「デザート」レモンピールを作ってみた
2009-01-13(Tue)
レモンピールを作ってみました。

普通のお砂糖でやったからか、粗っっっ!!!
かりんとうみたいになってるし!!
もっと市販のみたいにつややかになる予定だったんだけど

ま、いいかぁ…
このまま食べてもおいしいし…
荒いのは荒いなりにこれまた違ったおいしさもあるし…
で、お砂糖が多すぎたのか、副産物もできちゃった。
レモンシュガー。

実物はうっすらレモン色です。
はて?何に使おうか~
お鍋で作ったんだけど、お鍋にもお砂糖の結晶が
かなりついていたので、お水を入れて煮とかし、
さらに絞ったレモン汁を加えてレモネードもつくってみました。
これはおいしかったー。
一応、今回作ったレモンピール?の材料と分量。
レモン 2個
砂糖60g
1)レモンは厚めに皮をむき、5mmくらいに千切り。
2)3回くらい水を変えながら30分くらいゆでる。
3)お鍋に皮を戻し、砂糖を60g加えて
結晶化するまでゆすりながら弱火にかける。
4)クッキングペーパーなどにばらして置き冷ます。本当は、グラニュー糖でやるといいみたいです。
そうすればきめ細かくきれいに出来るかなぁ??
私テキトー人間なので、手元にあった上白糖を
使っちゃったのよね( ̄▽ ̄;)
お砂糖は、たぶん多かったので
半分くらいでもいいかも??
砂糖が溶けてしばらく煮ているとだんだん液体部分が
少なくなってくるので、全体にトロッとからんできたら
火からおろしてください。
すると…一気に結晶化します。ちょっとあせります(笑)
でもたぶんバラバラにはなるので大丈夫です。
もしきれいに出来たら、仕上げにグラニュー糖をまぶせば
きれいになりますよー
ちなみに、レモンは絞って冷凍しちゃいました。
2個分のレモン果汁って意外に少ないのね。
コップ一杯くらい取れるかと思ったけど(…ンナバカナ)
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチポチっとお願いします


続きは「そろそろマンション引越しだー」
あと2ヶ月くらいで引越し予定です。
その時のことを考えると先立つ

不安もあるけれど
もうドキドキワクワクがたまりません

あぁ、しかし、いままで長かった。
契約書に震える手で、若干鼻息荒く、
心臓ドキドキさせながらハンコをおした日からほぼ1年。
私たちは契約者の中でも、もう最後の方だったので
最初のころに契約した人たちはもっと長かっただろうな。。。
契約した晩は、ダンナの様子がおかしかったなぁ。
へんなテンションって言うか(笑)
そりゃそうだよね…今まで1度たりともしたことのない借金。
しかもケタが半端ネェーΣ( ̄ロ ̄lll)
そろそろちゃんといろいろ決めないと。
カーテン、エアコン、照明、玄関・廊下等のストーンコーティング。
もはや、家具は後回し・・・
マンション提携の業者に見積もってもらい、
さらに家電量販店で見積もってもらい、
さらにさらにネットで見積もってみると
総額がだいぶ違うことがわかったんだけど…
いくらお金があってもたりなーい。
家中かき集めてみても湯水のように出て行くぅー。
ホント、大変なんだねぇ…マイホームって。
お友達をご招待できるまで(とりあえず一通り揃うまで)
だいぶかかりそうだわ…
カンパ?代わりにポチポチっとお願いします

テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
luneちゃん、すご~い!
マイホームだなんて!
私ら夫婦にゃ、夢のまた夢ちゅうか。
ほんま夢で終わりそう・・・。
死ぬまで借家(借アパート)暮らしなんやろうな(;▽;*)
借金のたしにはならんけど
ポチポチをしまくっとくよ!!
マイホーム楽しみですね。
苦労もあるけど、きっと楽しい!!
うちは、家を買うとき、金銭感覚おかしくなったよ。
何をするにも、オプション料金みたいにアップ、アップしていくのを、「ま、10万くらいならいいか。。。」みたいな。
桁の感覚が。。。。
レモンピール、ワタシもチャレンジしてみたくて、作り方を調べたりしたことがあったけど、疲れてやめちゃった。
できあがったピールでお菓子とか、パンとか作るの楽しみですね。
マイホーム、素敵ですね~♪
私たちも来年には引っ越したい!なんて夢を描いているけれど、
本当に現実のものにしたいです。
luneさんのところはきっと素敵なお住まいなんだろうなあ☆
落ち着いたら、ぜひ招待してください~^^
お、
このレモンピールは使えそうですね。
これを使ったお菓子とか、また
作ったらレポートしてくださいね~!
マイホームもおめでとうございます。
素敵な空間になりますように!
レモンピールすごい!!手作りできるんだ~。レモンピール、オレンジピールは買うものと思ってました。私も作ってみよかな~。
luneちゃん、マイホームうらやまし~。
やっぱり建つ前に契約しちゃうもんなんだね。
私ね、結婚して新潟にいる頃から社宅です。
ミシミシ歩くと音しそうな築40年のとこに住んでいるよ。社宅は50歳までしかいられなくて、みんな35歳~40歳ぐらいになるとマイホームを建てて出て行っているので、そろそろ貯蓄頑張ってしなちゃ。
レモンピールを作っちゃうなんてluneちゃん、やっぱり凄いよ・・ 私は、レモンピールは買うものって思っていた・・・あはは。
そして、マイホーム!
おめでとう~
嬉しいよね~ 楽しみだよね~
私も最初のお家の時はそうだったな。(^^)
さ、今日も応援!
luneちゃん、こんばんは^^
いよいよマイホーム準備かぁ~
だけど、大変だけど
大変を超えてしまったら
マイホームよ♪
自分がこれから住むおうちだからね、
妥協せず頑張ってね!
レモンピールは、私も同じく
買うもんだと思ってた(〃゜▽゜;A
作れるんだね~
もうすぐ引っ越しだねぇ
良いなぁ
今が一番楽しい時だよね
家電・家具・食器・・・・・
色んな事考えながら買い物するのって
ストレス解消~~~☆
まぁ、支払う時はブルーだけどね
新居、落ち着いたら写真送ってね~
きっと遊びには行けないだろうからさぁ

国産レモンでレモンピール♪
いいですね~^^
このまま食べても甘くって美味しそう(〃∇〃)
これが何に変わるのか、楽しみにしてますよ~
それと、マイホームおめでとうございます(*^ー^*)
色々と大変な事はあるでしょうが
それも楽しい時間ですよね^^
我が家は子供が大きくなるまでは
マンションで使っていた家具をそのまま使って
我慢してます~^^;
傷つけたり落書きされたりするでしょうからね~、って
されてるんだけど(笑)
下の子が小学校に入るくらいになったら
もう大丈夫かな?
それまで家具代溜めます(* T-)o"ぐっ
カンパしときますね♪
るねっち、おはよう~☆
元気に復活だよ^^
コメントありがとうね~
すごぉ~いうれしかった!!
レモンピールおいしそぅ~^^
レモンシューがってのもうまそうだな・・・
パイにのせてもおいしそうだな~
風味飛んじゃうかな??^^
引越しか~^^
あはは、そうそう。ケタが違うのね。
借金って感覚がないわね・・・思えば。
ローンって賃貸支払う感じだわ~私^^;
楽しみもいっぱいだけど、苦労もあるよね~
出して入れる作業・・ハハ
でもここぞとばかりにいっぱい捨てるといいかも^m^
↓切り昆布にひじきに大豆・・・めっちゃ好きなもん尽くしだよ~^^♪
レモンピール作ったのね~^^
国産&手作りで~安心2倍だね~♪♪
いよいよ引越し?忙しくなるね~~
わかるよ~お金いくらあっても足りないよね(苦笑)
まあ・・・とりあえず形にして・・・
徐々にって手もあるからさ~♪
部屋作り楽しんで!自分のお城だしさ~^^
こんにちは
レモンピール、食べだしたら止まらなくなりそう。。。
優しい黄色がかわいいね(^^)
お引越しも、もうすぐなんだね。
いろいろ忙しく大変だけど
嬉しさもいっぱいだね♪
レモンピールってそうやって作るんだ!
わたし、先日ゆずピール(?)買って
めちゃくちゃハマッテルよ☆
いよいよ活動開始なのね!
憧れのマイホーム
結婚式の時ですら金銭感覚麻痺して
金額アップアップ

しちゃった
んだから、ケタが違うマイホーム
考えたら怖い
でも、うらやましいよ~!!
私もお家遊びにいきた~い
こんにちは!
レモンピールを手作り♪
国産のレモンだし、安心して食べられるし
しかもおいしそう(^O^)
副産物のレモンシュガーもいいね!
そしてあと2か月でお引越しなんだ★
これから準備なんかで忙しくなるね。
でも夢のマイホームだし、今からワクワク
ドキドキだよね(^^)v
コメレスです。
グランマーブル、ごくたまにうちの地元の
百貨店にも出店してるの。
味見もいろいろできるよね!
ゴンドラ、、、あの上からおりてくるやる!?(笑)
なんだか懐かしい。
カンパ代わりにポチポチしときました~(笑)
いよいよお引越作業なのね!
寒い時だし、体調崩さないように気をつけて。
レモンピール美味しそう☆
私も「いつ?」っていうゆずがあるの、
マネして作ってみまーすv
(ゆずピールになるのかしらっ!?聞いたことないわ・・・笑)
マイホーム!マイホーム!
きっとまだお若いのに、偉いねえ、偉すぎ!
夢は広がるよね~、いいなあああ♥♥
↑うらやみすぎ(>_<)
でも引っ越しは大変だね^^;
がんばってね~♥
レモンピールとレモンシュガー、
コレ使ったお菓子とか
パンとか作って~♥
楽しみです♥
ちょうどダンナが結婚したから
しっかりした生命保険に入ろうってなって
そのときにライフプランを立ててもらったの。
それが背中を押すことになったかな。
でもすぐ買うつもりはなくて、5年以内には…と思って
近所の物件見に行ったら、これがまぁツボな所がありまして。
何件か見て結局その物件に帰ってきたくらい気に入っちゃってね。
…が、完全予算オーバー(笑)
でも将来は売却して地元に帰ることになると思うけどね~
そうそう。
日ごろ数百円でジタバタしてる主婦の私…
つい「大根何本分…」と換算してしまう今日この頃。
でもうちはオプションをテケテケつけられるほど余裕が…
物件だけでかなり予算オーバーだったからー
大丈夫かしら・・・・・・(^^;)
他にもいろんな皮で試してみたくなっちゃった。
今度はグラニュー糖で…
特に本気で買うつもりも泣くフラッと見に行って、
その翌月にはハンコ押してたからね~
本当に、縁って怖い?です(笑)
私よりも、ダンナがこだわりを持っているみたいで
ああしたい、こうしたいって希望を言ってます。
ぜひ遊びに来てください♪ご招待しますよ♪
紅茶に入れてもおいしいかもね!
チョコレートコーティングとか…
いろいろ使ってみたいと思います♪
本当に、いきなりビンゴな物件が見つかって
よかったです~
2人ともツボる物件ってそうそうないもんねぇ。
これからますます楽しみです。
うんうん。
miiちゃんなら作れるよ~
やってみてー。
建つ前の契約はなかなか賭けだよね。
実物見られないんだから…
うちも、やっと基礎に手をつけ始めたころだったから
立地しかわからなかったよ~
でもうちはその状態で完売だったの。
みんな勇気あるよね(笑)
私も国産レモンを手に入れなければ
一生作ることはなかったよ。
でも作って満足って言うか…
工作しているような気分で楽しませてもらったー
マイホーム、子供がいないうちに
手をつけておいたほうがいいかなって
ちょうど気に入った物件もあって
ホント縁があったと思うよ。
ダンナのほうがいろいろこだわっててね。
私の希望は「KEYUCAっぽい感じがいい」
の一言だけ(笑)
落ち着いたら、ぜひぜひ遊びにきてね!!
レモンピール、時間があれば
作るのもなかなか面白かったよ~
確かに…
いろいろ夢は見るけど
現実

は決して甘くない(笑)
今excelとかでこれからかかるであろう予算を
整理してるよー(ダンナが(^艸^))
写真、いっぱい送る送る!!
でも、いつか来てもらえるといいなー。
このままでもおいしいです♪
紅茶に入れたりしてもいいかもー
由瑠さんにアレンジしてもらいたいわ!!
確かに、今インテリア考えてるけど
子供が出来たら…って考えながら選んでます…
「そんなの汚れるよー」とかね。
うちも入居後もまだまだ貯めないと…!
復活おめでとーーー!!
あぁ…パイかぁ。
それはおいしそうだよー。
たぶん、風味も残ると思うなー。
香料でもなく、レモンそのものだからね。
ついに私たちもローンを払うようになるんだなぁって
ちょっとびくびく…
今後ボーナス減ったりしたらどうしよー(汗)
私は捨て魔なんだけど、ダンナが取っとき魔なのよね…
ホントこまるーーーーー!!
うんうん。
レモン2個じゃちょっとしか出来ないけど
それでもチビチビ食べる分にはね。
引越しは…
とりあえず完全に新調するのはカーテンだけかな?
サイズ不足&防炎じゃないとダメで
今のが全部使えなくなっちゃうからさー
あとは今持ってるのに追加…しばらくの間はね。
まだ実際の部屋を見てないから(未完成なの)
来月には内覧会、どんなお部屋か楽しみだな。
そうなの。
色が自然でとてもきれいなのー
副産物のお砂糖もね金平糖みたいで~
新居は今が一番ドキドキかな。
いよいよ~って感じで。
早く内覧会いきたいなー。
モデルルームだけじゃ広さとかなかなか掴めないものね。
ゆずピール!
それもいいかもね!!
いつかやってみようかな。
結婚式の時も金銭感覚麻痺だったよね(笑)
でもホント「0」の数が一つ二つ違うからね…
落ち着いたらご招待するので
東京にも遊び来ることがあったらぜひ寄ってね!!
レモンシュガーは金平糖みたいに
そのまま食べてもおいしかったよー
でも紅茶に入れたりしたらいいかも!
ゴンドラ…そうそう、あれ(笑)
私の結婚式は都内でやったけど
「ゴンドラはやらないの?」っていろんな人に
言われたよーイマドキアルカッ!!
新居だと、余計に建物が冷えてるだろうから
寒そうだよねー
リビングの、日の当たるところに固まってそう(笑)
ゆず、絶対いけるよ!ぜひぜひやってみて!
それまたおいしそうだねー
いろんなかんきつ類で出来そうだね。
ううん。。。
そんな若くないの、ワタシタチ…
ローン組む年齢の限界まで来てるわ(笑)
レモンピールとレモンシュガー、
作ったはいいけど、はて?どうするか?
作って満足タイプなので…(^^;)
パンはまた近々焼いてみたいと思いまーす♪
luneちゃん、こんばんは☆
レモンピールって作れるものなのね^^
レモンシュガーは紅茶に入れれば簡単にレモンティーになるね♪
マイホーム楽しみだね♪
引っ越しは大変だけれど、インテリアを考えるのが楽しそう♪
***
主人は本当に料理好きなのよね。
休日に料理することでストレス解消にもなってるようなので、
彼には必要みたい。
この日は私が作り終えた後に、主人にメインを作ってもらったの。
そんなに広くないから~~~(^^;
うん、作れるみたいよ(笑)
本当はもっとしっとりきれいに出来る予定だったんだけど
なぜかこんなゴテゴテに…
インテリアは楽しみだねー
賃貸と違って気合が入るよー!!
うちのダンナ、私が出掛ける用事とかでいないと
おせんべいとか食べてる人です…
なんだかすごく悲しい光景でした(笑)
レモンピールにレモンシュガー、なんて素敵なのかしら

luneちゃん、私と結婚してー

(あ、ダメ?

ちぇっ。)
いよいよって感じだね~

契約は私よりずっと早かったから、待ち時間長かっただろうね

でも、ホントあとちょっとだね

インテリアとか妄想してる時間がいいよね

ウチは、結局ほとんどアパートからの使い回しだったけどさ
あ~、ホント今から遊びに行くのも楽しみだよー

でもluneちゃんがインテリア納得行くまで良い子で待ってるからノンビリやってね

レモンの香りがすごくして、ホントこれはヒットかもー
あぁ~♪いよいよだよー
いろいろあったけどさ、ついに来月か再来月…♪
みんなを呼ぶのも楽しみだしね!!
うちも最初は今の家具使いまわしだよー
カーテンと照明くらいかな。
照明も、一部は今のやつ使うしね~
ぜーんぶパーっと買えればいいんだけどねぇ。
庶民には難しいねぇ…