fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
【レシピ】オールレーズン的クッキー
レーズンのいっぱい入ったあれ。
似たようなものを作ってみました。

干し柿クッキー

オールレーズン、好きですか?

昔はそんなでもなかったけど
最近(といってももうだいぶ食べてないが)好きになりました。

アップルとかパイナップルとか小豆とか
いろいろでてるよねー

今回入れたのは、
レーズン、干し柿、先日作ったレモンピール
ココナッツパウダー、アーモンド。

お正月に帰省した折、
義実家に干し柿をいただきました。

干し柿

おいしそうでしょ?
枝もついてて見た目もかわいらしいです。
家族みんなで作ったそうです(^^)
でも実は…私、干し柿って嫌いじゃないけど
そんなに進んで食べるほどでもないのよね…
おいしいとは思う。んーで、久々に食べてみたらおいしかったし。

で、このまま食べ続けても飽きちゃうかなと思って
クッキーにしてみました。

天板1枚分弱の材料と分量

ベーキングパウダー 小さじ1
片栗粉orコーンスターチ 大さじ2/3
砂糖 40g
小麦粉 上記3つと合わせて140gになる量

たまご 1コ
バター 40g
ドライフルーツ・ナッツなど お好みで100g程度

1)バターとたまごを室温に戻す。

2)ボウルにバターを入れてクリーム状にしたら
ほぐした卵をくわえてよく混ぜる。

3)粉類をふるって入れて混ぜる。

4)ドライフルーツを加えて混ぜる。

5)天板に7mmくらいの厚さにのばし表面にたまごを塗り、
170度で30分焼き、熱いうちに切り分ける。



クッキー生地はかためなので、
ドライフルーツがしっかり混ざるようにがんばってください!

ちなみに、最後に塗るたまごは、
分量のたまごをちょっとだけ残して使いました~

本当に、さくさくしっとりでよく似てる~♪(≧艸≦*)
ダンナも喜んで朝から食べてました~

本家さんは、10cmもあるレーズンの層を挟んだ生地を
圧縮してつくってるんだって!!
それもびっくりだよね~?!10cmだよ?!


思い出の朝~♪ボタンをオ~ルポチポチ♪

 ファイブスタイル ブログランキング

テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

オールレーズン好き~!美味しいよね。
でもまさか10cmものレーズンの厚みを
圧縮してたとは!びっくり~!!

干し柿ってそのまま食べたことしか
なかったけど、これ美味しそ~う^^♪
サクサク食感、でも食べ応えもあって嬉しいね♪
オールレーズン大好き~
私も子どもの頃は好きじゃなかったけど、最近好きになったよ。
アズキもおいしいよー♪

これ美味しそうだね!
10センチ圧縮は家じゃできないけど、luneさんレシピなら私にも作れるかな?
すごーいi-233自分で作れちゃうのー?i-189オールレーズン美味しいよねi-277高校生の頃ハマってたわーi-233学校に持って行ったら「お菓子のチョイス渋っ!」って言われたけどi-278

干し柿、栄養があって体にもいいみたいなのよねi-190でも、私も食べるけど、進んでは食べないかなーi-229旦那の実家の方の名産品で「市田柿」っていう高級干し柿があるんだけど、いつも大量にもらって持て余しちゃうi-201こうやってアレンジすればいいんだねーi-233
好き好きvオールレーズン!
私が昔つとめてたお菓子屋さんには「レーズンビスキュイ」っていうのがあったよ。
ビスケットの中に、レーズンと生クリームがサンドしてあるの。
これも美味かった(*^^*)
ビスケットの生地がしっとりめだったから、luneちゃんのクッキーのレシピと似てるかも?
よかったらチャレンジしてみてねv
そして食べさせて~(←自分で作れよ!?)

干し柿って私は食べたことないなぁ。
てゆかこの秋は柿自体を食べなかったわ;
オールレーズンだなんて、なつかしーー!!
大好きで、レーズンが歯にくっついて手でとりながらもぱくぱく食べていたよ。あぁ、自分でつくれちゃなんてさすが!!

干し柿もいいね~ 母が大好きなんだ。

さ、今日も応援だ!
オールレーズン大好き~♪
たまに食べたくなるの!
自分で作れちゃうんだぁー
うまそーっ(>_<)♪♪
クッキー生地がサクサクしっとりって感じなんだよね!
ああ、ただ今タイムトリップ中…
頭の中、CMの曲が流れてます(笑
オールレーズンおいしいよね~!
めっちゃ好きなんですけど~♪
自分で作れんの~?
お菓子作り苦手な私でも出来る~?
わ~私も食べたいよぉ!
オールレーズン、子どもの頃、母があまりに頻繁に買ってくるので、逆に嫌いでした。
でも、今は好き。
あれと、牛乳を一緒に食べるのが大好きです。
いっぱいドライフルーツが入っておいしそー!!

。。。。あのオールレーズンが、そんなすごい作り方をされてるなんてしらなかった。。。
v-341オールレィズン♪
私、大好きだったよこのお菓子。
子供の頃からレーズンが好きだったの。
美味しそうに出来てます。
干し柿、私もすすんでは食べないけど
あれば食べる感じ。
その干し柿をクッキーに入れるのね。
それ、いただき(^^)
オールレーズン作れるんですね~!!
ドライフルーツたっぷりのあの味は
とても食べ応えがありますよね♪
美味しそうなので、luneさんレシピで挑戦しなくては!(さすがに10cmはまねできないものね)

干し柿もすっごくキュートな形で、なおかつ美味しそう♪ あんなに立派な干し柿はあまり見た事がありません。
あ~luneさんのクッキー食べたいなぁ・・・
るねっち、おはよう~~☆
へ!?へ!?
あれがつくれるんだ!
ってかあれだ~~^^すごぉ~~い!!
レーズン、子供のころ嫌いだったけど今はすき~~^^
おいしそうだな~♪

>子供の好き嫌い。勉強になる~^^
ありがとう~!そうかもしれないな・・・
大人もそうだもんね。
うわぁーい、luneちゃんはオールレーズンね♪私のカントリーマームとセットで売り出すかぁ。笑
私も子供の頃は、レーズンが苦手でイマイチだったけど、大人になってから好きになりました。と言っても、それほど食べない・・・luneちゃんと一緒です。
でも、自分で作れたらいいね♪入れるフルーツや甘さを加減できておいしそう。
yakoちゃんへ
私もHP見てびっくりだったよー。
おうちで作る分には、こんな感じで十分かなって。

干し柿は、パンとかケーキとか
いろいろ使えるかもーとおもってるよー。
酢の物みたいにしてもおいしいんだって。
てーさんへ
小豆、ためしてみたいわー。
てか、もしやあんこで出来るかな(笑)

10cmって積み上げるのも大変だよね…
でもそこそこ似たものがつくれたので
私はこれで満足してるよ。
レーズンもっとたくさん入れればなお近いかも。
ななちゃんへ
うん。
なんだか似たのが出来ちゃった!
ダンナも「オールレーズンだー」って食べてたよ。
柿は、こうして入れちゃうとレーズンとわからないっていうか
干し柿苦手でも大丈夫かも。
干し柿って、一つ丸ごとは甘くて食べきれないのよね~
hinaちゃんへ
レーズンビスキュイっていうと、
北海道のバターサンドに近いのかなぁ?
きっとおいしいだろうね♪

干し柿未経験?!
去年の秋、柿は飽きるほど食べたわ(笑)
干し柿は、すんごく甘いよ~
普通の柿とはホント味も食感も別物だよ~!(だと思う)
ロッキンさんへ
歯にくっつくくっつく!
たしかにそうだよね~(笑)

干し柿って不思議な食べ物だよね。
甘すぎて手が出なかったけど
こうすれば食べられると気づいたわ!
ちるちるちゃんへ
結構みんな好きだね~
レーズンって好き嫌いのあるものだと思ってたけど
やっぱりお料理好きさんは好き嫌いも少ないね!
ぜひぜひお試しくださいまし。

レーズン増量もOKだし。
けっこう近いものが出来て満足よー
ドキンたんへ
そんなにすきなのね~
ならぜひ手作りで~♪

お菓子作り苦手・・・?
誰が?!
ドキンたんなら売り物になるようなのが出来ちゃうよー!
gumacoさんへ
お母様が好きだったのかしら(笑)
牛乳は私は苦手だから飲まないけど
確かに合いそうだな…♪

ドライフルーツ、いろいろいれると楽しいよ。
よかったらつくってみてね♪
うにゃさんへ
おおー子供時代から好きだったとは
グルメな子だったのね!!
レーズンって好きだったけど
これは別に好きでも嫌いでもなかったな…
今はあえて買っても食べたいかも。

干し柿デザート、結構いけるよ。
甘いからお砂糖も控えめでいいしね!
makisiさんへ
今回はナッツを入れたことでボリュームアップ!
風味アップ!歯ごたえアップ!です♪
自分でつくればいろいろな味を楽しめるからいいよね。
ぜひぜひお試しあれー

干し柿、上手に作ってありました。
お義父さん、お義母さん、お祖母ちゃんで皮むいて作ったそう。
想像するとほほえましい光景だわ。
ちょりママへ
そうなの!
かなり近いものが出来たと自己満足だよー
ぜひお試しくださいな!
レーズンの量とかも自分で調節できるしー
甘さもね~

いろんなフルーツで試してみたいな!

wacameちゃんへ
そうだよね!!
カントリーマアム!セットでねっ♪
おいしそうだったよー、あれ!!

そうなの。フルーツの種類、甘さ、量
全部調節できるからこれからは買わなくっても…(^艸^)
干し柿を入れるとはさすがですね^^
あまり好きではないので、たくさん貰うと食べるのに苦労するのですが、これは良いかも♪
luneさん、ありがとう~

オールレーズン久々に食べたいな^^
10cmってかなり驚きです!
こんばんはぁ♪
オールレーズン、懐かしいなぁ♪
思わずCMソングが頭の中で流れましたよw
・・・長く食べてませんが^^;

10cmの厚さを圧縮してあの厚みに・・
すんごいですよね^^;
そんなにレーズンはいってたのかぁ・・(’’;)

luneさん作のオールレーズンも美味しそう~♪
レモンピールと干し柿がいいお仕事
してくれそうですね^^
身体にも良さそう~(*^ー^*)

応援♪

rantantanさんへ
そうそう。
干し柿ってそのまま食べると飽きちゃうのよね…
で、ふと浮かんだの~
そしたらこれがいい感じ~
よかったら一度お試しくださいね♪
由瑠さんへ
オールレーズン、いくらでも食べられるけど
カロリーが気になるところ…
でも自分でつくっちゃえば
甘みも調整できるしね!

そうそう!
レモンピールがいいお仕事してます!
時々さわやかな味が広がって
レーズンと干し柿の甘ったるさをしめてくれます♪
こんばんは(^^♪
今日はコメント&訪問ありがとうです♪
私もお名前よくお見かけしてましたよ(^^)
素敵なブログでほんとにお料理もお菓子
作りもお上手ですね☆

オールレーズン私も大好きです♪
お家で作れちゃうのね^^
今度レシピ参考に作ってみたいです(^^♪

↓のレモンビールもとっても美味しそう~
我が家にも自家製のレモンがあるので
作りたいです!
安心して頂けるのが嬉しいですね♪

これからもまた遊びにきますのでお付き合いくださいね♪
るねっち、はよう~☆
ご挨拶ぅ~^^

>そうそう、きゅうりって炒めるの。
最初は抵抗あるよね~~
食べてみるとおよ?いけるね~って思うの。笑
あは~確かに高いかな・・・
旬ではないからね^^
うちはきゅうり星人でよくよく買ってしまうのよね・・・。いけないわ~~
こんにちは!

オールレーズン、たまに食べたくなりますー☆
おうちで作っちゃうってこれもいいねえ♪
干し柿も入れてるんだー。
私は干し柿を普通にそのまま食べるのは
ちょっと苦手だけど、こうやってお菓子に
してらたぶん食べられる(*^_^*)
いろんなドライフルーツたっぷりで作ってみたい!

コメレスです。
串揚げの食べ放題、ずっと気になりながらも
まだ行ったことがなくって。
私も昔だったらかなりの量を食べてそう。
今では大量はちょっとムリかな、、、
胃もたれがー。
nikoさんへ
ご訪問ありがとうございます♪
まぁっ。名前を見かけてくださってたんですね~
光栄です(笑)

オールレーズン、結構いい感じに出来ますよ!
ぜひお試しください!

自家製のレモン?!
いいなぁいいなぁ!!うらやましいです!

こちらこそ今後ともよろしくです(≧∇≦)
ちょりママンへ
こんちはー♪

きゅうり、50円くらい…とおもうんだけど
なんとなくね~
飲むの1回減らせばいっぱい買えるんだけど(笑)

夏になるとたくさんありすぎて困っちゃうくらいなのにねー
kikinekoさんへ
オールレーズンってふと食べたくなるよねー!
でもそんな時でもおうちにあるもので
ちゃちゃっとつくれちゃうから~
試してみて~♪

干し柿も、味は残りつつ、苦手な人でも
大丈夫だと思う!!
いい感じに仕事してくれてるよ!!
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード