【レシピ】焼き鳥屋さんのコチュジャンディップ
2009-01-15(Thu)
ダンナとよく行く焼き鳥屋さんがあります。
すっかり常連です。
「いつもの。」で何か出てきそうなくらいです。
今度言ってみようかしら…(≧艸≦*) そこで出てくるキャベツとコチュジャンのお通し。
そういうシンプルなのが妙においしくて
なんとかおうちで再現できないかと試行錯誤。
(というほどでもないが)
帰省の折に、隣人の韓国の方お勧めの
コチュジャンを手に入れたので作ってみました。
このコチュジャン自体がちょっと辛めなのよね~
1回使い切り程度の分量(なんて曖昧な)
コチュジャン 大さじ2
すりゴマ 大さじ1
ごま油 小さじ1/2
にんにく 小指のツメほど
1)にんにくをすりおろしたら全部混ぜ合わせる。うひょーψ( ̄▽ ̄)ψ
なんて簡単な。
試行錯誤するほどのものでもないってかー
これをねー、キャベツにつけて食べると~
ビールがススムススム。

大根とかきゅうりとかでもいいしー
ごはんに乗せてもこりゃまたイケるんだな。
いろいろと使えそうですわ。
さてさて。
新年一発目当たりモノです。

ターメリック、サフラン、パプリカのスパイスセット。
我が家、だんだんスパイスの種類が増えていってます♪
これで何かまたお料理を考えなければ…
サフランって買うと高いし、
いつも欲しいなと思いつつスルーだったので
とってもうれしかったー。狙ってたんだ、これ。
…サフラン、ビンの中空っぽに見えるけど
真空っぽい袋に入った状態のがビンの中に入ってました。
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチポチっとお願いします

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
コチュジャン、これうまいね!!!
luneちゃんちのお隣さんの
オススメコチュジャン、気になるなあ!(^^)!
すんごい美味しいんだろうだろうなあ(←妄想)
GABAN、うちもさっき届いたよ~♥
すんごい嬉しいけど悩むよぉ…(笑)
居酒屋のお通しって結構重要よね。
そのお店が美味しいかどうか、考えちゃうものね。
コチュジャン、韓国製だと違うんだろうなー。
GABANいいなぁ☆
スパイスが増えるとレシピの幅も増えそう!
luneちゃんのレシピ楽しみにしてるねv
スパイスモニターうちもきたよ。
サフランはうれしいねー。
でっかい瓶に、4本くらいしか入ってなかったりするよね。高い!!
(ワタシ、まだあけてないわ。)
コチュジャン。うまそー。
辛いもの好きにはたまら。
。。。。でも、これって、韓国のお方おすすめのコチュジャンが、超おいしいってわけではないの??
普通に売ってる?
こりゃ~お酒のつまみに最適やね
なんかいろいろ使えそうだし作ってみようかな♪(*^▽^)
モニター当選おめでとー
私も応募したんやけど
全然返事こない・・・落選か(ーー;)
お酒飲めない私でも
これは進んじゃいそうだな(笑
お野菜につけてもいい感じかも~♪
サフランいいね~!
買うと恐ろしく高いんだよね~(><”)
どんなお料理に変身するの?
楽しみにしてま~す!
------------------------------------
私はハンバーグは食べるのは好きなんだけど
作るのは苦手で、どうしても逃げの
煮込みになっちゃうの・・・
焼くのは焦げちゃうから嫌なのよね~
コチュジャンだけでもおいしいんだけど
こうすることでもうお酒がやばいです。
でも居酒屋さんのはもっとマイルドなんだよねー
はちみつとか混ぜてみたけど、甘くなるだけで
マイルドにはならないからたぶんコチュジャンのせい!
そもそも辛いやつなのかなぁという結論に…
サフランなんて使い道ほとんど限られてるよねぇ!
やっばーい。。。
うん、コチュジャンなんだか
エラク辛いのよー
でもその分おいしいけどね~
まだ1kgくらいあるからいろいろ使ってみるよー
スパイスのビンって種類が増えると
料理できる人!!って感じがして大変自己満足です。
ずらーっと並べてみたいなぁ。
おおっ。gumacoさんも当たりましたかー。
サフランなんて…サフランライスしか浮かばん。
他にどう使えっての?
しかも試行錯誤するほどの量入ってないしねぇ…
普通に日本で売ってる韓国のコチュジャンらしいよ。
っていってもスーパーでは見たことないかも…
どこで買ってるんだろうね??
でもきっと居酒屋は普通のでやってるはずだから
マイルドに仕上がって近いものになるかも。
うちのコチュジャンはめっさ辛くてね~
ぜひどうぞー
ゴマの香りがたまらんよー
そのままお鍋に使ったりー、炒め物にも使えるしね。
モニターってうれしい反面
プレッシャーだよね…
私絶対たいしたもの作れないし…
欲に負けて応募したはいいけど…(^^;)
そそ。
お野菜に合うよー。ご飯にもね。
んーで、炒め物にも~何でも合うさー
サフラン、以前シンガポールで買おうと思って
でもやっぱりちょっと高くてやめて帰国したら
日本のほうがとんでもなく高い!!
今でもダンナに「あの時買っときゃよかったのに」
っていわれるよ…
サフランなんてご飯に炊き込むくらいしか知らないんだけど…
使ったことないしー!

うちのダーリンがキャベツ大好き
ちょっとやってみるね
最近一緒に飲んでやれないからさぁ
せめてつまみくらい美味しいの作ってあげたいんだけど・・・・・
簡単なのじゃないとね

luneちゃん、こんにちは☆
市販のコチュジャンも、こういう風にしたら美味しさ倍増だね☆
作ってみよう♪
モニター当選おめでとう!
サフランって私も高くて買ったことないよ~。
レシピ考えるの大変そうだけど楽しみにしているよん。
***
朝市はお腹すいた状態で行くと危険よね。
アレコレ買いたくなっちゃって…(笑)
ご主人に言われたものを調理するのって大変じゃない?
私だけかな?^^;
スパイスって何気に高いもんな~。
絶対自分じゃ買わない!
私も、タダでくれるから
この企画に応募しているといってもいいくらいよ~(*≧v≦)グフフフ♪
週末にコチュジャン買ってこよ~!
こういう味噌は使えるよね~
野菜スティックに添えて~
最高じゃな~い♪♪^^
お!luneちゃんも当たったのね^^
私もあたったよ~まだ来てないけどさ~
サフランとか・・・高すぎて絶対に買わないから
嬉しいのだ!!!
どんなお料理に変身するのかな~^^
こんにちは!
またまたGetですね~!!
うらやましい・・・・
サフランって本当に高いから私も自分で買いません・・・
こういうのが手に入るとがんばる気になりますね♪
焼き鳥屋さんのコチュジャンとても美味しそう!早速やってみよう♪
私はキャベツのディップとして、味噌とにんにく、砂糖、しょうゆ、
みりん少々を混ぜて作っていました。
(甘しょっぱいにんにく風味って感じかな)
辛い方が好きなのでこっち作ってみます♪
男の人って…
キャベツだけ、とか好きじゃない?
うちのダンナも好きだよー
めったにつくらない(つくるもの?)けど…
そうだねー。飲めないもんねー
私も以前の経験を踏まえて
飲める時にのんどこーって思ってるよ(笑)
ダンナ、あの時切ない顔してたもんなぁ(笑)
うんうん。
めちゃ簡単だからさー。
配合も好きなようにやればいいしー
日持ちもするしね。
サフラン…うれしいけどレシピ考えるのは大変!
こんなシャレたもの使ったことないしさ…
ダンナは結構魚丸ごととかみても
「これ安いし買おうぜー」っていうのよね…
誰が裁くの?って思うんだけど(笑)
そうそう!
結構高いのがあるよね~
私もタダ目当て~でも宿題つきってのがね…
コチュジャン、試してみて♪
なんにでもあうよー
スープにも使えそうだしね!
ビビンパにも!(自分ではつくらないけどさ)
そうそう。
男の人はこういうのを出しとけば
結構喜ぶからね~ψ( ̄▽ ̄)ψ
おおーみんな当たってるね!
てかすごい顔ぶれになりそうで
完全自信喪失なんだけど(^^;)
サフラン…パエリアかサフランライスしか知らないけど~
こまったねー
みんなサフランって興味はあるけど買わない人が多いね!
そーだよねー
あの微量で500円はするもんね~
家庭でそんなに必要なものとも思えないし(笑)
私もサフランライスはターメリックで代用してるし。
makisiさんのディップもおいしそう!
和か、韓か、の違いだけだね。
気に入っていただけるといいな♪
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おいしい料理レシピを一杯紹介していらっしゃるkikinekoさん。そのブログでこれ見つけました!
7月4日晩ゴハン 韓国風スペアリブ
BBQで...