fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
【レシピ】麻婆ポテトと適当人間
最近ピークを迎えているダンナの忙しさ。
29日の朝出勤し、帰ってきたのはなんと30日の16時半でした。
週末ももちろん土日とも出勤です。
(その予定で先週日曜日だけは休んでいたから)
これからプロジェクトのカットオーバーとやらが近くなるので
夜勤がめっちゃ多くなるそうです。

年末くらいから毎日午前2時~4時ごろ帰ってきて、
朝は8時に出勤なんてことが毎日続いていて
私も先週インフルにかかっていたのもあって
全然コミュニケーションがとれてなーい!
ちゃんと顔を見た記憶がない・・・・・・・・・・・・・
さみしいっす。

そんな今回はジャガイモで体も心も?温まる麻婆。

麻婆ポテト1

2人分の材料と分量

ジャガイモ 中2個
ひき肉 100g
長ネギ 1/2本
にんにく・しょうが 各1かけ
豆板醤 小さじ1/2
☆しょうゆ 小さじ1
☆八丁味噌(甜麺醤) 小さじ1
☆砂糖(甜麺醤使用時はナシで) 小さじ1/3
☆オイスターソース 小さじ2
☆鶏ガラスープのもと 小さじ1
☆酒 小さじ2
☆ケチャップ 小さじ1
水溶き片栗粉 適量
ごま油 適量

1)ジャガイモは5mm厚さ、1cm幅の
短冊切りにし水にさらす。

2)ネギは粗みじん切り、しょうがにんにくは
みじん切りにしておく。☆に水200ccを加え合わせておく。

3)フライパンにごま油を熱し、ネギ、しょうが、
にんにく、豆板醤、ひき肉をよく炒める。

4)ジャガイモを加え、透き通ってきたら
合わせた調味料を加え、火が通るまで煮込む。

5)ジャガイモでとろみがつきますが、
足りなければ水溶き片栗粉でとろみをつける。



青野菜、にんじんなどを入れて彩りよくしても。
ご飯にも合うし、おつまみにも。

豆板醤の量はお好みで。

ジャガイモは揚げておいても香ばしくておいしいかも。

麻婆ポテト2


麻婆豆腐の時も使う調味料は同じだけど、
ちょっとだけ配合を変えて、もっと赤い感じで辛ーくなります。
んでもっと水分多めね。

レシピはこちら

麻婆豆腐も家庭によって味が違うよね。
いろんなのを食べ比べてみたいな。

辛いものが好きな方も~ちょっと苦手ーな方も。続きへ行く前にポチっとお願いします




続きはB型って…



この前妹と電話で話していたときのこと。

私がある質問をして、妹がそれについて
答えてくれていました。

が、だんだん飽きてきた私(←失礼極まりない)
他ごとをやりながら適当に相槌打ったり
聞き返したりしながら聞き流していました。

すると…

妹「…人の話聞いとった?(ーー;)」

私「はっ!Σ( ̄ロ ̄lll)バレテタ?!」

妹「ま、わかってたけどさ…
いいの、私は説明し切ったことに満足してるから。」



そうなのです。
これぞまさにB型でしょう。。。

ちなみに、私の周りにいるB型は。

父。母。妹。ダンナ。

日常かかわる人ほぼ全員です

ちなみに、いとこは家族全員+ダンナ側家族全員がABだそうです。
それもスゴイ…

私はよく、はじめはA型?ってきかれるんだけど
付き合っていくうちに典型的なB型だとわかるそうです…

ダンナも、付き合う前に同じにおいがしたんだよね…
そしたら案の定B型。

みーんなマイペース人間です!
でもみんなB型だからうまくいくの(≧艸≦*)

でもB型って言うと適当人間なイメージ?だけど
実家の母は料理も掃除も決して手を抜かず
実家はチリひとつ落ちていないといっても過言ではありません。
お料理の盛り付けもきれい。
無駄なものは家にはありません(笑)

お化粧も必ず毎日フルメイクだし。

そんな母から生まれた娘の私は…
盛り付け下手の手抜きメイクの適当人間です(笑)

あ、一応整理整頓はちゃんとしてます~
(どっちかというと捨て魔なので。母には負けるけど。)
一応証拠写真(笑)→ご興味あれば我が家のキッチン画像。



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

うちの旦那はんもB型なんやけど
かなりのマイペース♪^^
世間の人はB型の男の人を
「いややー」って言うけど
私はさほど気にならないのよね。
むしろB型がいいかも(笑)
そんな私はABの面倒くさがり人間よ~ヽ(。^∀^。)ノ
あ!
あ、私が登場しとる。
B型って、あんまり適当なイメージないなあ。ワタシ。我が道を行く、、、とか、こだわりを1つはもってる、、、ってイメージ。
(ワタシのまわりのB型さんは。)
luneさんのキッチンは本当に整理されてますよね。あれを見ると、几帳面なA型かと思うかも。
さあ、ワタシの血液型は何でしょう?
(なんちゃって。すぐ分かりそうな気もするけど。)

だんなさん。いつもお仕事大変だね。
ふつう、ピークなら次は下っていくのに、ずっと忙しいみたい。
おふたりとも、からだに気をつけてねー。
luneちゃん~♪

えっ、私のことよんだ?(笑)
うちの実家もB型揃いなんだけど、
とにかくみんなくちぐちにしゃべって、人の話聞かなくない?
それで、自分の話を人が聞いてないことを気にしない(笑)

luneちゃんちは旦那様もB型なんだね~~
うちの旦那はA型なので、結婚したばっかりのころは驚いてたよ~

あ、突然ですが、ブログ名変えました♪
気まぐれですので・・・(笑)
「ジャガ麻婆」おいしそう★
それにしても、旦那さんタイヘンそうだし、心配だね。

私も、私の周りのB型さん適当なイメージがないです~。
あっ私も捨て魔かも。
いらないものはポイポイ~って後でちょっと後悔。たまに捨てたの忘れちゃってます。
でも、runeちゃんみたくシンクきれいにしていないな。。。(反省)
私、今日ちょっと整頓しちゃおう。
私は、両親A型の0型なのです。
luneちゃんいはバレてたかも(笑)
luneちゃん、コメント久しぶりになっちゃいましたぁ。
元気になって、お料理しててよかったよ~♪
ジャガでマーボーってやったことないけど、おいしそうだね。作ってみたいなぁ。

ウチは、O型みたいだけどA型の大雑把人間な私と、A型みたいだけどO型の几帳面なカツオ君です。
みぃちゃんへ
私はね~A型男がダメなのよ~
B型はダンナが初めてだったけど
家族全員Bだから合わないわけないと思って
変な自信はあったよ(笑)
O型が一番いいと思っていたけど
やっぱり結婚してみたらB型がいいかも(笑)
jenniferへ
いらっさいまし。
勝手に登場させてみた。
ダンナにこの話したらかなりウケてたよ。
gumacoさんへ
ホントー?!
私は自分を見る限りなんてテキトウな…って思うわ(笑)
あ、でも昔、友達と旅に出かけるときなんかに
旅のしおりみたいなのを作ってみたり、
結構几帳面?なところもあったりしたかも??

gumacoさん何型だろ?!
そういえば、想像ができないわ!!(笑)

ダンナは今日も22時半ごろ出社していきました。。。
キャラメリーナさんへ
ギャハハハハハ!!!(≧∇≦)ノ彡バンバン
そうそう!みんな人の話聞いてないの!!
んで気にしないのね!そうそう!!

だんな様A型なのね?!
私はA型って友達としては好きだけど
恋愛の相手としてはだめだったのー
だからダンナの血液型聞くのドッキドキだったわー
ま、血液型がすべてじゃないけどね。
miiちゃんへ
マーボっていろんな味が楽しめるよね。
もやしでも白菜でもたけのこでも~♪

私は捨て魔だけどダンナはとっとき魔なのね。
よくパッケージの箱とか捨てて怒られるわ(笑)
キッチンは、毎日使うところだし汚れやすいから
毎日磨いてるよ~ただしほかの部屋は…?(^艸^)
今度の引越しのときにまたいっぱい捨てよう~っと♪
wacameちゃんへ
ホント、もうインフルエンザは勘弁よー。
主婦になってからの熱って本当に困るね~

wacameちゃんところは相性がよさそうだもんね♪
うちは同じB型だけど、時々ダンナの細かさに
イラっとすることもあるわー。
よく言えば「慎重」って言うの?
私の辞書にはない言葉だわ。
luneさんもB型一家なんだねー!
私も父母弟と一家全員B型の家に育ったの。
周りからは大変じゃない?って心配されるけど、B型同士だと全員が我が道を行ってて周りが気にならないから逆にうまくいってる気がしない?
あと私もよくA型に間違われるよ。職場のチームが6人中4人B型(残りはAとAB)で、B型は全員机の中がきちっと整頓されてて意外とA型が一番雑然としてたもん。B型のほうが意外と几帳面なとこあるのかもね。自分の領域に限っては、だけど(笑)
はじめまして!
ブログを流れてやってきました。
けんタウロスと申しますm(_ _)m

麻婆ポテト、美味しそうッスね~
今度作ってみよ♪

わたしもB型なんで、このB型エピソードには激しく共感(>_<)初めA型に間違えられるところもよく似てます。
まぁ猫かぶってるだけなんで、すぐバレちゃいますけど(笑
るねっち、おっは~~
あはは、ちょちょ・・・ちょっとうけるわ。
麻婆ポテトじゃないくって、それかなり食べてみたいんだけど・・・
妹さん。うけるぅ~~^^
しかし言ってすっきりするってあるよね。
わからなくもないな・・・ってB型でないんだけど。笑

>旦那さんお休みはないのかな?^^
てーさんへ
あらぁー!
てーさんも?!親近感!
全然大変じゃないんだよね~これが(笑)
うちもある時期家族全員バラバラに住んでたけど
なんてことなかったもんねー周りには心配されたけど!
あ、そうそう。
机の中も上司が見たときびっくりしてたよ。
「A型でしょ!」って言われた~
面白いね~♪
けんタウロスさんへ
ご訪問ありがとうございます♪

マーボ味って結構なんにでも応用できるので
いろんな野菜なんかで試してみてくださいね♪

結構B型の方多いですね~
私も表面上は几帳面だったり…ですけど
根本は大雑把なテキトウ人間です(笑)
ちょりママへ
ジャガイモならおなかにもたまるしね。
ガッツリおかずになるのでいいわよ(笑)

家族で集まると結構めちゃくちゃだよ。
違う話題が次から次へと…(笑)

ダンナはお休みは今のところないね~
ううん…
luneちゃん、こんにちは♪
大根やもやしで麻婆は作ったことあったけど、
ジャガイモも美味しそうだね♪
これだけでお腹いっぱいになりそう☆

血液型。
実家は、父AB・母O・姉B・私Aと、見事にバラバラだったよ(笑)
女三人で話していると、会話が飛ぶ飛ぶ~。
アレ?今の話はもういいの?終わったの?って思うことも多々。。
主人もA型だけど、二人とも片付け苦手です~(><。

***
厚揚げ大好き☆
最近はこればっかりだから、アレンジしないわ^^;
yuiちゃんへ
そうそう。
ジャガイモでもなかなかよー
おなかいっぱいになるのは間違いなし!

すごいね~
血液型みんな違うのってはじめて聞いたかも?!
面白そう…(≧艸≦*)
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード