サーモンポテトサラダ 第2弾
2009-02-24(Tue)

鮭フレークを使ってお手軽に。
いつものポテトサラダをちょっとアレンジ。
サーモンセロリポテトサラダ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
3人分くらいの材料と分量
ジャガイモ 大2コ
鮭フレーク 大さじ山盛り1
セロリ 15cmくらい
粒マスタード 小さじ1
レモン汁 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
塩コショウ 適量
ガーリックパウダー・黒コショウ お好みで
1)ジャガイモは1~2cm角にきり、レンジでチン。
2)セロリは薄くスライスする。
3)ボウルにすべての材料を入れて混ぜる。じゃがいものつぶし加減はお好みで。
今回は半々でやりました。
レモン汁はあってもなくても。
これは第2弾なんだけど、第1弾はこちら。
元祖サーモンポテトサラダカナッペにしたり、サンドイッチにしてもよく合います。

鮭フレーク、ごはんに乗せて食べるのが一番好きだけど
こんな風にしてもおいしいよ~
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします

勇気凛りんさんが根菜のコチュマヨサラダを、
けんタウロスさんが鶏手羽元のオレンジジュース煮を
作ってくださいました!
凛りんさん、コチュマヨ気に入ってくださってうれしい♪
さすが、同じお料理とは思えない出来です(≧∇≦)
いつもありがとうございます!
けんタウロスさんはまだお若い男性なんですよ~
お料理がいつもお上手ですごいです!
今回もアレンジして作ってくださいました♪続きは…最近のこのブログについて。
(あ、深刻な内容じゃないです(^^))
最近、このブログに載せているレシピを
あつかましくも印刷してもらえるといいなとか
作ってみたいけどこのままじゃ見づらいなとか、
本当に本気でそんなありがたいことを思ってくださる方が
いらっしゃるのかどうかわからないんだけど(^^;)
PDF形式で印刷できるようにしてみました。
既に印刷したよーって報告を何件かいただいてますが
(ありがたい~神様と呼ばせてもらいます(T∇T))
もし、印刷したけどファイルが見づらいとか、
もし、もし、このレシピもPDFにしてほしいとかあったら
遠慮なくコメント欄でもなんでもいいのでおっしゃってください。
ちなみに、PDFレシピは
印刷用ブログに保存してあるので
ご自由にご覧くださいませ。
なんかちょっと変なところもまだまだありますが
よろしくおねがいします♪
さて、マンションへの入居が近づいてまいりました。
入居前に、玄関・廊下の大理石部分や水周りのコートを
お願いしようと思って、業者に手配しました。
今回も、86,000円だったのを75,000円にしてもらって
(本当は70,000円狙いだったけど無理だった…)
ダンナに「11,000円浮いたぜ。エッヘン!」と大いばりの嫁。
・・・ところが!!私がこんなにがんばっているというのに
ダンナはここ数ヶ月のハード残業のために
何度も帰宅に使ったタクシー代、なんと申請してなかったの!!
<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>職場は近いさ。
あぁ近いさ。
でも積もりに積もったタクシー代…

ここのところ高くて手が出なかったキュウリちゃん。
数十円安いと知って自転車で極寒の中買いに行った牛乳…
130円じゃ買えないわっとスルーしていた立派なキャベツ…
どれだけ買えると思ってるのぉぉぉぉぉ!!!
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
あ・・・鮭のポテサラ
つくろうって思って忘れてた^^
今度作る作る。。。
絶対バケットに乗せたら美味しいもんね♪
旦那ちゃま・・・
やっちまいましたか・・・
luneちゃんの涙ぐましい努力が・・・(苦笑)
ポテトサラダって何となくいつもワンパターンに
なっちゃうの。
これはいいね~^^美味しそう☆
サンドイッチにしたいな♪
うちの夫、セロリ嫌いなんだけど大好きなポテトサラダと
一緒にしたら食べてくれるかな~^^
印刷用レシピ、とっても親切だなーって思ったよ。
うちのプリンター、普段は仕舞ってあるんだけど
常設してたらきっと印刷してるだろうなあ
その方が料理するときに便利だもんね^^
こんにちは!
ポテトサラダ、大好き!
でもいつも同じ味と具だったので、
これいいね~(*^_^*)
おいもがあったから早速作ってみようかな!
プリントできるのは、とても助かると思います。
私のプリンター今壊れてるので残念ながら使えないんだけど、
直ったらぜひ活用してみたい!
こんばんは
ポテトサラダ、旦那が好きなんだ。
鮭バージョンも美味しそうだね。
私も作ろう~♪
タクシー代、大きいよね。
luneちゃんの日頃の頑張りがぁ・・・・・。
早く立ち直ってね!
ょくポテトサラダ作るんですけど、鮭とゎ考えたことなかったデス!!かなりゥマシスで、簡単♪♪あたしも作ろう作ろうと言いながら仕事から帰ったらバタンキューやけど、絶対作りマス♪♪
ポテトサラダに一工夫で美味しそうです♬♪
タマネギではなくセロリ?
大好きな野菜なのでこれは試してみたいです(^^)
粒マスタード?
家にあるものばかりで嬉しくなってきました♪
美味しいポテトサラダが出来そうです(*‥*)
バケットにのせたら…1本食いできるね。
試してみてくれたら嬉しい♪
ダンナのヤロー。
どうも、めんどくさくなっちゃったみたいで。
昨日もカード明細(カード払いするの)見せて
お説教したの。
全然聞いてなかったけど(ーーメ)
セロリ、入れなくってもいいのよー。
第一弾は入れてないしね。
でも、入れてもセロリくささは軽減されるからね~
薄く切って塩もみしてぎゅっと絞って入れると
あんまり気にならなくなると思うよ!
印刷の、嬉しいこといってくれてありがとう♪
こんなブログ印刷したい人がいるのか不明だけど(笑)
自己満足かな~(>ε<)プッ
ポテトサラダってあんまりアレンジの
仕様がないもんね…(笑)
第一弾のほうがお勧めかな?!
印刷のは作った自分が満足してる感じかも~
でも1人でも活用してもらえたら
こんな嬉しいことはないよね~
でもPDFアップできるブログが少なくて
見つけるの大変だった…(^^;)
ホームページはわけわかんないし…
第一弾と合わせて試してみてね~
普通のポテサラに比べると、
お酒のつまみっぽいかも…(≧艸≦*)
タクシー代、特に1月は多忙を極めていて
一体なんまんえんになったんだろう…
あぁ計算したくない。
鮭とポテトは合わないわけないしね~って。
中途半端に残った鮭フレークがあったときに
「これ入れてみたら…」って思ったの。
これは普通のポテサラよりも
パパッとできるからおすすめですよ。
基本的に、私はおうちにあるものでしか
作らないので手軽なものばかりですよ♪
ジャガイモとセロリとマヨネーズの組み合わせも
さっぱりしていておいしいですよ~!
ぜひぜひおためしくださいな。
お礼を言うのはこちらですよ(^^)
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね♪
また遊びに行きます!
ポテサラね、私も大好きなの><♪
鮭フレークをいれるんだね!
ほどよい塩気でおいしそう~><
セロリも大好きだし
これは絶対作りたいなぁ~^^
PDFで印刷。
こないだから気になってたのー。
ワタシは大概、プリンタにつないでないノートで見てるから、クリックしてみてなかったんだけど、すごーい!!
こんなことになってるのね。
これだったら、気に入ったらレシピをスクラップブックにしておけるねー。
やりくり主婦としては、うあーって感じだなあ。
でも、毎日あんまり遅いと、タクシー代請求とか忘れちゃう気も、分かるような。。。。
でも、つもりつもると大変よね。
以後気をつけるように!ですなあ。
うひひ(*≧m≦*)わかるぅ!
男ってさ。
そうなのよ~。
呑気なの!!!
うちのダーリンも休日出勤のご飯は会社で出るから
領収書も貰って来いって言ってんのに(一緒に行ったの)
『いや、領収書じゃなくても食券の半券で落ちるから大丈夫』
とか言ってて結局ダメでした(--;)
解り切ってる事なのに何度言っても
大丈夫
なワケナイダロ!!!!!
その1000円でガソリン入れれたよo(TヘTo) クゥ
そっか、鮭フレークを使えばいいんだね。
これなら私にもできそう。
今度やってみるね。
タクシー代、わかるー。
アイツ(うちの旦那)の机の上や引き出しの中にも経費処理に間に合わなかったレシートがたんまりあるよ。
こっちがどんだけやりくりしてると思ってるんだー
って言いたくなるよね。
でも忘れないようにチクチク注意すると嫌がられるし。
こういうときのためにやりくりしてるんだと思うしかないのかな。
こちらこそ美味しいレシピをありがとう。
コチュマヨは私もサンドイッチによく使うんだ~
美味しいよね。
るねっち、おはよう~~☆
ポテサラおいしそう~^^
新じゃがの季節だもんね~
それいそげ~って感じだわ^^
PDF形式なんてすごい!!
なるほどね~
こっちのが綺麗で見やすいわ!^^♪
大変だったんじゃないかな??
すごいな~^^
>タルト型持ってるんだ~~^^
作ったら、欲しくなったよ~~
luneさん、おはよーさん♥
コレ!
美味しいよ~、かなり好き系♥
何せ、セロリ!
セロリ狂としてはそこに食いつく。
鮭フレーク、常備されてないうち^^;
ツナでやったら普通すぎかな(;O;)
タクシー代、あるよねえ…(>_<)
うちで最高に頭にくるのは
精算できない飲みのタクシー代(;O;)
luneさんちは深夜勤代だもんね、
そりゃ悔しいわ。
もう返ってこないの?
こんにちは(^^♪
ポテサラ大好き~^^
具材を変えるとまた違う味が楽しめて
美味しいね~♪
セロリ苦手だったのですが最近食べれるようになりました~!
ちょっと進歩したかな?(笑
私も印刷させてもらってたのですが
クッキリ解りやすい文字で読みやすいね★
これからも参考にさせてもらうね♪
旦那さんのタクシー代疲れて帰ってくるからだけどluneさんにとっては少し辛いね^^;
その気持ち解るよ!
今日のおかずは何にしようかな~
ポテサラにしようかな~
あ、最近作ったばかりだった!
…ってことが多いのでいろいろアレンジ!
ぜひ作ってみてね♪
お口に合うといいなぁ。
ホント
「やっちまったなぁ~!!」
だよ!!
数万円…
カーテンの一つでも買えるだろうか…
ワンランク上のソファーが買えるかも…
最近そんなことを思いつつ切なさが増しています。
のんきだよね~
こっちががんばってるのにさーブツブツ
今月こそ請求するって言ってたのに
「レシートもうない」とかあーだこーだいって
やる気無しだわ。
てか、レシート、私ちゃんと保管してますけど?(ーーメ)
それだけあれば…って、
ついいろんなものに換算しちゃうよね。
いつも作ってくれてありがとうね♪
第一弾もおすすめだよ。
私は1弾のほうが好きだけどね。
そうそう。
チクチクいうと途中から聞いてないしね…
ホント、こういうときのためのやりくりだって
私も思ってたところ~!!
でもなんだか切ないわ。
サンドイッチにもあうんですね~
今度やってみようっと。
レシピブログの凛りんさん効果は
かなり大きかったですよ(笑)
ランキングが…(≧∇≦)
新じゃがは皮ごとやってもおいしいよね~
ちょりママが印刷対応してるのいいなぁって思ってて
自分なりにいろいろやってみたんだー
見やすいかな?
それなら安心(^^)
nicoさん、セロラーなのね?
セロリといえば昔父が
「これ食べると生きてるって感じがする」
といってたのをいつも思い出すの。
青臭さがそう思わせるんだって(≧艸≦*)
ツナでも十分おいしいでしょー!
鮭フレーク、うちも常備はしてないわ(笑)
たまたま、ね。
タクシー代はもう諦めです…orz
ポテサラ大好きなんだけど
しょっちゅう出すと飽きるかなと思って
いろいろやってみました~
セロリ、食べられるようになったのね?!
大人になったね(笑)
そういえばnikoさん印刷報告してくれてたよね!
神様だわ~(T▽T)
ありがとう♪
タクシー代分ご飯減らしたろうかしら。