我が家のクリスマス!
2008-12-25(Thu)
昨日はクリスマスイブでしたね
ダンナの帰宅時間はそんなもの全く関係ナッシング。
子供が出来たらサンタの役は私か?と不安を抱きつつ。
私はクリスチャンじゃないし無宗教なのよー
(ミッション系大学を出たくせに。礼拝の時間はスリープタイム)
だからクリスマスとか関係ないのよーと
心で叫んでいた23日の晩、
いつも突撃訪問する後輩(自称キャサリン)から連絡が。
「明日は一緒にすごすからよろしく
」
このよろしくは当然「ごはんよろしく」のよろしくです。
年末の帰省も間近、
もう買い増しはしまいと心に誓っていたので
家にあるもので何とかならんかと
考え抜いた?末の我が家のディナーをどうぞ。
まずはキャサリンの「おみや」から。

ルピシアのフレーバーティ8種詰め合わせとハーブティ。
ナイスセレクト。すばらしい。好みの感じ♪
この8種類が入ってました。
カシュカシュ、キャロル、ホワイトクリスマス、
ジングルベル、デカフェ・キャロル、
シャンパーニュ ロゼ、タルト・ポワール、ポミエ
お料理は、全体写真が上手に撮れなかったので
一品ずつ紹介します~
まずは。

キャサリンリクエストのマカロニサラダ。
マカロニって…これショートパスタよね…
だって、これしかなかったの。デカ過ぎ。
きゅうりは高いので、あとちょっとあまっていたレタスをin。
キャサリンは私のマカロニサラダが昔っからなぜかお気に入り。
マヨネーズのほかに、酢、牛乳、練りからしをいれてます。
牛乳の代わりにプレーンヨーグルトでもOKです。
スープはミネストローネ風に
残り野菜と大豆を入れてハーブのきいたトマト風味。
チーズ好きさんにはとろけるチーズを乗せて。

海老チキンピラフ!(って海老が写ってない…)
炊き込みご飯か、ピラフか、五目ちらし寿司か
どれがいいかきいたらピラフがいいとのことで。
これはダンナが大絶賛しながら食べてくれました。

これはキャサリンの差し入れのから揚げ。
だいぶいっぱい買ってきてくれたんだけど
おかげでテーブルも豪華になりました♪

フライドポテトは揚げ油を用意したくなかったので
ちょりママレシピを拝借しました。
ちょりママはチーズを使っていたけど
私はチーズ苦手なので、くるみオイルとクレソルで。
おいしかったよー。ごちそうさま!

こちらは牛肉の赤ワイン煮こみ 大根ステーキ添え。
冷凍庫にスタンバイ中の牛肉があったので
ちょうどいいや!と思って煮込みました。
赤ワイン、にんにく、たまねぎ、ローリエ、ケチャップ、
バルサミコ酢、おしょうゆ、塩コショウ、ローズマリー。
これはキャサリンが大絶賛!!
「luneちゃんの結婚式に出たお肉の次においしい!
あぁ~友達にも、田舎のじいちゃんにも食べさせたい~」
だって(笑)ほめすぎ~(≧∇≦)
独身時代から友達が来ると作ってあげてた評判のいい一皿。
いつも目分量なのでレシピアップが出来ない~…
でも適当でもいけちゃうのがいいところ!
大根ステーキは輪切りして皮をむき面取りをして、
表面に薄く切り目を入れたらお皿に入れてラップして5分チン!
串がすっと通るくらい加熱したら、バターとにんにくでソテー。
きれいに焼き色がついたら火からおろし、
バルサミコ酢とお醤油を同量合わせたものをからめます。
お醤油だけ、ポン酢だけなんかでもおいしいよ。
青みに大根の葉、パセリなどを添えて。
めっちゃ簡単だけど、ボリュームもあるしおいしいの!
未経験の方はだまされたと思って試してみて♪
周りにベーコン巻いてもおいしいよね。
ささ。しめでーす。

キャサリンお手土産の(さっきからこればっか!ありがたい!)
ロールケーキです。これ以外にも、デザートプリンを3つ!
おなかいっぱいになって、おしゃべりも弾んで
楽しいイブになったわ。
キャサリン、ありがとー。
22時ごろまでキャサリンはダンナを待っていてくれたんだけど
一向に帰ってくる気配がないので、ダンナあてに
お手紙を書いていってくれました。

こんな作品とともに…(≧艸≦*) ゴメン、キャサリン、カッテニノセチャッタ!
結局帰ってきたのはいつもよりは少し早めの23時半頃でした~
応援いつもありがとうございます♪来年はダンナも参加できますよーに。ポチポチっとお願いします



ダンナの帰宅時間はそんなもの全く関係ナッシング。
子供が出来たらサンタの役は私か?と不安を抱きつつ。
私はクリスチャンじゃないし無宗教なのよー
(ミッション系大学を出たくせに。礼拝の時間はスリープタイム)
だからクリスマスとか関係ないのよーと
心で叫んでいた23日の晩、
いつも突撃訪問する後輩(自称キャサリン)から連絡が。
「明日は一緒にすごすからよろしく

このよろしくは当然「ごはんよろしく」のよろしくです。
年末の帰省も間近、
もう買い増しはしまいと心に誓っていたので
家にあるもので何とかならんかと
考え抜いた?末の我が家のディナーをどうぞ。
まずはキャサリンの「おみや」から。

ルピシアのフレーバーティ8種詰め合わせとハーブティ。
ナイスセレクト。すばらしい。好みの感じ♪
この8種類が入ってました。
カシュカシュ、キャロル、ホワイトクリスマス、
ジングルベル、デカフェ・キャロル、
シャンパーニュ ロゼ、タルト・ポワール、ポミエ
お料理は、全体写真が上手に撮れなかったので
一品ずつ紹介します~
まずは。

キャサリンリクエストのマカロニサラダ。
マカロニって…これショートパスタよね…
だって、これしかなかったの。デカ過ぎ。
きゅうりは高いので、あとちょっとあまっていたレタスをin。
キャサリンは私のマカロニサラダが昔っからなぜかお気に入り。
マヨネーズのほかに、酢、牛乳、練りからしをいれてます。
牛乳の代わりにプレーンヨーグルトでもOKです。
スープはミネストローネ風に
残り野菜と大豆を入れてハーブのきいたトマト風味。
チーズ好きさんにはとろけるチーズを乗せて。

海老チキンピラフ!(って海老が写ってない…)
炊き込みご飯か、ピラフか、五目ちらし寿司か
どれがいいかきいたらピラフがいいとのことで。
これはダンナが大絶賛しながら食べてくれました。

これはキャサリンの差し入れのから揚げ。
だいぶいっぱい買ってきてくれたんだけど
おかげでテーブルも豪華になりました♪

フライドポテトは揚げ油を用意したくなかったので
ちょりママレシピを拝借しました。
ちょりママはチーズを使っていたけど
私はチーズ苦手なので、くるみオイルとクレソルで。
おいしかったよー。ごちそうさま!

こちらは牛肉の赤ワイン煮こみ 大根ステーキ添え。
冷凍庫にスタンバイ中の牛肉があったので
ちょうどいいや!と思って煮込みました。
赤ワイン、にんにく、たまねぎ、ローリエ、ケチャップ、
バルサミコ酢、おしょうゆ、塩コショウ、ローズマリー。
これはキャサリンが大絶賛!!
「luneちゃんの結婚式に出たお肉の次においしい!
あぁ~友達にも、田舎のじいちゃんにも食べさせたい~」
だって(笑)ほめすぎ~(≧∇≦)
独身時代から友達が来ると作ってあげてた評判のいい一皿。
いつも目分量なのでレシピアップが出来ない~…
でも適当でもいけちゃうのがいいところ!
大根ステーキは輪切りして皮をむき面取りをして、
表面に薄く切り目を入れたらお皿に入れてラップして5分チン!
串がすっと通るくらい加熱したら、バターとにんにくでソテー。
きれいに焼き色がついたら火からおろし、
バルサミコ酢とお醤油を同量合わせたものをからめます。
お醤油だけ、ポン酢だけなんかでもおいしいよ。
青みに大根の葉、パセリなどを添えて。
めっちゃ簡単だけど、ボリュームもあるしおいしいの!
未経験の方はだまされたと思って試してみて♪
周りにベーコン巻いてもおいしいよね。
ささ。しめでーす。

キャサリンお手土産の(さっきからこればっか!ありがたい!)
ロールケーキです。これ以外にも、デザートプリンを3つ!
おなかいっぱいになって、おしゃべりも弾んで
楽しいイブになったわ。
キャサリン、ありがとー。
22時ごろまでキャサリンはダンナを待っていてくれたんだけど
一向に帰ってくる気配がないので、ダンナあてに
お手紙を書いていってくれました。

こんな作品とともに…(≧艸≦*) ゴメン、キャサリン、カッテニノセチャッタ!
結局帰ってきたのはいつもよりは少し早めの23時半頃でした~
応援いつもありがとうございます♪来年はダンナも参加できますよーに。ポチポチっとお願いします



