食べないといけないと思ってスルーしたんだけど
今回のはそんなに焦らなくてもよさそうな実のしっかりさ。

実は…冷蔵庫に既に1個100円のアボカドちゃんが。
どうしても食べたくなって買ったんだけど
結局機会がなくてまだ食べてないの…

4個になっちゃいました。
いっぱい食べられるー♪

どうやって食べようかな(≧艸≦*)

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

義母さんとのデートお疲れ様~★
美術館っていいよね~。
義母さんもステキ~。美術館に行きたいだなんて。

luneちゃんのほうれん草のごま和えレシピ大好き。かれこれ何回か作ってるよ。
そういえば、ほうれん草が冷蔵庫にいた。
今日も作ろうかな。
今回気になったのが、「ブロッコリーとひじきの和サラダ」です。
ブロッコリーってあまり私の中にレシピがなく、なんだかいつも半分使って腐らせてしまうので。
luneちゃん、こんにちは♪
お義母さまと楽しい時間が過ごせたみたいで良かったね^^
お料理も素晴らしい!!
ブロッコリーとひじきのサラダ作ってみよう♪
なんかいつも、ただ茹でて食べてるだけのような気がしてたの^^;

↓の豆腐とおからのハンバーグも美味しそう!!
上にかかってるソースも美味しそうだよ☆
うんうん!これなら時間が遅くてもヘルシーだから安心だね♪

***
庭でふきのとう、今日も採ってきたよ(笑)
それだけ田舎ってことよ~^^;

>オートミールはないけど、ふすまならたくさんあるので。。。
って、「ふすま」って何だろう????
無知なので教えてくださいm(_ __)m
こんにちは!

お料理本当に美味しそう!
そして、体によさそうなものがたくさんで、
お義母さま本当に喜んだことでしょう!
私が母でもluneさんみたいなお嫁さんいたら
嬉しいなぁ(*^_^*)

アボカド美味しいよね!
我が家もアボカドは大活躍です。
というのも、手に入るまぐろは赤身なので、
アボカドと組み合わせることが多いの。
サラダや、グワカモーレ(日本語コレでいいのか??)
などにもよく使います♪

ハンバーグすっごく美味しそう!
luneさんちにお呼ばれされたい・・・
(自分で作れって・・・?)
すごいねぇ<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
我が家はお義母さん来たら…外食だな(--;)

だって!お義母さんメチャクチャ料理のレパートリー広くて美味いらしいんだよね(^^;)

それ聞いちゃったら作れなぁいo(TヘTo) クゥ

そんな時はluneに帰って来て貰うか!!!
うん。我ながらいい考え(= '艸')ムププ
いいなあ。2人で美術館。優雅~。。。
よかったね。たくさん褒めてもらえて。
そりゃあ、お野菜多くて栄養バランス良さそうだし、おいしそうだもんね。ちゃちゃっと作っちゃうとこがすごいわ。
またしても、アボカドの価格にびっくり!!
絶対1こ100円以上するのにー。。。
どうーしてっ。
こんにちは♪

おもてなし料理スゴイ~
どれも美味しそう♪
二人で美術館なんてステキですね!

アボカドが3つで100円なんてこれまた
凄すぎる~
安売りして1個100円なのに~
とっても羨ましいです^^
luneちゃん♪お疲れちゃ~んv-345
和食尽くしでとっても美味しそう!
私なんてお料理作ってあげる日なんてくるのだろうか・・・v-406
いまだ名前さえ呼んでもらってないし。
まあいいのだけどねっ!
アボカド食べてゆっくり寛いでやぁぁv-345
黄色いアイツは例年よりはやく出動したみたいねv-400v-356
luneちゃん、こんばんは~♪
わぁーい、すごいご馳走ー☆
お義母様、嬉しかっただろうなぁ。ちょっとうんうん、ちょっと変わった物(お義母様的に)を作ってあげると、会話も弾むよね。
お疲れ様でした。
それにしても、アボ、お安い!!アボ大ファンとしてはうらやましすぎるぅ~。
お義母さんが喜んでくださって良かったね♪
私が気になったのはあごだしご飯。何せごはん好きですから。
今日ちょうど使った出しガラがあるから、明日これで炊いてみようっと。
そうそう、キャベツの梅しらす巻きを今日作ったの。美味しかった~
ダンナが「これ買ってきたの?」って言ってくれたわ。
luneちゃんありがとう~!!
またブログにUPするときにTBするね。
るねっち、おはよう~~^^☆
よかったね~~^^
お義母さん、喜んでくれて^^
ま~るねっちのお料理なら大丈夫だわ~♪
むしろ自慢しちゃうかもよ^^♪うほほ

わかるー!
バレンタインとかなぜか恥ずかしいわ。揚げたりするのって・・・w

>指先・・・ミカンかな・・・笑
力入れすぎたらしい・・・ハハ
yuiちゃんへ
ブロッコリーってそれだけでおいしいしボリュームもあるから
確かにあまりアレンジってしない気が(笑)
今回は、キュウリを入れなかったので、彩りに
冷蔵庫にあったブロッコリーを入れてみたの。

ふすまって、小麦の殻(?)だよー
それを粉末にしてあるもので
食物繊維とかすごく多いんだって。
パンとかクッキーに混ぜ込むと素朴な感じになるね~

miiちゃんへ
けっこう、展覧会とか興味があるみたいで
よく書道の展覧会とかも行ってるみたい。
普段あんまり行く機会ってないから
今回は楽しかったわー。ガン見してきた(笑)

ごまあえ、そうだよね、つくってくれたよね~
ありがとうね♪
ひじきのサラダも私的にはヒットなんだけどね。
makisiさんへ
義実家は男所帯だから、
お料理のタイプが反対だっただろうなーって思う。
義実家はボリュームのあるものを手早く作る、
って感じだから、あまりこういうチマチマ?したものは
作らないみたいだからねー。
でも手早くておいしいご飯が作れるお義母さんも
すごいと思ってるわ…(≧∇≦)

アボカドはわさび醤油が一番すきなのだけど
たくさんあるからいろいろ試してみたいわ。
みほへ
うちの義母もお料理上手だよー
でも、料理のタイプが違うから出せたって感じかな。
義実家は「早い・うまい・ボリュームたっぷり」
って感じ。…でかい男が2人もいるからね(笑)

義実家は逆に、外食は少ないみたいだよー
でも一度義両親にご飯食べてもらいたかったから
あとはお義父さんだな…新居で振舞おう♪
gumacoさんへ
美術館、けっこう年配の人が多かったよ。
平日なのに混んでた。

アボカドは、今度の新居近くの小さい八百屋だったんだけど
「えっ?!」って2度見しちゃったよ。
表面の傷とか、規格外だったんだと思う~
円高還元かも(笑)なんて言ってたんだけどね~
rantantanさんへ
最初は羽田空港に行こうと思っていたんだけど
美術館でよかったわー。
今度、ルーブル美術館展をやるみたい。
これは行きたいなぁと思ってダンナに話したんだー。

アボカド、お買い得だったよね~♪
私もびっくりしちゃった。
みぃちゃんへ
本当は秋刀魚の梅しそロールを出そうと思ってたんだけど
今は解凍秋刀魚だし、魚おろすのヘタだから…orz

次はお義父さんに作ってもてなしたいなぁ!
以前義実家へ行ったときに、義父の嫌いな
ゴーヤを料理してだしたら食べてくれたので
「こんなもん食えるかー!」って人ではなさそうだけど(笑)

花粉…つらい~
wacameちゃんへ
初めてちゃんと作ったのでちょっと緊張したけど
いつもどおりに作れたのでよかったわ。
もてなす!とかって気合が入ると
案外失敗したりしそうなタイプなの、私(笑)

アボ安いでしょ~?!
今度の新居の近くの八百屋だったから
引っ越したら要チェックのお店だわ~
てーさんへ
このごはん、味付けいらなかったし
義母にも好評だったの。
「これ、何で炊いてるの?おいしい!」って言ってくれた。
あごだしももうモニターのがなくなりそうなんだよね…
注文したいけどちょっと高いよね…

キャベツしらす巻き、ありがとう♪
旦那様のコメント、めっちゃうれしいわ!
いやっ…てーさんの腕がよかったんだろうね♪
ちょりママへ
うんうん。ひとまずほっとしたわ。
珍しい?ものが多かったから喜んでくれたー
難しいよね、ちょっと変わったもの出したいけど
あんまりひねると親世代はびっくり?しそうだし。

ホワイトデーは、男性はいつも恥ずかしいんだろうね。
お義母さんとの時間、楽しかったようで何より~^^
お料理もいっぱい作っててすごいよ~!
どれも美味しそう♪
お義母さんも感激したに違いない^^
luneちゃん、お疲れさまでした~☆

↓豆腐ハンバーグ美味しそう~!
お豆腐とおからたっぷり、とろみがついた色々野菜の
ソースも美味しそう☆
食べたいっ^^♪
yakoちゃんへ
2人で長時間(?)いるのは初めてだったんだけど
楽しい時間がすごせてよかったわ。
まぁ、もともと優しくていいお義母さんなので
そんな心配はしてなかったんだけどね。

豆腐ハンバーグ、yakoちゃんも作ってたよね~♪
あれもおいしそうだったわー…
豆腐といえばあっさりソースというイメージしかわかない私。
次は洋風にしてみようっと。
義母サンに褒められるなんて尊敬ww
ぅちに義母サンゎ来たことなぃんですけど、きっと来たら一人でゎ対応するの不安だゎ~Σ(´Д`;)しかも素晴らしいおもてなし…あたしの嫁になってくださぃwwあたしにゎ無理っぽぉぉ…。・゚・(*ノД‘*)・゚・。 シクシク
小雪さんへ
いやぁ~(^^;)
でも「とりあえず息子はちゃんとごはん食べてるみたいね」
っていう証明になったと思うので~
次に振舞うのはお義父さんかしら?
こちらのほうが緊張かな(笑)

お嫁…旦那に確認してみます(笑)
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード